• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kana2312のブログ一覧

2017年06月28日 イイね!

電気とガソリン その2

電気自動車とガソリン車。

ランニングコストだけ比較すると、深夜電力が利用できない家庭でもEVの方にメリットが出そうなのはわかりました。
ただ、環境的な側面を考えると、単にランニングコストが安いだけで、ガソリン車よりCO2をバンバン出しているようでは本末転倒です。
EVは走行中にCO2を排出しませんが、使用する電気は製造する過程でCO2が発生するわけで、それとガソリン車のCO2排出を比べてみました。

まず、計算が単純なガソリン車。
色々なサイトを回って情報を探すと、ガソリン車のCO2排出量は100g~150g/kmだそうです。

で、気になるEV。
発電過程で発生するCO2は各電力会社のCO2排出係数が元になります。
地元の中国電力は0.7kg/kWh。1kWhの電気を作るのに700gのCO2が発生します。中国電力はもともと原子力比率が低く、火力依存度が高いので、この係数が沖縄電力についで大きいです。電源構成の異なる関西や東京だと、これがもうちょっと小さくなります。
とりあえず、中国電力をベースに考えた場合、昨日の計算で電気自動車は8km/kWhの電費なので1kmあたりのCO2排出量は約90g/kmとなります。

ということは、中国電力の電気で充電してもCO2排出はガソリン車より少ないということになりますね。


Posted at 2017/06/28 07:57:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年06月27日 イイね!

電気とガソリン

代車のアイに乗ってみて、意外にいい車だと思わされた1週間。

以前の自分だったら、アイを代車に借りたりしませんでしたが、最近電気自動車のi-mievがいいんじゃないかと思っていた矢先だったので、とりあえずどんなもんかと思ったのがきっかけ。

日産リーフのモデルチェンジを間近に控えて、電気自動車のシェアも少しづつ広がってるようですね。

で、真面目にランニングコストを比較してみることに。


まず、電気自動車の前提条件。
航続距離
リーフ30kWh:280km
リーフ24kWh:228km
i-mievX(16kWh):160km
i-mievM(10.5kWh):120km
これらを踏まえると、カタログ燃費相当として1kWh当たりで約10km走れます。
まあ、いいとこ8割と考えると1kWh当たり約8km走れるものとします。

電気料金は自由化前の3区分タイプの深夜電力で約10円/kWh。従量電灯だと約26円/kWh。
ということは、80km走って100円~300円くらいという計算。

対するガソリン車。
現代の普通と言われる燃費を15km/lとすれば、80km走るのに必要なガソリンは5.3L。ガソリン単価が現在130円前後なので約690円ということに。

とすれば、深夜電力が利用できない従量電灯の家庭でもガソリンと電気の差は約半分。深夜電力なら約1/6。
これを走行距離で分けてみると・・・



電気自動車は深夜電力で充電することを前提、ガソリン車は15km/lのクルマでガソリン単価130円/Lとした場合、10000km走ると74,000円の差額が出る計算。
これって結構な額です。おまけにEVは油脂類がほとんどないため、交換費用が不要。車検も安いので意外とメリットはあるかも。もちろん航続距離のリスクはあるのですが、いざ遠出が必要になれば、浮いた差額でレンタカー借りるという手段もあります。充電スタンドが整備されつつある現在では、利害が一致すればかなり選択肢としてありなのかもしれません。
Posted at 2017/06/27 22:46:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年06月27日 イイね!

代車でした

代車でした乗ってみるまではっきり言ってバカにしてましたが、完全に覆りました。
うまくまとめた傑作かもしれません。
丸みのある外装、内装も可愛いというより、おしゃれな感じ。男性が乗っててもシャレてていいかもしれません。
走りも、コンパクトながらのキビキビした走りで好印象でした。
Posted at 2017/06/27 22:00:03 | コメント(0) | クルマレビュー
2017年06月26日 イイね!

帰ってきました

帰ってきましたディアスくん、1週間の入院から帰ってきました。

今回の主目的は買ったときからの懸案、リヤハッチの半ドアの修理。

もともと修復歴ありの理由は左リヤをヒットしていることなのですが、そこは承知の上の購入。
支障もないし、このままでいいかなと思ってたんですが、よくよく調べると、リヤハッチが常時半ドア。万一走行中に開いたりしたら危険なので、修理することに。


本来はクロスメンバーを切断して、部品を交換するんですが、そこまでやると費用がかなり嵩むしもともとほとんど見えないところなので、見かけは気にせずロックがちゃんと掛かる位置まで修正してもらうことに。




あとは、フレームの防錆。内部はノックスドールをしてるので、外側をワックス系の防錆剤で塗装してもらいました。

全面やると高くなるので、主にフロント周りを重点的に。フロアも飛び石の当たりやすいホイールハウスやスライドドア下部に耐ピッチングの塗装をちょこっとしてもらいました。

「防錆はスリーラスターとかで自分でもできますよ~」って言われたので、配管類のある真下のフロア面はいずれ自分で向かってみます。




で、ついでと言うかマフラーのテールエンドが折れてたので修理してもらいました。


ディーラーで車検にちょっと問題あるかも・・・って言われてたので、「適当なパイプでもいいんでくっつけといてください」って言ったら、なんだか上等なマフラーカッターみたいなのをくっつけてくれました♪

バンパーの内側も錆びてみすぼらしかったんですが、サビを落として塗装してくださってました。

1週間ぶりにディアスに乗ったら、視点の高いこと(笑)
あとアイの方がクルマがコンパクトだし、ディアスもスーチャーとはいえやっぱりターボのほうがキビキビ走りますね。
でもとりあえず戻ってきてめでたしめでたし。
Posted at 2017/06/26 20:59:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年06月25日 イイね!

やっとわかった!

やっとわかった!代車生活ももうすぐ1週間。

昨日電話があって、「夕方には納められそうです」と言われたのですが、ちょっと取りに行く時間がなかったので、明日の仕事帰りに取りに行くことに。
このクルマ、何だか気に入ったしちょっと面白いので、今日の買い物も代車です。

で、今日まで不便だな~と思ってたこと。

このクルマ、スマートキーなんですが、ドアのリクエストスイッチ押すと施錠しかしません。何回押してもロックするだけ。
押すとロック-アンロックを繰り返すクルマもあれば、トヨタみたいにドアハンドルに手をかけるとアンロックするクルマもあってマチマチなんですが、このクルマはどっちでもありません。
なので、毎回スマートキーを取り出してアンロックボタンを押してました。カバンに入れてると探すのも面倒なので、全然スマートじゃないじゃん!と思ってたんですが・・・。
今日、ゴソゴソしてたらやっとわかりました。
スマートキーを身につけた状態でドアハンドルを引くとアンロックでした!

代車だけに説明書もなく、こんなもんかな~と思ってましたが、やっぱりそんなわけないよな~

ちなみに、スマートキーに納められてるスペアキー、キーカットしてありません!
恐らく、紛失か何かで買い直したんでしょうが、これ電池無くなったら困るなぁ・・・。
Posted at 2017/06/25 21:50:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

コンセプトは「フツーに見えて速いクルマ」です。 メインは大衆車,サブは商用車で一見普通ですがグレードがレアだったりします。 改造・チューニングよりメンテ主体...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/6 >>

    123
45678910
11 121314 1516 17
1819 2021 22 2324
25 26 27 282930 

ブログカテゴリー

愛車一覧

日産 リーフ 日産 リーフ
ZE0に2年間乗り,EVの良さを体感し十分に元も取れたので,安全性と使い勝手の向上を目的 ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
かつてはそこら中で見かけたU12ブルーバード。今では現存数そのものが少なくなってきてなか ...
スバル ディアスワゴン スバル ディアスワゴン
TV2ディアススーパーチャージャーが20万キロ直前になり、フレームのサビが見過ごしならな ...
トヨタ コロナ トヨタ コロナ
免許を取ったばかりの頃,親からもらったクルマでした。自分がもらったおかげで父親はしばらく ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation