• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぷらスチールのブログ一覧

2019年06月27日 イイね!

日光スポ走 スタビブッシュ剥がし効果!?

日光スポ走 スタビブッシュ剥がし効果!?かなり前から用事で有給取ってある日にスポ走が被るってんじゃ走らにゃ損損w

前回からの変更点としては
・リアの車高を少し下げて若干トーインに変更。
・フロントのトーをチョイインに変更。
・前後スタビのゴムブッシュ剥がしでリアはジュラコンブッシュに変更。
・フロントのスタビリンクをショート化。

タイヤは前回と同じ鷲の195-50R16を逆履き。

数日前には雨の予報もちらついてたけど、無事ドライで走れてよかった。
んで、気温はピット下で+31℃とあちぃ…



10時50分くらいに到着したんで速攻で準備して11時枠で走行!
慌ててたもんでHANS付けてたのにヘルメットに繋ぐの忘れて形だけ…と後で気付く…(汗


4周もすればそろそろ行けるかと思ったら右リアが全く食わず3コーナーで早速スピンw

左側は食いだしたのと羽が効いてて結構いける。
2コーナーとか11コーナーはブレーキをCC-Rgに替えたからか、ブレーキ残して曲がろうとするとアンダーになりやすい。
ちと、フロントが効きすぎな感じ。

右も温まってきたけどショルダーがないタイヤは結局最後まで踏ん張ってくれず…
3コーナーは最後まで我慢で、デフがロックすると飛んでっちゃう感じ…

ってのが悪いとこ。

良くなったと思うのは
・8-9コーナーがスムーズに曲がれる。
・コーナリング中に縁石に乗った時の動きが穏やか。

ってことで前回不満だった部分はかなりバランス取れてきた気がする。
良くなった理由が前後車高差による重量バランスなのかそれに伴うアライメントなのかってのがずっと気になるとこではあるが定説は前者。
個人的には後者の影響が大きいと思うんだよね。
ただ、毎回アライメント確認なんかできないから証明は難しいけど。
ま、結果的に良くなればそれで良いんだけどw


そんなこんなで結局42秒を切れず…orz


s1は3コーナーを我慢してたからこんなもんだとして、s2/s3が予想以上に遅い…
特にs2は18.5は切れてるかなと思ってたのに全然遠かった…

前回の5/30のログと比べるとやっぱり車が遅いね…
8コーナーは10mくらい奥まで行けてアクセルonのタイミングも早まってるのに曲がれる…のに速度の伸びが悪くてすべて吐き出す…(^^;
青:5/30
赤:6/27(今日)



吸気温的には前回が+31℃で今回が+33~+35℃だったからそんなに違わないんだけど、この辺に補正の境目があるんだろね。

んでタイヤももう終わりかな。
一見溝ありそうだけど、ショルダーが無いから頑張ってくれない。
まぁ、適当に走るには使えるけど変な動きになって迷路にはまる気がするからこれを使っての評価は終わりだな。

逆履きしてたからこっち側二本が右。前/後


こっちが左。後/前


今日は86ワンメイクっぽい車両がいたから、そいつがばら撒いたと思われるタイヤカスがフロントタイヤにベッタリ…
剥がそうにもネチョネチョしてて剥がれないし…感じ的に多分BSだな。
ホント、クソ。
Sタイヤの方が数段マシ。

ってことでようやく羽付きでも曲がれるようになってきたけどタイヤが無くなっちゃったから本当に良くなったかの確認と仕上げはシーズンインしてからかな

Posted at 2019/06/27 23:03:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2019年06月15日 イイね!

硬い方が良いんじゃね?

硬い方が良いんじゃね?先日ゴムブッシュ剥がしをしてスタビをイロイロひねった時に思ったこと…
ゴムが柔らかすぎてスタビ効果が出るまでものすごく変形するんじゃね?

そう思いだしたら悶々と…

そしたら女医イサジさんからスーパーナウにちょうどいいのがあるよとの情報が!

早速購入♪


組合せと向きがあるらしいのでマーキング。


ブッシュに薄くグリスを塗って取付。
ホルダーにはめてからの方が簡単に取り付けられる。

取付完了!


雨だからよく分からんけど良いような気がする…(* ̄ー ̄)
この感じならフロント用も欲しいぞ!

ブッシュ交換のつもりで切り刻めばフロントもそれほど剥がすの大変じゃないと思うんだけどな~ってことで早く出してくだされ♪w
Posted at 2019/06/15 17:55:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車弄り | 日記
2019年06月13日 イイね!

S!

今日は人間ドックで休み!
受付順で4位と好位置をキープしたおかげで11時頃には帰宅。

天気も良いし、遊びに行きたい気持ちを抑え、先日ブッシュ剥離したリアスタビを外し、残っていたゴムをカッターで削いだ後に紙やすりで綺麗にして塗装。
塗料はカブを塗った時の残り。

見た目(見えないけど)は気にしないので削った部分だけ塗って終了。



この時点でまだ12時くらい…

バリウムも第2波まで来てたので大丈夫かなと判断。

せっかくの梅雨の晴れ間なのでドライブに出撃!
久々にS仕様でリアスタビ無し。
どんな感じだったのか再確認できるかな?(鈍いんで

ってことで板室→那須ルートのワインディングで気持ちよく…と思ったら法定速度遵守なプリさんにお付き合い…
街中と変わらんとです…

ようやくルートが別れたので那須から白河までのルートで…と思ったら今度はエステマさんにお付き合い…orz

前には一台も見えないのにな…
チョットしたタイミングの差で前に入られたら延々と…

Mt.ジーンズのとこからようやくクリアに!

そこそこのペースで流しても特に問題ないね。
DZ102だと鷲と違ってそれなりに鳴くのね。

でもスタビ無くてもよく曲がるし安定してるしワインディングだとリアスタビ要らないんじゃね?
と、毎度ながら最後はサーキット以外では要らないという結果にw

途中の白河高原スキー場跡地でパチリ。
黄色も見慣れてきたらいい感じな気がするな(ダストで汚いけど


ここで問題発生!
お腹痛い…(汗

急いで下山。

R4まで出てコンビニに駆け込みトイレに向かうも、よりによって順番待ち…
キュッと締めてこらえ、どうにかセーフ(ホッ
マジ危なかったw


しかし、緑が濃くなってきたワインディングは気持ちよかったなー
スタビ付けたら今度はマッタリ気分のドライブで朝から遠出しよ♪
Posted at 2019/06/13 22:25:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車弄り | 日記
2019年06月08日 イイね!

ブッシュ剥がし!

ブッシュ剥がし!パーツ関連では大体やりたいことはやった感じなので、ここからはパーツをちゃんと機能させてやろうかと。

で、NDではスタビがブッシュに接着されてるため、スタビでバネレートが発生してるとか車高下げるとバンザイして機能しないとかスタビ関連でイロイロ言われてるからまずはそこかなと。

まずはブッシュ剥がし。
この辺のやり方はいろいろな人が上げてるので方法自体はそれらを見て予習…
リアは行けそうだけどフロントは大変そうな感じ。

スタビを変える気がないので調べてないけど、NDのフロントスタビは簡単には抜けないてのは分った。

ってことで、まずはリアから。


始めにブッシュの合わせ目を開き始めたら簡単に剥がれたんで、実は簡単なんじゃ?と期待!


しかし、そんなわけはなく、スタビ本体との接着は強力で結局はカッターで削ぐ感じで剥がした。


で、ほかの人の記事を見るとここから綺麗に剥がして塗装してるけど、うちのは少しカッターで削いだけどゴムは表面に残した状態で組んじゃうw
そうすれば塗装しなくて済むじゃん♪

ブッシュの内側にグリスをたっぷり塗って組付け。


そのままだと左右にズレちゃうかもしれないんでこいつで位置ずれ防止。


適応サイズより細い分の補正兼、固定用に両面テープを貼ってクランプで固定。
これで左右に大きくずれることはない(はず)


次はフロント。
こっちはスタビを引き抜けないようなので少し動かせる範囲での作業になるのでかなり大変らしい。

実際やってみると無理!
こんなのチマチマやってられんってことで、ブッシュを一部分割!
外した後だけどこんな感じで側面からカット。


これだけでカッターで削げるようになる。
とはいってもこのレベルだけどね(^^;


んでリアと同じで特に綺麗にしたりせず、このまま組んじゃう。

フロントは径が違うので別のクランプを使うけどやることは同じ



で、リアと同じようにグリスブッコンで組むわけだけど、組立途中では分割した部分がチョット不安になるくらい開いている…


最後まで締めこんだらチャンと閉じて一安心w


今回、フロントのスタビリンクもショートな奴にチェンジ!
みんな流用してるやつ。

ブツは純正だけど左右で向きが違うので型番が違う


んで試走。
今回の目的はスタビレートを排除してバネレートをちゃんとバネだけで考えられるようにしたかったのと、フロントのショートリンク化でスタビをちゃんと機能させることなので、街乗りでは特に期待はしていない…が、少しマイルドになっているような気はするw

今回、剥がした後を特に綺麗にしていないけど、剥がしたブッシュを再利用するくらいの剥がし方をするのであれば、綺麗にする必要ないと思うんだよね。
車体の上下動があればスタビはブッシュ部分で回転するけど、ロール抑制の場合はあまり回転しないと思うっていうかブッシュが変形してどうにでもなっちゃうんじゃないかと。

まぁ、自己満足の世界なのでやりたい人はどうぞって感じだけど、それが必要だと思って面倒だからやらずにいる人がいるのであれば、そこは手を抜いても差はないと思うのでやってみれば?と無責任発言をもって作業報告は完了♪w


Posted at 2019/06/08 18:42:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車弄り | 日記
2019年06月02日 イイね!

衣替え

衣替え6月と言えば衣替え!
ってことでGTウィング付きでのデータも一通り取れたので、一度外して通常仕様に戻す。

うん、オープンを楽しむなら羽は無い方がいいな(満足


ついでに、本当はGW中にやろうと思ってて忘れてた作業もやっちゃう。
これも衣替えかな~ってことで、ホイールのリムテープの貼り替え!

今回もMOTOINKZで同じデザインのやつで色は蛍光イエローにしてみた。左側だけw


けぇ~っして貼替が面倒になったから片方だけなわけではなく、初めからそのつもりだったので勘違いしないようにw
えぇ、少し感覚がズレてる系なんです…

これで普通?になったんで休み取ってドライブにでも行こうかな~♪

Posted at 2019/06/02 16:11:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車弄り | 日記

プロフィール

「昨日の汚れ落とし完了!」
何シテル?   05/02 09:29
ぷらスチールです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/6 >>

      1
234567 8
9101112 1314 15
16171819202122
23242526 272829
30      

リンク・クリップ

[マツダ ロードスター] (DIY)SASコントロールユニット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/27 22:28:45
SASコントロールユニットはどこだ!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/26 23:05:07
オートレベライザーの初期化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/19 15:15:35

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
誕生日(完成検査日)は2015年5月13日! サーキットベストタイム※基本は羽無し ◆ ...
ホンダ スーパーカブ50 ホンダ スーパーカブ50
もらったカブを全塗! 生涯初のHONDA車 チョイ乗りに最高♪
ヤマハ TZR250 ヤマハ TZR250
20年ぶりの3MA! 26,400km~
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation