• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

零一式三十四型のブログ一覧

2021年02月05日 イイね!

冬の合間



あれだけ積もった雪も、

昼間の暖かさと雨によってほとんど消え


やれやれだ。

雪かきはしんどい。














埋まってたローレルも動かせるようになった。





ただ、朝はカチカチである。



マットなブラックだが、

毎年毎年、外装に良いわけない。










車庫が欲しい…









さて、

掘り起こしたローレルを、久々に洗車した。




洗車と言っても水をかけただけだが…



何ヵ所かプラスコップのヒット痕と…



くまなくみると、寒暖差で傷が広がってきている。





塗装が割れて剥げてきている。

昔、メダリスト用の羽が反ってうまく着かず、

無理矢理はがしたさい、塗装も一緒に持っていかれた場所だ。




錆びる前にタッチペンしないといけない。



さてさて、


前から気になっていた所を少し直した。





なんとなくカーテシランプをピンクにしてみた。


なんか、やらしい。


元々電球だったが、切れて不灯だった。

普通に電球を買っていたが、色気が欲しくなり、



セピアに着けていたピンクのLEDポジションランプを外してつけてみた。





趣味が悪いか(笑)



そういえば…




リモコンで色んな色にできるLEDがあったな。


トランクランプにでもつけてみるか…










点かない。






おかしいな。






こっちも点かなくなる。



ルームランプも着かず、


ヒューズが飛んでしまったようだ…






あまりこういう部品は全身につけれない。

要注意だ。

明日久々に暇なのでヒューズ買いに行こうと思う。









春待ち遠し。
















さてさてさて、


錆びの餌食になったミニキャブの
代替えがスバルショップまで来たようだ。



みたことないパーツが着いている。

手元へは来週になりそうだ。



































クリアーテールが欲しい(笑)
Posted at 2021/02/05 19:08:22 | コメント(1) | トラックバック(0)
2020年12月18日 イイね!

年末カーパニック

最近、仕事一辺倒な生活に疑問を抱く。

残りの人生をどう生きるか?

農閑期で心に余裕ができると考える。

真面目に人生を変えようかと思ってしまう。























ついにやってしまった19インチ。

🍷先輩からの斡旋によりだが、名前はわからないが、エンケイのホイールだ。

特に出っ張り具合はなかなかだが、引っ張りのため、爪折は不要であった。








この時期はスタッドレス交換が定石だが、季節に逆行の夏タイヤである。


上記写真の状態で既に雪にハマって空転前進不可である。

まさに雪にポテンザ状態だ。


今のところかみさんにはバレていない。










多分バレない。

型、色ともほぼ一緒だし…


バレない。







スカイラインはダメといわれて


ローレルを買って








同じネオ6だとバレていないし…





見た目はナイスだが、走り的には19インチのポテンザはオーバポテンシャルであった。






RB26や、ネオ6ターボならともかく、

いくら2500でもオートマのNAのネオ6、200馬力には食い付き過ぎで

タイヤを鳴らすことも難しい。



だからこういうのは見た目でよいと思う。














さて、




ミニキャブが錆びによる致命傷で昇天した。




ミニキャブは、まさに道具。元々オールペンされていてきれい目だが、裏側はまさに限界だった。

基本的にあまり写真がないが…



融雪材は恐しい。


異変に気づいたのは夏頃。

ベルトの鳴き声が止まらず交換。(プーリーの錆でベルトの消耗)


そして四駆が入らない。
雪以外使わないのでまあ、冬前にと思っていたが、切り替えエアタンクが錆で穴があいた。

履き潰しの💩スタッドレスを交換時に修理しようと。


さらに、給油する度にガソリンのかほりがプンプン。


「またこぼしたな✨」
とスタンドに責任転嫁して気にしていなかったが、


ベルト変えて調子が良くなったのか、いやにガソリンの減りが早い。

かれこれ2か月










12月に入り、給油後のかほりがかなりきつくなり見てみると、マフラーの横にある燃料タンクの合わせ目から滝のようにガソリンがもれ、スペアタイヤに溜まって…


10cm横にはチンチンに焼けたのマフラーが…








禁煙しといて良かった…

咥え🚬とかして…



😨




燃えはしなかったが、








直すのか…?







即決同日中に廃車となる。




11月に誕生日で後厄入りだったが、本厄だったら絶対に燃えていたと思う。



ありがとうミニキャブ。











さてさて、

緊急でブルーサンバーを実家から回収してつないでいるが、

ブルーサンバーを塩漬けにできず、
冬通勤の足がなくなり
百姓にも影響。






家族会議。


かみさん「特に異論はありません」










10年ぶり人生二回目。

ブルーサンバー以来















サラ発注。














痛い!



ブルーサンバーもう10年⁉️
2011だからやはりそうか
Posted at 2020/12/18 23:26:17 | コメント(4) | トラックバック(0)
2020年11月07日 イイね!

晩秋

仕事の忙しさもなくなり

やっと自分に使える時間が取れるように。



今年の稲は、籾は多いが屑も多い感じ。
手前の収量は昨年の比プラス二俵であった。

やはり、7月頃の日照不足と盆過ぎからの日照りが影響したようだ。


今年は田んぼの指定管理者が、順次親父から移行され、肥料農薬絡みは自分でした。

あわゆく倒しかけたが、台風にも耐えなんと収穫となった。





さて、

職場で昼寝のためだけに通勤快速化していたローレル。

洗車も掃除もしてなく、申し訳ないの一言だ。

車の写真もほとんど写す暇なくネタがない。



ここんところのローレル事情は、トラブルといえば、朝イチ起動時は必ずベルトの鳴き声が山にこだまし、なりやむ時間もどんどん延びてきた。

しまいには、エアコン切っても鳴りやまず、

加速で鳴り出す始末。

だいたい、ここ15年間はネオストレート6しか乗っていないが、車検前になるとだいたいベルトが鳴き出す。

偏見だが、だいたい冬前にベルトが鳴いたり、コイルが飛んだりする。

大したことないと思っていたが、あまりにもなりやまないため、先生に診断いただいたところ、

「ワイヤー出てます」


まさかの車検一月半まえにベルト交換となってしまった。

また、

ナンバー灯のLEDが片方つかなくなる。

トランクを叩くと点く。

情けないが交換となった。


ぐらいか…

マフラーの割れも直したし、もうしばらく乗って車検を受ければ、また冬眠である。




さて2




田んぼ季節が終わったのに、なぜか今頃、

田んぼの水の見回り用に、二輪車をゲットした。


スズキセピアZZ (ジャンク不動車)1993年式


27年前の原チャリだ。しかし、私にとっては青春そのものなのだ。

なぜセピアか。

20年前の学生時代、免許をとり、
スクーターなるものをてにいれ、自由をてにいれた。

はじめは全く分からないなるも、とりあえずかっこで買ったのが、ライブDioZXだった。

いじり倒し、友人に売り次に買ったのが、スーパーJogZR。

いじりすぎてエンジンが大破し次に買ったのが、12インチのZZだった。
ZZは新車だったが、一回事故で廃車にしたが、相手からの保証でまた同じZZを買った。

しかし、車を買った為次第に乗らなくなり、しまいにはナンバープレートとナンバーカチアゲステーをパクられ、

就職し地元に帰るため、売った。

それ以来原チャリには乗っていない。


規制前の7.2馬力で、唯一乗ってないのが、セピアZZであった。
だからである。



ZZに乗ってるじゃないかと?


たしかにセピアZZの後継車ではあるが、ものがちがう。あれは見た目がレッツだ。

ここのところは話すと長くなるのでやめるが、



程度は、
ライトカウルは割れている。
樹脂は劣化し、灰色だ。
タイヤはカチカチで、使えそうにない。
前ブレーキはブレーキオイル劣化できかない、
後ろのドラムは固着、
エンジン不動の放置4年物である。
前のオーナーいわくカブリ気味
バッテリーは死去
ガソリンは腐っているが、オイルはなんかいけそう。
錆びてはいるが一応形はある。
 

だ。



ちなみに私の免許証で乗れるのは50ccまでだ。



壊れて不動なるも、復活の意気込みを見せるため、樹脂復活材を塗りまくり綺麗にしてから、まさかの先に登録or自賠責保険加入
格安で手に入れたが、意味なくお金を突っ込む。



ここんとこ時間がてきたのでDIYで直した。



一応納屋保管だったが、汚れ放題錆び放題。

キャブ回りを見て自信をなくす…


が。1日暇だ!

ばらしてわかんなくならないよう、写真を撮りながらて
しかし、ちゃんとした写真がない…



なんだかんだキャブを洗い、組み直し新しいガソリンを入れて蹴りまくった。











一時間後、


「プス」




二時間たち
「プスプス」



火は飛んでるらしい。

惜しいとこまで行くが、

アクセルをひねると

プスプス。

汗だくだ。










親父が横目で、何しとるかい的な感じで見ている…


なんとなく、タバコしながら…







そういや刈払機と同じだなと思い、まさかと思い針金をマフラーに挿す。


先ちょに、どどろどろした黒い液体が、

もう一度蹴るとマフラーの穴から、液体が飛び散り

「ブハブハ、びゃーんびゃんビャン」

かかった❗

マフラーから黒い液体が

溶岩の如く吹き出す❗

アクセルを離すと止まるので全開。

しばらくして、エンジン止まるも
マフラーから煙がそのまま


しばらく
そんなを繰り返し夜になる。

アイドリング安定。

ブレーキはきかないが駆動系は問題ないようだ。

それから、前ブレーキは液補充とエア抜きで復活。

リアブレーキとタイヤ交換は外注したが、なんとか公道デビュー出来るように。

バッテリー新品に交換しウインカー、セル始動復活。

走行を繰り返しマフラーを焼ききり煙はなくなった。







復活祝いに、ナポレオンのミラーを。

懐かしい…


夜ドラといく。

ベッドライトが暗すぎる。学生時代は都市部だから多少暗くても気にならないが、今は…


暗黒の暗闇だ。


調子に乗ってとばしてると、タヌキの突撃を二回くらう。


前が見えないのでLEDに交換❗

昔と、ちがい最近は原チャリにも最新パーツがたくさんあるのね…



まだ夜乗ってないが、あ…明るい。




不動車から復活と最新パーツまで、

大体4万位かかった。

結局、バイク屋さんでかった方が安い
結論にいたる。


元を取るため、田んぼの水見を毎日しなければならない…


無駄に今は見る必要のない田んぼへ…
まもなく二輪車もローレルもシーズンオフだし。






あとは、クリアテールとクリアウインカーなんだよな。クリアテールは見つけたんだが…
リアウインカーはないな…


昔は山程売ってたのに、今は廃盤で探すとないんですよね。










Posted at 2020/11/07 15:32:48 | コメント(2) | トラックバック(0)
2020年06月20日 イイね!

大変な3ヶ月

3月頃はこんな大変なことになるとは


思っても見なかった。


疫病とは、人類の歴史で常に大惨事を引き起こしている。


ようやく収まりかけ、規制も緩んできたので、
油断せずにいきたい。



自粛中は山籠りだった。

田植えシーズンは変わらない。やること一杯だ。


連休は例年のごとく苗配りで、
99%エリア外には出なかったが。


百姓と、仕事以外は唯一の仕事帰りのオアシスへ一人三瓶山くらいだったろうか。



ほとんど無人。



携帯を変えてからカメラの性能が良い。




厳密に言えば県内だが、江戸時代なら国境を超えているのでなんとなく罪悪感はあったが…



自然には勝てない。
山を見ると力強く、夕日を見ればきれいさに感動する。

なんか、夕日の色が薄い気がする。
世界中でコロナ対策で、スモッグが消えた報道があったが、影響だろうか。


初夏の三瓶はなんともいえない空気の爽やかさであった。

コロナに負けまいと思った。



しかしながら、ここ最近は二週間に、三回のぎっくり腰。

まったく不動に。

寝たきりの部屋から外を見ると


天気がよすぎて悲しくなる。

連休の仕事と手間百姓で違う意味でステイホームをやってしまった。

五月末、一回目はただ軽トラから降りようと右足をついた瞬間に激痛が走り、よその田んぼの畦畔で動けなくなってしまった。



なんとか家に帰りつき、一晩休むと和らぎ、
油断した。

翌日、仏壇の前で腰をひねった瞬間二回目。
家のなかを這いずり二階にもあがれず、
座ることもできない。

なんとか治療院に行きつき施術。
5日目にはなんとか歩けるようになった。

治ると油断する。

6月に入り、いよいよ田んぼの草刈りをバンバン。

スパイダ-モアでバリバリ。
引っ張りに向き換えに腰に負担はたまっていく。

燃料がなくなり、混合を作ろうと納屋に帰り軽量カップを持ってしゃがんだ瞬間

「あー⁉️」

寝たきりになり、治療院にいっても治らず

病院へ。


「ヘルニアですよ」


















ブロック注射なる魔法をかけてもらって
今にいたる。








遂になったか。ヘルニア。
一生付き合いだろうな⤵️



悲しい。




腰の休養中に、
やっと座れるようになり、
家族会議で当面百姓も禁止。
仕事も溜まった有給を使い休む。


暇だとやることがなく、
ドライブもできないし、


「そういや作ってないブラモがあったはず」

と這いずりながら探して見つけた。





ローレルに乗り換えてから、少しスカイライン熱から遠のいていた。

横たわりながら懐かしい前の愛機を思い出した。



















懐かしい。








暇だし、せっかくなので同じ仕様を作ってやろうとガサガサ。



一応ボディーカラー以外の塗料、道具やセメダインが揃っているので久しぶりに車のプラモデルを作ってみた。


一気には、つくれないので時間をかけてゆっくり。
























しんどい…















こんな感じか。

我が前の愛機には無いサンルーフを消したい。

しかし、パテがなく、久しぶりなため三時間で力尽く。

まずはボディーを仮でのせて実車の如く車高調整。


実車はマルチリンクなので、流行りのツライチでなく、実車も純正ホイールならこのくらいツラインだ。

最近のプラモデルは精密度がすごい。
一つミスると折れたり、飛んだりするパーツがおいい❗








眠い。


気づけば午前2時。







良い感じか。

いつになったら完成するやら。















うーむ。

また乗りたい…


Posted at 2020/06/20 22:18:09 | コメント(3) | トラックバック(0)
2020年03月20日 イイね!

起動

今みたら四ヶ月ぶりのようだ。





遂に、どうやら冬も終わりだ。




昨日からかなりの強風で、

杉の花粉が朝露に濡れたボディーに降りそそぎ

豹柄だ。


今年も数えるほどしか降雪がなく、

ローレルのかまくらもなかった。

今日は快晴。
気温も上がり、融雪材も巻かれなくなったので昼からシーズン始め。夏タイヤだ。



「気をつけてニャー」

この野郎。

ボンネットが傷だらけだそ👊





今日は慣らしで、9号線。
途中洗車機に入れ、


そのまま
雲州石州国境付近をうろつく。



雲州から



昔の本線の名残
本線上に堂々駐車っぽい。



天気は最高だか波風が強烈。









石州に突入。


五十猛海岸は大波。


松がイカす。


今日の9号線は賑わっている


たくさんの車か往き来している。

特に目的もなく、折り返す。


再度雲州


  
波飛沫が、国道付近まて上がっている。

猫野郎の着けた傷が目立つ。




綺麗だ。





このローレルがNAであることを
一本出しマフラーが主張する。





帰るか‥





最近9号線は高速の区間が次々開通しているようだ。


下道は昔の賑わいがなくなってきている。
寂しい気持ちが強いが、益田まで二時間半はありえない進化だ。









みなさん、時間に余裕があれは下道もどうぞ。





Posted at 2020/03/20 19:01:32 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「トンネル内で車止められず🌀」
何シテル?   07/18 07:51
零一式三十四型です。既にこれまで酷使してきた愛車スカイラインがどこまで行けるか、どこまで維持できるか、ストイックに追求してきましたが、遂に力尽きてしまい、しばら...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/5 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

BILSTEIN ER34 純正オプション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/22 20:02:09
日産 ローレル 零式シイ三十五型 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/11 06:47:30
錆のサヨナラ勝ち 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/12 11:46:55

愛車一覧

日産 ローレル 漆黒の神話街道54 (日産 ローレル)
昇天したスカイラインの代替。 距離は5満ちょっと。 現車確認一切なし現状販売で短期間のつ ...
スバル サンバートラック やっぱりサンバー (スバル サンバートラック)
昇天したミニキャブの代替え。 人生五台目のサンバー。 初のリアエンジンでないサンバー。 ...
スズキ セピアZZ 田んぼの見回り (スズキ セピアZZ)
田んぼの水見用に。 学生以来の原チャリ。 腰で乗り、ダイエットも兼ねる。 マフラーがつま ...
スバル サンバー 藍い農道のポルシェ (スバル サンバー)
完全に衝動買い物件のTT2。 あまりにも貴重すぎて、農業には使えないわ、雪道走らせれない ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation