• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もりもり@のブログ一覧

2012年11月08日 イイね!

ドライビング用メガネを更新しました♪

ドライビング用メガネを更新しました♪私は会社に入って今年で勤続25年を迎えましたが、職種(現在している仕事)については9月で約20年になります。
今の仕事は非常に目を使う仕事なので、約1年ほど経過後生まれて初めてメガネを作り仕事中は常に装着しています。

それに伴い、クルマ運転時、特に夜間には裸眼で見にくくなることもあって仕事用メガネ作製後半年ほど経過後クルマ運転用メガネも作り今に至ります。

仕事用メガネは今から5年ほど前に新しい眼鏡にしましたが、クルマ運転用メガネは夜間だけの装着なのでずっと使い続けていました(笑)♪

しかし、先日メガネをして運転中、耳に痛みを感じたので確認したら、フレームの耳にかける部分が欠けており、中の金属芯が露出、耳に当たって痛みが発生していたことが判明しました。

また、このメガネを買った時はフレームレスの眼鏡が全盛期だったのでフレームレスを使っていましたが、レンズの重さがダイレクトに鼻にかかるのが苦痛に感じていました。

そんな中、別の用事で入ったショッピングセンター内の眼鏡店で超軽量フレーム、45分仕上げのPOPに釣られて見てみたところ、なかなか良いフレームがあった為、視力測定を行いレンズの在庫があった為購入しました。
‥ホントに45分仕上げでした(笑)♪

早速、クルマ運転時に装着してみると、良く見えるのは当たり前ですがフレームの軽さとフィット感にビックリしました。
普段メガネをしている人はもっと気を使っているとは思いますが、今の時代、装着していることを忘れられる軽いメガネは運転中だけでなく生活全般においても必須ですね(笑)!!

価格も\4990-と安かったことも良いですね♪

‥写真、右側が今回買ったメガネです。
Posted at 2012/11/08 20:03:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | GEAR | クルマ
2012年08月06日 イイね!

またまたコンデジ更新(笑)♪

またまたコンデジ更新(笑)♪先月に念願のデジイチ(Nikon D3100)を購入した旨はブログに書きましたが、その後に大宮駅での新幹線試し撮り、7月下旬の山口~大阪旅行ではSLやまぐち号やジーノのプチオフなど素晴らしい性能を遺憾なく発揮しました(笑)♪



ただし、デジイチは趣味のSL撮影などの為に購入したので普段の撮影にはやはりコンデジが主流となります。 '10.12月今年1月に追加購入した2台のコンデジを使い続けるつもりでした。 しかし、7月の旅行で撮影した写真を一部プリント、またPCに取り込んで見ると、コンデジとデジイチで撮った写真のキレイさが全然違うことに愕然としました。 画素数はそれほど違わないのに‥ その差がカメラのレンズだと気付くのにそれほど時間は掛かりませんでした、そうなると今まで気に入っていたCASIO EXILIMが急に見劣りするようになってきました。
スナップ程度の写真等では納得出来るものの、数多くあるメーカーの中でほぼ唯一、コンデジしか作っていないCASIOでは家電レベルでは素晴らしいカメラでも、撮影したモノを楽しむという点ではデジイチをラインナップするカメラメーカーに少し劣ってしまうというのが結論です。

そんなわけで、EXILIMに代わるコンデジもCMのキムタクでは無いけれどやっぱりNikonだなあと思い、NikonのコンデジシリーズであるCOOLPIX(クールピクス)を購入すべく探しはじめました(笑)、長く使えるように現行機種で絞った結果、クールピクスのS9300かP310に決定、中古カメラの聖地?である新宿に出向きました。

まずは、EXILIM2台を査定、カシオ製は値落ちが激しいものの、今年1月に買ったEX-G1にまずまずの価格が付いたのと、そのお店に価格のこなれたP310があったことから下取り購入出来ました。



続いて今までメインのコンデジだったZ-2000はEX-G1を売却したお店では値段が付かないとのことで別のお店で査定、P310の液晶プロテクターとストラップの購入価格の一部になるくらいの価格が付いたのでそこで売却、見事に2台のEXILIM共にドナドナとなりました。

今までコンデジに関して、性能よりもビジュアル面に目が行ってましたが、今回のP310はデジイチ同様に性能面を1番に、ビジュアル面は二の次にしました(笑)♪
しかも、画素数はデジイチのD3100よりも上の1610万画素という高級機です(笑)♪
帰宅が遅かったので試し撮りはまだしていませんが、デジイチテクノロジーを受け継いだこのP310に早く慣れて色々撮影したいと思っています(笑)♪

しかし、あれだけCASIOのEXLIMファンだった自分が手を返すようにNikonファンになってしまいました、上にも書きましたが、・・やっぱいいなあ、Nikon!!ですね(笑)♪
関連情報URL : http://www.nikon-image.com/
Posted at 2012/08/06 21:03:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | GEAR | 趣味
2012年07月12日 イイね!

念願のデジイチ購入♪

念願のデジイチ購入♪ジーノ弄りの他に私の双璧の趣味としてSL撮影及び乗車旅があるのはこのブログを訪れて下さる方の大半が知っていると思います(笑)♪

今まではそれらSL撮影も所有しているコンデジやケータイで撮っていましたが、特に動いているSL撮影にはあまり滴さず、ずっとデジイチが欲しいと思っていました。


レンズを交換出来るデジイチならSLに限らず色々な列車も撮影出来るのでここ2年程は機種選定や価格(これが重要!!)を調査していました。

一眼レフカメラは昔、学生の頃所有していましたが、その頃からNikon製カメラは憧れだったのでデジイチはほぼNikonと決めていて対象機種もエントリーモデルのD3100に絞っていました。
後継機種のD3200が発売される中、なかなか価格が下がりませんでしたが、最近になってようやく底値になったと思い購入しました。

購入したのはダブルズームキットと呼ばれるタイプでカメラ本体(ボディ)の他に2本のズームレンズNikon純正(NIKKOR)18-55mm 55-200mmが付いているモノです♪

エントリーモデルですが、しばらくはこれで撮影者本人のウデを磨かなければと思っています(笑)♪

他社のカメラCMで宮崎あおいさんが「カメラは構えるモノだ!」とあるのでしばらくは修行ですね(笑)♪

ただシチュエーションによりコンデジは併用したいと思います(爆)♪
関連情報URL : http://www.nikon-image.com
Posted at 2012/07/12 19:12:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | GEAR | 趣味
2012年01月19日 イイね!

サブ デジカメ衝動買い♪

サブ デジカメ衝動買い♪冬のボーナスでは当初、趣味であるSLを撮影するため念願のデジイチを購入する予定でした。

しかし、昨秋タイで発生した洪水の影響で予定していた機種が入荷せず今冬の購入は断念しました。

デジイチの代わりに旅行にその予算を廻しましたが、その旅行中にメインのデジカメの充電忘れの為、撮りたいモノが撮れない事態に陥りました。一応その為に現在使用中のケータイで代用出来るようにしていましたが、WEBに繋いでいたり通話中だった時は当然、TELとしての機能が優先されること、またケータイで撮影ばかり行うとバッテリーの消耗が激しいので代案を模索していました。
そんな時たまたま見たケータイのショッピングモールで以前欲しかったデジカメが最安値で出ていたので思い切って購入してしまいました(笑)♪

現在使用中のデジカメはカシオのEXILIM Z-2000ですが、今回購入したのは同じカシオ製のEXILIM EX-G1です。カシオと言えばG-SHOCKに代表される耐衝撃 耐水製などがウリですが、EXILIM EX-G1もそのコンセプトを受け継いだ機種で耐衝撃、耐水、防塵、防寒に優れたデジカメです。 発売されたのは約2年前の今頃でしたが、デザインと耐衝撃性能等にこだわり過ぎた為か同クラスのデジカメに比べて価格が高い(値引きしない)のと記録メディアがデジカメ主流のSDカードでは無くmicroSDカードの為か売れ行きは芳しくなく発売から約2年経っても後継機が出ないこともあり現在、家電量販店などではほとんど見かけ無くなってしまいました。

当時、\40000-弱したこのEXILIM EX-G1ですが、今回ケータイのショッピングモールで\12700-で発売されており、他ネットショッピング等で比べても最安値でした。

ちょうど、来週末に北海道へ旅行に行く為、このカメラの防寒性能を試せるので購入に踏み切りました。‥充分に衝動買いとも言えますが(笑)。

デジカメは使い勝手が命と私は思いますが、サブ扱いのカメラなら性能やコンセプトに凝りすぎていても良いかな?と思っています♪


念願のデジイチを購入するまではコンデジ2台体制でしばらく使い続けてみようと思っています♪
‥しかし、安く購入出来たといってもこのEXILIM-Gのコンセプトを活かす為、純正のケースとカラビナ付ストラップを別に購入した為合計額としては決して安く入手したと言えないのは内緒です(笑)!!
関連情報URL : http://www.exilim-g.jp
Posted at 2012/01/19 17:23:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | GEAR | 趣味
2010年12月01日 イイね!

コンデジ更新♪

コンデジ更新♪IT社会である現在、このみんカラでの活動でももちろんですが、趣味に旅行にデジタルカメラは必需品のアイテムです。

私はもともとカメラ好きで、デジカメを所有する前はフィルムカメラを数台使っていました♪

デジカメも現在2機種目として使っている2006年に購入したモノで、初めて1000万画素を超えたCASIO EXILIM Z-1000 ですが基本的には満足して使っていました。

しかし、夜景モードの性能がイマイチだったのと、スナップ写真他ほぼメインで使っているケータイ (EXILIMケータイCA003)の方が1220万画素と画素数だけでいえば下剋上状態であり、ケータイカメラの方があらゆる面で性能が上なのでメインで所有するデジカメの買い替えを考えるようになりました。

買い替えにあたり流行のデジイチの購入も考えましたが、勉強不足なのとどれも高価な為今回は断念してコンデジで探すことにしました。
コンデジも各社色々な機種がありますが、ケータイ同様使い勝手に慣れているCASIOのEXILIMに絞りました♪


予算的にも限りがありますが、譲れない条件として‥現行コンデジ最高の1440万画素クラスであること、連写性能、バッテリーの長持ち度、ズームの性能などから現行EXILIMの在庫モデルのZ-2000になりました。

EXILIMのラインナップとしてはZ-2300が最新型ですが、性能的には購入したZ-2000とほぼ変わらないのと在庫モデルなので価格が安い為です。最初はネットで美品の中古を買うつもりで所有しているZ-1000を下取りに出して更に値引きして購入予定でしたが、査定してもらったらバッテリーの劣化で値段が付かないといわれたので下取りをやめて、更に安いお店を探しR品と言われるメーカー再生品を格安で購入しました。

メーカー再生品といってもクルマでいえば新古車みたいなモノなので自分としては気にしません! これでケータイカメラに遜色ないデジカメを所有することが出来ました(笑)♪ 今までカメラに関しては古いカメラを下取りして買い替えをしていましたが、古いといっても1000万画素オーバーのZ-1000も今まで約4年間使って愛着もあるのでメインのカメラとして引退はしますが取っておいておこうと思っています(笑)♪

写真は左からZ-1000  ケータイCA003  Z-2000です!
関連情報URL : http://dc.casio.jp/
Posted at 2010/12/01 15:49:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | GEAR | 趣味

プロフィール

「昨日は2018年に亡くなった父親のお墓参りに行きました、霊園前ですが枝垂れ桜がキレイだったのでオーラと一緒に撮影♪」
何シテル?   04/09 14:58
はじめまして、もりもり@です♪ みんカラ登録後13年、大半をスバル車と過ごしレガシィは初代から四代目まで乗り継いで来ましたが、令和2年コロナ禍による新しい生...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/5 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

AXIS-PARTS ドアキックガード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/18 10:34:59
Panasonic Blu-rayプレーヤー  DMP-BD90-K 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/09 11:56:08
ジャスビー Nissan Conectナビ 9インチワイドディスプレイ保護フィルム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/06 22:15:48

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 2代目ニスモ君♪ (日産 オーラ e-POWER)
2024.1月下旬にE12型ノート e-POWER nismoから乗り換えました^ ^ ...
日産 ノート e-POWER ニスモくん♪ (日産 ノート e-POWER)
レガシィBP5から乗り換えました。 愛車歴13台目にして初の日産車でハイブリッド車となり ...
スバル レガシィツーリングワゴン BP5E (スバル レガシィツーリングワゴン)
2nd BHから'19.4.02に乗り換えました。 これでレガシィツーリングワゴンは初代 ...
スバル レガシィツーリングワゴン 2nd BH (スバル レガシィツーリングワゴン)
...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation