• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

shin@S660乗りのブログ一覧

2019年05月31日 イイね!

嗚呼バブル狂乱の時代

いや画像は拾い物ですが


後方排気型TZR250が倒立フォークなんで、恐らく90年・・・くらいですか???
雑誌のプレゼント企画でヤマハのバイクがどどんと7台プレゼント!
スゲェ!

90年ちゅうと高卒で就職して2年目、だったかな。
平成元年の4月に卒業して、金属加工メーカーで切粉やら加工油やらで
マックロになって仕事してました(^^)
(クルマはAE101カローラや初代エスティマ、ユーノスロードスターにセンティア、変わり種でカルタスエスティーム(知らんか??
バイクはXj400ディバージョンにZZR400、と種々雑多な部品を手がけていたメーカーでありました。

個人的にはバブルの恩恵、ってのは全く受けられなかったんですが(むしろ仕事はキツキツでシンドい思いばっか
まぁ楽しいというか、浮かれた空気感てのはありましたね。
なんせ徳島なんてど田舎にもマハラジャ(ディスコですぜディスコ(^^)
アレが出来たくらいですからね~
Posted at 2019/05/31 00:08:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年05月29日 イイね!

RZ-Rのフォークオイル注入とかステム分解とか

こないだの続きです。

まずはフォークオイルの注入をば。
サービスマニュアルを見てみると


とのことなんで、参考にしながら・・・
(オイル入れる時はスプリング、スペーサー等々を外して一番収縮させた状態で作業する、だったはず


随分昔に買ったフォークオイルです(汁
とりあえず量はこれくらいで。


完全には分解してないフォークなんで、恐らくナンボかは古いオイルが残っているはずなんで少しづつ注入しながら油面高さを確認。
まぁまぁ簡単に終了。

お次は懸案のインナーチューブの点サビ。


アマゾンで買った並行モノのJBウエルド。
コイツを使って・・・


ポツポツとある点サビに塗りつけ。
乾燥させたあとで磨いたりバフったりしてみましょう。

続いてステムの分解。

トップブリッジのボルトを外します。22ミリのソケットです。

ボルトが抜けるとトップブリッジが外れるので、シャフトに固定されているナットを外します。
普通は専用のフックレンチが要るんですが、メンドイのでマイナスの貫通ドライバーとトンカチを使って・・・

ナットが外れた瞬間にステムがズボッと落下し、下側のベアリングがバラバラに飛び出しました(;´Д`)


こらゴリゴリになりますわ(汁


ステムに残ったレースはマイナスドライバーでコツコツと外し
フレームに残ったレースは、金属棒(鉄筋)とハンマーで打ち出します。


↑こんな感じです。


あまりにもステムがきったねぇんで、軽くワイヤーブラシで磨いて・・・


黒ペンキで塗り塗り。

ん新たに用意したベアリング、レース類です。

ボールベアリングはバラ式じゃなくインナーレース付きのタイプへ変更。


インナーとボールが一体式なんで、バラけたりせず作業性が大幅にUPします。

今日のところはココまで。
あんまり苦労せずにサクサクと進行しました(^^)
Posted at 2019/05/29 16:56:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年05月24日 イイね!

RZ250Rのフロントフォークのオイルシール交換

てなワケで、未だ5月なのにメチャ暑い・・・湿度が高くないからマシですが。

さっさとフロントフォークのオイルシールを換えてしまいましょう。
まずはフォーク一杯にフォークオイルを満たして・・・


こんな感じでジャッキを当ててグリグリグリ・・・押し込んでいくと。
グニュっとオイルシールが3ミリくらい出てきて、オイルがポタポタと垂れてきたらストップ。
これ以上は押し込んでも油圧が逃げて、オイルシールは出てきません。
この時に、オイルシール上の部分に止まっているCリングも外しておきましょう。


アストロプロダクツで買ってきたAPシールリムーバーをスキマに差し込んで、少しづつこじって外していきます。
1本めのフォークはオイルシールがナナメって外れてきたんで、案外と苦労しまして
およそ20分くらい掛かって外しました。

が、2本めはうまく均等に外れていたんで、割とスムーズに外れました(5分くらい

あとはキレイに掃除して新しいオイルシール、ダストシールを付けましょう。
(先に外したCリングをオイルシールに入れるのを忘れないようにしましょう
ちなみにオイルシールは刻印がある方を上向きに差し込みましょう。

オイルシール打ち込みには、フロントフォークシールドライバという特殊工具が必要なんですが
アレ画像を見ると塩ビ管で代用出来そうなんで、とりあえずφ30の塩ビ管を用意します。

その塩ビ管を電気サンダーで縦方向に3分割させて・・・


名付けて塩ビくん1号(^^)
こいつをこんな感じで養生テープで仮固定し、ハンマーでコンコンと叩き込んで行きます。


ダストシールは簡単にはめ込めました。

生まれて初めてオイルシール交換をやってみたんですが、ネット上で色々と先人たちがやり方を公開しているんで(感謝!
意外と簡単に交換できました。
一番苦労したのは1本めのシールがナナメって抜けてきた時くらいで、あとは割とスムーズに作業できた気がします。

必要な工具も、シールリムーバと塩ビ管を買い足したくらいで
あとは手持ちの工具類でOKでした。

お次は・・・ステムベアリングの打ち換え、です(難儀やなー
Posted at 2019/05/24 15:11:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | RZ250R | 日記
2019年05月18日 イイね!

次から次に・・・

というわけで、ボチボチ進めておりますRZ250Rの
フロントフォークオイルシール交換作業であります。

まずはフォークを抜いて・・・


リア側メンテナススタンドは、ヤフオクで買った中華製スタンド。
この状態だと車重120キロくらいだと思うんですが、それでも若干しなっているステキなスタンドです(^^)
とても大型バイクなんかには使えないなコリャ。


この状態でステムを動かすと、ゴリゴリゴリ・・・と(;´Д`)全然スムーズに動きません。
ステムベアリングもご臨終であります(メンドクセー


パット見はキレイなフォークを、お得意のダイソーで買ってきた青棒&フェルトディスクでバフってみます。


摺動面にはサビはないんですが、バフるとサビがあった箇所は凹んでいるのがよくわかります。
やっぱメタルパテで埋めるかなぁ・・・
社外品で補修用インナーチューブも1本1万円くらいで出てるから、最終的にはアレに交換かな。


フレーム下側にアルミパイプを当ててジャッキアップさせて、さらに鋼製束(こうせいづか、建築用資材です)で保持。

今日のところはココまで。
これからしばらくはフォークシール交換の予習をします(^^)
Posted at 2019/05/18 19:53:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | RZ250R | 日記
2019年05月14日 イイね!

神戸出張なう



常宿三ノ宮ユニオンホテルです
ちょっと古いホテルですが
浴槽がデカいのがイイです
Posted at 2019/05/14 22:58:16 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「ある意味究極の花粉症対策!? http://cvw.jp/b/274352/47689631/
何シテル?   05/01 00:17
2011年の2月14日に、悪性の褐色細胞腫の摘出手術を受けました。 その後肺転移を繰り返し、合計7回の手術を実施。 2017年6月現在、右肺に2箇所の転...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/5 >>

   1234
5678910 11
12 13 14151617 18
1920212223 2425
262728 2930 31 

リンク・クリップ

簡易キャンバーゲージ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/28 20:49:25
腹の調子が悪い中、クラッチリターンスプリング撤去しました>_< 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/22 08:32:42
スタビリンクのブッシュ(ダストブーツ)交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/21 23:11:51

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
新旧愛車のツーショットです。 ビートは27万キロ乗りましたが、S660も負けないくらい乗 ...
ヤマハ RZ250R ヤマハ RZ250R
7年ほどのブランクを経て、バイク乗りとして現役復帰。ヤフオクにて格安にてゲットしたのはイ ...
ヤマハ XJR400 ヤマハ XJR400
TZR250売却後、ブームに乗せられてネイキッド購入(^^) 出たばっかで大人気鼻血ブー ...
ヤマハ TZR250-1 ヤマハ TZR250-1
AR125に相当にガタが来ていたんで、近所のモータースのおやっさんに相談。 本当はRZ2 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation