• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おじゃぶの"ばぶぅ-" [スバル WRX STI]

パーツレビュー

2024年3月9日

CUSCO ブレーキペダル補強プレート  

評価:
4
CUSCO ブレーキペダル補強プレート
ノリ装着シリーズ第6段??✨
(だいたいそうなので、忘れました😅)
https://minkara.carview.co.jp/userid/3393780/car/3171866/7703433/note.aspx
https://www.cusco.co.jp/products/new_products/wrx_sti_cusco.html#hokyo


【経緯】
サーキットも走らなければ、地道でも緊急時以外にフルブレーキングするこもない。ストリートオンリーなら現状でも特に問題はない。
ただなんとなく、ブレーキペダルを踏んだとき、根本の補強部分の撓みがあるような気がする。踏力がどこかに逃げてしまっているような、暖簾に腕押し的な感覚。
👉️ペダル根本の固定部分の剛性が低いことが原因と推察し、試しに補強してみた。


【要旨(レビュー)】
★踏みましたときの制動感が向上する!
人間の感覚からワンテンポ遅れていた(ラグ)が改善された!

◆前提◆
制動の行程には、人間がブレーキペダルをふむ。フルードが作動媒体となってピストンを駆動し最終的に止まる(減速)、の大きく2つがあると考えている。
①減速したい、または止まりたいと思ったとき、人間は経験的に蓄積された脳内データから踏力を瞬時に判断し、その力感でブレーキペダルを踏む。
(結果、主にどの程度減速したかをフィードバックし、次の行動(さらに踏むor戻す)を決める)。
②↑の動作のあと、ブレーキペダルを踏んだことで圧力がかかったブレーキフルードがキャリパーピストンを駆動し、パスカルの原理に従った力でブレーキパッドをローターに押し当てる。
(結果、摩擦係数×垂直抗力で計算される力(制動力)が発生し、さらにタイヤと路面の摩擦力に応じて決まる距離で車は止まる(または減速する)。

★本品は、①の人間のフィードバック(感覚)に寄与する部分が大きいと考える。踏んだ感覚がふにゃふにゃ、というコメントが散見されるのはまさにこのポイント。いうなれば、実績PVと設定SVの偏差が大きく、制御量MVが想定外またはハンチングしている状況に相当する。
※ここに、当方が思うのは、純正のふにゃふにゃブレーキペダル機構だとしても、タイヤをロックさせられるだけの制動力を生むことはできる、ということ。つまり、本品は直接的に制動力向上に寄与することを狙いとしていない。冒頭のように、人間のフィードバック感覚をリニアにすることで、補正量(結果として制御量)を小さくすることに効果がある。



以下、ポイントを記載した。
◯:ブレーキ根本部分の剛性が向上したことで、踏力がリニアに反映されるようになった気がする。
※高速域からのフルブレーキングではないので、足から最終的に制動力として路面に伝わるまでの伝達関数が変化したということ。
これまでの感覚で踏んだとき、想定以上の制動力がでている感じ。パッドの摩擦係数が高くなった?と、やや錯覚する感じがあるが、カックンとはならない。
※制御に詳しい方ならお分かりいただけるかもしれないが、ブレーキ系は2次遅れとみなせる。
※個人的にはアクセル含め、左右の剛性確保をしたいところ。

◯:ストリートでの操作性が向上した(装着の狙い=補正量の低減による気持ちのよいドライブ!)。
高剛性となるとストイックになるかな?と思いきや、思い(意図)のままに踏力を伝達できるので、操作しやすくなる。
※足での操作にちぐはぐ感がなくなる。

◯:交換の前後でブレーキペダル回りの位置や機械的特性(レバーの摩擦等)は変化しない。
よくも悪くも。

要確認:
純正のままでもそれなりに強くブレーキペダルを踏むと、タイヤをロックさせられるだけの踏力を伝達することができる。つまり、本品がなくともなんとかなる状況、ではある。
他方、サーキットなどで本当に強い踏力を付与したとき、それがしっかりタイヤの制動力へと伝わっている!と実感できるパーツであると推察(踏力ロスの解消)。ただ、タイヤと路面の摩擦係数や、ブレーキのパッドとローターの摩擦係数、ブレーキフルードの流体特性が変わるわけではないので、本質的に性能アップか?といわれるとそうではない。


最後に:
導入により、ペダルタッチの感覚がリニアに変化し、思いのままに制動力を制御できるようになったことは、ドライバビリティの向上だけでなく、運転の楽しさを付与してくれる!
また、何度も書くが、ブレーキペダルバーが折れない限り、純正のままでもタイヤをロックさせられるだけの制動力は発揮できる。
★本品は人間の感覚を補正するものであり(安全的には重要)、本質的に制動力を強化する部品ではない。強化にはブレーキローター/パッド、フルード、ライン、シリンダストッパ、タイヤハイグリップ化の必要がある。
  • ペダル部分を見るような角度では見当たらない、、、
  • 地面に膝を付いて上体をねじ込んで行くと、、、
    見えた。
  • 覗きあげるようなこんな体勢で作業する。
    これは工賃はらって作業してもらうほうが楽なことは想像付く。
定価19,800 円
購入価格19,800 円
入手ルート実店舗(オートバックス) ※別途、取り付け工賃が8800円。
関連する記事

このレビューで紹介された商品

CUSCO ブレーキペダル補強プレート

4.41

CUSCO ブレーキペダル補強プレート

パーツレビュー件数:54件

イイね!0件




類似商品と比較する

SEIKEN / キャリパーシールキット

平均評価 :  ★★★★4.34
レビュー:41件

brembo / ラジアルマスター

平均評価 :  ★★★★4.81
レビュー:135件

HAYASHI RACING / アルフィンドラム

平均評価 :  ★★★★4.66
レビュー:152件

DIXCEL / サーモラベル

平均評価 :  ★★★★4.31
レビュー:68件

SPOON / リザーバータンクカバー

平均評価 :  ★★★★4.04
レビュー:314件

AutoExe / ブレーキフルードキャップ

平均評価 :  ★★★★4.55
レビュー:44件

関連レビューピックアップ

スバル(純正) Disc Brake Caliper Bolt. Bolt 1 ...

評価: ★★★★★

Projectμ ブレーキパッドシム

評価: ★★★★

1320 performance タイコレスマフラー

評価: ★★★★★

STI STI35周年記念ミニベア

評価: ★★★★★

スバル(純正) Frフードグリル

評価: ★★★★★

STI フレキシブルタワーバー

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2024年3月10日 23:03
それ付けるの、シンドイ体勢なんやで
自分で苦しみながら取付したら更に効果が感じられる(笑)

信号待ちでの、踏んでる力も少し楽になるが
人間慣れる・・
コメントへの返答
2024年3月10日 23:27
そのようですね、側筋のトレーニングにはなりますかね?(笑)
初期制動も心なしか増したような気がします。

プロフィール

「@うーさー さん

私も思うところは同じで、生涯内燃機関!です。
電化に洗脳されるだけでは、その適材適所も実現できないですね💦

化石燃料について、使うところは使う!
これがポイントと思います。

当たり前なんですが、なかなか伝わらないのです💦」
何シテル?   04/23 10:16
おじゃぶです。よろしくお願いします。 自動車の構造に詳しいわけではありませんが、日々のメンテナンス、チューニング記録を主として投稿、共有したいと思います。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

MICHELIN Pilot Super Sport 255/40ZR18 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/29 11:02:55
今週末も移動距離が多かった🎶🚗💨 @京都、富山 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/28 20:54:15
WORK WORK EMOTION M8R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/11 23:52:41

愛車一覧

スバル WRX STI ばぶぅ- (スバル WRX STI)
おじゃぶ と申します、よろしくお願いします。 いかに早(速)く、かつ安全に、なおかつ優雅 ...
ダイハツ コペン こぺすけ (ダイハツ コペン)
セカンドカー(といいつつほぼメイン)です。 VABと方向性は同じ?!似て非なる?! 軽 ...
トヨタ 86 トヨタ 86
大学に合格したら!と懇願し続けた車種です。 母の勧め?もあり、86に乗ることになりました ...
マツダ CX-3 マツダ CX-3
2台目相棒です。 失礼かつ可哀想な表現ですが、前車86(ZN6)の廃車を機に、次のクル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation