• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

aero-centuryのブログ一覧

2016年11月30日 イイね!

やったか?

最近発売が始まった 日産のノート
e-パワーと呼ばれるものが追加されたわけだ


純粋な電気自動車は
(i-MiEVなど)
100%電気であり
強力なモーターとかなりの重量を擁するバッテリーを持ち
車をぐいぐい走らせる


いずれこれになるのは間違いないだろう


ハイブリッドと言えばもうね…
トヨタ型の席巻であるが
弱点を言うなら 機構があまりに精緻で複雑…ゆえに高コストであることか


この頃聞くようになったレンジエクステンダー
いわゆるハイブリッドの仲間かしら?
プリウスなどより EV側により軸足を置いたものと言えるかねぇ


プリウスなどはエンジン…モーター…ブレーキ…協調制御の塊!
特許の塊!
まぁ切れ始めたみたいだが…



でもレンジエクステンダー式ならば…


日産はさらにお得意のハイパーコストカット!?
電池が自社の電気自動車リーフの95%カットという
凄まじい割りきりぶり


車の性格上5%で十分…?


ハイブリッドや電気自動車が高額なのは
ひとえに電池やモーターのコストがかさむから…!
ならば…電池を削ってコストも削ってしまえ!?


…かは分からないが


e-POWERは驚く程の低価格に
最近影が薄く燻(くすぶ)っていたノートに
また光が当たった


私はメカニズムには疎いので詳しくはわからないが
ホンダのアコードもこれに近いと聞く
しかしホンダ版は
エンジンも走りに関与するし
より高度なもの
当然値も張る


ノートはエンジンが小さい
エンジンはあくまでも発電のみ
電気自動車に近いガソリン車


だが やはりハイブリッド系には届かない領域があるらしい…
高速道路とかはどうしても厳しい場面が出そうだ


近場をチョロチョロ走るなら
かなり…


何となく…この先
この方式が安価で単純で普及しそうな気がする
ノートは価格を抑えるため
燃費を稼ぐため様々なものを切り捨てた

(訴求のためとは言え…いくら何でもエアコンレスはなぁ…
エアコンありにすると…燃費が結構落ちるみたいだ…)


すぐに他のモデルにも転用利きそうだなぁ


これは日産…やっちゃうかもよ!!
期待大かな!?
Posted at 2016/11/30 07:30:28 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年11月29日 イイね!

Dラ~


前回 私はパーツが脱落しかけ
非常にみっともない状態になり
ディーラーへと駆け込んだ



みんな何かしら故障とか車検とか
購入したパーツとかを取り付けたり
まずまずディーラーは忙しそうだった


閑散としていたら ディーラーがぶっ倒れるからな…


我がマスィーンはお客様駐車場で
まだ佇んでいる状態
古いカルディナ(2代目)が整備工場内へと消えていく…


カルディナか…
レガシィ打倒の切り札!!
前モデルには無かった激速版GT-Tを設定!
かつてセリカGT-FOURに搭載されていた伝統のエンジン!


それをさらにハイチューン化
5馬力アップさせ登場とあいなった


無印のGTもあり
こちらも高出力型DOHC搭載


ガラリとラインナップを変え
レガシィ撃滅を狙った


が…
レガシィの壁は果てしなく分厚く高かった


まぁ…目の前にレガシィGTとカルディナGT-Tを並べられ
どちらを選ぶ?
といわれれば…どうしてもレガシィを選んでしまうだろう
(同じ年式)


実績…ネームバリュー…
これは一朝一夕で確立するものじゃない


現行プリウス
そのスタイリングは度肝を抜かれた
2代目が現れた時も 近未来的スタイルでびっくりしたが
こちらはもはや何と説明すれば良いのか


このみんカラや他のサイトも
まずプリウスはぶっ叩かれている
誉めてんのは少ない


でもね?
批判されているのにプリウスはそれなりに売れているのだ


何故か?
レガシィ同様 実績とネームバリューなんだよ
それなりに実力がなけりゃ売れるわきゃねーさ


この前行ったディーラー
来ていた車の半分はプリウスだった…
良いか悪いかは別として…


売れた者が正義


悲しいけど
どんなに良い車でも…
売れなきゃモデルは消えるんだ
ブランドが消滅するんだ


どんなにぶっ叩いても
売れる奴は売れるのだ


だから試乗はするべき
インターネットの情報を丸飲みして
後悔しないようにしないとね
高い買い物なのだ



Posted at 2016/11/29 06:06:54 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年11月28日 イイね!

目玉


かつて…
日本の車は丸かったり四角のヘッドライトだった


ある時…
四角の中に丸いレンズが装着された車が現れた


日産スカイライン…
私の記憶に鮮烈に残ったプロジェクターライトだった
すでに32が走っていたが
強く意識したのは31型


シルビアやセフィーロなどにも次々と採用
インパクトは凄かった


見る角度によっては光が虹色に見えたり


何よりその配光特性
通常のガラスによる配光とは違う
シャープな光線は憧れたものだった
レンズが小さいからライト部分も小さくなった


しかし…世の中抑圧され過ぎた
せめて車ぐらいは威張っていたい
迫力あるツラが欲しい


それを察知したのか
世の中の車たちはことごとく目玉がデカく
またガラスによる配光ではなく
キラキラ輝くリフレクターによる直接配光が主流に


メーカーの目論見は見事当たり
高額な車が飛ぶように売れた
みんな厳つい顔だ


だが歴史とは残酷である


デカ目玉の時代も終焉を迎える


そうLEDである
LEDは低電力…世の通説である
だが ヘッドライトはそうはいかなかった
むしろコストはかなり高く
また消費電力もキセノンバルブなどよりも食ったのだ…


レクサスLSに至っては光源が8つもあったからな…そりゃそうか…

初めこそ そのコストの高さや消費電力の高さから採用車種は限られたが


段々と採用車種は増えた


そのレンズはキセノンバルブよりさらに小型化…


大きなリフレクターが不要であるから
ライトも薄くなった
ましてやよりシャープに見せるためか
今までメタル調だったライト部分が
ブラックアウトに
最近のベンツが特に拡大採用している


だが…
これがなかなか目付きが悪い
まるで睨まれているみたい


前のデカ目玉は 道を極めた人が
カッと目を見開き


『何見てんだオラァ?!!』


と威嚇しているとするならば
ベンツ版は
サングラスの中から覗き込みながら


『何見とんじゃワレ!?』


と凄まれているみたい


正面に停車中のメルセデスをみて
ふと思った…

Posted at 2016/11/28 07:03:50 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年11月27日 イイね!

溝03

ゼーハーゼーハー…
私は確実に忍び寄る体力の衰えを
まさに現実として受け入れざるを得ない状況に置かれていた


フィットには整然と並ぶ優しい4連のタイヤが…
方や激重の腕や腰に厳しいタイヤが無造作に放り込まれている


年に2回しかないイベントなのに
こうもトラウマというか やる気が起きないというか…
車大好きな人の中には苦にならない方々もいるかも知れないが…


まさか軽さは正義を見せつけられるとはな


まず親父殿のフィットをいきつけのスタンドに持っていく


黄色やオレンジの店でも良さそうだと思う御仁もいらっしゃるだろうが…
2時間とか3時間とか…
その日が潰れてしまう


だからあらかじめいきつけのスタンドに行き
今日の楊子を確認したのだ
まだ 客足はないらしいからチャンス!


フィットを駆りスタンドへと向かう
やはり普段とは違う感覚
低い視界がさらにその気にさせそうだが
残念ながら親父フィット…
普段からぶん回さないからね
それに元々超低燃費仕様であるから…


しかし軽さを生かしたハンドリングはいい
カーブを軽快に曲がる


うっ!


なにぃ…ほんの少しの差で…1台入ってしまった…まぁ いいさ
フィットをスタンドに置き私は徒歩で帰る


そして我がマスィーンを繰り出す!


無事に我が家のマスィーン2台を連続でやってもらえる事になった


暫くしてフィットが終わって我がマスィーンが続く
私はフィットに乗り込み家へと向かい
そのまま歩いてスタンドに戻る


実は車だとかなり大回りせねばならないが
歩いて行くと近道があり大した距離じゃないのだ!



スタンドに着くとタイヤはすでに付け替えられている
早いな…さすがだぜ


我がマスィーンの激重のタイヤは嫌なんだろうなぁ…
すんまそん…


交換係のおにーさんが言う


あー タイヤ今回までですかねぇ~

あ…やっぱり?

えぇ スリップサインまでかなり近づいてますからねぇ
上手くやれば来年も履けるかもしれませんが…自分的にはやめた方がいいと思います


まぁ夏タイヤみたく完全終了じゃなかっただけいいか
今回のみ履かせて
次期は買わねばなるまい


また予算組んで…貯金しないとな
Posted at 2016/11/27 09:12:34 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年11月26日 イイね!

溝02


世の中はかなり寒い…
確か関東地方雪がどーとか言っていたなぁ


…そうか雪か
やるか…


物置小屋の扉を開き
1番奥にひっそりとそびえ立つ黒の塔を見る


しかし手前には行く手を阻む猛者たちが立ちはだかる


灯油缶を出し 最近さっぱり使わないケルヒャーを出し かつて飼育していた熱帯魚の水槽とヒーター…照明器具を出し
畑仕事用の鍬やらシャベルやら
引っ張りだし


ようやく黒の塔の前に立つ


ビニール袋に包まれし黒の塔
幾多の季節をくぐり抜け穴だらけだ
しかしむしろこの穴が通気性を確保していてくれた


そう勝手に解釈している


黒の塔は2段構えになっている
第1層は18インチ235の激重の4連環


第2層は14インチ175の優しい4連環


親父殿のマスィーンに入れる
フィットはいい…普通に縦に突っ込めば終了だ
センタータンクレイアウト初採用車
その恩恵を受ける瞬間だ


しかし我がマスィーン!
一応山車の仲間
それなりに最低地上高を確保している
アプローチ/デパーチャー共
本格派には及ばないが それなりにある


つまり!荷室の位置が高いのだ
しかも2段式になっていて容積が少ない
下には小物入れ程度の仕切りがあるが
私には要らざるもの


初代の方式が良かったな
応急タイヤも初代は純正タイヤだった
今は超ダサのテンパータイヤだ
だからと純正タイヤを吊り下げたりしたら
今度はバンパー下からタイヤが丸見えになり…ダサ…


難しいな



荷室の洗車セットを下ろし
巻き取り式トノカバーを外し
後席をフォールダウンさせて
ようやく準備完了!


黒の塔第1層から取りだしていく
ぐぁぁぁ…黒の塔第2層フィットのは楽チンだったが…こちらは腕が…


ゼーハーゼーハー言いながら4つ積み込む


趣味性に振った車は何かしら犠牲にするものである
私持論ではあるが…
タイヤと税金は我が持論を恨んでしまう…


Posted at 2016/11/26 09:18:38 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「またま積算メーターを見たら…おおお…
なんか…惜しかったぜ」
何シテル?   03/30 20:34
aero-centuryです。 車弄りは全くしません…つーか絶望的に手が不器用ですので やりたくても出来ないのです 色々知ってる風な感じですが!!実は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/11 >>

リンク・クリップ

タイヤ交換する前にタイヤを勉強してみる( ̄▽ ̄) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 08:13:22
(* ̄m ̄)むほ~♪ポタ電来た 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/09 13:07:42
何故日本のPHEVの売行きが急増しないのか?。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/07 14:36:44

愛車一覧

トヨタ RAV4 PHV トヨタ RAV4 PHV
前車二代目ハリアーが経年による故障が多発し また事情により走行距離が飛躍的に増え 週2回 ...
トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
ミレニアムが近づく1997年に現れた 泥臭さが全くない山車 高級セダンと同等の高品質な ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation