• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

バスタブのブログ一覧

2014年04月14日 イイね!

356の車検が完了!

356の車検が完了!2月中旬より開始した車検整備ですが、5日に知人の所(民間車検場)でテスターを通し、車検を受けました。

金曜日に車検の「有効期限シール」が届いたので、張り替えを行いました。

← 中央にはバーがあるので、少しずらして貼ります。


車検の時期を、GW明けにずらそうと思いましたが、天気が良ければ、20日に御殿場まで出かけるので、今回は継続で車検を更新しました。


有効期限シール
不器用なので、貼るのに毎回ヒヤヒヤします。


貼り換え完了


ETCのアンテナも、ダッシュボードの上に移動



庭のもみじも、芽を吹き始めました。^_^

Posted at 2014/04/14 06:32:57 | コメント(5) | トラックバック(0) | 車検整備2014 | クルマ
2014年03月12日 イイね!

オイル交換

オイル交換車検整備も大詰めの、オイル交換を行いました。

今回は、フィルター交換&ストレーナー清掃も行いました。
この作業は、リフトアップすれば楽ですが、3時間潜っての作業となりました。^_^
オイルは、KENDALL 20W-50と、80W-90を使用しました。
※秋に交換してから、348kmしか走っていませんでた。笑)

↑ ブレーキテストから戻った後、再度、ジャッキアップしました。


「エンジン&ミッションの廃液した状態」
ストレーナーも、取り外しました。


「マグネット部に、鉄粉が付いています。」
清掃して取り付けます。


「取り外したオイルフィルター」


「容器内のオイルをスペシャル工具で抜き取ります。 笑)」
※オイルさし(300cc)を加工


「容器内部のオイルを抜き取り、内部を清掃」


「新品のオイルフィルター MANN製」


「清掃後のストレナーAss'y」
この後、エンジン&ミッションのドレンボルトを締め込み。
ストレーナーは0.9kg/mのトルクで締め付け。


「ミッションケースのドレンは、鉄粉の付着が少なかったです。 ^_^」


「ドレンボルトに、オイルシールを巻きます。」
※先端の2山には巻きません。


「オイル補充時は、フィルターの容器内にもオイルを補充します。」

※ミッションオイルの補充には、先ほどのオイルさしを利用します。

「アクスルブーツの破れん無、クラッチワイヤーの確認OK」」
※以前、○印部が切れかかっていました。


次回は、ライト類の動作確認をして終了です。^_^
Posted at 2014/03/12 06:35:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車検整備2014 | クルマ
2014年03月10日 イイね!

ブレーキ・テスト

ブレーキ・テスト2月11日から、356の車検整備を始めましたが、オイル交換を残すのみと、なりました。

高粘度の鉱物油を使用している為、この時期はエンジンを始動させて柔らかくしないと、オイルが落ちてくれません。
ミッションオイルも交換する為に、少し走らせなければいけないので、ブレーキテストも同j時に行う為に、交通量の少ない道を、久々にドライブしました。 ^_^
1月26日以来です。汗)

交通量の少ない道路
果樹園の近くでは、石灰硫黄合剤の散布(硫黄)の匂いが! 汗)
※車に付着すると、大変な事になります。


正面の八ヶ岳は、雪みたいです。


ブレーキテストを行いました。
356Aは四輪ドラムブレーキです。
フロントは、ホイールシリンダーを上下で、2コ使用しています。
調整が悪いと、ブレーキを踏んだ際に、左右どちらかに曲がります。汗)
交通量の少ない道路で、ブレーキを強く踏んで、曲がらない事を確認しました。 ^_^

晴れ渡っていますが、スピードスターでは、まだ厳しいです!

帰宅後は、ホイールナットの増し締めを行いました。
※これで、緩む事は無いと思います。 ^_^


昼食後は、オイル交換を行います。

寒風を浴びながらの短い時間でしたが、日ごろのストレスが吹き飛びました。 ^_^
Posted at 2014/03/10 06:33:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車検整備2014 | クルマ
2014年03月04日 イイね!

車検整備⑦ (ファンベルト)

車検整備⑦ (ファンベルト)先日届いたプリーレンチの検証も兼ね、ファンベルトの確認をしました。(先週)

ファンべルトは、356にとって一番大事なパーツです。
テンションが弱かったり、切れたり脱落すると、発電出来なくなり走行不能となります。
また、エンジンの冷却も出来なくなり、オーバーヒートを起こします。汗)

本来なら車検整備毎に、新品と交換すれば良いですが、勿体ないので確認して問題無ければ、再使用します。^_~

「使用工具」
上段:プリーの回り止め(今回購入)
中断:プーリーレンチ
下段:クランクプーリー回し用(30mm)


「分解完了」
※スペーサーは10枚使用します。(現在内側6枚、外側4枚)
※ベルトの亀裂、摩耗確認


「ベルトを外した状態」
※プーリーの削れカスの清掃


「作業手順」 オーナーズマニュアル


「テンション確認」 冷間時に15~20mm
※テンションを張りすぎると、ダイナモのベアリングが破損します。


「参考」
本来はマイナスのドライバーを、回り止めにします。
Posted at 2014/03/04 06:35:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車検整備2014 | クルマ
2014年02月27日 イイね!

車検整備⑥ (床下の清掃&タイヤの取り付け後に着陸!)

車検整備⑥ (床下の清掃&タイヤの取り付け後に着陸!)土曜日に、ブレーキのオーバーホール&グリスアップが終了したので、下廻りの清掃を行いました。

356はフェンダー内&床下も清掃します。笑)
清掃には、「タイヤ洗浄ワックススプレー」を吹きかけて拭き取ります。
※汚れも取れ艶が出るので、一石二鳥です。^_^

↑ 清掃後のリア・フェンダー内

「清掃後のフロント・フェンダー内」


「清掃後のフロアの底」


「タイヤ&ホイールも、内側を清掃して取り付けて、地上に下ろします。」

「ホイルナットを13kg/mで締め付け」


「アクスルナットが締まっているか確認」


「アクスルナットに、緩み止めのコッターピンを挿入。」
Posted at 2014/02/27 06:27:53 | コメント(4) | トラックバック(0) | 車検整備2014 | クルマ

プロフィール

「@ジェフベッキー 私のところは、積雪はありません。^_^」
何シテル?   03/29 11:27
ポルシェ356と歩み始めて、33年目に突入します。^_^
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/5 >>

   1 234
5 67891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

下取り額に驚きが 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/15 12:08:04
クラシックカーラリーの相棒? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/25 14:40:09
アーチガレージ建設(ガレージドアとの格闘) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/09 12:55:26

愛車一覧

ホンダ モンキー ホンダ モンキー
中期型の丸タンク、片角エンジンです。
ドゥカティ 250 ドゥカティ 250
2002年にオーストラリアから個人輸入して、7年かけて仕上げました。
ポルシェ 356 ポルシェ 356
1994年より、苦楽を共にしています。
フィアット 124 フィアット 124
免許取得後、初めての車
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation