• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

所謂ただのヲタクのブログ一覧

2021年09月28日 イイね!

久しぶりにちょこちょこメンテナンス (オイル交換・ローター交換)

そういや仕事が忙しいこともあり、長い事CRFたんはノーメンテで頑張らせちゃってるな~っと思ったので、久々にメンテしてやることにしました。


まずはオイル交換

alt

前回いつ交換したっけ?って思い、とりあえず交換!
オイルは少し前にとりあえずで買い置きしてあったヤマハの一番高いやつ。
RS4GPってやつで、1リッター3795円もします!!

カワサキは綺麗なクーラント色(グリーン)ですが、これはイチゴシロップでした。
青じゃないんやね。

そして当然オイルエレメントも同時交換

前回の履歴を見たところ、2月末に交換していて大体1300kmくらい走っていたようです。
遅くても2000km毎では交換しようと思っているのでまあ良かったかな。

で、オイルを抜いた時に結構オイルが少なくなっていた気がする・・・・
前々からエンジンの掛け初めに白煙が出るので少しオイル下がりはしているようですが、いよいよオイル上りもし始めているかもしれない。

エンジンのフルオーバーホールも近いかな~~
冬に暇になったらやっちゃるかな~?



お次はリアブレーキのパッド

alt

もうパッドがほとんど残っていません。
結構前から分かっていたので、パッドは買ってあったし、ヤフオクで売っていたアルミピストンキットも買ってあるのでオーバーホールしつつアルミピストンを入れてパッド交換します。




alt

あとディスクローターも摩耗が酷くかなり薄くなっているので、社外ウェーブローターを買ってあり、こちらも交換します。

で、本当はローター交換時に同時にハブベアリングも交換する予定だったのですが、今日現在ベアリングは届いたけどダストシールが届かなかったのでベアリング交換はまた今度にします。




alt

そういやリアキャリパーは開けたことなかったっけ?
結構ガビガビになってる・・・

スライドピンもグリスが切れて動きが硬いし、ピストンも動きが硬い・・・・
今回オーバーホールして良かったわ。

そんでアルミピストンに交換しようとしたのだが、直径は同じっぽいのだが、ピストンの長さが5mmくらい足りないのでこれはダメじゃね??っと思い交換は断念しました。
一応使う分には使えるとは思うのですが、パッドがかなり少なくなってしまうとトラブルの原因になりそうなのでちょっと怖いな~っと。
今回みたいに結構ギリギリまで使っちゃうかもしれないし。
山に行くのに可能な限りマシントラブルは避けなければ・・・・


ちなみにトラブルと言えば林道メンバーの一人のセローのファイナルエディションですが、つい先日一人で走っていたらチェンジペダルが下側から石か何かにぶつかったらしく、クランクケースが内部で割れてしまいました。
シフトスピンドルが無理やりチェンジアップ側に動いて負荷が掛かってしまい、内部でスピンドルのストッパーとなっているピンが圧入されている部分が割れていました。
1速と2速には入るけど、3速から上に入らないという事になっていた。
破損そのものは大した事ないけど、クランクケース本体なので、エンジンを全バラしてのクランクケース交換と言う事になりました。

つい2~3週間ほど前にはクラッチワイヤーの調整ミスでクラッチを焼いてしまい、林道の中でクラッチがズルズルになって全く前に進まなくなってしまってクラッチ板交換したとこなのにね。

えらいこっちゃ!





alt

キャリパーはオーバーホールし、ローターも交換完了!!
で、パッドですが間違ってフロント用を買っていたようです・・・・
なので今のところは古いパッドを組んでおきました。
急遽パッドを注文しなければ!

ハブベアリング交換するときにパッドも交換やな!





alt

フロントローターも結構摩耗して薄くなっているので交換します。





alt

こちらも同じウェーブローターに交換

裏表の設計が逆なようで逆付けしたため、使用限度がレーザー刻印されている面が裏に回っています。
まあ中華ローターだからこんなもんやろ。
レーザー刻印以外は裏と表は全く同じデザインなので問題無し。





alt

フロントキャリパーはYZ125のキャリパーが付いているのでYZ用のパッドになります。

オフレーサーだと社外パッドがいいやつがあまりないので純正パッドにします。
純正パッドも結構お高いんだけどね~





alt
残り1.5mmくらいかな?
古い方も純正パッドで、CRFを乗り始めた時にキャリパーを取り付けたので大体10000kmでパッドが無くなった事になります。
まあいいところか。





alt

やっぱりハブベアリングを除き、パッドとローターを交換しました。
キャリパーは問題なかったので、ピストンは抜かず軽く綺麗にして押し込みました。
ただフルードは交換した。





alt

今回色々交換時で11528kmです。

そうそうチェーンは相変わらず伸びていたので調整してグリスアップしておいた。
多分まだ交換時期じゃないな~って感じだったので、もうしばらく使って冬頃にチェーン交換かな。
リアスプロケットは大丈夫だったけど、フロントスプロケットの方がそろそろヤバそうだったので、次回のチェーン交換の時にはフロントスプロケットも同時交換やな。


そしてメンテの仕上げに久々に洗剤を使ってごしごし洗車してやりました。
23時過ぎに・・・・

Posted at 2021/09/29 01:58:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | CRF | 日記
2021年09月23日 イイね!

[ドリーム50] 久しぶりに倉庫から出してエンジンを掛ける

911を走らせに行くついでに倉庫に寄り、久しぶりにドリームのエンジンを掛けてみる事に。

まあ走らせろって話なのですが、腰が壊れると困るのでなんだか気軽に乗ろうと思わないっていうね・・・・


ゴソゴソっと出してみる、、

alt



alt

う~ん、ちょっとエンジンのアルミ部分に錆が出てきてるじゃん・・・




alt
マフラーは元々少し錆があったので変わりないようです。
にしても錆対策しないとな~~

どうしても倉庫の中が湿気で蒸れるようなので、バイクを丸ごとビニール袋みたいなものに入れれるような感じにしないとかな・・・
その上で除湿剤入れておけばいいんじゃね?っと。


で、少しの間エンジンを掛けてからコックをオフにしてキャブの中をガス欠させて終了。

alt

ついでなのでシルバー同士並べて写真を撮ってみる。
またドリームも乗ってあげないとな~




alt

そういえば911のホコリを落とすために水で掛けて流したのだが、まだバリアスコート効いてるっぽい。
施工したの半年くらい前じゃなかったっけ?
まあそんなに乗らないし、一応直接雨の掛かるところには置いていないのでそのおかげなのかな。

また時間があるときにちゃんと洗車してバリアスコートしてやらないとな~


Posted at 2021/09/27 00:15:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドリーム | 日記
2021年09月19日 イイね!

例のごとく連休なのでキャンプ!

本日は島根県はとある海辺へやってまいりました!

で、島根県へ行くついでにいままで走った事のなかった大根島のいわゆるベタ踏み坂を通ってきました。
とりあえず一度は見ておかないとな~っと思いまして。

それはさておき、本日は一人です。
元々いつものメンバーがあと一人来るはずだったのですが、東京出張の直後に体調不良に・・・・
まさか、、、っと思ったが、病院に行ったらコロナではなくただの胃腸炎だったとか。
キャンプ直前には普通に動き回れる程度にはなっていましたが、それでもトイレに頻繁にいかないといけないと言う事でキャンプは諦めることにしたようです。



alt
設営完了!
今回はちょっと道具少な目。

タープは天気が良いので無し!
それと微妙に準備万端!とはいかず、いくつか忘れ物もしたけどまあ別にいっかって感じ。

今回はさすがにCRFは持ってきませんでしたが、海に行くと言う事で代わりにエギングとアジングのタックルを持ってきました!
釣りをするなんて超久しぶり!!
昼過ぎに現場に到着した時にはバーベキュー組がちょくちょくいたので、すぐ近くで少しロッドを振って時間を潰すことに。
あと夜にも出てみるので下見も兼ねて。

そこそこ粘ってみたのだが、何も釣れない・・・・
アオリイカの気配も無い・・・・
そろそろ小さいのが釣れるはずなんだけどな~

と、まあ時間を潰してからテントを設営したわけです。
晩飯を食ってからリトライしますか。




alt

薪は十分に持ってきたけど、炭を忘れました。
なのでB6君に常に薪を補充しつつ調理していきます。
あと薪なのでクッカーが真っ黒になるが仕方ない!

薪はある程度細くしてきたけど、長さが長いので現場でノコギリで短く切って、斧でさらに細かく割って・・・
っとB6君の薪もその場で作っていく。




alt

本日はキムチ鍋をします!!




alt

夕日がいい感じ




alt

キムチ鍋と白米!!
間違いない!

鍋の汁は残しておいて明日の朝雑炊にします。

メスティン炊飯にも慣れて最近では完全目分量でいい感じに炊けるようになりました。
固形燃料での炊飯だからそもそもほぼ失敗しないけどね。




alt

晩飯後しばらくしてから近くの漁港に移動してエギを振り、ようやく1杯釣れました!!
一体何年ぶりにアオリイカ見た事か~~~
にしてもまだまだ小さいな・・・

で、結局この1杯止まりでその後反応も無し!
もういっか・・・





alt

おやつ食べながら薪を作ったりタブレットで動画を見たりして、11時半にカプ麺タイム!

夜食も食べたらあとは寝る!





alt

朝6時起床

起きたら薪に火を着けたりいろいろと準備していきます。
お米は夜のうちに洗って吸水させてあったのでメスティンに入れて炊くだけ。





alt

炊き上がったご飯を入れて加熱し、最後に卵を入れてキムチ鍋の雑炊完成!
”あさげ”もあるよ!





alt

日が上がってきたので撤収していきます。
結構露が降りててビショビショだったので十分に乾かしておきます。
時間は十分にあるし、天気もよく暑くなってきたので、これなら帰ってからまた乾かさなくてもいいようにここで十分に乾かしてから片づける事にします。

ホント台風も去って天気が良くなってくれて良かった~~





alt

撤収後、帰る道中もエギングしてアオリイカゲット!(持って帰りませんけどね)
初日に釣った場所で小さいのを3杯ほど釣り上げてやりました。

その後いくつかの漁港に寄ってはエギを投げてみたのだが釣れない・・・
大きさ(号数)を変えたり、色を変えたり、動かし方を変えたりいろいろを試してみたがそれでもダメぽ!
いくつかの場所でやってみて思ったのだが、アオリイカが少ないのも確かだが、それよりなにより完全にスレてるっぽい。
たまに見えるところまで追ってきたりするのだが、途中で興味が無くなるみたいにどこかに行ってしまう。
最初の場所で釣った時も遠投して、その遠い場所で掛かったからな~
少し岸に寄るともうダメ見たい。

周りの人を見ても誰も釣ってないし・・・・

まあでも久しぶりにランガンして遊べたので楽しかったな!





alt

帰りの道中、自動車道に乗らずそのまま大山へ!




alt

今年まだ「みるくの里」のアイスクリーム食べてなかったな~って思ったので、どうしても食べたくなって行列に並んで買いました。
相変わらずの大人気で凄い人でした。

旨いのは間違いない!


その後、広域農道をハイエースなりに攻めてみたりしつつ遊んで帰りましたとさ。



Posted at 2021/09/21 03:06:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | キャンプ | 日記
2021年09月05日 イイね!

久々にKSRでブラブラしてみた

起きたのも遅く、今から林道行くのもな~って感じだったので久しぶりにKSRで動いてみる事にしました!

しばらく走っていると、、、

alt

まさかの山羊に遭遇して急停止!!




alt

むしゃむしゃと草を食べていたが、まさかどこからか抜け出してきたのか?っと思っていたらワイヤーで繋がれていた。




alt
少し前からリアブレーキを掛けると異音がするな~っと思っていたが、おそらくパッドが限界を迎えたかと・・・
前々からパッドが残り少ないのは気が付いていたけど交換してなかった。

なんだかディスクローターへの攻撃もすごいみたいで結構ガリガリになってる。




alt

うむ、もう残り0mmやな!!!
おそらく鉄板部分がローターに接触するようになって異音が出始めたものかと。
パッドは買っておいてあるから帰ったら交換するかね~

ちなみにブレーキパッドはデイトナの一番いいやつを使ってます。
前はただのゴールデンパッドだったはずだけど、今はまた名前が変わっていたような・・・

ちなみにウチのKSRはリアブレーキがめちゃくちゃ効いてくれるのでフロントよりもリアを多用してしまうため減りが早いようです。
もちろんメインの減速はフロントですが、街乗りとかどうでもいい時はフロントを掛けるのが面倒でリアだけで止まったりするのでフロントはあまり使いません・・・



そしてとある舗装林道を走っていると、、、

alt
ふと右側の森の中に標柱があるのが目に入ったので調べてみる事に。




alt
ほほう、ここに作業道があるのですな!
でも季節的に草だらけでもう入れませんね・・・
春先なら入れるかも。

にしてもこんなの普通気付かないレベルだな・・・




alt

そして元、県の牧場へ~
今はもう放置されています。

KSRで来てここで写真を撮るのは一体何年振りか・・・
7年ぶりとかそんなかな?

ちなみにここ自体にはCRFでは年に1~2回くらいは上がってきています。
特に何もないんだけど・・・




alt

ここもまあ走って走れない事も無いのだろうが、草がすごいな・・・




alt

ここより先は林業が作業をしているようです。
CRFじゃないので入るのは辞めておきます。




alt

左側を見るとここにも細い脇道がある。

何気にここの舗装林道沿いってこういう細い脇道がいっぱいあるんだよな~
地図で見ると村の方に降りていける脇道もあるみたいだけど、いずれも草だらけなのでとても入る気になれません・・・

ってか下はハーフパンツ、上はTシャツにメッシュジャケットという超ラフな格好で出てきたらめっちゃ寒いっていう・・・
あと膝が出てるのはやっぱ気分的に怖いな~





alt

コーヒーを買って公園で休憩

ここで久しぶりのKSRの紹介!
自分的に通勤快速という使用用途から、これはスタイル的にはほぼ完成されています。
あとはちょこちょこ細かいところを変えて行ったり、新しいものに交換していったりとかそんな感じかな。

スピードを求めるわけでもない、深夜の帰宅とかもあるのでチャンバーは入れません。

荷物を入れるための箱も必須!
そういやこれでキャンプに行ってみてもいいかもな~




alt

オーリンズゴールドにアルマイトしなおした倒立フォークに、TZM50のアルミホイール、シフトアップのKSR110用ローター、ブレンボ40mmキャリパーの組み合わせ。
もちろん鬼のようにブレーキは効きます!
ハイグリップタイヤじゃないとスッ転ぶかもね。

タイヤもTT93を使っていますが、これももう5年前のタイヤ・・・
良くKSRで走っていた時は半年くらいのサイクルでタイヤ交換していましたが、今は全然無くならない・・・・
屋内保管だからか、まだゴム質は大丈夫そうだからまだ大丈夫かな?
でもあまり信用せずに走らせてます。




alt

リアはKSR110用のアルミスイングアームに、TZM50ホイール、ブレンボカニキャリパーの組み合わせ。
リアブレーキも鬼のように効く!

キャリパーサポートとトルクロッドはワンオフで製作しています。

2stのKSRにこのアルミスイングアームを取り付けるというのは比較的定番カスタムではありますが、見る人が見たら分かるように実はこの車両はノーマルエアクリーナーを温存したままアルミスイングアームを取り付けています。
本来では不可能な組み合わせの為、エアクリーナーを廃止してKSR110と同じようにリアサスを直付けするのが定番となっていました。
でも通勤快速という特性上ノーマルエアクリーナーをどうしても温存したかったので、アルミスイングアームに加工に加工を重ねてノーマルのリアサスリンクをそのまま生かす形で取り付けてあります。
こんな事するやつ、もしかしたら日本に1台かもしれない。





alt

スタビを生かすためにエアクリーナーを熱して凹ませてあります。




alt

リアサスは2stKSR用のGAZIのリアサスが付いています。
ただこれ、ショックがむちゃくちゃ硬い仕様だったので、オリフィス穴を加工したり、オイル粘度を変えたりして柔らかく調整しています。





alt

スイングアームの裏側にリンクを取り付けるためにブラケットなどを溶接しています。
ちゃんと図面に起こしていろいろ計算した上で設計してます。

ここまでしてアルミスイングアームを取り付ける奴なんて多分いない・・・・




alt
キャブはTM24が付いてます。
確かインシュレータはKX65/85の純正だったはず。
それにオイルのニップルを差し込んである。
そろそろひび割れが気になるので交換しなきゃ。

キャブのエアクリ側は元々何かの車種にポン付けできるように溶接加工されていたやつを中古で購入しており、それに旋盤加工したジュラコンを取り付けノーマルエアクリーナーのダクトに接続しています。

これで全天候型で吸気の音も静かと言う通勤快速仕様にしています。
エアクリーナーの入口のダクトは穴の大きさが足らないので、アルミ板で自作して作っています。




帰ってから久しぶりに洗車してリアのパッドを外す、、、

alt

やっぱ鉄板出てる~~
限界突破!

でももう片側のパッドはもう少し残ってるみたいで、均等に削れてないみたいです。
たまにはキャリパーもオーバーホールしたほうがいいかな・・・
少なくとも前後とも10年以上はオーバーホールしてないしな・・・

といいつつ、そのまま新品パッドを組付ける。

取り付け後に走ってブレーキをかけてみたらスムーズに効いて異音もしませんでした。



お次はレバーも交換!

alt

元々赤いやつを付けていましたが、色が褪せてきてカッコ悪いので交換しちゃいます。




alt

同じ安いやつだけど今回はシルバーにした。
これなら色褪せも少しはマシになるはず。



Posted at 2021/09/05 22:20:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2021年09月03日 イイね!

ハイエースのステアリングスイッチ・・・

随分前にヤフオクで買った新品のステアリングスイッチ


alt

常に出品されていて、純正・新品として出品されてるやつです。
実はこれにとある疑惑が・・・・

今更なのだが、滅多に触ることも無いこのスイッチ、選曲側のUPボタンが調子悪いのです。
ナビの設定をすると問題なく設定され使えるようになるのですが、エンジンを切って再起動するとUPスイッチのみが使えなくなり、再度ナビを設定すると使えるようになるという。

実はこれ取り付けてすぐの頃にあれ?使えないな?って思って再設定して使えるようになった~っと思っていたのですが、それから長期間使う事も無く調子が悪いことに気付いていなかったのですが、ついこの最近何度かスイッチを使おうとした時に先ほどの症状で調子が悪いと言う事に気付いてしまった。

電源を入れ直すとボタンの信号が変わってしまうのだろうか?

で、まずこれを買ったときに思ったのだが、普通新品のパーツってトヨタの箱に入っているなり、部品番号の記載された袋に入っているなりしていると思われるのだが、商品が裸のままでクロネコの箱に入っていて届きました。
その時に少しあれ?って思ってはいたのだが、もしかしたらこれ工場の検品でハジかれたやつなんじゃないかな?っとか思ったりする。

廃棄処分になるはずだった不良品を工場関係者が回収して、パッと見た目では分からない不良品のみをシレっとヤフオクで売って小遣い稼ぎしてんじゃないのかな?っとか。

実は他の人も同じ出品者から買ったスイッチもマトモには動くけど、実はどこかに僅かな傷が入っていたりするかもしれない・・・


結構普通にマトモな値段で買ったからショックだな~
調べてもらってないからわからないけど、多分定価で買ってると思う。
車のパーツって純正部品注文するのが結構面倒だからもし出品されているのならヤフオクとかで買いがちなんだよね・・・


まあ音量以外は滅多に使う事のないスイッチだし別にいっか~っとは思うけど少し気がかり・・・・


Posted at 2021/09/03 00:35:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | ハイエース | 日記

プロフィール

とりあえずの存在アピール ビンボー故のDIYレストア好き! 基本ブログをアップするのみで、他の人のブログを見たりとかそういった事は一切しません! (昔...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/9 >>

    12 34
567891011
12131415161718
19202122 232425
2627 282930  

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
日曜日天気が良ければ毎週のように走ってます。 10年以上納屋の中で眠っていた不動車のこ ...
ホンダ CRF150R ホンダ CRF150R
公道仕様にカスタムし、現在はメインの林道マシーン
ホンダ モンキー ホンダ モンキー
最近全く乗ってないな・・・・ 基本ノーマルスタイルを維持
カワサキ KSR-II カワサキ KSR-II
通勤快速 兼林道
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation