• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ホワイトツリーのブログ一覧

2016年12月31日 イイね!

☆ 今年もいろいろとありました。

☆ 今年もいろいろとありました。 えー、今年も早いもので、大晦日となりました。


 今年1年いろいろとありましたが、勝手にあーだこーだと振り返ってみたいと思います。






















 1月
 
 新年早々から修理全開で、トヨタ純正ナビ 「NHZT-W58」 タッチパネルの交換をいたしました。

 高度なテクニックが必要かと思っていましたが、意外とすんなり取替ができましたですねー・・・。

そのブログはこちら↓↓↓↓
https://minkara.carview.co.jp/userid/1376897/blog/37099630/



































































 2月

 こんなのも乗っていました!! ということで、アルファードの前に乗っていた【Z32】の写真を掲載させていただきました。

運転していて楽しい車両でしたので、手放す時に涙が出そうになったのは、ほんの11年前の話です・・・。

(笑・・・)

https://minkara.carview.co.jp/userid/1376897/blog/37380109/
































































 3月

 アルファードのナビを交換しまして、トヨタ純正「NHZT-W58」 → パナ「CN-H500WD」 になりました。

 特に不具合があった訳ではないですが、どんな感じかなー!?程度で取り付けして遊んでみた次第です。

 パナソニックのナビは、画面に触らずともコントロールできるのには驚かされました。素晴らしい。

https://minkara.carview.co.jp/userid/1376897/blog/37459020/






































































 4月

 熊本地震もありましたが、やはり当方の話題は脱藩ですかね!?。

https://minkara.carview.co.jp/userid/1376897/blog/37725506/
















































































 5月

 昔のカセットデッキ、パイオニアセントレート(CENTRATE)「KPX-999」を修理しました。

 最近、カセットデッキにはまっておりまして、昔のカセットデッキで遊んでいますが、復活させて動作を見ておりますと、昔を思い出します。

https://minkara.carview.co.jp/userid/1376897/blog/37864103/





















































































6月

 セカンドカーのワゴンR(MH34S)のオイルを交換いたしました。

 何と、自宅で自分で交換いたしましたが、車体下側に体が入らず、難儀いたしました・・・。

 (笑・・・)

https://minkara.carview.co.jp/userid/1376897/blog/38125390/




























































7月

 どこにも売ってないということで、自作いたしました。

 2号ちゃんまで作成しておりますが、1号ちゃんは調子よく使えておりまして、先日も飲み会の席に持って行きましたところ、バカ受けでしたねー。

 俺にも作ってくれと注文殺到ですが、あいにく部品がないため3号ちゃん以降の作成予定はありません・・・。

 また反響が大きく、中身を見せてくださいなどリクエストもいただきましたが、企業秘密みたいなところもありますので、掲載はしておりません。m(_ _)m

https://minkara.carview.co.jp/userid/1376897/blog/38304453/



























































8月

アルパインのカセットデッキで初めて遊びましたが、パイオニアのロンサムシリーズと比べ物にならないくらい難儀いたしました。

https://minkara.carview.co.jp/userid/1376897/blog/38335234/

































































9月

アルファードのウインカー部をポジション化いたしました。

 https://minkara.carview.co.jp/userid/1376897/blog/38559127/






























































10月

アルファード、11年目の車検を受けました。





























































11月

車検を受けて直ぐにアルァード後期に6連ファイバーテールを取付しました。














































12月

倉庫兼工房建設スタート。









































 おまけ。

 今年もいろいろな所で、出くわしました。

























 皆さん今年はお世話になりました。


 m(_ _)m
Posted at 2016/12/31 07:26:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2016年12月30日 イイね!

☆ 10アルファード ハイマウントストップランプの爪修理

☆ 10アルファード ハイマウントストップランプの爪修理 えー、10アルファードのハイマウントストップランプの爪の部分を修理しましたので、記録しておきます。

 一応このハイマウントは3個目になりまして、1個目と2個目は爪はちゃんとあったんですが、3個目は折れた状態でゲットしておりました。

 3個目もLED化して遊んだんですが、爪が折れた状態では取り付けするにも抵抗がありますので、どんなになるか試しに爪のプチ修理をしてみた次第です。


 ちなみに3個目のLED化パート1はこちら↓↓↓↓ https://minkara.carview.co.jp/userid/1376897/car/1010949/4031780/note.aspx
 ちなみに3個目のLED化パート2はこちら↓↓↓↓
https://minkara.carview.co.jp/userid/1376897/car/1010949/4034418/note.aspx

 ちなみに1個目のLED化パート1はこちら↓↓↓↓
https://minkara.carview.co.jp/userid/1376897/car/1010949/3067434/note.aspx

 ちなみに1個目パート2はこちら↓↓↓↓
https://minkara.carview.co.jp/userid/1376897/car/1010949/3068205/note.aspx

 ちなみに1個目パート3はこちら↓↓↓↓
https://minkara.carview.co.jp/userid/1376897/car/1010949/3071885/note.aspx

ちなみに2個目のLED化パート1はこちら↓↓↓↓
https://minkara.carview.co.jp/userid/1376897/car/1010949/3317526/note.aspx

ちなみに2個目のLED化パート2はこちら↓↓↓↓
https://minkara.carview.co.jp/userid/1376897/car/1010949/3319479/note.aspx

 これを見て真似される場合は、お決まりの自己責任にてお願いします。
m(_ _)m


















































































 ハイマウントストップランプの爪とはここの部分になりまして、取り付け時にルーフスボイラーに引っ掛って固定するようになります。

取り外し時に気を付けて取り外さないと、ここが折れてしまい取り付け時にカチッと固定できなくなってしまいますので、爪は小さいながらもとても重要な部分になります。

 当方は、1個目のLED化した時は、取り外し時に適当にやりましたが、たまたま折れませんでしたのでとてもラッキーでした。(笑・・・)




































































 修理は折れた爪先でもあればそれを利用したいですが、今回はそんなのはありませんので、オーソドックスにプラスティックを溶かして肉盛り溶着してみます。

 普通のプラスティックでは柔らか過ぎますので、歯車用のプラスティックでしたらもう少し硬くて丈夫なため、これをハンダで溶かしてくっ付けてみました。















































































 少しだけ盛り付けしてから溶着具合の確認のため、手で触ってみましたが、ポロッと取れてしまいほとんど強度がありません・・・。

 これではルーフスボイラー取り付け時に爪が折れてしまい固定ができない様相です。

 もう少し強度があるように加工せんといかんですねー・・・。









































































 強度を持たすために骨になるような部分が欲しいと思い、極細のキリで穴を開けて金属の棒を埋め込んでみることといたしました。

 100円ショップで売っている極細ドリル用のキリを買ってきまして、穴を開けてみます。

 特にドリルなどの工具は必要なくて指先でクルクル回して穴開けできます。


















































































 そしてその穴に、電子パーツの金属部分の余ったところを差し込み固定いたしました。

 金属部分は数ミリ程度は入っていますので、直ぐには抜けないような感じです。

 これで骨の部分は出来上がりといたします。

































































その骨となる金属に、先ほどのプラスティックを溶かして盛り付けいたします。

 赤色の部分も少し加熱して溶かしてから肉盛りしたプラスティックと溶着いたします。































































 仕上がりはこんな感じになりまして、手で触ったくらいでは、ビクともしないようになりました。



























 車両に取り付けての確認はしていませんが、これでいけそうな匂いがいたします・・・。

(笑・・・)
Posted at 2016/12/30 07:04:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2016年12月29日 イイね!

☆ 倉庫兼工房建設に向けて パート7 (材木準備と加工)

☆ 倉庫兼工房建設に向けて パート7 (材木準備と加工)   えー、当方宅の庭に倉庫兼工房を建設していまして、パート7 (材木の準備と加工)になります。


 以前に倉庫を建設した時の材木が余っていましたので、今回のことがあるかも知れないと思い、大切に保管しておりました。


 約10年振りの登場になります。



 ちなみに、倉庫兼工房建設ですよパート57 (総集編)はこちら↓↓↓↓

https://minkara.carview.co.jp/userid/1376897/car/1010949/4207934/note.aspx




































































 材料となる材木は倉庫の軒先や雨の当たらない場所へ置いておりましたが、屋外のためかなり変色したり、曲がっておりました・・・。


 庭にブルーシートを広げて全部出してみましたが、これでは全く材料が不足しております。































































































 一応、壁や床材に使おうかとコンパネ中古品をゲットしておりまして、軒先に保管しております。






























































































 こちらもコンパネ。




















































































 ほんでもって、こちらもコンパネ。


 コンパネはビスで穴だらけですが、捨てるのも勿体ないと思い保管しながら放置プレイ中でした・・・。




















































































 こちらは、工具になりまして、電動ノコにジクソー、電動カンナなどがあります。


 インパクトドライバーを持っていますが、電池が駄目になり使えませんので、何とか本体工事が始まるまでには調達したいものです。




































































 一番この電動ノコを使いますので、これがチャガまったら(故障したら)大変なことになります。


















































































 ジクソーはあまり使いませんので、壊れてもどうってことないです。


 (笑・・・)































































































 早速、電動ノコの試運転も兼ねて柱を加工していきます。


 電動ノコを使うのは約10年振りですので、機械の調子と当方の腕の確認をいたします。








































































 ありゃー!?、見ての通りライン通りには切れませんでしたねー・・・。


 どうも歯の角度に問題があるようです。ここは調整ですねー・・・。












































































 反対側は微調整で許せる範囲となりましたが、なかなか難しいもんぜよ!?・・・。


















































 柱となる材木4本の寸法を測定しておりますと、どうも2本は寸法足らずとなっていますので、新しく調達する必要があります。


 しかし、近くのホームセンターで丁度の柱の寸法の値段を見てみましたが、高くて購入困難です。


 しかたがないので、有るもので有効利用をしたいと思います。














































































 先ほどの凸の部分に入るように電動ノコで切りましたが、歯がうまく入っていきませんので、こんなにズレてしまいました・・・。


 いやー、難しい・・・・。




























































 2回目の挑戦で、何とかドンピシャに電動ノコの歯が入りました・・・。


 段段とノウハウが付いてきましたぜよ・・・。


















































































 続いて手動ノコで、電動ノコの歯が届かなかった所を切っていきます。





























































 先ほどの凸の部分に合うように凹部分を作成しておりまので、切り込みを入れた真ん中の不要な部分を取除きいたします。


 ノミとトンカチで取除きたいですが、時間短縮のため当方は電動ドリルに加工したキリを付けて穴を開けてから加工しております。









































































ドリルでここに穴を開けておいて。


























































 ノミとトンカチで取除き完了です。






























































 ほんでもって、こんな感じにドッキングです。























 少しづつですが、倉庫兼工房建設に向けてボチボチと進んでおりますが、今回のような、柱の加工にはかなり時間がかかりそうな気がします。


 計算間違い等で誤ったところを加工しますと、取り返しのつかない事態となるかも知れませんので、慎重に進めてまいりたいと思います。
Posted at 2016/12/29 07:25:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 暮らし/家族
2016年12月28日 イイね!

☆ 7インチポータブルナビを購入しましたが・・・・。

☆ 7インチポータブルナビを購入しましたが・・・・。 えー、最近ポータブルナビを購入して遊ぶ機会が少なくなっていましたので、どんなものか久しぶりに中古品を購入してみました。


 GPSナビゲーターになりまして、本体自体は綺麗なもので、遊ぶには勿体ないくらいです。

 







































































 ちなみに裏側はこんな感じで、手油が付いて汚れていますが、拭き取れば綺麗なものです。

































































横にはマイクロSDカード等を差し込みする部分などがありまして、当方が持っているGTXナビとそっくり仕様となっています。


 もしかして、同じ品物かな!?と誤解を招くような外観になっています。





































































 コンピューターとのアクセス端子!?とも見える穴んポコがありますが、詳細不明です。
































































 端子部の説明ですが、こんな感じです。















































































 パワースイッチ部にはボタンが2個付いておりまして、1個がパワーで、もう1個がホームと書いています。


 ナビなんですが、パソコンのような使い方ができそうです。








































































 早速遊んでみたいですが、無事に電源は入りました。


 素晴らしい・・・。





































































 訳の分らん画面が出て何とも使い勝手がよく分りません・・・。


 (笑・・・)






































































 一応、MP3形式の音楽は再生できましたが、ナビソフトがないため、ナビとしての使い方ができませんがなー!?・・・。


 (笑・・・)


























 ちなみに、GTX用ナビソフトを入れてみましたが、認識せず何も反応がありませんでした・・・・。


 どうも、このままでは不燃物が1個増えただけのような気がいたします。


 (笑・・・)
Posted at 2016/12/28 06:45:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2016年12月27日 イイね!

☆ 旧車から乗り換え。

☆ 旧車から乗り換え。 えー、当方が毎日通勤に使用しているチャリンコの調子がよくないので、 もうこのヘンでえいやろー!!と思い、乗換えいたします。


 乗り換えするなど浮気するつもりは全くなかったですが、どうしてもペダル付け根が修理できませんので、ここいら辺りで諦めて次のチャリンコで通勤するようにいたします。
















































































次のチャリンコは車庫で放置プレイをしていた黒色のチャリンコになりまして、これに乗り換えいたしますが、放置プレイ中にあちこち錆がでておりました。















































































 ハンドルには真っ赤な錆がでております。

















































































 サドルの下にも錆が出ております。


 これでは恥ずかしいので、お化粧を考えております。
 














































































 先ずはワイヤーブラシでゴシゴシして。
















































































 ラッカースプレーで塗りぬりいたします。











































































 素人塗装ですが、出来上がりはこんな感じで、艶々になりました。











































































 反対側からパチリ。





























































 序にベルも新調してあげました。










































































 旧車からヘッドライトを移植してほぼ出来上がりです。





























































前方はこんな感じです。


 ヘッドライトは2個ですが、右がLEDで常時使用するヘッドライトになります。



















 旧車は変速機が付いていましたので、重宝しておりましたが、今回の車両はなしのため、通勤時間の短縮にはなりません・・・・。


 しかし、坂道でも軽やかに走ってくれると思っております・・・。



 たぶん・・・。


 (笑・・・)
Posted at 2016/12/27 06:33:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「グリコの看板前だナウ。」
何シテル?   03/18 16:07
ホワイトツリーです。 ・昔からスポーツ系の走る車が好きでして、アルファードを買うまでは全てターボ車ばかり乗り継いでおりました。特にZ32ツインターボは印象...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

☆ 2回目のビックリドンキー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/18 12:32:34
TDK エンドレステープ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/04 12:52:27
トヨタモデリスタ / MODELLISTA フロントスポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/23 10:08:45

愛車一覧

トヨタ アルファードG トヨタ アルファードG
・アルファードG後期パールホワイトに乗っています。 ・ずっと(長いこと)ターボ車ばかり ...
ホンダ タクト ホンダ タクト
・もう36年のお付き合いとなります。 ・現在も現役でガンバッテおりますが、性能は最近よ ...
日産 モコ 日産 モコ
・走行1500km程度で譲り受けた(0円)車両ですが、いつかは役に立つだろうとカーポート ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
 平成26年5月31日にワゴンRプラスに代えてやってきました。  ワゴンRプラスより広 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation