• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Pogi大佐のブログ一覧

2022年09月20日 イイね!

UZIサブマシンガン

UZIサブマシンガン
レーガン大統領暗殺未遂事件
1981年3月30日
アメリカのワシントンD.C.で
アメリカ大統領ロナルド・レーガンが
銃撃された事件


この時に
シークレットサービスが所持していたのが

↓UZIサブマシンガン
alt

被弾し倒れているワシントンDC首都警察の巡査


↓Pogi大佐のUZI( ^ω^)・・・

alt














Posted at 2022/09/20 12:42:08 | コメント(1) | GUN | 日記
2022年09月16日 イイね!

ヒトラーの電動ノコギリ MG42

ヒトラーの電動ノコギリ MG42











グロスフスMG42機関銃は
第二次世界大戦時の1942年にナチス・ドイツにより
開発・製造された汎用機関銃である

連合軍将兵を震え上がらせたMG42

alt













Posted at 2022/09/16 18:34:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | GUN | 日記
2022年09月06日 イイね!

ワルサーP38

ワルサーP38ワルサーP38を語る






フィリピンに住んでいる時

アウトドアショップの

銃売り場に

ワルサーP38を売っていたので

喉から手が出る程欲しくて

買いたいと思いましたが

買っても

日本に持って帰れないので諦めました( ^ω^)・・・


Pogi大佐のワルサーP38↓

alt




YouTubeの
ワルサー P38 実銃レビュー 











Posted at 2022/09/06 13:06:39 | コメント(3) | GUN | 日記
2022年05月13日 イイね!

AK47とAKM

AK47とAKMAK-47








alt


 Автомат Калашникова образца 
1947 года
アフトマート・カラシニコヴァ・ソーラクスェーミ
Avtomat Kalashnikova-47とは

ミハイル・カラシニコフが設計し
1949年にソビエト連邦軍が制式採用した自動小銃である

実戦の苛酷な使用環境や
戦時下の劣悪な生産施設での生産可能性を考慮し
部品の公差が大きく取られ、卓越した信頼性と耐久性
および高い生産性を実現した。

この特性から、本銃とその派生型はソビエト連邦のみならず
全世界に普及した。

基本設計から半世紀以上を経た今日においても
本銃とその派生型は
砂漠やジャングル、極地などあらゆる世界の地帯における軍隊や
武装勢力の兵士にとって最も信頼される基本装備になり
『世界で最も多く使われた軍用銃』として
ギネス世界記録に登録されている。


AKM
露: Автомат Калашникова Модернизированный
(アフトマート・カラーシュニコヴァ・モデルニジーロヴァンヌイ)

ロシア語ラテン翻字: AK Modernizirovannyj
「近代化カラシニコフ自動小銃」は
生産効率と重量に問題を抱えたAK-47の
生産を代替する目的で開発され、
1959年に制式化され製造開始されたモデルである。


開発・構造
AK-47では技術不足からプレス加工の採用が生産途中で取り止められたが、1954年には十分に技術が成熟したとしてプレス加工のレシーバーを用いる新型アサルトライフルの開発が始まった。

この際にも複数の設計局から様々な設計案が提出されたが
最終的にソ連軍が選んだのはカラシニコフの設計案だった。

1957年に試作型がソ連軍に提出され、トライアルの結果
1959年に制式化され、AKMの制式名称が与えられた。



という事で

AKM紹介動画を見て

喉から手が出る程欲しくなり

買っちゃいました( ^ω^)・・・
alt

alt


alt










Posted at 2022/05/14 06:28:36 | コメント(4) | GUN | 日記
2022年03月19日 イイね!

ベレッタM9と 9X19mmパラベラム弾

ベレッタM9と 9X19mmパラベラム弾
パラベラムはラテン語のことわざ
「Si Vis Pacem, Para Bellum」
(汝平和を欲さば戦への備えをせよ
由来しており、
「戦に備えよ」の部分を取り出したもの


9X19mmパラベラム弾

9mmルガー弾

9✕19mm NATO弾

ドイツの複数の銃器・弾薬製造会社が

合併して設立されたドイツ武器弾薬工業 (DWM) が

開発した拳銃用の実包

7.65mmルガー弾の強化版である

弾体直径9mm、薬莢(ケース)の長さが19mmなので

「9✕19」とも表示される

alt


この弾は反動が比較的弱いが、非常にフラットな弾道を示す

優れた点は、小さく多弾装化が容易であることと

実包の製造に大した原料を必要としないところにある。


現在では世界で最も広く使用されている弾薬であり

民間でもこの弾を使用する小火器が広く使用されている。

さらには第二次世界大戦以降

世界で使用される短機関銃用弾薬の主流でもある。

alt





アメリカ軍制式拳銃ベレッタM9も

9mm弾

alt1



1970年代

空軍を除く

アメリカ全軍に於いては

45ACP弾仕様のM1911拳銃を採用していた。


空軍では38スペシャル弾仕様の

回転式拳銃が配備されており

同じ拳銃は一部の犯罪捜査担当部局や憲兵隊

空軍ICBM担当職員でも使われていた。

また、戦闘地域で任務に就く、

あるいは核兵器運用に携わる

全軍の航空機乗員にも配備されていた。


その後、国防総省では、5軍で配備する拳銃の統一を決定した。


地上戦に携わる軍種で大きな論争を招いたが、

老朽化したM1911のフレームの交換品の調達を回避する事

ヨーロッパにおける対ソビエト連邦戦争の勃発を想定し

NATO標準拳銃弾による

兵站の簡素化を行う事を目的とした方針であると

最終的には理解された。



1979年

Joint Service Small Arms Program(JSSAP)に基づいて

M1911拳銃の後継装備の検討が始まった

使用弾はNATO標準化協定(STANAG)に準拠する

9✕19mm弾とされた



1980年

コルト

スミス&ウェッソン(S&W)

ワルサー、ステアー、ファブリック・ナショナル(FN)

ヘッケラー&コッホ(H&K)

等から提出された候補を破り

ベレッタ製の92S-1が選ばれた。


しかし、陸軍はこの結果に異議を唱え

陸軍主導の新たなテストが行われることとなった。



1984年

S&W、ベレッタ、シグ・ザウエル

H&K、ワルサー、ステアー、FNの製品が参加する

新たなトライアルが行われたが

再びベレッタが選ばれた。


1988年にはさらに

2つの限定的なトライアルが行われた。

この中で設計の変更が行われたが

最終的には

やはりベレッタが選ばれた。

alt


拳銃の選定が始まった1979年

ホルスターメーカーのビアンキ・インターナショナル社は

次期拳銃の採用に向けて

多機能な軍用拳銃ホルスターの設計に着手した


こうしてジョン・ビアンキとリチャード・ニコラスが

手掛けたホルスターには

M-12という名称が与えられ

ベレッタと共に採用され

長年に渡って全軍で使用されることとなる。


alt


M-12ホルスターとM9


alt



alt



alt


拳銃カバーは指で簡単に開閉出来て

ベレッタ専用設計で

拳銃収納も確実収まる工夫がされている


alt

また、カバーも簡単に付け替え可能で

左右兼用

銃身クリーニングロッドも収納されている














Posted at 2022/03/19 19:01:40 | コメント(2) | GUN | 日記

プロフィール

「アノン・ギナガワ・モ? http://cvw.jp/b/970744/46510607/
何シテル?   11/04 16:16
  日産ディーラーサービスマンを10年 電子部品業界へ転職して海外勤務で比島暮らし 病気で早期退職 自動車整備経験を生かして 今は趣味で車弄りていま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/5 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

スズキ ジムニー 酒パワー号 (スズキ ジムニー)
ランクルBJ70を諸事情で手放したものの、再び四駆が欲しくなりJB23を購入。 ジムニ ...
マツダ ファミリアS-ワゴン 愛妻号 (マツダ ファミリアS-ワゴン)
愛妻用の「愛妻号」マツダファミリアSワゴン・スポルト20(AT) (某電気メーカーの洗濯 ...
トヨタ シエンタ 緑のタヌキ号 (トヨタ シエンタ)
契約後納車迄、半年待ちました(^^♪ 整備履歴管理の為登録。 愛車画像はトヨタ自動 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation