• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

aero-centuryのブログ一覧

2015年07月31日 イイね!

車とはなんぞや

月に1~2回 私は親父殿を病院に車で連れていく


幹線道を走るが 時間が通勤時間帯と重なるため かなりの混雑となる
まぁ毎回の事だから
慣れたものさ…


コンビニに立ち寄りお決まりの黒コーラとトイレはデフォである
冬ならコーラの代わりにコンビニコーヒーである


コーラを飲みながら渋滞を進むと
左側車線に最終型シルビアがいた
とうぜんマフラーは大口径型に換装
ローダウンもなされている


親父殿はシルビアを見て


『あいづ はええのが?(速いのか?)』


指差しながら言う


【あぁ…速いねぇ 車体も軽いしエンジンも高出力だから】


『そんなぐ速えぐでもやぁ 道路は50㎞だべ?どごで出すのや?
(そんなに速くてもさぁ道路は50㎞までだろ?何処で出すんだ?)』


…まぁそうなるな 確かに宮城県内の通常の道はいいトコ50㎞だもんな


『レースすんのが?(レースするのか?)』


【いや 大半はレースはしないかと…そのカーブを曲がるときに姿勢が崩れないまま曲がれるとか…自分の思った通りに車が動いてくれるとか…追い越す時の加速とか…あとはあくまでもカッコだけとか…】


我が親父殿は車には全く…
しかしだからこそ 車に興味のない人の声のひとつとして聞くことができる


『どうせやぁ道路は50㎞しか出せねぇんだど?無駄だべや
(どうせさ50㎞しか出せないんだぞ?無駄だろう)』


まぁ…


『こいづ(我がマシーン)だってやぁ 3500もあんだべ?何すんのそんなにや
(この車もさぁ 3500ccもあるんだろう?どうすんのそんなに?)』


おっしゃる通りっすね


車は走れば良い派代表のお言葉
突き詰めていけば 日本には軽自動車のバン仕様とワゴン仕様があれば大半は間に合うだろう
輸送のトラックとかは別ね


ただの実用ならなんにも難しくない
しかし そこに個々の主観や好き嫌い
趣味やメーカー 歴史 価格
様々なものが入り込むから…


だから面白いのだろうけど


Posted at 2015/07/31 08:30:54 | コメント(1) | トラックバック(0)
2015年07月30日 イイね!

チュー

職場のおばちゃんからハイチュウを貰った
ガムと飴の中間的なお菓子であるな


だが!私には困ったクセがある
すぐに噛むことだ
つまり飴玉だろうと氷だろうと
舐めていて 少し小さくなると
バリボリ噛み砕く


これは歯には非常に悪い
気を付けてはいるのだが…ついやってしまうのだ


例に漏れずハイチュウも最初はなめていたのだが…多少柔らかくなってきたら
グリグリと噛んでしまった


うむうむ…うまい


ビチッ…!


んう!?


ガリゴリ…


ああああ!なんてこったぁぁぁ!!


私は天を仰いだ
まぁそこには煤けた天井しかなかったが


ぐああああ!やっちまったぁぁぁぁ!
歯ぁ~欠けたあぁぁぁ!!!


昔 私は歯医者には定期的に通っていた
定期検診てやつだな
しかしここ10数年は行かないで
悪くなったら行くスタイルに変わっていた


ゆえに!いつしか虫歯が出来ていたのだ
虫歯になればその周辺も脆くなり
些細な事でも欠ける


そう…些細な事…ハイチュウで脆くなっていた歯にとどめを刺してしまった!
脆くなっていたからバリボリと噛み砕いてしまったのだ!!


奥歯の一部がポッカリと穴があいた状態
マズイ…幸いまだしみたりはしないが
鎧部分のエナメル質が欠け 柔い象牙質部分があらわになったら
そこもいずれ削れ無くなる
そうなれば神経部分が出てきて
激しい痛みを起こす!!!


私はなじみに歯医者に行く決断を下した
Posted at 2015/07/30 08:27:08 | コメント(3) | トラックバック(0)
2015年07月29日 イイね!

慣れとは恐ろしい?

私がスノーモードを使い普段走るのはもうご存知だろう


初めて使った時は…何だ!?このズモモモな走りは!
そう思い数日でやめた


やがて再度挑戦となったのだが…今回はすんなり続けられている
敢えて普段は力を出さない…ややストレスのかかる走り


たまにOFFにして本来のトルクで走ると
新鮮に感じる
それに燃費にもやはり効いている
スノーモードの性質上 アクセルをガバッと開けるのを防ぐ制御が入るのか


不用意に踏んでも反応が悪い
それがゆったり加速の余裕を持った走りになるのかも


床までベタ踏みすればそれなりには出る
しかし やはり通常のようにはならない


私はすっかりこのスノーモードに調教されたようだ


最近敢えてOFFにして走った
燃費の違いも見たかったからね


つい踏みこんでしまいスタートが不意なダッシュになってしまったりした
スノーモードだとやや深めにふむから
その癖が出たのだな


それにスノーモードは回転が上がらないようにギアを次々と上げていき
ロックアップ状態を容易にできるようにしている感じだ
(…気のせいだろうけどね)


トルコンATにおいて いかにロックアップを早められるかにかかっているからなぁ…


同じ速度で見ると ロックアップしている時としていない時では 明らかに回転数が違い瞬間燃費も違う
微々たる違いかも知れないが
重なれば燃費にかなり違いが出る


全てではないだろうが
ロックアップすると アクセルに対する反応が遅れる
瞬間的加速が一瞬遅れると言うか…


加速側からしたらロックアップは自分の加速を邪魔する者で
燃費側からしたら余計な仲介者がいない直結状態たるロックアップがイチバンいい状態


スノーモードは滑りやすい路面に対応したモードだから
ロックアップを早めて 急激な加速を防ぐという意味を持たせているのかも
結果的にそれがスノーモードは燃費に効くという副産物を生み出したのかもね


ただし 前も述べたが
あくまでもトルクに余裕のあるエンジンに限ると思う
小さなトルクではなかなか速度が上がらず精神衛生的にもよろしくないし
何よりスムーズな加速をしないと
後続の精神衛生がよろしくなくなるのが怖い


だからと踏み込めば流れには乗れるだろうが 燃費はガタ落ちするだろう…
我がマシーンにもスバルのアレがありゃあなぁ…より緻密な制御でいいんだが…


スノーモードにしたら私の運転は劇的に変わった
自分で言うのもアレだが…優雅にクルーズしている
別に追い越されても ドーゾ気をつけてね?と余裕を持てるようになった


やろー!って思ってアクセル踏んでも
出ないから…遅れるから…
だからもう慣れてね…!ロックアップを上手く使って走るのがやみつきさ!!
目指せ10㎞/1リッター


Posted at 2015/07/29 08:21:15 | コメント(1) | トラックバック(0)
2015年07月28日 イイね!

憧れに泥を塗る

暑い…ツラの皮は厚いがね…薄くても暑いだろう


シャドー&ディープ㈱の車で走る
ちょっと漢(おとこ)仕様にしようか?
運転席側の窓を全開!!
エアコンはもちろん!


…全開



うむ…熱風だな
いかにエアコンという文明の利器が素晴らしいか 身をもって知るぜ


踏切に差し掛かる


私の前にはちょっと前のアルトがいた
そして左の枝道からは!
初代エルグランドだ!


初めてみた時はすげーなぁ…
羨望の眼差しで見た
スポーツカーのカッコいいとは違う種類のものだ


威風堂々としたその体躯に全てが集約されているんだろう
小細工施した後発なんぞ蹴散らした
まさにアメリカン!を彷彿とさせた


後に換装された3.5リッターには度肝を抜かれた
当時 エンジンのヒエラルキー的に
L4なら2.4リッターが上限であり
L6とV6は大体3.0リッターが当てはまる


一部古い3.2~3.4はあったが…一般的ではない
初代エルグランドも当初は古いV6 3.3リッターを積んでいたが…ついに日産が誇る最新のVQ型エンジンを搭載!


出力240馬力 トルクも約37㎏
日産のエンジンてトルクが強いエンジン多いよね…


高速道路の右側を疾走していく姿は
今までにない光景だった
右側をカッ飛んでいくのは
スポーツ系や大排気量の外車や国産高級サルーン あと営業車や大型の輸送トラックと相場は決まっていた


今は3代目に移行し 商品力はさらに向上し 様々なハイテクも満載だ
でも…私は古い初代エルグランドの
漢(おとこ)らしい無骨なスタイルがイチバン好きだな


今前にいる初代エルグランド…前期型だろう…
窓を開けているからか アクセルを踏むと聞こえるエンジン音ちょっと…イマイチか
もちろん当時はディーゼルもあったが
こいつは明らかにガソリンエンジンの音


私はさらにがっかりした
前のアルトがきちんと踏切で止まったのが気に入らなかったのか
アルトが踏切を渡ると こいつはほとんど止まらず渡り アクセルをあおりアルトに攻撃を仕掛ける有り様だ


弱いものいじめにしか見えない


車は大きくて立派だが
運転手は人としての器がお猪口程度の大きさの人間なんだろう
多分アルトじゃなくて
ベンツやアストンマーティンなど
遥かに高い車なら絶対やらないはずさ


そういう下郎には乗ってほしくないものだ



Posted at 2015/07/28 12:34:16 | コメント(1) | トラックバック(0)
2015年07月27日 イイね!

恐怖の音05

私はまた…あの部屋へと来た
『封印の部屋』


古い人形の無機質な視線に怯えながら
ある棚の前に来た
ここには数々の機器や道具などの説明書や保証書などが眠っている


もちろんエアコンのもあるはずだ


もうとっくに無い家電の説明書なんかもあるから 結構手間だな


そして見つけた!
説明書!そして保証書!!
これがあれば 期間内ならば修理費がそっくり無料になるはず!


さっそく購入した大手家電店に出向く
サービスカウンターで事情を説明し
保証期間内であるので無料!!


当日の夜に なんと当該メーカーから電話があった
早いな…


翌日にはエンジニアがやってきてチェック
ただ 破損したパーツが手元にないからという事で3日後に再度訪問


我が家のエアコンが4日で復活した
その直後に雨が降ったので助かったな
雨だからと締め切っている訳にもいかないから…


パーツ類はみんなプラスチックだ
軽量に作るには良いし 形成にも有利だが
無理な力が加わると脆い
今回もパーツの一部が欠けて 可動部がズレてしまい
激しい異音を出したようだ


あの音が嘘のようになくなり
またモーター音だけになった
フィルター掃除もついでにやってもらったからな
5年分の埃も取り除いた!


また新品…とは言わないが
新品に近い状態から再スタートだ
ただ 幸いだったのはエアコン本来の機能たる冷暖房のシステムじゃなかった事
オマケ機能が壊れただけだからよかった
そこをごっそり取り替えるだけだら


本体そのものや室外機がやられていたら…もっと時間がかかったかもしれない


また夜は涼しい風と扇風機のフルファイアーでじっくりと涼んでから寝られる
Posted at 2015/07/27 05:51:44 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「またま積算メーターを見たら…おおお…
なんか…惜しかったぜ」
何シテル?   03/30 20:34
aero-centuryです。 車弄りは全くしません…つーか絶望的に手が不器用ですので やりたくても出来ないのです 色々知ってる風な感じですが!!実は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

タイヤ交換する前にタイヤを勉強してみる( ̄▽ ̄) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 08:13:22
(* ̄m ̄)むほ~♪ポタ電来た 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/09 13:07:42
何故日本のPHEVの売行きが急増しないのか?。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/07 14:36:44

愛車一覧

トヨタ RAV4 PHV トヨタ RAV4 PHV
前車二代目ハリアーが経年による故障が多発し また事情により走行距離が飛躍的に増え 週2回 ...
トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
ミレニアムが近づく1997年に現れた 泥臭さが全くない山車 高級セダンと同等の高品質な ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation