• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

零一式三十四型のブログ一覧

2016年08月27日 イイね!

お疲れ様



お別れ…


お疲れ様。残念ながら解体となるようだ。


車体は無くとも、37年間の思い出は消えません。



最後は、ブレーキの警告灯が点灯して、シンドイと訴えていた。


見送り後、さみしさがこみ上げる。




しかし








手元に残ったものがある。コンソールボックスをガサガサして、でてきた。


9年前、爺さんちの納屋からサルベージしたときの写真。




昭和54年当時の納車カード


当時の整備記録簿。
前のナンバーだ。

解体とのことでコレは取り外した。


コレは、たぶん爺さんか叔父さんが付けてた距離簿だ。
一回エンジン載せ替えとるみたいだ。
ちなみに29000キロぐらいまである。
几帳面すぎだ。
自分はコレはむりだ。


そして、取説と整備手帳。

かさばらないので、これらを思い出に。


今日撮影した雄姿を。解体が決まっているので最後にナンバーを。

再登録時に、希望ナンバーで1979年とした。


きょうの写真は

記念にとっておこう。



実家の父に報告。
「ついにおさらばか(笑)」










お疲れ様。いままでありがとう。





Posted at 2016/08/27 18:11:13 | コメント(2) | トラックバック(0)
2016年08月18日 イイね!

悲しい別れ

悲しい別れ車検が切れ乗れなくなり

佇む77サンバー。

とりあえず動かすため先生より中古バッテリーを譲り受け

エンジンは快調。












昨晩、

義父が来月、愛用している軽トラックを代替ると。

仕事で使うが、バンがいいらしい。

もう頼んだと。




唯一の写真(過去記事より)

そう、我が家には、もう一台サンバーがある。


もれなく親父が乗りまくりある程度サビでくたびれているが、

まだ8年。11満超えたとこの男前グリル。

ちょうど車検で、思いついたとのことだ。

壊れたのか聞くと、



「でれんでれんだわ(出雲弁❓)」
※訳 とてもよく走るぞ















勿体ないなー




下取りいくらかだったか聞いてみた。


「しゃんもんどげだい」
下取はないらしい。








「ごせ」
※訳 くれ



「なんだいどげだいだわ」
※訳 やる









しかし、これ以上台数増やすわけにいかないと嫁さんにチクリといわれ



本当に悲しい


寂しい


残念だが


背に腹はかえられない。







すまん。

おいときたいが。







本当に悲しい。


すまん。


まだどうするか決まってはないけど。




Posted at 2016/08/18 21:01:04 | コメント(1) | トラックバック(0)
2016年08月08日 イイね!

思い出す

日曜日。

かねてより、みん友のブルーコペンさんに

誘われいた朝ドラに。




なんかウキウキする。






最近、あんまし回してないしたまには刺激を与えるため、朝3時半に出発した。








大山まで下道を。

9号線は意外とトラックが爆走していた。


懐かしい。夜明けの空。

なんか楽しい。


とても涼しく、窓全開。


自由な夜明けは相当懐かしい。






2時間かけ待ち合わせのコンビニへ、



すでに、初めてお会いする朝ドラのみなさん


が山へ上がっていく。



コペンさんをはじめ、


初めてお会いする皆さんと、楽しい時間を







過ごす。







自由に集まり、気がねなく車談義は楽しい。



みんなそれぞれ、愛車もそれぞれ。


思った事は、新しい車っていいなーと。

やはり、R34は90年代だなと。

MTに乗りたい。



など…








またこよう。


忘れていた楽しさを思い出した。













そして、我が車の限界を知る。


帰り、ブルーコペンさんに負けまいと

先行して頑張った。


ヘアピンがおおく危ないのでゆっくり走ったが、



結構頑張った。





登りでは油温計がエライこと。解りにくい純正の目盛りは110℃ぐらい⁉

見たことない数値を叩きだす。


ノーマルシートのホールドのなさを、身を持って知る。



くたびれたM-ATxのエンジンブレーキは、タイミングがオーマイガーである。


ブレーキが効かなくなるのはこうした事かと☀


軋む足回り。


ヤツレたドライビンクボディは健在だった。


この車まだいけると。









なんか焦げ臭い。

チンチン音がしている。






昼前、とりあえず壊れずに帰宅。


老骨に鞭をうってしまう。


ちょっと刺激を与えすぎたようだ。

















楽しかった。また行こう。


Posted at 2016/08/08 22:15:58 | コメント(1) | トラックバック(0)
2016年08月02日 イイね!

黄昏の三瓶山

近頃、なにをやるにも億劫だった。


昨日洗車もしたし、仕事終わり軽く流す。


帰り道の脱線。距離にして15㌔ぐらいかな。









洗われる。

平日の夕方、ほとんど人もいない。


こんな近くに大自然があったのか。


とても涼しい西の原。


癒された。



散歩にはもってこいな整備具合だ。


ジョギングしてる人もちらほら。





遠目に。

駐車場はオンリーだ。


落書きは消えている。


日が暮れる。


一服して帰ろう。


















ポケモンはあんまり居なかった🌀


Posted at 2016/08/02 19:15:21 | コメント(3) | トラックバック(0)
2016年08月01日 イイね!

足車状態

毎日、通勤のために乗るだけ。

土日は草刈りやらなんやかんや。






なかなか、ゆっくり相手ができない。



最近は乗る以外全くかまわなかった。

洗車すら。



ここずっと車内で流れているDVDも

はや30回繰り返しおんなじのが流れているが

内容が頭に入らなく、いつも新鮮だ。

ちなみに題名は

[病院坂の首くくりの家]






金田一の活躍を片耳できいているが、




内容がいまいち頭に入らない。




仕事場の駐車場でドアあけて下車するとき


ちょうど金田一御一行が生首を見つけて

ギャーってなってるとき

車内大音量で同僚に聞かれて少し微妙な空気になった




やんでるなー















それはさておき





字が書けるようだ。

ちなみにこの字は私が書いた文字ではない。


だれや❗


まあ、う○こ とか ち○こ とかでないので

まだなんとか




てか、洗車しない自分が悪い。


申し訳ない。ごめんなさい。






じわじわ、なんか来ている。



やはり、目にかけてあげないと色々



おかしくなる。


びびり音がすごく、今日は先生に見てもらった。



どうやら、フロントパイプと触媒にある遮熱板が

ぽろぽろだ。


とりあえず取り外し音はなくなった。



このままだと車検が通らないとのこと。


なんとかしなければ。







帰りにヘッドライトを点けた。


おや?
左目がパッパッと瞬く。

うーむ。寿命が近いかな。





なんとかせねば。








なかなか




































Posted at 2016/08/01 21:15:07 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「トンネル内で車止められず🌀」
何シテル?   07/18 07:51
零一式三十四型です。既にこれまで酷使してきた愛車スカイラインがどこまで行けるか、どこまで維持できるか、ストイックに追求してきましたが、遂に力尽きてしまい、しばら...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/8 >>

  1 23456
7 8910111213
14151617 181920
212223242526 27
28293031   

リンク・クリップ

BILSTEIN ER34 純正オプション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/22 20:02:09
日産 ローレル 零式シイ三十五型 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/11 06:47:30
錆のサヨナラ勝ち 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/12 11:46:55

愛車一覧

日産 ローレル 漆黒の神話街道54 (日産 ローレル)
昇天したスカイラインの代替。 距離は5満ちょっと。 現車確認一切なし現状販売で短期間のつ ...
スバル サンバートラック やっぱりサンバー (スバル サンバートラック)
昇天したミニキャブの代替え。 人生五台目のサンバー。 初のリアエンジンでないサンバー。 ...
スズキ セピアZZ 田んぼの見回り (スズキ セピアZZ)
田んぼの水見用に。 学生以来の原チャリ。 腰で乗り、ダイエットも兼ねる。 マフラーがつま ...
スバル サンバー 藍い農道のポルシェ (スバル サンバー)
完全に衝動買い物件のTT2。 あまりにも貴重すぎて、農業には使えないわ、雪道走らせれない ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation