• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぶらすとの愛車 [ホンダ CR-Xデルソル]

整備手帳

作業日:2022年7月31日

わるだくみ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 12時間以内
1
これマグネットです、裏からねじで止めてあります。
2
iPhoneのケース裏に金属が入れてありワンタッチで装着、よくあるやつです。
この状態でナビなど使うと結構バッテリー消費するんでこの状態で充電できれば、というのが始まり。
でもどうやってここまで給電するか?
ステアリングスイッチなどある車種の場合スパイラルケーブルでステアリングを廻しても問題なくここまで電源を持ってこられますが、この車にはない。
3
ここ最近こんなUSBケーブルがあります、スマホなどの端子部分に小さなマグネットのコネクターを付けておけばワンタッチで給電できるヤツです、これ使います。
4
通常の使い方ではありません、マグネットの機能を利用。
端子の部分に小さな基盤を付けて+と−の取り出しを容易にします。
5
ボスの一部とコラムカバーに加工を施します。
そうです、360度ではなくステアリングセンターの左右15度位で接触させその時に給電させます。
走ってみて気がつきましたが、通常走行時の切り角ほとんどがこのあたりで流している時間が多いです。
6
次の難問は・・
この車ステアリングが外せます、ステアリングリリースと言うのでしょうか?
通常はホーン用の2端子しかありませんが、ワークスベル・ラフィックスのオプションに多端子のインシュレータがあります、今回加工して付けてます。
ここまでは12Vです。
7
今回事情があってUSBアダプターはこの中に入れてあります、ギリギリ近くまで12Vで運んで最も近いところで5Vに変換しています。
※早くに12Vを5Vにして取り回すと配線の長さや太さを十分な物にしても電圧(電流)のドロップがあり、このわずかな低下がiPhoneの場合充電をするかやめるかのコントロールに引っ掛かり一瞬充電モードに入っても直ぐに止まってしまいました。
条件を変えて計測していくと自身のiPhone SE2の場合、0.32Aあたりで充電をするかやめるかの境でした。(実はこのあたり結構難しい事書いてありました)
8
以前作った電波時計埋め込みのホーンボタンの脇から同様のマグネットケーブルを出して給電します、何かの衝撃でステアリングからiPhoneが外れても給電端子もマグネットのため本体端子にストレスをかける事なく落ちます( ̄▽ ̄;)
9
必要ない時には切れる配慮も、もちろんヒューズも。
10
おおまかな回路、基盤は外装を外してコンパクトにする事で十分収まります。
※嘘かほんとか2Aぐらい流せるようで、特に大きな発熱もなく今のとこを使用中。
コーティング

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

排気系、マフラー⑮ 社外マフラーは対象外、他車の純正流用を検討

難易度:

エアーフローチューブの劣化対策

難易度:

アルミメッシュグリル

難易度:

シュアラスター タイヤコーティング+Rを使ってみた。

難易度:

ラジエター交換

難易度:

今年 計画しているメンテナンス

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

この“おもちゃ”は手放せません~
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

LEDヘッドライトの比較2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/06 12:41:37

愛車一覧

ホンダ CR-Xデルソル ホンダ CR-Xデルソル
納車翌日のTTPの故障、あちらこちらからの雨漏り、暗いメーターパネル、しっくり来ない足回 ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
相方(嫁)のですが怒りを買わないように少しずついじっています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation