• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

aero-centuryのブログ一覧

2018年07月31日 イイね!

オイルが老いる時

我がマスィーンも製造から
かなり年月が経つ


来年には古い車の通過儀礼たる
税金の重加算が待ち受ける


最近は経年の為か…
窓を開ける時 凄い異音がするのだ
メカニズムが悪いのではなく
ゴム系が悪さをしている…


ギュッキュキュキューーーー


あの音は結構耳に効くのよ…


だが
エンジンと駆動系 冷却系になんら問題が無いので
まだまだ乗るぜ!


ふと…オドメーターに目をやる
普段はトリップメーターAたる
1回の給油での走行距離を常に見ている
Bに切り替えてみよう!


すると…5018となっている


ありゃ?5000突破しちゃった!?
私は基本年3回オイル交換を行う


前回は春辺りだったか…


今回はエレメントも交換だぜ
6リッター超確定だ


我がマスィーンは比較的オイル量が多い部類に入る
ディーゼル系ならさらに増える傾向がある


欧州車もまた多量のオイルを使う


向こうはオイル交換1万~2万㎞と言うが…
それはあくまで大量のオイルあっての話



また交通事情も違う
渋滞でアイドリング状態が長く続くなんて 向こうじゃあまり無いだろう
高温多湿な気候もな…


今はアイドリングストップがあるが
高温多湿な時期にアイドリングストップなんて…
今の時期はアイドリングは止まりにくいだろう


少ないオイルのコンパクトや軽自動車が真似をすれば
たちまちエンジンに不具合が起きる可能性がある


しかも向こうは継ぎ足し前提みたいだし…


オイル交換は大量の廃棄オイルを出すから 環境問題に厳しい欧州ゆえの策なのかもな


もちろん廃棄オイルを出さないのが一番なのはわかっているさ…


昔 シャドー&ディープ㈱のボローニャ軽自動車
なんと!22000㎞以上交換しなかった記録を持つ!


上層部からは誉められたよ?
きちんとコスト管理が行き届いていると
経費節減を実践していると
しかしよもや所定の管理をしていなかったとは知るよしもない


当然だが…しっぺ返しがやってきた


しばらくして シリンダーを叩く音がし始めて
排気ガスも青白いものが出るようになった…


オイルを急激に食うようになり
1週間で油圧警告灯が点滅し始め 2~3日で完全に点灯


継ぎ足し継ぎ足し騙し騙し運用したけど
ついに ある時…同僚が運転中
急停止…エンジンは二度と甦る事は無かった


ギアが繋がったままだったから
急ブレーキ状態 しかもブレーキ踏んでいなかったから
制動灯もつかずに急停止
タイヤもロック!


もしすぐ後ろに車やバイクがいたら
追突事故を引き起こしたかも知れないのだよ


結局はエンジン等の載せ替え
30万ぐらいかかったらしい
しかもボローニャ車体はそのまま
車両そのものの更改は無しという


ペナルティだわな…
軽自動車で しかも働く車なのに22000㎞も放置したのだ.
ただでは済まない


私はそういう場面を見ているから
オイルだけは…きっちりやりたい
廃油問題もあるが…


いずれ 技術がそれを解決してくれる日が来ると信じている


EVになりゃあエンジンは無くなり
オイルも不要になるだろう?
そんな意見もあるだろうが


車からエンジンが無くなっても
船舶など大型のものは無くならないと思う
ゆえにオイルの問題は必ず解決せねばならないさ
Posted at 2018/07/31 06:50:15 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年07月30日 イイね!

全振り


真っ白な車体…
大きさ的には小さい
ボンネット上には大型の穴がある


車高は低くはないが グラつくような高さでもない…


角ばったヘッドライトはややくすんでいて 過ぎ去った年月を表していた


『ダイハツ ブーンX4』


当時 ホットハッチというカテゴリーが
全盛だった時代を生きた人から考えると
今 まさかここまでカテゴリーが冷えきるとは思いもしなかっただろう


エンジンも車体も小さいから
軽く 過剰なパワーも無い
ゆえに間口の広いカテゴリーである



しかしやり方によっては超ハイチューン化させ
2クラス上のマスィーンをも捕捉
ぶち抜く事をも可能にした


くろーと好みのカテゴリーとも言える


すぐに馬力やら排気量やら
数値上でしか物を計れない人には
理解されないカテゴリーだ


500馬力だの700馬力だの
どうせコントロール出来やしない
オーバルを最高速アタックするなら
必要だが…


ブーンX4はダイハツが競技用として送り出した車だが
その前身にはストーリアがあり
ストーリアもまたX4というハイテンションなモデルがあった


コペンというマイクロスポーツもあるが
ストーリアやブーンは違う方向を向くスポーツモデル


私は実際に乗った事はないから
詳しい事はわからないが…
とにかく…忙しいと聞いた


ギア比がクロスしているためだ
小さな排気量を無理矢理高出力化!
バンド域が極端に狭いからという


でも高い回転域を維持させて
ビュンビュンと回すエンジンは
クネクネ曲がった峠道とか
テクニカルなコースなら最高だろう


しかし
長い直線が続く道や
高速道路は…そのクロスさせたミッションが災いし
相当やかましいのは想像に固くない


そりゃ遮音吸音防振材をふんだんに使えば 快適性は上がるだろうが
せっかくの軽さが無くなる


そこはそれ!
高級を謳うクーペ群とは違うのだ
みんなホットハッチに『高級』など求めていない




ブーンX4は初代型にのみ設定された
以降のモデルにはスポーツっぽい見かけのものはあるが


エンジンまで違うモデルは無い


現行モデルは あのCMを思い出せばわかる…
スポーツのスの字もない
カケラすらない…


可愛さが前面に出されている


ダイハツ自体競技から手を引いたから
もうあのような車は出ないんだろうな
競技側に全振りした珍しい車





Posted at 2018/07/30 08:13:04 | コメント(2) | トラックバック(0)
2018年07月29日 イイね!

名は体を表す


アルファード


あの激烈極まるスタイリングが
どうしてもイメージを悪くしているのか
そんな白の現行型アルファード


私の前を走っていたが
非常に紳士的な運転手であった
インターネットなんかで言われるような姿は皆無


いかにもアルファード乗りは
ことごとく荒くれみたいな言い方


そりゃ体躯が立派であり
目線も高いから…ちょっとイキリたくなるのは…まぁ…な
でも一部に過ぎないさ


某高規格道へと上がる


だが混んでいるな 追い越し側も並ぶ
まぁしょうがない
渋滞中はどう足掻いても進めないのだ


ふと気配を感じる
真っ黒いヴェルファイアが真後ろにいた


ヘッドライトには金色の装飾がなされている


相変わらずド派手な出で立ちだ
だがこれが人気の秘密でもある


かつて大トヨタは学んだ


地味な出で立ちでは沈む


当時の初代型エルグランドの
爆発的売れ行きを
あの大トヨタが黙って見逃す訳がない


しかし いかに大トヨタと言えども
新型車をポンと出すなど不可能


すでにあるグランビアが対抗馬になるが
グランビアは優し過ぎた…
オ音の濁点で終わるエルグランドは
発音も勇ましく感じるが


ア音で終わるグランビアは
女性的な感じだ
両方ともグランという言葉が入るのに
名前だけでも雰囲気が違うのだ


さらに名は体を表す
厳つい面構えで逞しい四角いエルグランド
融和で丸みを帯びた優しげなグランビア


エルグランドの訴求力が大トヨタの鼻をへし折った瞬間だ
だが…日産は…開けてはならぬ箱を
嬉々として開けてしまった


もはや説明はいらない
アルファードが登場
さらに次の型からは
アルファードのみならずヴェルファイアという2段攻勢



みんな震え上がった
あの飛ぶ鳥落とす勢いのエルグランドを
地べたに這いつくばらせ
頭を踏みつけるが如くの光景


さらに
ホンダのインサイトは大トヨタを社長自ら挑発してしまい
こちらも嬉々として開けてはならない箱を蹴り開けた
結果…


ブランド自体が木っ端微塵に消し飛ぶという
エルグランドより酷い事に
(またいずれ復活するみたいだ!期待大)


何しろ 最新型の車に 旧モデルをぶつけられたんだぜ?
これの意味する事は…なにか?
最新型でも旧モデルで対抗できる


そこまで差があったという事だ
まぁ 今のホンダのハイブリッドは
十二分に大トヨタと組み合える力があるが…当時はそうだった…


どういう基準が大トヨタにあるのかわからないが…
負けていても気にしないものと
相手を徹底的にぶっ潰すまでやめない場合と…


何が違うのか…


大トヨタにはその時の忌まわしき記憶が
脅迫観念のように残っているのだろう


厳つくてナンボな世界!
本家アメリカすら凌駕する勢いか?


車好きからは罵詈雑言浴びせられる
この手の車だが
こんなに高額な車が飛ぶように売れる


大トヨタのリサーチの力は凄まじい…
次の手も考えているのだろう





Posted at 2018/07/29 08:57:33 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年07月28日 イイね!

貴女とシェアしたい…

『カーシェアリング』


最近とみに聞くようになった言葉だ


個人で車を持たずに
必要な時にだけ車を使えるようにする
システム


とにかく車っつうモンは
金食い虫の代表格と言えよう


動かせば必ず燃料費がかかる
オイルなど動かさなくても劣化していく油脂類もある


タイヤも走る程減っていくし
紫外線で劣化するから
走らなくても駄目になっていく


さらに置物にしていても
ナンバーがある限り必ず車検があるし
自宅以外に止めるなら駐車場代もかかる


さらに!
保険というものもな
自賠責のみならず任意保険もあるが


無保険という腐れ外道もたまにいるから気を付けるべし
そういう外道に限って 運転が下手くそ極まったり ハチャメチャだったりするから余計始末が悪いのだ


車は相棒!と…のたまってはばからない方々も居よう
だが…世の中的には残念だが少数派だ


車は快適な移動手段であればよい


そこにつきる!


世間はこのような意見が増えつつある
そんな方々が金食い虫たる車を所有する負担感は 想像以上に大きい


車の年間の支出額たるや…
もし正確な数字が目の前に出されたら
目を背ける事受け合いだろう


だから私も正確な数字は出さない!


そうなればカーシェアリングの出現は
必然と言える
もはや車に価値を見いだす必要が無いのだから


価値の無いものに 高い税金 高い保険 高い燃料費を出すなんて!


各種車の費用が無くなれば
家計にかなりの負担軽減を及ぼす
まさに良い事づくめじゃないの!


私はカーシェアリングについて
詳しくはわからない
近隣にカーシェアリングをやっているトコが無いしな


また知人にカーシェアリングしている人もいない
ほぼ100%車持ちだ


これは都市部に定着しないと
田舎にはなかなか来ないだろう
また 好きな時に借りられるが
借りる時 予約しないと駄目だったりするのだろうか?


今!この瞬間!いきなり!突然!
思いつき…我が親愛なる(?)隊長殿に
ミクミクねんどを届けたい!
と…なった時 どうなんだろう


また予め使える台数にも限りがあろう
予約無しでもいきなり使える!
となっても 全て出払っていたら
どうなんだろう?


真夜中に子どもが高熱を出した!
すぐ病院に!
なんて時は…
夜中熱出すなんてわからないから
予約なんて受けられない


色々ネガティブに考えてしまうのよ
私自身 我がマスィーンが気に入って所有しているからね
ついアンチ的な思考になっつまう


とはいえ カーシェアリングは間違いなく広がるだろうし
今や自動車メーカー自体がカーシェアリングに参入する…いや
せざるを得ない時代になっつまった


スポーツカー 大出力マルチシリンダー
マニュアル セダン/サルーン
みんな少数派になり
ついに自家用車自体が少数派になる時代が…来ちゃうのか??
Posted at 2018/07/28 05:32:50 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年07月27日 イイね!

脂質


私は幼い頃から 毎日牛乳を飲む習慣がある
毎日欠かさずだ


はるか昔 バイクで走行中
自転車のおばちゃんが 突然信号無視して飛び出してきて
避けきれずぶつかった事があった


ふたり共当然転んだ


私は体の左側を激しく打ち
肩 肘 腰 膝を強打したが
幸い骨折をする事は無かった


私は思った
あぁ 毎日牛乳飲んでいて良かった…


あれから幾星霜…


今もその習慣は続いている
しかし 牛乳とてピンキリである
安いのは100円台前半だが
高いと200円台後半だったり


牧場のブランド品だったりすると
卒倒するレベル
だが 牛乳の旨さは値段に比例する
『濃さ』に比例すると言える


やっぱね…4.6とか飲むとね…味わいが違うのよ
当然値も張る!


牛乳ぐらいいいじゃない!贅沢しても!
そう言い聞かせて
ちょっとお高いやつを…
さらに無糖のコーヒーを少し入れて飲む


せっかく濃い牛乳なのに
コーヒー入れたら薄まる…
まぁ 目先の味を変える意味であるよ


そんな折 私はある牛乳が目に止まる


『無脂肪乳』


え!?低いんじゃなく無いの?


ちょっと…気になる…
価格は普通か…やや高めか
普段濃いやつを飲む身としては
やはりカロリーとか…脂質とか
気になるが 無脂肪…か


なんとも惹かれるパワーワードなのだ!


試してみようではないの!!


家に帰り早速試飲会を!
いつものコップに


ん?


明らかに…色が…薄いっすね?
牛乳特有のトロみも無い
イメージ的に コップの水に白い絵の具を入れてかき混ぜた感じかしら?


むぅ…においも…あれ?あんまりしないな
では…


グビッと飲む











水だ
白い水である
何にもない 旨みもコクも何にも


もはや牛乳ではない
単なる水に 上質な脱脂粉乳を入れた
そんな感じ


私は思った
高脂血症など血液系の脂質異常症があるならば
これはアリである


しかし
私は強く思った
この先 手に取る事は無いだろう
取り敢えず買った分は飲み切るさ


苦行だが捨てるのは人として間違っているような気がするからな
Posted at 2018/07/27 05:23:46 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「またま積算メーターを見たら…おおお…
なんか…惜しかったぜ」
何シテル?   03/30 20:34
aero-centuryです。 車弄りは全くしません…つーか絶望的に手が不器用ですので やりたくても出来ないのです 色々知ってる風な感じですが!!実は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

タイヤ交換する前にタイヤを勉強してみる( ̄▽ ̄) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 08:13:22
(* ̄m ̄)むほ~♪ポタ電来た 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/09 13:07:42
何故日本のPHEVの売行きが急増しないのか?。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/07 14:36:44

愛車一覧

トヨタ RAV4 PHV トヨタ RAV4 PHV
前車二代目ハリアーが経年による故障が多発し また事情により走行距離が飛躍的に増え 週2回 ...
トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
ミレニアムが近づく1997年に現れた 泥臭さが全くない山車 高級セダンと同等の高品質な ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation