• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

LOHAS20のブログ一覧

2020年11月15日 イイね!

初めての長距離

初めての長距離秋も深まり、もう冬の訪れを感じるようになりました。
この季節で一番好きなフルーツが「柿」です。

まあ、地元にもあるんですが、やはり福岡の柿が一番です。
いつ買いに行こうかなと考えているときに福岡のみんともさんに来福の連絡を入れると合流して頂けることとなりました。

う~ん、楽しみです。
自分以外のベレットは、近くの畑で朽ち果てている個体か、直売所に仕入れに来る方(話もしたことない)の1600GT(多分)くらいしか知りません。

それも同じGT-Rなのでなおさらです。

総走行距離おおよそ400km位になりそうで、その大半が高速道路です。
そのため、冷却液、使いそうなレンチ、ドライバーなど、もしもの時のために積み込みました。

当日、早朝仕事を済ませ、高速道路に乗ります。
う~ん、結構(と言うかかなり)うるさい。
大体100kmですが、このあたりでちょっと振動があります。
ボディの中心のフロアあたりぐらいからかな。

この速度域を外して走行します。
大体90kmあたりでしょうか?
こんな速度で高速運転したのは初めてです。

高速も飽きたので時間も余裕あるし、下道に降りて移動です。

無事何事もなく、目的地(道の駅 みなみの里)について一安心。



早速、買い物へ。
ありますね、なるべく大きくて色つやのいいものを。

定番の「富有柿」



新しい品種の大玉「秋王」



どちらも購入、後で食べたら「秋王」はリンゴみたいな食感でサクサク甘さ爆発のうまい品種でした。(価格がネックだけど)

この直売所自体は山手にあるんですが、もう紅葉が始まってました。



そうして満喫しているとみんともさん(ポンコツ自動車協会さん)が到着!

おおっ!
なんか初めてGT-Rが走っているのを見ました。(自分では見れないので)

暫く、ベレット談議です。





比較すると、手を加えてあるところ、純正にしかないところなど良くわかります。
特にフロントグリルの「GT」のエンブレムが違うことに指摘受けました。
今度探そうと思いますが、多分欠品でしょうね。

ここから、ランデブー走行でポンコツ自動車協会さんのご自宅へ移動します。
途中峠を越えるのですが、なかなか楽しいです。

ポンコツ自動車協会さんのアクセルONの時にマフラーから煙が出るのもこの時代ならではなのか、オイル上がりなのか下がりなのか。
私のは相変わらずアクセルオフ時に「パスッ、パスッ」という音がキャブからしますが。

あと、お互いにワンオフマフラーですが、意外と音質(音量は違う)が一緒でやはり同じエンジンなんだなぁと感じます。



ポンコツ自動車協会さんのご自宅へ到着し、またしばらくウダウダ時間が過ぎ、そろそろ帰りの時間があるので、お土産もらって失礼しました。

さて、ここから第2弾の目的です。
ポンコツ自動車協会さんのご自宅からほんの近くに「コストコ」があるんです。

嫁さんから頼まれていたブツもあるので、向かいますが今日は土曜日、激混みの心配が、、、、。
駐車場が満杯なら入らないで帰りますが、微妙な感じです。
多いことは多いのですが、帰る客がいるので、とりあえず一番ベストな位置に駐車できました。

店内は速攻で目的のものだけカートに入れ、レジへ向かい清算!
その時間、30分でした。

コストコをでて、もう一つ寄る所があります。
コストコのガスステーションです。

並んでるかな?
と思いましたが、別にすんなり給油できました。
価格は安いですね、ハイオクですが地元で入れるレギュラーのさらに10円安くらいの価格です。
あと、品質はどうなんでしょうね?走って検証ですね。

帰りはすべて高速道路です。
順調に走行してましたが、途中ふと水温計を見ると50度のさらに下を指してます。
今までは大体水温計の真ん中ぐらいでしたが、動いて無いようです。

まさか、とは思いましたがSAで調べても別段冷却液が漏れているわけでもなく、センサーの接触不良なのかなと接点をグリグリして再スタート!

やはり動いていません。
故障かな?と暫く走行しているとだんだん少しずつ上がってきて、正常な位置に戻りました。

やっぱり接触不良だったんでしょうか?
と言うことで何とか無事到着!

ベレットで長距離はやはり疲れますね。
それと、服が排気ガス?ガソリン?の匂いでたまらなく匂います。
嫁さんから指摘されました。

早朝仕事からプライベートと充実した一日で、風呂入ってビール(すいません金麦です)飲んで熟睡しました。

今朝見るとお約束のオイル漏れが3滴ありました。
さて、今日も仕事でガンバロウ!
Posted at 2020/11/15 09:16:03 | コメント(3) | トラックバック(0) | ベレット | クルマ
2020年11月08日 イイね!

久しぶりの全開!

久しぶりの全開!この前、ホコリ積んだ(&鳥のウンチも)ベレットを久々に洗車しましたが、構って欲しそうにしていたグランスポーツも洗ってあげました。

今年2回目の洗車ですが、今年走行距離は500kmにも満たない感じです。
そのため、ホイールが全然汚れてません。
ほんと、走ってないですね。
キルスイッチで切ったまんまの状態です。

夕日に近い午後の日差しがブルーメタリックの塗装にはじけた水滴がキラキラして綺麗です。





洗車後、水払いにいつものドライブコースへ。
登りの長い直線があるのでベレットもここでいつも全開です。
グランスポーツは2速全開8000rpm(燃料カットが効いた)でもう終了です。
空気も冷えているのでいつもより張り付きますね。

車内の匂いもいつもの香りです。
マセラティってどの車種も意外と香りが同じような気がします。
以前乗っていたクアトロポルテも同じ香りです。

フェラーリの新車(458スパイダー)の香りとは違いますね。

もしかしたらどれもフラウの製品なのでしょうか?

それとも、アルファ(156)のように車内のどこかにフレグランスを忍ばせているとか。
そういえばFIATの時はどうだったかな?
現在のPANDAは独特の香りではあるのですが、クーペFIATの時の香りを思い出せないので何とも言えません。

ちなみに息子はこのマセラティの香りが嫌いなんですよね。
なので、あまり乗ってくれません。(;_;)
Posted at 2020/11/08 17:20:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | グランスポーツ | クルマ
2020年11月02日 イイね!

休みの日の色々整備

休みの日の色々整備昨日、ヒーターコックも無事装着し、以前増し締めしただけのステアリングラックのゴムを交換しようと思い立ち、昨日実行に移しました。

最近、整備も「よし!やろう」と思い切らないとなかなか動きません。(体がです)
いざ、やり始めると色んな事やるんですけどね。

さて、まずはボルト固定しているワイヤーを切り、ボルトを緩めます。
あ、またゆるゆるです、このゴムは結構劣化が早い気がしますね。

左側はエキゾーストがありますが、意外とスペースがあって、上からエクステンション繋げてラチェットレンチで緩めます。

右側もファンネルを外して何とか届くのでこちらも外します。
そうすると、ラックが結構動くのでリフトで上げて、下からラックを持ち上げながらゴムを引っ張り出します。

左側はラックの部分が細く、取り出しやすく、U型金具も取り出せます。
ゴムはへばりついていました。



ただ、右側がどうしてもU型金具が取り出せなくて、またラックがステアリングからのシャフトとラック&ピニオンの接合部なのでラックが太くて動かせません。

ここで試行錯誤で何とかゴムを取り出せました。



取り出したゴムはこんな感じです。



形を保っているのは左側、右側は取り出せなくて千切れて粉々になってすべて出しました。

大体こんな感じで入ってますね。(左側)



ここから新品のゴムを入れるんですが、ストックしていたパーツの右側は良くあるゴムパーツの感触(弾力)なんですが、左側はなんだか新品なのにもうすでに劣化が始まっているような柔らかさと、少しべたつきもあります。
(外したものと触った感じが何だか似てます)

まさか、左右で素材を変えるなんてことはしないでしょうから、デッドストックなんでしょうかね?

右側の取り付けは困難を極めました、左側はスペースがあるので余裕で入りましたが、右側はスペースが小さく、シリコンオイルを塗りながらなんとか滑らせて入れました。
特にゴムに足がついているのでそこで引っかかるんですね。

で、両側写真



あとは上側のU型金具を乗せてボルトで締めるだけです。
で、またもやここで足止めです。
右側のボルトの前側がどうしてもねじ込めません。

ボルトの先をテーパーかけたりしたんですが、それでも入らない。
他はすべてスムーズに入ったし、外すときも問題なくスムーズだったのに、、、。

で、ここまでで昨日は終了、疲れたのでビール(あ、すいません金麦です)ゴクゴク行けます。
もつ鍋だったのでさらにエネルギー倍増です。

次の日、雨、うちの家業は天候に左右されるのでまたも休み。
所要済ませて、昨日の続きです。

ネジが入らないので、タップ立てようとホームセンターで買ってきたのは良いものの、場所が狭すぎて立てられません。
何とか手でねじ込んで(僅かです)、さらにドライバーでゴリゴリやって何とか中心を合わせます。

そのかいあってか、何とか入っていきました。
ちょっと固いのでネジ溝ずれていると思いますが、そのうち軽くなり、本来の溝に戻ったと思います。

あ~疲れた、、、。

あとはワイヤー張って出来上がり!



我乍ら完璧かな?

それと、今回の作業でキャブの所から手を入れて作業していましたので、オイルフィルターの下にある油圧計?油温計?のコードがコネクターの所で切れてしましました。
しょうがないので半田付けで直してこれも終了!




あと、ファンネル戻すついでにスローのジェットを55番に戻しました。
2000rpm以上でアクセル戻すとプスプス言うのは57.5番では治らなかったので、もしかしたら点火系なのかな?



マフラーカッターも純正を外して、作ってもらったマフラーについていたマフラーカッターに交換します。
ちょっと細いけど、ピカピカなのでこっちが良いかも。



下回りもチェックして、塗装が剥がれているところにシャーシーブラックを吹いておきました。



もう一つ最後に、ブレーキブースターの上部塗装が汚れていたのでブレーキクリーナーのしみ込んだウエスで拭いたら塗装が落ちたので、ここも耐熱シルバーで塗装しました。



あ~、充実した休みだったなぁ、、、。
これで暫く、ノーメンテで乗れる、、、、、と思う。



あ、マセラティのカムカバーパッキン交換があった、、、、。
Posted at 2020/11/02 17:14:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | ベレット | クルマ
2020年11月02日 イイね!

ヒーターコック終了

ヒーターコック終了ヒーターコックもJBウェルドが乾いたので、装着しました。

室内側に行く部分は純正より口径が小さいので念のため、漏れ止めテープを盛ってゴムホースを装着しました。



あとは、ワコーズのガスケットメイクを塗ってねじ込みましたが、一度塗る前にレンチで締めこんで緩めての繰り返しである程度まで締めていたので、塗った後は手で締めこんでスムーズに入りましたので、レンチは使いませんでした。

1日乾かして結構固めに固定されているのでいいでしょう。



その後、冷却水を補充して山へ登って試運転しました。
高回転まで回して走行しましたが、漏れも無いようです。

それにしてもJBウェルドって初めて使いましたが(なぜか買ってはいたが)良いですね。
あと、塗った後がデコボコなので様子を見て、きれいに削ってみようと思います。

さて、ついでなので納車時に既にへたり切っていたステアリングラックのゴムを交換しようと思いつきました。
(増し締めしたので現時点問題はないと言えばないんですが)

いや、これ(そこそこ)大変な作業でした。
Posted at 2020/11/02 09:56:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | ベレット | クルマ

プロフィール

「デイトナなのか?
と思わせる雰囲気、カッコよくて欲しいけど恐らく5000万円級かな?
https://engineweb.jp/article/detail/3350524
何シテル?   05/03 11:35
日本の西の端に住んでいます。 イタリア車が好きだけど、フランス車もイギリス車もアメ車も国産旧車も大好き! でも、どうしても肌に合わないのか苦手なのが超優等生...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/11 >>

1 234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930     

リンク・クリップ

ヒーターコック復活!だけど、、、。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/19 13:24:19
RS号、久しぶりに集合。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/06 22:26:49
[いすゞ ベレット]三国 ソレックス3型 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/13 14:43:29

愛車一覧

アルピーヌ A110 アルピーヌ A110
初めてのフランス車です。 なんだろう、1回乗ると忘れられない車になります。 楽しいのはも ...
いすゞ ベレット いすゞ ベレット
いきなり旧車が欲しくなって、もちろん昔から一番欲しい240ZGを探すも1000万円超えな ...
フィアット パンダ フィアット パンダ
嫁さんの通勤車です。 1年の大半は職場の駐車場で青空駐車です。 2気筒特有のパタパタ音は ...
マセラティ グランスポーツ マセラティ グランスポーツ
ガンディーニクアトロポルテから乗り換え、240ZGのようなスタイルは3200GTの頃から ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation