• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

CTJunkieのブログ一覧

2018年10月29日 イイね!

バルブスプリングの件

あくまでただの妄想ですよ?







そういえばこの動画のことを思い出したんですよ。



(2:34あたりから)


86/BRZでよくあるという、ロッカーアーム脱落についての解説。

で、その一因として「バルブスプリングのサージング」があり、
強化品に交換して対処を云々~というお話がちょっとだけされております。



この画像、参考になりますかね。


EJ時代には直打式だったバルブの駆動が、
FA・FBは基本全てロッカーアーム方式になっているはずなので…。



これのことを言ってるのだとしたら、
確かに新世代ボクサーは全て対象になる可能性があります。

(もしかしたら、アプライドによって外れるのかもしれないが)






んで、ネットでも散々言われてますが、
水平対向のバルブスプリング交換は、エンジン降ろさないと出来ないわけです。

プラグ交換ならまだしも、あんな狭い空間でヘッドカバー開けて、
ゴチャゴチャするなんて無理っすよ…。



そういう設備と、知識のあるスタッフがディーラーに揃ってるのかという話。
交換作業だけ外注するんでないかって憶測もあります。

実際、そうでないととてもディーラーだけで捌けるとは思えない。




正直、リコールしない選択肢もありなのか?と、ふと考えました。

自分自身、今の段階ではリコールに出す気になれないんですよね。



実際、これが原因でブローしたなんて話、全然聞かないし。
(普通に走っててもブローするなら、かなりのおおごとになってるはず…)



うちのG4も、度々レブリミット当たるまで回したけど、今のところ何ともないし。


このリコールに出したら、
確実にまた慣らし運転しないといけなくなりますし。


たいていはピットの隅っこで、
ダンボールの上とかで作業するのか…と考えるとなおさらね。




86/BRZのブローだって、基本的にはチューニングエンジンで、
レブリミット上げてぶん回した人たちしかなってないですよね?




大井さんもコメントしてたけど、
普通の人が普通に使う分には、全く問題ないんじゃないの?




ということで、なんかこれのリコールに出すメリットを感じない
(デメリットばっかり)で、やる気が起きないなーというのが心境。



やる前と同じエンジンじゃなくなっちゃうんじゃないか…
というのが正直一番の心配だったりします。
Posted at 2018/10/29 01:53:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | インプレッサ | 日記
2018年10月22日 イイね!

10/7 千葉から…

やっぱり空いてしまいましたごめんなさい。


袖ヶ浦の翌日、色々観光して秋田に帰る予定でした。
(距離的に観光などする余裕はないのだが)



とりあえず海沿い(?)をふらっと散策。





あっちの方へ行きたい。








来れました。







雲ひとつない最高の天気。







秋田ナンバーの場違い感。

だが、それこそが長旅の醍醐味である。









朝ごはん調達&一人作戦会議のためオライはすぬまへ。







暑すぎんだろ…8月の気温じゃねえか。






おにぎりが有名らしいのだが、赤飯しかなかったので。
でも、繊細な塩加減がおいしかった。

某A県の砂糖入れた甘ったるい赤飯は食えたもんじゃない(笑





そこから一気にワープ(物理)



我ながらバロス。





目的その1



DZガレージ。


軟派な見た目の割に、プリンはおいしかったですね(高いけど)
近くにプリン専門店があったので、そこから仕入れてるのかも?


激烈にお腹が空いてたので、ハチクロカレーもすごく気にはなったが…。

店内で食べれば900yen、レトルトを買って買えれば500yen。



…だったら買って帰るよね(笑)となる。







目的その2



おもちゃと人形自動車博物館。
中は想像以上に見応えのある内容でした。




目的その3




例のあそこ(笑)
同業者っぽい人たちがそこかしこで集団組んでましたね。

連休最終日なので、道も車で激混み。
非力なので、上りは結構よかったのですが、
下りは渋滞で、気持ちよく走るのは無理っぽかったですね。


でもね、あーいう素敵な観光地くらいは静かに走りましょうよ(笑






この時点で時間押しまくってて非常にまずいです。






以上、電撃グンマー訪問でした。



水沢うどんが食べれなかったのが非常に心残りでした。
2時3時でもどこもめっちゃ並んでるもの。無理っすよ…


あとグンマーが田舎だの未開の奥地だの言ってる人たちへ。






嘘こぐな!!(笑










もらっては来たものの、何に使うかはちょっと悩みどころ。


正直、取り寄せてでもまた食べたいなと思うのですが、
5種類1セットで税込み3,400円以上、消費期限4日間は庶民にはキツイっすな。





あ、当然ですが家に着いたのは日付を跨いでからでした…。
次の日の稲刈りはメチャクチャ眠かった(爆
Posted at 2018/10/22 22:01:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年10月11日 イイね!

10/6 ワークスチューニングサーキットデイin袖ヶ浦FRW

三日間の中で一番のメインイベントです。


走行クラスはチャレンジとベーシック、
それに計測なしのエンジョイと分かれています。

が、前にも書いたようにベーシックとエンジョイは応募開始数時間で瞬殺だったので、
アウェイで初走行ですが、やむなくチャレンジでエントリー。






テーピングの規定は結構厳重でしたね…というかこれが普通なのか。
ありとあらゆる灯火類を、全部バッテン留めで。
飛散するところは、切れる恐れがあるのでガムテもダメという徹底ぶり。

加えてバッテリーターミナルとフルードのキャップも。


まあこのあたりは、ASPAでのアレがあるのでチャチャッと済ませて。
ASPAではもうめんどくてテーピングしてないんだよな…(爆)





TRD、NISMO、無限、STI、4社ののぼりが立ち並ぶ。






SUGOとASPAを足して2で割ったようにも感じる。





以下、走行についての振り返り。


1本目 1'39くらい

この時点でのコースはウェット。減衰20/20でコースイン。
場所によっては水たまりがーとか川ができてーとか、
怖くて走れない!みたいな意見もあったようです。

が、大雨のAPSAを知ってる身からすると言うほどでもって感じ。
それでも、まあまあプレッシャーはありましたけどね。VDCも発動したし。

初走行なので手探りでしたが、感触は悪くなかった。



2本め 1’40くらい

減衰を10/10に締めてコースイン。しかし、結果が思わしくない。
荷重移動を制限したのがかえって裏目に出たと感じました。

ただでさえブレーキ踏めない人なので、車がまぁー止まらない止まらない。
さらに、熱が入ってくるとひどいジャダーまで出てくるようになり、
正直ブレーキングに関しては今までの人生で最悪のフィーリング。

ASPAもまあまあブレーキに負担のかかるサーキットだと思ってましたが、
袖ヶ浦くらいになると、さすがに純正パットでは厳しかったです。

あとは、フロント荷重で曲げたり、逆にリア荷重で安定させたり、
普段やっていたはずの動作が全体的にぎこちない。

同じ車に乗り、一本目はほぼ同等のタイムで走っておられたマリオ氏(後述)にも、
ここで一気に6秒くらい差をつけられて落ち込む。



3本目 1'37くらい

減衰を25/25へ大幅に緩める。
それと、プロドライバーによる講習を参考にタイムアップ。
減衰については、方向性としてはだいぶ扱いやすくなった。
たとえサーキットだとしても、ワタクシ的には緩めの方がいいと感じました。
ちなみに、マリオ氏は相変わらず34~35秒で大安定の走り。








タイヤカス付きすぎててよくわかりません。
ただタイヤにも負担の大きいことだけは間違いない。

「ギリギリ使えて来シーズンまでですよ。」
と忠告を受けたPS4、ほぼトドメを刺してしまった感もあります。

まだ2シーズン目なんだぜ…(涙





取り急ぎベストラップの車載だけ。



なんかハンドル持ち方変になってるし…なぜだあ。






ということで、自分の走りに対しては全然満足出来ませんでした。


初走行だし、車体に不安要素も抱えていたとはいえ、
自分のG4よりずっとお金のかかってないであろうG4で三秒も差を付けられて。

やっぱり俺にはサーキットのセンスはないのか…と、
帰り道では真剣に悩みながら帰りました。
楽しいがお金がかかるだけであろうことを考えると、走りすぎるのもあれか…、と。






それ以外の面では、色々な面でこのイベントに救われた感がありました。





パドックウォークで来ていただいた山内選手と記念写真。

すげー本物だー!(小並感



同型車と気づいた瞬間、

「マリオのライバルじゃんwww」とウケて(?)頂きました(笑)


あと、本当かわからないけど、同じカメラを使ってるということで、
なぜかカメラの話題にもなりました。




あとだいぶ引っ張りましたが、




スバル応援団長ことマリオ高野氏のG4とツーショットさせていただきました。

普段ユーチューブで見てるお人が、
一参加者としてその辺をフラフラしてるってのも、変な感じですねえ…(笑


ナンバープレートカバーでお察しかもしれませんが、
スバルマガジンさんにも軽~く取材していただきました。


もし載るとすれば、次号あたりで載るのでしょうか。
見た目至ってフツーのマイカーが、雑誌に載るってのも、不思議な感じですねー。







変わり映えしない。





講習は無限のこのお二方。
勉強にもなるし、純粋にトークとして聞いてて楽しかったです。
やっぱり、プロの人たちは走りに対する姿勢が違うなと実感。



もう袖ヶ浦には来れないと思いますが、今回来てよかったです。
ダブルチェッカー受けたりした点については、申し訳ありませんでした!

東北圏内での開催を熱望します!(アンケートに書いて出してきた)









これを見たら、寄りたくなるじゃん?






見たら、食べたくなるじゃん?






ありきたりなものばっかり食べる癖を、そろそろなんとかしようか。
損してる気がしてくる。






ピーナッツ最中を大量に買い込んで宿に戻りました。
(チーバくんは諦めた…)











これを頂いてこれただけでも万々歳ですよ。












さて次の日は、まっすぐ秋田に帰る…














というわけにはいきませんでした(続く)
Posted at 2018/10/11 22:46:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年10月09日 イイね!

10/5 ホンダコレクションホール

10月6日の袖ヶ浦に向けて、休みをとって5日に出発。



この日は、寄りたいところが1か所だけ。






ツインリンクもてぎのホンダコレクションホールです

(もうホンダ乗りじゃないけど…)ずっと前から行きたいと思ってました。








新車としか思えない、ピッカピカのDC2R。
これを見れただけでも来た甲斐があったと実感しました。



あとでフォトアルバムにドサッと載せますが、
閉園時間の関係で30分しかいれなかったのが非常に悔やまれる…。






こんだけ走ればもう、さすがに馴染むじゃろ?


取り付けは前後マイナス1cmでお願いしました。
慣らしを考慮すると、1.5cmくらいは下がってると思われます。

同じ車種に乗ってる人にしかわからないであろう、微妙なダウン量。






SUGOもいく度に広いな~としみじみしますが、もてぎもデカイですねぇ。







矢板で降りて、もてぎに寄って、
あとは下道で水戸まで行って、そこから高速で千葉へ行くルート。






ここどこやねん…。(→たぶんここです



ここら辺からガソリンがかなり少なくなって、
そのせいなのか向こうの道路が悪いのかわからないけど、
満足できていた乗り心地が、同じ車とは思えないくらい跳ねるようになり。


九十九里浜に着く頃には、結構クタクタになってました。







麺処くろ川で遅い晩ごはん。
やっぱ黒い色のラーメンはうまいね。




ここで、この日の活動は終了。




続く。
Posted at 2018/10/09 21:22:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント関係 | 日記

プロフィール

「早く推奨スペック知りたいです。
現実的にはRTXの60以上になるかなと予想してる。」
何シテル?   04/30 22:19
東北地方のとある穀倉地帯でトロトロフラフラ走ってると思います。 定番のツーリングスポットもそこそこ回りつつ、 ダムを巡ったり、県道・険道巡りしたり、走行...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/10 >>

 123456
78 910 111213
14151617181920
21 222324252627
28 293031   

リンク・クリップ

「忖度なしのタイヤ点検をお願いする」…🧐 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/06 21:24:16
CNT RACING 不等長エキマニ FB20用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/04 04:05:42
TEIN EnduraPro PLUS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/21 20:33:11

愛車一覧

スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
GT/GK型からのMT廃止の噂が現実味を帯びてきた頃、 今のうちに乗っておきたいとの思い ...
ホンダ インテグラ IiS(INTEGRA iS) (ホンダ インテグラ)
2012年12月末の大雪の夜に納車。 当時MTペーパーだった私は、夜の雪道を恐る恐るディ ...
スズキ スペーシアカスタムハイブリッド スズキ スペーシアカスタムハイブリッド
妻の車ですが、メンテナンス係を任されたので記録簿的なものを兼ねて登録させて頂きます。 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation