• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ホワイトツリーのブログ一覧

2015年04月30日 イイね!

☆ アルファード 走行中の異音対策

☆ アルファード 走行中の異音対策 以前よりアルファードの走行中の室内異音が気になっていまして、調査と対策をちょこっとやってみました...。


 当方の車両の走行中異音発生箇所はセンターピラー上部付近から2列目ルームランプ付近にかけてコトコトと音が出ています。


 以前にスポンジを挿入してプチ対策していたんですが、どうも原因が別にあったようです...。













































 センターピラーカバーを取り外しまして、中を覗いてみます...。


 中が暗くてよく見えませんが、この付近は色々な配線を通していますので、それが飛び跳ねて異音が出ているかと思いましたが、どうも違うようです...。






































































 関係ないとは思いますが、ピラー内部に配線を通していますので、これが振動で遊ばないように固定しておきます...。
















































 いろいろと隙間から調査をしておりますと、センターピラーの少し後方に何やら白いプラスティックの物体を発見いたしました...。


 手で触ってみますと、カッチリ固定されてなくてコトコトと動いておりましたので、もしかしてこれではないかと思いガムテープで2箇所ほど固定してみました...。


 そう言えば助手席側も似たような異音がしておりましたですねー...。





















































 さて、助手席側ですが、こちら側にも似たようなプラスティックが設置されております...。


 これも手で触りますとコトコトと動いているように感じますねー...。


 かなり怪しい...。


 (笑...)













































 こちら側もガムテープで固定してあげまして、今回の調査と対策は終了いたしました...。


 ちょっと手が入りにくかったので、苦労いたしましたが...。


 (笑...)



















 結果ですが、近所を走行しただけで何とも言えませんが、以前よりは静かになった印象です。


 この白い物体が犯人かはまだ断定できませんが、もう少し走行して異音原因が他にないか確認してみます...。


 これだったらよいのですがねー...。
Posted at 2015/04/30 06:24:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2015年04月29日 イイね!

☆ アルファード エンジンルーム内 プチ塗装

☆ アルファード エンジンルーム内 プチ塗装 先日、アルファードのボンネットを開けてみますとあちらこちらに錆が出ておりまして、見た目があまりよくないのて、プチ塗装してあげました...。


 素人塗り塗りいたします...。


 (笑...)







 























































 先ずは塗料を用意いたしまして、少量だけプラキャップに噴出し致します...。


 手が汚れるのでちょっと注意です...。



































































 今回は刷毛ではなくて、麺棒で塗り塗りいたします...。


 こんなので塗るのは全国でも当方だけでしょうねー!?...。


 (笑...)






































































 早速、塗り塗り完了でーす...。


 少しは見た目がよくなったかな!?...。






























































 ここも序に塗り塗りいたします...。


 ここも錆とりますなー...。







































































 ついでにここも...。


























































 塗りました...。





















































 ここも。











































 ちょっと引いて...。



















プチ塗装完了で、少し気分的に見栄えがよくなりましたですねー...。


 (笑...)


 自己満足です...。


 ハイ。
Posted at 2015/04/29 07:09:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2015年04月28日 イイね!

☆ キズもつれ(だらけ)でしたが!。

☆ キズもつれ(だらけ)でしたが!。 長いこと(約8年)保管していたアルファードのバンパーですが、やっと嫁入り先が決まりまして引き取っていただきました...。


 ありがとさんでーす!!。


 日の当たらない屋外へ保管していたため、緑色のコケなんかが付着しておりましたですねー...。


 (笑...) 



















































































 品物はキズだらけでして、あちこちに目立つキズが付いております...。


 鼻先。

































































 横にも!!。

































































 保管方法がよくなかったので、凹みもありますねー...。


 (笑...)









 このような品物ですので、加工用として、ただ「0円」であげました...。


 引き取っていただいたことに感謝です。


 ありがとさんでーす。m(_ _)m
Posted at 2015/04/28 06:23:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2015年04月27日 イイね!

☆ アゼスト ADDZEST MAX550HD ナビ  パーキング バック 車速 ハーネス作成です。

☆ アゼスト ADDZEST MAX550HD ナビ  パーキング バック 車速 ハーネス作成です。




 だいぶ長いことアゼストナビゲーション「MAX550HD」 で遊んでおります。


 先日はハーネスを作成をいたしましたて、そのまま車両に取付しようかと思いましたが、取付後に後々追加加工するのが面倒ですので、次の加工に入ります。


 ちなみにちなみにハーネス作成パート1はこちら↓↓↓↓
https://minkara.carview.co.jp/userid/1376897/car/1010949/3189417/note.aspx


 ちなみにちなみにハーネス作成パート2はこちら↓↓↓↓
https://minkara.carview.co.jp/userid/1376897/car/1010949/3191624/note.aspx


 これを見て真似される場合は自己責任にてお願いいたします。

m(_ _)m








































































 今回加工して遊ぶのは、この差込口になりましてどこかで見たことがありますねー...。


 この画像見覚えがあるのは当方だけではないと思いますが...。そうです、以前に遊んだクラリオンナビとほとんど一緒なのです...。


 ちなみにクラリオンナビ(フォルクスワーゲン純正ナビ)コネクタ確認はこちら↓↓↓↓
https://minkara.carview.co.jp/userid/1376897/car/1010949/3170530/note.aspx





































































 えー!、以前の画像を流用いたしますが、カプラー内は3端子ありまして、このような感じとなっております...。


左から
①パーキング(-)
②バック信号(+12V)
③車速パルス
 
となりますが詳しく述べますと、パーキングはアース(ボディなど)へ接続になりまして、ナビにサイドブレーキをしているように擬似信号を与えます。

 バック信号はバック時に12Vが入力されれば、画面がバックカメラに切り替わる12V入力端子になります...。

 車速パルスは車両が走行した時にパルス信号をナビに与えて自車位置がパルス信号によって進む仕組みになっています。





















































































 それでは3端子へ差し込みできるハーネス作成に取り掛かりたいと思います...。


 こちらのハーネスはパソコン電源を分解した残骸になりまして、赤丸の部分が流用できそうですので、ここを切り取り作成して行きます...。





























































 この端子は4端子用ですので、プラスティックの1端子部分をニッパで切り落とし、配線色を合わすために全ての端子をカプラーより抜き取りいたします...。


 当方は基本的にアースは黒色、電源線は赤色としておりますので、後々混乱しないようにここで色合わせをしておきます...。








































































 配線を組みなおして、間違わないようにテプラで印を付けておきます...。


 こうしておきますと車両取付時に誤接続防止になるのではないかと思い、分かりやすくしておきました...。


 パルス線は黄色じゃなくて別の色にしたかったですが、今回はこれでいきます...。


 +12Vと間違えそう...。


 (笑...)








































































 差し込んで不具合を確認いたしますが、パーキングはアース(-)でよいので、早速接続いたします...。


 こんな感じで本体のボディアースといたしました...。


 (参考までに...)


















































 一応、次回の予告ですが、このような接続になると思います...。





















 この画像はワゴンRでの話しですが...。


 (笑...)
Posted at 2015/04/27 06:39:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2015年04月26日 イイね!

☆ アゼスト ADDZEST MAX550HD ナビ ハーネス作成 パート2です。

☆ アゼスト ADDZEST MAX550HD ナビ ハーネス作成 パート2です。 アゼストナビゲーションMAX550HDの電源ハーネスを作成していまして、パート2になります。


 熱収縮チューブを取付した端子は若干大きいですので、ラジオペンチで摘んで少し潰しておきます...。


ちなみにパート1はこちら↓↓↓↓
https://minkara.carview.co.jp/userid/1376897/car/1010949/3189417/note.aspx


 これを見て真似される場合は自己責任にてお願いいたします。

m(_ _)m



















































 出来上がった端子はこのような感じになりましたですねー...。


 プラスティックのカバーはないので、このまま差し込むようになります...。













































 続きまして、出来上がった端子を純正ハーネスの配置と合わせて植えつけていきます...。


 差し込んだ後、抜けないか軽く引いて確認いたします...。


 ちなみに右端の黄色と黒色端子は潰さずとも本体側のオス端子が大きいので、そのまま差込できます...。









































































 間違わないように1つ1つ差し込んでやっと終了です...。


 今回、用意したドナー配線には白色配線がついてなく青色配線でしたので、白色配線のところは青色配線となっていまいましたですねー...。


 (笑...)


 なので、間違わないようにテプラで配線が分るに印をつけておきました...。


































































 続きまして、各端子がグラグラしないようにホットボンドで固定いたします...。


 中までホットボンドが入るようにこの状態で流し込んでおいて、直ぐに中心へ寄せて固まるのを待ちます...。























































 固まりましたら、写真のように結束バンドでバラけないように縛っておきます...。


 もうちょっと綺麗に仕上げたかったですが、当方の腕ではこれが限界のようです...。


 (笑...)




































































 最後に電源を接続して動作確認をいたします...。


 無事に電源も入り、問題なさそうです...。


 この後、CDを挿入して音楽を鳴らし、各スピーカーから音が出ているか確認して終了です...。























 どんなナビでもコネクターの配線位置が分ればハーネスなんて買わなくてもこうやって自作できます...。


 素晴らしい...。
Posted at 2015/04/26 06:43:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「グリコの看板前だナウ。」
何シテル?   03/18 16:07
ホワイトツリーです。 ・昔からスポーツ系の走る車が好きでして、アルファードを買うまでは全てターボ車ばかり乗り継いでおりました。特にZ32ツインターボは印象...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

☆ 2回目のビックリドンキー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/18 12:32:34
TDK エンドレステープ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/04 12:52:27
トヨタモデリスタ / MODELLISTA フロントスポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/23 10:08:45

愛車一覧

トヨタ アルファードG トヨタ アルファードG
・アルファードG後期パールホワイトに乗っています。 ・ずっと(長いこと)ターボ車ばかり ...
ホンダ タクト ホンダ タクト
・もう36年のお付き合いとなります。 ・現在も現役でガンバッテおりますが、性能は最近よ ...
日産 モコ 日産 モコ
・走行1500km程度で譲り受けた(0円)車両ですが、いつかは役に立つだろうとカーポート ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
 平成26年5月31日にワゴンRプラスに代えてやってきました。  ワゴンRプラスより広 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation