• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
ホームページはこちら
alt




ピュアディオいがわのブログ一覧

2016年10月31日 イイね!

VW・ゴルフⅦ スピーカーの音質アップ


今日ご紹介する1台は昨日の宇部店の作業からフォルクスワーゲンのゴルフⅦです。




一昨日の福岡店に続いて2日連続のゴルフⅦの作業です。





純正のナビオーディオ付きのお車にベーシックパッケージの取り付けと、ベーシック防振の施工のWパッケージの作業を行いました。





昨日と全く図柄が一緒なので少し変化を付けて、GTIはオープニング画面でしばらく待っていたらVWの下の文字がフォルクスワーゲンから一度GTIに変わってから通常の画面になります。





まずドアの内張りを外して、スピーカー裏とサービスホールのパネルに防振メタルと防振マットを貼り合わせて響きを静めます。



外した内張りにもメタルを貼って、ゴルフⅦではプラスチック部分を中心とした防振になります。



次にブローブボックス内のCD・SDプレーヤーを一度手前に引き抜き、裏のアンプ部から音信号を取り出します。





ベーシックパッケージでは車種ごとに使うケーブルの長さがあらかじめ計算してあるので、前もって決まった長さをカットして、必要な端子が付けてあります。



ちなみに端子は全て24金メッキで、かしめた後にハンダ付けして、抜け防止と酸化防止がしてあります。



コストがかかったMDFスターウッドのピュアコンのベース板をひいて、その上にゴルフⅦ用のピュアコンを取り付けて行きます。





ピュアコンからは純正のドアスピーカーの配線につなぎ、もう一方をダッシュのツイーターの手前までひいて行きます。




上のピュアディオのPSTケーブルと純正のツイーターコードでは太さも質感も違うのがお分かり頂けると思います。





またピラーに埋め込まれている純正ツイーターは丸の中のフィルターで下限周波数を決めていて、これでは荒い高音になってしまいます。





ドアスピーカーは純正では何の制御もしておらず、フルレンジで鳴らしているので、ピュアコンで制御する事で荒さやこもりを無くす事が出来ます。





純正ツイーターの位置はリスナーからそれていて、聴き辛いと不評なのですが・・





ダッシュにスタンドを使って角度を付けたJBLの25ミリ外ドームツイーターを取り付けて、音質も聴きやすさも改善しました。



以前の井川ブログを読まれてJBLの25ミリ外ドームを希望されましたが、これが最後の1セットになります。


残念ながらJBLは25ミリ外ドームのミドルクラスの生産をやめてしまって。現在の25ミリは内外が逆のドームになり、ツイーターはJBLのマークが付いていながらフォーカルのOEMです。

高級タイプではまだJBLの自社生産の外ドームが残っていますが、ピュアディオブランドのATX-25がその無くなったレギュラーのカテゴリーの穴を埋めている状態です。



全ての組み立てが終わったら音を鳴らして音調整を行います。



お客様は低音をやや強く出したいと言われていたので、3トーンのバスを1クリック上げるかトレブルを1クリック下げるかというのを提案しましたが、完成した音を聴かれたら「これで十分です!」と満足されました。


通常がバスマイナス1かセンターで選んで頂いているので、センターだとやや低音強めぐらいです。



純正のゴムのドットが6個付いて重みを持たせているミッドバスは、きちんと周波数とインピーダンスを制御したら、かなりしっかりとした中低音を再生する事が出来ます。





ナビもドアスピーカーも純正のままで、ツイーターとピュアコンをプラスして、ベーシック防振を加えただけでも、驚くほど表現力の高いサウンドに変身するから不思議です。



Posted at 2016/10/31 13:02:25 | トラックバック(0) | カーオーディオについて | イベント・キャンペーン
2016年10月30日 イイね!

VW・ゴルフⅦ カーオーディオの音質アップ


今日ご紹介する1台は昨日の福岡店の作業からフォルクスワーゲンのゴルフⅦです。





最初からバケットシートが付いているGTIの限定車です。






普通GTIだとプッシュスタートなのが、キーシリンダーになっている所が不満みたいな事をお客様は言われていました。






システムの方はフォルクスワーゲンの純正ナビオーディオに、ベーシックパッケージの取付とベーシック防振の施工を行いました。





まずはドアの内貼りの周りにマスキングして・・





内張りを取り外します。






見ての通りゴルフⅦは国産車に比べてサービスホールは少なく、鉄板も厚いので鉄の響きはあまり気になりません。



その鉄の固さゆえプラスチックの響きは逆に気になって、ゴルフⅦでは鉄の部分よりもプラスチックの響きを抑える内容のベーシック防振を行っています。



このサービスホールのプレートの響きは気になるので、ここだけでメタル2枚のマット1枚の合わせて3枚使って響きを押さえます。





そしてドアポケットの中のこの空間も音が響くのでメタル2枚を貼って・・





外板裏に3枚メタルとマットを貼り合せたら、ゴルフⅦのベーシック防振は完成です。






次にグローブボックス内のプレイヤー部を前に引き出して、裏の内蔵アンプから音信号を取り出します。





取り出した信号は下にひいて行き、ゴルフⅦ専用チューンのピュアコンへ送ります。



そこで周波数幅・インピーダンス・レベルを調整して純正のドアスピーカーとダッシュの後付けツイーターに分配します。



Aピラーの内張を外し、ピュアディオブランドの太いPSTケーブルをはわします。






今回の取付は以前に乗られていたお車からの移設取付けなので、ツイーターはJBLの25ミリ外ドームタイプを取り付けて、後ろのスタンドは運良く角度が同じだったので、交換せずにそのまま使用しています。



ドア内の防振は移設出来ませんが、ツイーターは角度が違えばスタンド交換で対応出来て、ピュアコンは特性が違う部分のみ交換やカスタマイズで対応出来ます。



全ての結線が終わったらミキサーの様な画面が出てくるバス・ミッド・トレブルの3トーンを調整して音を追い込んだら完成です。



ただフラットでも十分に音楽を楽しめる完成度の高さで、バスをセンターかマイナス1か微妙に迷うぐらいで、これまで多くのゴルフⅦを作業して来た実績ゆえの良い音に仕上がっています。
Posted at 2016/10/30 08:57:22 | トラックバック(0) | カーオーディオについて | イベント・キャンペーン
2016年10月28日 イイね!

日産セレナ カーオーディオの音質アップ


今日ご紹介する1台は昨日の福岡店の作業から日産のセレナです。





横幅20センチのオレンジのボタンの日産純正のナビオーディオ付きの状態で入庫となって、ベーシックパッケージの取り付けを行いました。





スピーカーはドアに16センチサイズが付いていて・・





ダッシュの先端に純正の位置がありますが、ここにはツイーターが付いていないフルレンジのお車でした。



しかしダッシュのツイーターはベーシックパッケージの装着時に外すので、無くても何の問題もありません。




まず純正のナビを一度取り外して、ナビ裏から音信号を取り出して、ピュアディオブランドのPSTケーブルでピュアコンに送ります。



この取出しが時間がかかり、普通のショップでは避けて通るのを、ピュアディオでは細かい音の表現をするためにここは手間がかかっても譲れない部分です。



PSTケーブルは一度グローブボックス下のピュアコンへ送り、そこで分配して純正のドア配線とツイーターの根元に送られます。



ツイーターはピュアディオブランドのATX-25です。



グローブボックス下のピュアコンはドアスピーカーの上限周波数の決定とインピーダンスの調整と、ツイーターの下限周波数とレベルとインピーダンスの調整を行っています。



「ツイーターのレベルのインピーダンスは同じじゃないの?」と思う方もあるかも知れませんが、同じ幅で同じレベルでもコイルとコンデンサの比率でインピーダンスが変わり、インピーダンスが低めで深い音になり、高めではスパッとキレのいい音になり、そのバランスを取って本物の音に近い音色に合わせています。


同じセレナでも2WAY車とフルレンジ車では特性が違うので、ブラックボックスもコイルも別な値を取り付ける様になります。



全ての組み立てが終わり音が出る様になったら、エージング用CDを再生して音を慣らして、次にイコライザー調整を行います。





リアのサイドが強いと音がこもるのでフェダーをやや前に動かして、セレナのベーシックパッケージの作業は完了しました。





入庫時は不満に思われていた純正スピーカーの音も、ベーシックパッケージを装着する事で、全ての音域に改善を加える事が出来ました。


Posted at 2016/10/28 11:53:19 | トラックバック(0) | カーオーディオについて | イベント・キャンペーン
2016年10月27日 イイね!

山陽小野田市のたぬき茶屋がもうじき閉店


山口県の山陽小野田市にある『たぬき茶屋』が10月いっぱいで閉店になります。



先日昼食を食べに行ったら入り口に貼り紙がしてあって、自分が運転免許を取った時には既に営業していて、20代前半によく行った店です。


あまりに行き過ぎて珍しくなくなって、今となっては他に気が行っていたのが閉店となると寂しくて・・


自分のお気に入りのたぬきうどんと、お好み焼きと、カツ重を食べるとなると閉店まで後3回行かないといけません。



先日北九州市のクロスFMに車で行く途中に寄ろうと思ったのですが、時間に余裕が無く、信号待ちでパチリと撮影してブログのネタにでも思っていたら!



あれっ? アメリカの電気自動車のテスラみたいな車が止まっていました。



肉眼で見るとリアのエンブレムがテスラのTではなくホンダのHだった様に見えたので、これはホンダの水素で走る燃料電池車ではないでしょうか。




メチャメチャカッコいいじゃないですか!
Posted at 2016/10/27 19:25:53 | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2016年10月27日 イイね!

ピュアディオ新福岡店の工事がスタート


今年の4月に契約して、倉庫を店舗として改装する工事の許認可を公的機関に申請していた、福岡東警察署の隣の建物の工事が今週始まりました。



都市計画や規制地域などの様々な法的問題をクリアーして、やっと工事の許可が下りて、当初8月末オープンと言っていたのが10月初旬と伸びて、結局12月の17日ならオープン出来る進行状況で、これならいっそのこと1月スタートの方がキリがいいかも? と12月のオープンは断念しました。


火曜日の時点では足場を組んでスレートの屋根の下に軽天を吊って、壁に断熱材を入れていました。




工事現場にはマキタのマークの入ったスピーカー付きの物が置いてあって・・



これは工事現場用のラジオで、埃に強い仕様になっていて、クロスFMの放送が流れていました。




今はただの倉庫ですが、12月の半ばにはこんな風に変身します。









新店舗の目の前は九州大学の箱崎キャンパスで、通称貝塚駅前の店舗と言っていますが、正式な住所は東区箱崎7丁目です。





九州大学の上はちょうど飛行機が着陸するにの高度を落としていて、飛行機の機体が大きく見えます。





店の入り口を背にして右隣は福岡東警察署で、福岡市に住所があるスタッフはここで免許更新が出来ます。





警察署が隣と言いながらもその間には貝塚駅の下をくぐるアンダーパスがあって、うちの裏のオレンジの建物は老人ホームになっています。




反対側は福岡市営地下鉄の貝塚駅のホームの先端のもう少し先で・・



(地下鉄ですが終点のため車両は地上に出ています)



斜め後ろが福岡市営地下鉄の貝塚駅で、その向こうが西鉄貝塚駅です。



自分は福岡滞在中は東区香椎に住んでいて、香椎から西鉄電車に乗って貝塚家行き、そこから地下鉄で天神や中洲に行っていたのですが、窓から白い倉庫を何度も見ていながら、まさかここが未来のピュアディオ福岡店になるとは夢にも思っていませんでした。


なぜここが借りられる様になったかという経緯はかなり長くなるので、また別の機会にするとして、完成してからオープンまでにはかなり時間に余裕があるのでもう遅れる事は無いだろうし、1月末までには今の新宮の店舗は帰さないといけないので、これ以上伸びる事はないでしょう。





追伸

新福岡店の前を通る福岡市営地下鉄の車両にパフュ‐ムとのコラボ車両がありました。



全ての車両がパフューム仕様ではありませんが、何本かに1本がパフューム列車です。
Posted at 2016/10/27 10:45:44 | トラックバック(0) | カーオーディオについて | イベント・キャンペーン
みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

サウンドピュアディオの井川です。 福岡県・山口県でカーオーディオ専門店を営んでいます。 アーティストとのコラボレーションにより、より生演奏や生の声に...

ユーザー内検索

<< 2016/10 >>

       1
2 3 45 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 1819 20 21 22
23 24 25 26 27 2829
30 31     

リンク・クリップ

映画『シン・ゴジラ』を観て来ました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/16 14:33:11
ホンダ・ステップワゴン  スピーカーの音質アップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/17 14:55:36
トヨタ・新型シエンタ カーオーディオの音質アップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/22 06:49:11

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
サウンドピュアディオのデモカースバル・レヴォーグです。 車種別専用設計のベーシックパケ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation