• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

南砺龍吉のブログ一覧

2018年08月20日 イイね!

星空観察会@能美市

昨日8/20晩は、能美市、物見山運動公園での星空観察会に参加した。>観察会の合間に撮影した↓月齢9.0の月(3枚合成:中央火口列、直線壁付近)↓

↓観察会の様子1↓

↓観察会の様子2↓

幸い、当初曇天予想だった天気が良い方に外れた。青空が残る時間帯の金星観察から始まり、→木星→月→土星→火星、、と、テンコ盛状態。
望遠鏡を使った目視観察の他に、電視観望、スマホによる天体撮影も行われ、中でもスマホ撮影会が好評だった。中小複数の望遠鏡があったことと、比較的空いていて参加者一人ひとりがじっくり望遠鏡を使えたことが功を奏したようだった。
もちろん、スマホカメラ性能が年々向上しているのも見逃せない。
以下、電視観察用に用意したノートPC画面をスマホで接写したもの。(超間接的天体撮影になるが、一番簡単)
↓土星1↓

↓土星2↓

わざと感度を上げ、シャッター速度を遅くして土星周辺の星(その多くは土星の衛星と思われる)まで写してみた。その代わりに土星本体は白く楕円形にぶっ飛んでしまった。(^_^;)
【データ】8/20月齢9.0/2018年8月20日20時17分〜(1/60sec,3shot合成)/LumixG7(ISO800,4K,MP4,30fps,30秒間)/Mead178MC(fl=2670mm)/GM8赤道儀@石川県能美市、物見山運動公園
--------------------------------------------------------------
【往路】自宅→福光IC→小矢部JCT→美川IC→一般道→物見山運動公園
(約60数km,約1時間)
※時間が無くて高速利用したが、距離的に遠回りになってしまった。
【復路】物見山運動公園→(産業道→山際環状)→金沢市角間→福光→自宅
(約50km余、約1時間余)
※自宅から、白山、能美、小松方面はこのルートが最短。

HomePage(Nifty)(NSK)すたーりぃないとハナのWeb天文台はなのWeb天文台
Posted at 2018/08/21 12:42:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 石川県 | 日記
2018年05月25日 イイね!

捉えた!ISS月面通過@宝達志水-2(動画編)

5/24,ISS国際宇宙ステーション月面通過@宝達志水町その2:↓元動画↓

流れる時刻音はGPS同期前の初期状態であるため、実際の通過時刻とは一致していない。(しばらくGPS時刻表示装置を使っていなかったため、同期するのに数分かかった)/動画開始から約10秒後、画面右下から左上へサーっとISSの白い物体が通り過ぎる。
元動画から通過部分のコマを静止画に戻し、スタックして↓通過全体(静止画像)↓を作成した。

↓迎撃地にて1↓

↓迎撃地にて2↓

↓撮影直後のモニター画像↓

【往路】自宅→一般道→福光→R304→金沢市森本→山側環状→津端→
のと里山海道→宝達志水町(約50km,50分)
【帰路】は往路の逆。
Posted at 2018/05/30 21:39:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 石川県 | 趣味
2018年05月24日 イイね!

捉えた!ISS国際宇宙ステーション月面通過@宝達志水

昨日5/24夕方7時直前、ISS国際宇宙ステーションが月面前を通過した。@石川県宝達志水町↓通過全体(静止画像)↓

4/19(@朝日町)に続き、金井飛行士搭乗中のISS国際宇宙ステーションの月面通過を隣県宝達志水町で捉えることができた。
↓同、1200ドット平方等倍その4↓ISS通過は、その1:画面右下(南西)から、その4:左上(北東)方向(=下から上の順)

↓同、1200ドット平方等倍その3↓

↓同、1200ドット平方等倍その2↓

↓同、1200ドット平方等倍その1↓※この画面右下から通過が始まった。

↓現着大幅に遅れ、静止画高速連写は諦め、動画1本のみとした。それでも準備完了は通過僅か2分前だった。(-_-;)/こういう時は失敗が常なのだが、何とか迎撃出来て良かった。↓

【データ】5/24ISS月面通過@宝達志水/2018年5月24日18時59分(1/1000秒41コマ)/LumixG7(ISO1600,4K,MP4,30fps,通過部分抜粋)/BORG125ED(fl=800mm)/GM-8赤道儀@石川県宝達志水町
【往路】自宅→一般道→福光→R304→金沢市森本→山側環状→津端→
のと里山海道→宝達志水町(約50km,50分)
【帰路】は往路の逆。
Posted at 2018/05/30 21:23:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 石川県 | 趣味
2018年04月02日 イイね!

捉えた!国際宇宙ステーション月面通過@朝日町-3

3/31未明、ISS国際宇宙ステーションの月面通過その3<静止画編>↓通過部分5コマで比較暗合成した(その1で)公開画像に手を加えたもの↓

↓通過部分を等倍処理したもの↓その2で公開した動画からのものとの比較↓
↓通過開始時、静止画版から↓

↓同、動画版から(掲載済み)↓

↓同2静止画版から↓

↓同、動画版から(掲載済)↓

↓同3静止画版から↓

↓同、動画版から(掲載済)↓

同4静止画版から↓

↓同、動画版から(掲載済)↓

同5通過終了直前↓


【データ】
2018年3月31日0時33分39秒
(1/2000秒6枚比較暗)
富士X-T1(ISO1600,JPG)
GS200RC+レンズターボ
ADVX赤道儀
@下新川郡朝日町
見た通り、今回は動画モードで撮影したコマから起こした画像の方が精細に見える。ただ、これは静止画モードで撮影した望遠鏡の焦点距離を短くし過ぎたこと(=結像小さくなる分だけ解像度に影響する)も影響している気がする。なお、当日3/31未明の空は落ち着いていたように思う。
これまで、静止画高速連写モードはブレさえ無ければ高解像度につながると思っていたが、今回は遊星用CMOSカメラ動画からの合成処理が意外と健闘したようだ。
動画モードによる撮影は通過時刻にあまり神経質にならず余裕をもって早めに撮影開始できるのが何よりも有難い。
Posted at 2018/04/06 23:26:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 富山県 | 日記
2018年04月01日 イイね!

捉えた!国際宇宙ステーション月面通過@朝日町-2

3/31未明、ISS国際宇宙ステーションの月面通過その2<動画編>↓YouTubeより↓

再生開始後7秒辺りで画面右上(北西方向)→左下(南東方向)へISSの黒い影がサーっと通り過ぎる。>通過後の20秒余は退屈な月齢13.1の月なのでパスしてください(^_^;)
このAVI動画からISS通過部分の20コマを静止画として切り出し比較暗合成した画像(前回投稿済み)の等倍トリミング画像(600x400)↓
↓通過開始時↓

↓同2↓

↓同3↓

同4通過終了↓

毎秒30コマ動画のうち、ISSの影が写っているのは19コマなので、単純計算して0.6秒余で月面の前を横切っていったことが分かる。なお、10倍程度のファインダーでも目視確認可能。(蚊がサーっと通り過ぎる感じです)
【データ】3/31未明ISS月面通過(AVI動画より)/2018年3月31日0時33分39秒辺りの20コマより作成/ASI178MM(Gain150,Gamma65,Shutter0.482ms,30fps)/PENTAX105EDHF(fl=540mm)/EM10赤道儀@下新川郡朝日町
Posted at 2018/04/06 23:23:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 富山県 | 日記

プロフィール

「低気圧接近、月齢12 http://cvw.jp/b/1792795/42965578/
何シテル?   06/16 18:05
星見に出かけるための「脚」としてエクストレイルを使っています。 □一番気に入っているのは、  ◎後席をたたむと、足を伸ばして仮眠できること  (これ↑に尽...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/5 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

日産 エクストレイル 交叉足跡(未知数足跡) (日産 エクストレイル)
星見に出かけるための「脚」としてエクストレイルを使っています。一番気に入っているのは、 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation