• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

白ハムのブログ一覧

2017年11月30日 イイね!

11/30 目が覚めた



なんか目が覚めたシリーズは久しぶりな気がします
そうでもない?

なのでこの時間帯に目が覚めると妄想シリーズにはなるのですが

まずは現実状態から

現在手持ちで未施工パーツが
・CUSCO ピロボールブッシュ トレーディングアーム フロント
・CUSCO ピロボールブッシュ ロアアーム リア
・CUSCO ピロボールブッシュ ロアアームフロント
・BRIDE VIOS3(助手席側) 他シートレール等
・サベルト 運転席側 クイックリリース 肩・腰3インチ
・サベルト 助手席側 クイックリリース 肩3インチ・腰2インチ
・t-racing マスターシリンダーストッパー
・t-racing リアフレームバー
・44G ヒュージインタークーラーダクト
・HKS関西 シートベルトバー

現在到着待ちが
・CUSCO リヤラテラルリンク ピロボールタイプ
・CUSCO リヤトレーリングロッド
・百式自動車 シートベルトフック
・カーボンシール
・RESULT JAPAN カーボンハードトップ

普通は書かないものとしてカーボンシールがありますが、ヒュージインタークーラーダクトの飾り用です
装着作業はホンダにお願いしてますが、年末の繁忙期になりますし、一般作業の空き時間での作業で構わないと言ってありますので、下手したら1か月くらいかかるかもです。

カーボンハードトップは手元に来なくてもドッグ入りさせる予定

出来上がれば、外観は黒いボンネットとエンジンフード付けてるだけですが、シートとかが変わって随分レーシーな雰囲気になると思います。

でホイールですが、処分をすると言ってなかなか準備がすすんでないですが、売却予定の中に
・TE37 KCR BZ edithon
も含めようと思ってます。

代わりに納期がかかるでしょうが
・TE37 SONIC BZ
をサーキット用で導入するつもりです

白のTE37 KCR REDOT を真面目に街乗り用で使うように心がけて、SONICのほうはサーキット用

タイヤはRE71Rくらいを一応使ってみて、それなりの数字がでたらSタイヤに変更する予定ですが、もう最初からSタイヤにするかな~とかも考えてます

とか妄想だけ加速中

つ~か既に施工待ち、発注済みがこんなに大量にある時点で妄想でも何でもない気がしますが

とりあえず、これで当面の仕様は完成にしようと思います。
でもダンパーについては変更を検討するかもしれません。

この仕様に至るまでほぼ1年半です、結構時間かかるもんだなぁ・・・としみじみ思います

足回りのセッティングさえ決まればかなり速い仕様になるのかもしれませんが、いかんせんドライバーがへっぽこなんで数字につながるのには暫くかかりそうです


やっぱりサーバルは二次作品のほうが可愛いと思う
Posted at 2017/11/30 04:27:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | S660 | 日記
2017年11月29日 イイね!

11/29 どうか世の中平和でありますように



とりあえず

政治家は政治しろ

まずは今の現実を見ろよ


それよりも俺が現実見ろよ

寝る
Posted at 2017/11/29 21:40:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | 何気ない日常 | 日記
2017年11月28日 イイね!

11/28 今更見てきた






コンチネンタルなんですね・・・

まぁなんかわかりませんがとにかくすげえっすw

でもやっぱ長さが長いですね、自分のシビックを見慣れてるのですっごく大きく感じます

とりあえず

カタログ貰いましたが

やっぱり用品は高かったw

フロアマットが6万円以上とか俺にはいろいろ無理っす

そんだけでした


んで

とりあえず

Posted at 2017/11/28 19:01:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 何気ない日常 | 日記
2017年11月28日 イイね!

11/28 タイヤの話を含んだ複雑な話


相も変わらずけもフレを画像を採用する謎


これはタイヤの話だけではなく、ほとんどのイベントのオーガナイザーに理屈を教えてもらいたい
という話

「なぜ、クラス分けの多いイベントに、タイヤにだけほぼレギュレーションを設けるのか」という話

先日タイヤのことで記事を書きましたが、例えば



これは阿讃の公式レコード扱いの表です。一応タイヤについて「S」か「R」かの記載があります
この数字は阿讃サーキットで計測器をレンタルして、その結果を申告したらこの表にエントリーできる仕組みです。(走行会等での記録は採用されません)

この結果で阿讃フリー走行の年間王者を決めるということにはなっていますが、その結果に使用タイヤやチューニング度合いは反映されず、どっちのタイヤを使おうがどんなタイヤを使おうがランキングには影響ありません。

つまりラジアル部門もSタイヤ部門もなく、たんに使ったタイヤの参考です。
ちなみに阿讃サーキットでももれなく
「よく整備された車両」であり、
「車両音量がコントロールタワー前通過時のが100.db以下」
「不正改造車車両」
「臨時ナンバーはお断り」
となってますので車検に対応した状態のクルマ以外はダメという括りは予想されます。
車検対応という時点でスリックタイヤもNGではないでしょうか?

さらに使ったタイヤがSタイヤかラジアルかは走った人の自己申告です。

四国で有名な走行会でレースで阿讃No1を決める「阿讃バトルカップ」についてはタイヤについてすべてのクラスにおいて「Sタイヤ使用」が認められています。

普通に考えたら阿讃最速決定戦なので当然、ドライバーもクルマも試されるわけです。

ですが、自分が見ているS660等のイベントにおいては「Sタイヤ使用禁止」となっているイベントも多く、そういうイベントは先日書いたとおり、最終的にはオーガナイザーが使用タイヤの是非を決めることになるのではないかと思います。

例えば岡山国際Kカーミィーティングのサイトに掲載されているレギュレーション及びクラス分けについて

と、S660ワンメイクについてクラス分けの定義をしています

もれなくタイヤはラジアルタイヤのみとなってます

各クラスで個人的には強い疑義を感じるのですが、何故
「チューンドタービン」
「ノーマルタービン」
「CVTクラス」
と設定する必要があるのか?ということです。

恐らくはこれくらい分けないと参加者からSタイヤと同じく
「タービン交換をしてるから公平ではない」
「ノーマルタービンを加工してるからノーマルタービン仕様は公平ではない」
「CVTのほうが非効率なのでMTと一緒では公平ではない」

というような理由からと思われます。

では次のように考えた場合どうなるんでしょうか?
例えば「ノーマルタービンクラス」

あの人のクルマはノーマルタービンでもブーストアップしている、自分はノーマルブーストだから公平ではない」

「チューンドタービンクラスでもこっちは市販のタービンを使っているが(現時点はあるかどうかしれませんが」あの人はビッグタービンを使っていて、エンジン本機もチューニングをしているから公平ではない」
という考え方はレギュレーション上盛り込まれないのでしょうか?

同じクラスでもチューニングの度合いによりドライバーはともかくとして「クルマ自体の速い遅い」はほぼ決定的なレベルで差が発生して行くと考えられます。
勝ちに来ているショップとプライベーターでは雲泥の差が発生してくるでしょう。

この事実に目を背けて「タイヤだけはラジアルタイヤ」というレギュレーションに意味があるのでしょうか?

タイヤは消耗品というのは間違いないです。
が、例えばこの先も採用するところはないと思いますが「カーボンブレーキを採用するところがでてきたらそのクルマが異常に速かった場合」

ブレーキパッド、ローターは○○以下に限る、とかレギュレーションに盛り込むのでしょうか?

S660のワンメイク戦もポイント制で年間ランキングを決めるということは知ってはいます。

なのである一定のレギュレーションの「ようなものがある」ということはある意味公平であることの「演出」にはなると思いますが、現実のところチューニングが進めば進むほどショップ、プライベーターとの差はさらに歴然としてくるでしょう。

改めて書きますが、「タイヤにだけ縛りをつけるのはナンセンス」です。
ワンメイクでも「ロードスター」だとか「N-ONE」、「シビックワンメイクフレース」とか厳しいレギュレーションが適用されている場合においては検討の必要もあり、適用されても仕方がないものだと思いますが、チューニングに制限がない限りタイヤもチューニングの一部だと考えます。

その車種、そのサーキットで車種別でもなんでも最速を目指したり、優劣を競うというのはそういうことじゃないでしょうか?

個人的にレースは楽しいと思います。バトルになった際の速さだけでなく駆け引きだとかも含めて個人的には「好き」でした。
でも、自分のミス以外の理由でクルマを壊してしまうというのも嫌ですし、継続してレースに参加してたわけでもないので自信もないですし、クルマも労りながら走りたいのでタイムアタックだけでいいと思ってます。

過去レースをしてた頃、自分の所属してたチームみたいな所は一部から「陰口」を叩かれてたのも知ってますし、自分がS2000とSタイヤを使ってた時期に嫌味を言われたこともあります。
(でもオーガナイザーがかなり懇意にして頂いてたので特に大きなトラブルにはなりませんでした)

ひどい場合でS2000ユーザーの人が「あんたが一番速いのは知ってるからもう来るな」的なことを言われた人がいるという話も聞きました。

草レースの世界でも結構ドロドロしています。この傾向はクルマに差が出始めたら強くなっていくでしょう。

先に書いた「最速戦」とかランキングとかそういうのを謳うならタイヤに制限はナンセンスです。

無論敷居を低くしたいのも解りますし、S660ワンメイクを盛り上げたいのも解ります。

オーガナイザーは「興行」として成功させる必要があり、クルマは集めたいので敷居を低くするためにも比較的費用のかからない「ラジアルタイヤに限る」というのも盛り込みたいのも解ります

でもどうせ一部のショップはレース用とかにフレッシュタイヤを用意し、レインコンディションにはウェットに有利と思われるタイヤの準備も始めると思います。

昔の某雑誌主催のレースで当時関西で常勝だったチームの隣のピットに居合わせたことがありますが、さすが勝ちにきてるショップはサポートが違うな~と思いました。

毎度のことですが、何を言いたいのか解りませんが、ほぼタイヤにだけレギュレーションを盛り込むのは変だな~と思った話でした。
むしろタイヤ別で分ける方がすっきりする感じ?

長文乱文、最後までお付き合いいただきありがとうございました

で、しめはやっぱり謎のけもフレを差し込む謎
Posted at 2017/11/28 02:38:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | S660 | 日記
2017年11月26日 イイね!

11/26 いろいろと解らない

シビックRユーロさんのバッテリー、2月にクルマを買ってから2回目のバッテリー上がりです

1回目の時はバッテリーが古そうだったので新品のカオスに交換したのですが、今朝になったらキーレスのアンサーバックすら反応しないレベルのバッテリー上がり
ライト類のスイッチも全部オフ、かなり意味不明な状態

JAFを呼んだら親切な?兄ちゃんがいろいろ調べてくれて、バッテリー自体は問題ない、発電関係も問題なし

そのあとホンダに見てもらっても原因不明のまま

う~ん気持ち悪い

緊急時にこの症状がでなければいいんですが

まぁその時はS660使えばいいんですけど

んで

S660の関係でタイヤについて昨晩書きましたが

ぶっちゃけラジアルとSタイヤの差ってなによ?
って話

Sタイヤもラジアル構造なのでラジアルタイヤといえばラジアルタイヤだと言えますし

でもイベントごとに違いがあっても「Sタイヤ不可」か「SタイヤOK」かはどのイベントでもレギュレーションで出てきます。

レギュレーションの厳しい競技が参考になりそうなのでジムカーナを参考にすると、詳しくないので恐縮ですが、初心者?向けのクラスではSタイヤ禁止となっています

意外とアバウトなもんで地区選ごとでOK、NGが解れるタイヤが結構多いみたいです

例えば 四国ジムカーナ選手権でSタイヤNGのクラスで禁止されているタイヤは

で、最後にしっかり
「上記のタイヤ以外でもSタイヤみたいなもんと認められたらダメ」
的なことが書かれてます
ぶっちゃけ曖昧です

でも2017年以前からあったでタイヤで反則気味なタイヤだとダンロップのDIREZZA β02とかあるんですが、これは地区によってダメなところはダメなタイヤに記載されてますので四国だとOKってことかな?



S660のフロントに195/55R15が入るのならこれ使いたいです
グリップ力凄いですし


クルマが転がるほど凄いwww

ダンロップははっきりと「スポーツラジアル」として扱っています
でもディレッツアチャレンジでは使用不可とかいう矛盾w
リアは205/50R15があるから使えるかな?すっげえバランス崩れちゃうと思いますがw

というかやっぱり転がりそうで怖いwww

まぁそれは横においといて

比較的はっきりしたのが関東ジムカーナ選手権で

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
(1) 1銘柄で単一コンパウンドかつ国内販売が30サイズ以上のラインナップを有する事。

(2) 上記(1)を満たしたタイヤで、かつタイヤ接地面にタイヤを一周する連続した複数の縦溝を有している事。

(3) 上記(2)の溝はトレッドウェアインジケータ(スリップサイン)が出るまで維持されている事。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

まぁこれぶっちゃけ現状だとブリヂストンのRE71R、ダンロップのZⅢ、横浜のネオバのいずれかを選べってことでしょう

そもそも30サイズ以上ラインナップとかいう時点で海外メーカー含め他のスポーツタイヤにはかなりムリゲーです
縦溝が複数っていうのもミソですね

なんか各メーカーと主催者が一生懸命考えたレギュレーションな気がしますwww

まぁ要するにレギュレーションの厳しいジムカーナですらこんな状態ってことですね

あくまで個人的な意見ですが、JAF戦ならともかく、サンデーレースやただのタイムアタックならタイヤはスリック以外ならなんでもOKな気がします。
Sタイヤは車検通るんだし

車両本体も程度はあれほぼ無制限に改造可ですしね(。・ω・。)

最近のタイヤは変なSタイヤよりグリップ力のあるスポーツラジアルが増えてますし


見た目はどうみてもSタイヤなAR-1でもRE71Rのグリップ力には勝ってないとか話もあるくらいです

もうそんな世界なんだからスリック以外はなんでもOKのほうが解りやすいと思うんですけどねw

自分はR888R狙ってます


なんでこういう王道からはずれるようなことばかり考えるかなぁ・・・
まぁ安い上に使えそうだからだけどw

さて

寝る
Posted at 2017/11/26 19:40:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | S660 | 日記

プロフィール

ホンダ馬鹿っぽいですが、国産車には幅広く乗ってます でもホンダとスズキが多いかも・・・ 愛車歴 MR2(SW20)  ↓ ランサー5dr  ↓ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/11 >>

愛車一覧

ホンダ S660 白ハムカスタム(JW5改) (ホンダ S660)
平成28年3月納車されました 山道、峠のドライブが楽しいクルマです 乗り味とか自分の ...
ホンダ フィット(RS) ホンダ フィット(RS)
ホンダセンシング標準車 安全第一
ホンダ S660 2号機 (ホンダ S660)
並行所有、2台目のS660です 2号機は基本的にノーマルでイージードライブ、気楽に走 ...
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
インテグラDC2型、96スペックのタイプRに乗ってました このクルマはとても気に入って ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation