• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

munamoのブログ一覧

2015年08月31日 イイね!

エンジンルームのコザコザ

本日は仕事が済んでから、キャブ交換後、適当に処理していたパイプ類等を整理しました。

1つはブローバイホースの処理です。ネットで一番安いキャッチタンクを買っていましたので、取り付けてみました。
ただ、ホースの取付け口が2か所しかないため、1つの口を塩ビVP管で別けました。分けた方は吸入用に、もう1つは排気用に。10㎜径くらいの三つ又を探したのですが、田舎のホームセンターには無く、業務で使用するVP管での作成となりました(汗)
やはり配管が非常にデカくなり、出来栄えが見苦しかですねぇ・・・後日やり直したと思います(>_<)


しかし、キャッチタンクを付けても本来ブローバイガスは、キャブに還元させてやらなければいけないんですよねぇ・・・ってエアクリーナーBOXが無いとムズイですね(・.・;)

その後は、いろいろなパイプ類をタイラップで止めたりエンジンルームを少し整理しました。


あと、先日付けたシュラウドの厚みが薄く、羽根が半分以上見えてましたのでPP材を両面テープで張り付け完全にカバーしました。(切った貼ったしてますので、出来は良くありませんが冷却能力はきっと・・・(>_<))
(施行前)                         (施工後)
シュラウドから半分以上羽根が見えてます。    ほぼ隠れました。
             

あとプラグの焼け具合もチェックしてみました。代表して
1番            3番           5番
     です。

エンジンは快調(アイドリング以外)なんですが、少し焼け過ぎですかねぇ・・・以上です。












Posted at 2015/08/31 20:38:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年08月30日 イイね!

キャブ調整は難しい・・・

昼過ぎに仕事が終わってから、キャブ交換後始めて本格的に走ってみました。

走り出せば下から上まで気持ちよく吹け上がるんですが、どうもアイドリングが落ち着きません。

1000rpmに合わせてしばらく走ると1500rpmに上がり、高いと思い下げるとしばらくすると700rpm以下まで落ちる・・・これの繰り返しのような感じです。

スロットルAJスクリューにて調整したのですが、パイロットスリューを絞った方がいいのでしょうか(全閉から2.0回開のままです)まだまだ要調整ですね・・・(・・;)

燃費の方は高速&下道(渋滞無し)で、恐らく8.0k/L位は行ってそうです。要は調子に乗って踏み込まなきゃそんなに変わらないみたいです(笑) でも、アクセルへの反応や吸気音気持ちいいので、ついつい踏み込んでしまいますね(>_<)

試走から帰還後、スターターレバーの向きやチョークワイヤーの関係で接続していませんでしたので、小細工してつないでみました。

まずエンジンヘッドカバーのプラグコード止めネジに15cmほどの汎用ステー(穴開きのタイプ)を取付け、先端部を2cmほど曲げて穴にチョークワイヤーを通します。

私のクルマのスターターレバーは前に引くタイプですので、180度向きを変える必要がありました。

そこで写真のような雨戸用の滑車をホームセンターから買ってきて、アクセルロッドの支柱の穴を利用して固定し、スターターレバーに取付けたワイヤーと元々のチョークワイヤーを接続してみました。

こんな感じです(笑)


結果は見た目は、見ての通りです(笑)
プロの方やみんカラのベテランのみなさんからは、おしかりの言葉がきそうなレベルです(^_^;)

しかし、スターターレバーを引き&戻すということに関しては・・・なんと完璧でした(~o~;) 
そう使うものでもないですから、しばらくはこのまま行ってみます。

何か良い方法がありましたらご教授下さいm(_ _)m 以上です







Posted at 2015/08/30 21:45:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2015年08月28日 イイね!

油面の測定と調整

まず、交換したキャブの油面を測定するのに写真のような物を作りました。

何のこたない、ジュースに付いてるストローの先端から30mm位の所に厚手のテープを折り返して貼り付け、そのテープの下端から15mmと20mmと25mmの所に印を入れ、それをフロート室に差込み上端を指で抑えてストローを引き抜き、油面の高さを測定するというやり方です。
(これは要領がわかりましたので、今後ちゃんとしたものを作りたいと思います)

実は、これにたどり着くまでノギスを使ったり、爪楊枝を使ってみたり、紙を細く丸めて印を入れたり・・・しましたが、これが一番確実に、そして簡単に測れました(^_^)

測定したところ、左と中央のキャブは20mmだったのですが、やはり右端(5・6番)のキャブの油面が10mm位と異常に高く、調整ネジでは調整できなかったため、(仕方なく)キャブのフロート室を開けてみました。
恐らくフロートの引っ掛かりか何かだと思うんですが、特に異常は見られませんでしたが、左右の高さを合わせ、ほんの僅かにフロートを下向きにし組付けました。

結果、油面が18mmほどになったので、調整ネジで調整しエンジン稼働中に20mmになるように調整しました。
その後、きちんとフロートが効くか確認するため、フロート室のガソリンをいったん空にし、それからガソリンを送り油面をもう一度測定しました。
バッチリ、3つとも20mmで止まりました。

これで安心して走れるのではないかと思います(^_^)

※例により余裕が無く写真が撮れていません(>_<)すいません

ど素人の証、暴露話
その一
油面高さは底部から液面までの高さと思っていました。
最初、底部まで突っ込み「わっ30mm以上あるやんけ!」って、1人で騒いでいました(笑)

その二
ソレックスやウェーバーは、空燃比等をジェットの締込み量とかで調整するものと思っていました。調整はアイドリングだけで、空燃比等はジェットの交換で行うんですね、知りませんでした(^_^;)











Posted at 2015/08/28 23:23:30 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2015年08月27日 イイね!

キャブ交換4

今日は、昨日までに取付けたキャブの仕上げです。
(写真はファンネル取付け後のものです)


まず油面をノギスでチェックしましたが、高さがイマイチ判りませんでした(>_<)
老眼も進んでいますので、どこまで濡れているのか目を凝らしてもじぇんじぇん見えません。爪楊枝なら濡れた位置がわかりやすかと思いやってみたのですが・・・ダメでした。やはり正規のゲージが必要みたいです。
とりあえずエンジンをかけても、オーバーフローしていませんのでこのままにし、後日また挑戦します。

んでもって、エンジンを掛けてみました。
OHをしたショップの方で基本調整はしてあり、パイロットスクリュー2回転、スロットルアジャストスクリューがレバーに触れたところから2回転に調整がしてありました。

エンジンをかけると2000rpm位で安定しています。そのまま水温が上がるまでアイドリングさせ、それからスロットルアジャストスクリューの方を少しづつ戻して行き1200rpm程に調整しました。
シンクロメーターでバキューム量を計ると、両サイドが4.0で真ん中が3.5程を示していました。スロットルアジャストスクリューで調整しだいたい4.0位に調整しましたがピッタリ同じにはできませんでした。(これも後日再調整ですね)
ついでにデスビもかなり進角させました(アイドリングを見ながら、ノッキングしない程度にデスビをひねっただけですが・・・)

その後ブリッピングしてみると、普通にブンブン吹け上がりますので、ファンネルを付け、ブローバイパイプをとりあえずポリタンに突っ込み、そのまま試走に近くの山の上にある道の駅(ぢゃけんさんの試走エリアです)まで走ってみまることにしました(^_^;)

するとまず、出足が全く違います!(驚愕)エンジンが低速から軽く吹け、クルマがグワッと出ます(笑)本当にあきらかに違います!とにかく低~中速域がめちゃくちゃアクセルへの付きが良くなりました。
所詮ノーマルのL20なのでトルクがある感じではないのですが、いい意味でも重々しかったエンジンが4発エンジンのような軽い感じとでも言いますか・・・この違いは何!?って感じです・・・マジです(・・;)

上の方も1・2速は6500rpmまで一気に吹け上がる様になりました(回せばもっと回りそうですが、エンジンは全てがノーマルなため破損防止のため加減します(笑))
ただし、アクセルをラフにガボッと踏み込むとカブる様な感じにはなります。が、慣れれば大丈夫な感じです。(昔乗っていたホンダXL250の加速ポンプ付きキャブの様な感じですね)
また、クーラーを回してもSUの時の様なガクッというパワーダウンは感じません。(但し、アイドルアップ装置は付いていませんが・・・)

難しいと思っていた調整が、なんかあっさり上手く行き過ぎていいのかなって感じですヽ(´▽`)/
動画はこれで見れますかね・・・
https://www.youtube.com/watch?v=Mgc8EKh_v5E&feature=youtu.be

しかしやはり良い事ばかりじゃありません(・・;) かなり燃費がかなり落ちそうです。燃料計の下がり方が・・・あきらかに速い!
アクセルへの付きが非常にいいので、ついつい2-3速を多用しアクセルを踏んだからかもしれませんが・・・気持ち良さへの代償ですね(>_<)

※追記
やっとラジエターシュラウドを付けました。というか、あちこち寸法違いで取付けできずにいたシュラウドを、知合いの電装屋さんが何とかしてやると持ち帰り、改造し持ってきていただき、取り付ける事ができました。ありがとうございます、本当に感謝しております(>_<)





Posted at 2015/08/28 00:24:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年08月26日 イイね!

出稼ぎより帰還しました

今朝10:00の便で福岡から東京に飛び、13:30からの会議に出席。

17:00に会議が終わり19:55の福岡行きの最終便に乗り戻ってまいりました。

東京は電車と歩きですから、帰ってくると足がパンパンになってます。40代までは日帰りも何とも思わなかったのですが、正直、50を過ぎると少々きつくなってきました。歳ですねぇ・・・(T_T)

羽田で食べた晩飯です。ご褒美に小さい生を1杯だけいただきました。


いつもここ羽田に来ると思うんですが、年に数回しか飛行機に乗らない私から見ると、毎日こんなに沢山の人が飛行機に乗ってるっていうのが信じられませんヽ(´▽`)/みなさんどこに行ってるんですかぁ~!


で、飛行機に乗ったらまた晩飯が・・・えっ(゚д゚lll)


今日はきばってpremium席に乗ったもんですから、こんなサービスとか知りませんし(笑)
夜の便では食事が出るんですね(^。^;) 「さっき食べてきたから結構です」とは言えません・・・もちろん、もう一度食べましたよ!田舎もんですから~(爆)

あー早くハコ助をいじりたいです(^O^)/





Posted at 2015/08/27 00:00:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@Black Belly JKU さん 事務用のコロが付いた椅子がちょうどいい高さになりますよ(^^;) 前後バンパー交換に重宝しました。」
何シテル?   06/10 20:16
ある日突然思い立ち、ハコスカを売却し02に乗り換え。 残り少ない人生、乗りたいヤツに乗りかえました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/8 >>

       1
23 45678
91011121314 15
16171819 202122
23 24 25 26 27 2829
30 31     

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

天日干し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/23 07:13:41
日産(純正) MTミッション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/05 17:24:06
オプティマバッテリーに交換! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/15 16:12:12

愛車一覧

ジープ ラングラー ジープ ラングラー
6月に社用車をアテンザからJEEP RBICONに乗り替えてました。こいつはノーマルでと ...
マツダ アテンザワゴン マツダ アテンザワゴン
仕事車フィルダーから乗り換えです
BMW 2002 02 (BMW 2002)
新しく仲間入り。このクルマはあまり手を入れず、ゆったり乗ろうと思います。
日産 スカイラインGT‐R BCNR33改 (日産 スカイラインGT‐R)
今回増車です。 エンジン関係  フルオーバーホール実施  シリンダーブロック ダミーヘッ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation