• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
ホームページはこちら
alt




ピュアディオいがわのブログ一覧

2024年04月21日 イイね!

4月21日は『民放の日』


今日4月21日は『民放の日』です。

1951年に日本で初めて民間放送16社の予備免許が与えられて、日本民間放送連盟が制定されました。

NHKと違って民間放送は宣伝を流す事で、広告収入で成り立っている放送局で、17年後の1968年に民放連が4月21日を『放送広告の日』として制定して、1993年に『民放の日』に改称されました。


自分が小中学生の時は確か『放送広告の日』は特別番組が放送されて、名作のコマーシャルがあれこれと流されていた気がしますが・・


自分は小学4年生の時に父親が林業で山に持って行くトランジスタラジオを触ってみて、そこから民放の歌謡曲やポピュラーミュージックが流れるAM放送が好きになりました。

小学5年生の時にはFM放送やカセットテープに興味が出て来て、これが自分のオーディオ人生の第一歩になったのですが、6月2日の誕生日の少し前の5月の後半に親からソニーのラジカセを買ってもらいました。


ただFM放送は民放が無くて、NHKFMのクラッシックやバロックや朗読や民謡など、自分の興味の無いジャンルの内容で、せっかくのFM機能が活かされていませんでした。


そんな退屈していたFM放送を大きく変えたのが民放FMの『FM福岡』の登場で、北九州市の皿倉山から放送される80・0メガヘルツの電波は山口県美祢市にはノイズに紛れてやっと内容が分かる位の聞こえ方でした。


そこでロッドアンテナの先に銅線を繋いで外に出すと少し感度が上がった様な気がしましたが、そこは波長計算も何も分からない小学生の行き当たりばったりで、もんもんとした毎日を過ごしていました。


小学6年生になった時にアマチュア無線をしている先生と出会って、電波に興味がある自分に「夏休みに萩市の電波学校で特別講習があるけれど行ってみないか?」と誘われて、親に相談したら萩に母方の祖父の従弟の家があるからそこに泊まって講習に通ってみる事になり、講習の最後には国家試験相当の試験がありました。


現在の4級にあたる試験の内容は、今の3級と同じ内容で、更に四者択一の試験ではなくて、長四角の解答欄に筆記で答えを書き込む方式で、半年後には四者択一に変わって合格率は一気に上がりました。

友達からは「井川は難しい試験で通って損したな。自分は簡単に取れたのに。」と言われましたが、この難しい試験の時に合格した事が後の自分の人生に大きな影響を与えて、今考えたらお金にしたらいくらの価値になったのだろう?と考える時があります。


ただ自分は難しい国家試験に受かったものの、小学生の時には無線機は買ってもらえず、電波学校で習った波長計算などを使ってFMラジオの感度をいかに上げるかという実験を行っていて、感度が上がったら次は音質と、LC共振を使った音質アップなどの実験を行いました。


中学の途中で親に無線機を買ってもらって、もっと高度な波長計算やLC共振などの実験を行いましたが、最初のきっかけは民放のFM放送をいかに綺麗な音で聴くかが今のオーディオ人生に活かされています。


そのうちラジオを聴くだけでは我慢出来ず、ラジオに出演する様になって、民間放送にスポンサーとしてお金を払う立場になって、今日の民放の日は自分にとって感慨深い日となっています。



追伸

最近ラジオは聞き逃しても後からラジコのタイムフリー機能で聞く事が出来ます。

自分はFM山口で月曜日の朝5時からの『ファミリー・ディスコ』を聞いていますが、ある方とラジコのタイムフリーの話をしていたら、「あれはいいですよね。聞きたい番組が前後1週間聞けますから。」と言われました。

自分は心の中で、「前後1週間? ひょっとして未来の放送まで聞けるの?」と思いましたが、相手に恥をかかせたらいけないので、そのままにしていました。

Posted at 2024/04/21 16:40:20 | トラックバック(0) | 音楽について | 日記
2024年03月15日 イイね!

3月16日の午前は小曽根真さん


明日3月16日の土曜日は、午前にFM福岡とFM山口でピアニストの小曽根真さんのラジオ番組が放送されます。

alt


タイトルは『サウンドピュアディオプレゼンツ 音解(オトトキ)小曽根真スペシャル』で、放送時間はFM福岡が11時ちょうどから30分で、FM山口は11時30分からの30分間となります。

alt



下関市や北九州市の一部の方だと周波数を変えると同じ番組を2回連続で聞く事が出来ます。


内容は小曽根真さんが若手2人とトリオを結成した『TRiNFiNiTY』についてや・・

alt




5月24日と11月29日に福岡市内で行われるコンサートについてなどの、盛りだくさんの30分間となっています。

alt



日本ではジャズピアニストの第一人者の小曽根真さんの、サウンドピュアディオがスポンサーの福岡県と山口県のみで放送されるスペシャルプログラムで、ラジコ等の方法で県外や、聞き逃した後も後で聞く事が出来ます。


サウンドピュアディオと親しくして頂いている、小曽根真さんの特別番組を是非お聞き下さい。

alt




追伸

番組の中では井川が少しだけサウンドピュアディオのPRのために喋ります。

alt



それと収録の数時間後には小曽根真さんのコンサートが行われて、シンフォニーホールでPA無しの生音で演奏を聴いて帰りましたが・・

alt




この2枚のCDを道中で聴きながら帰ったのですが、素晴らしい音だと思って聴いていて、その後に他の楽曲を聴いたら前よりも音が良く聴こえました。

alt



普通では入らない音域が入った素晴らしい演奏を再生した事によって、システムのやや眠っていた音域が目覚めて、それで新鮮な音に聴こえたのでしょう。


素晴らしい演奏のCDを聴いた後は、こういった事が起こるので、ピュアディオのお客様は一度試してみて下さい。

Posted at 2024/03/15 15:40:42 | トラックバック(0) | 音楽について | 日記
2024年02月16日 イイね!

あれっ?この曲は


昨日も今日も福岡のクロスFMを聴いていたら、懐かしいジャクソンズのトーチャーのイントロが聴こえて来ました。

しかし曲が進行して来るとイメージが変わって来て、更にボーカルが日本人ではありませんか!

何々、ナビゲーターの言うには現役大学生のLavt人の有象無象という曲言うではありませんか。


何だか時代が一周回って来て、これが今一番新しいになっているのでしょう。

Posted at 2024/02/16 17:12:18 | トラックバック(0) | 音楽について | 日記
2024年02月12日 イイね!

お客様とDEENさんのライブへ


昨日は仕事を早めに切り上げて、福岡ペイペイドームの隣のZepp福岡へDEENさんのライブを聴きにお客様数人と行っていました。

alt




開場時間が16時30分の開演時間が17時30分で、会場の少し前にZeppに着いて、お客様3人と合流する事が出来ました。

alt




駐車場に入る前にZeppの搬入口の前を通って、ツアートラックが止まっているのが見えました。

alt




他に家族連れのお客様が2組おられて、入場前に会う事が出来たお客様と合わせると総勢9人で、事前に全てのお客様の席番号は把握していたのですが、自分は関係者入場だったために席番号が知らされておらず、関係者受付が開くまではお客様と普通の入場列に並んでいました。

alt





自分達は2番めの入場グループにいて、ペイペイドームとZeppの通路から少し下で待機していました。

alt




お客様は全て1階席だったのでもし2階席だと終演後に集合し難いなと思っていたら、まさかの今回の席はミキサー席で、関係者の中でもミキサー席に座ったのは自分だけでした。

alt


ボーカルの池森さんの配慮で、イコライジングや角周波数の音圧レベルを見る事が出来ました。


アンコールを含めて2時間ちょっとのライブは、ニューアルバム『ダンス・イン・シティ』からと往年の名曲を織り交ぜてで、基本ダンス物の大迫力ながら途中のアコースティックコーナーではボーカルの池森秀一さんの透明感のある声がしっかりと聴ける場面もありました。

alt


DEENさんのライブに初めて行かれたお客様もおられて、学生時代に聴いたDEENの名曲が生で聴けるとは!と喜んでおられました。



アンコールの後には記念撮影があって、舞台からメンバーのバックに観客が移るという状態でしたが、これはそれをミキサー先から逆に撮影した貴重な写真です。

alt




記念撮影が終わったらピュアディオのお客様とその家族の方を一度1カ所に集まって頂いて、舞台袖を通って楽屋へと向かいました。

alt




楽屋ではお客様が池森さんと記念撮影を行った後に、自分も撮影して頂きました。

alt

ボーカルの生の声をお客様に聞いて頂くといういう事はかなりハードルが高く、もしピュアディオのセッティングが生声に合っていなければダメな所が露呈してしまいますが、今回来場された方には事前に可能な限り正確なチューニングを行っていました。


サイン色紙を持ち込まれていたお客様には池森さんからサインをして頂いて、その時に「井川システムバッチリ付けていますか?」と聞かれたお客様もおられて、池森さんがサウンドピュアディオの製品のユーザーというかファンならではの一言でした。


このブログでは毎日の様に『生音・生声』とお題目の様に書いていますが、自分が生の状態を知るだけでなく、機会があったらお客様にも『生音・生声』を知って頂いて、本当の意味での音楽やオーディオを楽しさを提供するのがサウンドピュアディオ流です。


追伸

実は今日はDEENさんは大阪での公演があって、終演後の貴重な時間をサウンドピュアディオのお客様のためにさいて頂いて、ボーカルの池森秀一さんには大変感謝を申し上げます。

ありがとう御座いました。

Posted at 2024/02/12 10:41:27 | トラックバック(0) | 音楽について | イベント・キャンペーン
2024年02月09日 イイね!

猿も木から落ちるみたいな話


1月の17日だったか、以前BSフジのテレビ番組『ディスコTV』の中の『ユーロビートミックス』についての書き込みで・・

alt


alt




ヘイゼル・ディーンのターン・イントゥ・ラヴが1998年にカイリー・ミノーグのカバー曲としてリリースされたと言われていて、「そんなバカな!」と思って書き込んでいました。

alt



自分がFMラジオでDJをしていた時期が1986年から87年にかけてで、当時はユーロビートサウンド真っ盛りの時代で、自分の番組ではヘイゼル・ディーンの曲もカイリー・ミノーグの曲もかけていて、ヘイゼル・ディーンのターン・イントゥ・ラヴの方が数か月先にリリースと記憶していました。

alt



そこで自分の記憶が間違いないかとネットで調べたら、同じ様な書き込みが見つかって、それでウキペディアで調べたら・・

あーっ!ウキペディアへの書き込みが間違っていて、それをBSフジが鵜呑みにした様です。


妻に「猿も木から落ちるみたいに、ウキペディアにも間違いがあるという新ことわざでも作りましょうかね?」と言ったら、「ウキペディアはけっこう間違った情報が載ってる様ですよ。」と言われて、新ことわざにはならない様でした。

やはりあの番組の間違いに気付いてブログに書き込んだ方はかなりおられるみたいです。

Posted at 2024/02/09 16:40:11 | トラックバック(0) | 音楽について | 日記
みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

サウンドピュアディオの井川です。 福岡県・山口県でカーオーディオ専門店を営んでいます。 アーティストとのコラボレーションにより、より生演奏や生の声に...

ユーザー内検索

<< 2024/5 >>

    1 2 3 4
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

映画『シン・ゴジラ』を観て来ました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/16 14:33:11
ホンダ・ステップワゴン  スピーカーの音質アップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/17 14:55:36
トヨタ・新型シエンタ カーオーディオの音質アップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/22 06:49:11

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
サウンドピュアディオのデモカースバル・レヴォーグです。 車種別専用設計のベーシックパケ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation