• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

所謂ただのヲタクのブログ一覧

2021年08月27日 イイね!

また2st!?

あ~~イイ話があったのでまた買ってしまった・・・


alt

今度はフルサイズの2st 50ccの「NS-1(後期)」
即日現金払いの即日引き取ってきた。

NSR50もまだ完成させられていないというのに、また2stマシンを買ってしまったにぇ・・・

元実働だったらしいが放置期間が長かったので不動状態。
ブレーキもスッカスカ

程度はまあまあだがすごい錆とかもないし、チョコチョコっと整備すれば普通に乗れるようになりそうな感じなので、これは改造とかせず普通に乗れるようにして売ってしまおう!
置き場も無いしね!!

エンジンはボアアップしてあるそうだが、付いてる社外チャンバーがカッコよくないんだよな~
チャンバーだけ変えてセッティング綺麗に取り直しておくかな。



Posted at 2021/08/27 01:50:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2021年08月25日 イイね!

ハイエースのオイル交換 「ワコーズ マルチロード DL-1」

車検も受けたことだしって事で、オイル交換とオイルエレメント交換をします!
前回のオイル交換からは2000km超ってところだったかな?

基本的に日常乗りのハイエースは毎年車検の時にオイル交換と決めているので、交換時期には少し早いくらいですが交換してしまいます。


腹下に潜るためスペースを稼ぐためにフロントタイヤをスロープに乗せて、腹下に潜ってドレンボルトを外してオイルを抜く・・・


alt

オイルを抜きつつエレメントを外す。
200系ハイエースはここからオイルエレメントを外すので、マットをペロッと捲ってメンテナンスホールを開けます。





alt

出たわね!
先ほど新品のエレメントも足元に置いてましたが、100系の1KZエンジンに比べて随分小さなオイルエレメントです。




alt

ゆっくり外してオイルが変なところにこぼれないように注意しつつ外に取り出す・・・





alt

簡単にパーツクリーナーで洗浄して、オイルエレメントのパッキンにオイルを塗って取り付け。





alt

ハイエースの為に買っておいてあるKTCのオイルフィルターレンチ
前回は車屋さんに交換してもらったので、買ってから1年越しの今回初使用です!





alt

入れるオイルはワコーズのマルチロードDL-1です。

100系の時にも普通のマルチロードを使っていて緑色のオイルでしたが、このDL-1は普通に茶色だった。

ネットの情報ではエレメント交換で7L入るとの事でしたが、実際入ったのは6.5Lってところでした。
このタイプのエンジンも走れば走るだけオイルが増えていくやつかな?っとか思ったので、多くは入れずゲージの半分までにしておきました。


オイル交換後のエンジン音はどんなかな~?って思ったけど、何にも変わった気がしなかった・・・
エンジンフードに遮音材貼ったりしてるから違いが分かりにくいのかも?

そういやエアクリーナーエレメントも新品買ってあるから交換しとかないとな~


で、いつかはATオイル交換がしたい・・・・
100系の時にそのうちやってみよう!と思って20LでATオイル買ってあるけど、多分オイルの規格が違うだろうから使えないだろうな~


Posted at 2021/08/26 00:29:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | ハイエース | 日記
2021年08月25日 イイね!

久々にミニのエンジン掛けてみた

たまにはミニもエンジン掛けないとな~っと見てみるも、案の定バッテリーは弱くなってる・・・・
って事でしばらく充電してからエンジンを掛けてみると、問題なくすぐにエンジンが掛かってくれました。

相変わらずなかなか調子も良くて優秀優秀~~

少しの間エンジンを掛けているついでに、試しにクーラーを使ってみるも、電源は入るものの夜だというのにほとんど冷えない・・・・
電源が入ると言う事はガスは抜け切っては無いと言う事ですが、それでもほとんどガスは抜けてしまっているんでしょうね・・・・
多分それでも1本(200g)も入るか入らないかってところでしょうが。

さすがに前回ガスを入れてから3年?も経過するとダメでしたね。


さて、数分エンジンを掛けていてキャブの中のガソリンも一巡しただろうからもういいかっと、エンジンを止めて外に出ると、なんだかフワッとガソリンの匂いが・・・・
むむ!これはもしや・・・っとキャブを見てみると・・・


alt

キャブからガソリンが漏れてる~~~

まさかSUキャブ特有の謎ガソリン漏れか~?っと思ったら、ただ燃料ホースから漏れているだけでした。

耐久性の事も考えてそれなりにイイ耐圧燃料ホース使ったはずなんだけどな~?
でも確か海外製だったはず・・・
やっぱ国産品のガソリンホースがいいのかな^^;

なんにせよホース交換しなきゃ!

タービンの真上にキャブがあるもんだから怖い怖い・・・・
いつ火事になるかと・・・・
ガソリンはそうそう熱されたくらいでは簡単に発火しないけどそれでもね・・・・


Posted at 2021/08/25 04:08:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミニ | 日記
2021年08月24日 イイね!

リップスポイラーとマッドガードを元に戻す

車検も終わったので、リップスポイラーを取り付けます。



alt

裏面に両面テープが貼ってあり、ボディに貼られていましたが、結局のところ歪な形故に一部分しか粘着も効いておらず、両面テープしてもあんまり意味無いかな~?って事でスポンジテープを貼ってみる事にしました。

走行中の振動によるズレなどが起きないように両面テープなのでしょうが、ハイエースのリップは上から乗せる感じというか、嵌め込む感じの構造のようなので両面テープなんかしなくても全く動きそうにありません。




alt

バンパーに干渉する部分と、フォグランプの乗っかる部分にスポンジを貼って傷防止とビビリ防止とする。





alt

付いた~~
ジャッキアップとかしなくても、一人で脱着できます。





alt

まあいい感じ。
元々精度の良くないリップなので隙間が出来てしまいますが、気にしません。

リップを外していた時はかなりバンパーの地上高が高くなり、キャンプ場とか行くのにこっちの方がいいな~っとも思うも、リップが無いと車高が上がってしまった感じになるので、それもちょっと寂しいな~ってな感じ。





alt

マッドガードはバーフェンと干渉する部分を削って取り付けてみた。

なんだかすごく素人細工な感じになってしまったが、まあそんなに気になるところでもないからいいかなっと。
反対側は雪のせいでもう割れてるし、次交換するときはもうちょっと綺麗に加工してみようかな。


Posted at 2021/08/25 03:53:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | ハイエース | 日記
2021年08月18日 イイね!

ギリギリセーフ!本日車検!  あとワクチン2回目!

実は車検が8月19日で切れてしまうハイエースたん!

少し前から知っていたのですがお盆休みもあるしギリギリだな~っとは思っていた。
ってかそもそももっと早く満了日に気づいていればもっと早く車検受けたんだけどね^^;


でお盆休み最終日の15日(日曜日)に2回目のワクチン接種(モデルナ)

両親は一切副作用が出なかったし、自分はどうなんだろう?っとは思いつつも深夜になっても特に何もないし、こりゃなんともないかな~~って思っていたのだが、AM1:30頃そろそろ風呂にでも入るかっと席を立って扇風機のスイッチを切りに行った途端に身体がブルブルと震えだし(シバリング)、そのまま震えが止まらなくなったのでこれはヤバいかもって事でそのまま布団に潜り込み寝ることに・・・・
しばらくすると体温が上がったのかシバリングは収まったのですが、寝ていると物凄く身体が熱くなっている事に気付き起きる。
感覚的には体温が39℃はあったと思う。
でもそのまま寝る!

朝起きると熱は収まったな~っと思いつつも、これは少し熱があるな?っと体温を測ると38℃ありました・・・・

ちなみに体温上昇には強い体質なのか、38~39℃くらいまでなら別に体調にほとんど変化が無いので構わず仕事に出たりします。
過去に一度だけ目の前が真っ白になって倒れそうになったことがあり、その少し後体調が普通に戻ってから体温を測ったら39℃だったので、多分倒れそうになったその時には40℃行ってたんだろうな~っと・・・

話を戻し、16日には車検の準備をしておこうと思っていたのですが、特に体調は悪くないもののさすがにワクチン要因で38℃出たので、普通の風邪と違って何が起こるか分からないので丸一日休むことに。

17日には体温も36℃に戻り完全復活したので、仕事に出て少し溜まっていた仕事をこなしつつハイエースの車検の準備!
オーバーフェンダーは既に貼っていましたが、今回全高が低くなっているため構造変更になるので、そうなると測定レーンに入ることになるのでリップスポイラーが絶対に指摘されてしまう・・・・
と言う事でリップを外すことに。
今回初めて外したけど、タッピングビス数本と両面テープで固定してあるだけの簡単な物でした。
次回の継続検査時にはシレっと付けたまま車検に挑んでみようと思ってるけどね・・・

ただオーバーフェンダーを貼ったとは言えギリギリセーフ?
いや、自分的にはギリギリアウトな気がする・・・・
特に右後の1本だけが1mmくらい出てる気がする・・・・
もうちょっと厚い両面テープで貼っておけば良かったかも。

今更貼り直すのも面倒なので、このまま車検に向かってみることに!
ダメなら帰ってきてスタッドレスに交換や!


そして18日の午前中に陸運局へ!
検査票と継続車検申請書を書いて持って行ったんだけど、今は書かなくてもあらかじめ車検予約さえしてあれば窓口で車検証のQRコードをスキャンすると勝手に必要事項が記載された書類がプリントアウトされるんやね・・・・
知らんかった・・・・
いつからなん?って聞いたら2年くらい前からだと・・・
なるほど前回911の車検受けたのが2年前なわけだから、その直後に導入されてそれ以降自分は車検に来てなかったんだな~
ちなみに構造変更を伴う車検だったので継続検査申請書は使いませんでしたけどね。

そして検査レーンに入ってすべて合格
まあ特に何も問題無いはずだったので想定内

その後測定レーンに入って車両寸法の測定を開始・・・
なんや反射板をペタペタ貼り付ける時にフェンダーの上からタイヤをジ~~っと覗き込んでる・・・・
想定はしてたがこれは”例の分度器”出してくるぞ~って思っていたら、意外とそのままスルーして反射板を貼り付ける作業に戻っていった。
寸法測定も終わり、いろいろと写真も撮り終わり、最後に車体番号を確認して書類を渡されて終了!

おお!? まさかのタイヤを調べない!
なんとセーフでした!
多分だけど、測られてたら・・・・・
もしかしたら最後に書類を渡されるその時にお昼休憩のチャイムが鳴っていたので、時間的なタイミングがいろいろと良かったのかもしれない・・・・
おなか減ってたのかもね。

一旦書類は持ち帰り、昼休憩後に提出してなんだか結構な時間待たされてやっと車検証が完成し車検が無事終了しました!

再検を食らう事も無くすんなり通って良かった良かった!

車検満了日あと1日を残してギリギリセーフでした!
今年は満了日を知らなかったからこんな事になってしまったが、来年は盆休みまでには車検を受けるように動かないとね。



そうそう、これで車検証上の全高が実車と同じとなったので、堂々とディーラーにも持ち込めるようになりましたよ!
前回ディーラー持って行ったとき、車検証よりも全高が低いから整備できませんって言われた時には「は?」って思ったもんな~
地上高が9cm以下になってるとかなら分かるけど、ただ全高がノーマルより40mm下がってるってだけだぞ?って。



Posted at 2021/08/19 03:29:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | ハイエース | 日記

プロフィール

とりあえずの存在アピール ビンボー故のDIYレストア好き! 基本ブログをアップするのみで、他の人のブログを見たりとかそういった事は一切しません! (昔...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/8 >>

1234567
8 91011121314
151617 18192021
2223 24 2526 2728
293031    

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
日曜日天気が良ければ毎週のように走ってます。 10年以上納屋の中で眠っていた不動車のこ ...
ホンダ CRF150R ホンダ CRF150R
公道仕様にカスタムし、現在はメインの林道マシーン
ホンダ モンキー ホンダ モンキー
最近全く乗ってないな・・・・ 基本ノーマルスタイルを維持
カワサキ KSR-II カワサキ KSR-II
通勤快速 兼林道
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation