• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ミルキーウェイのブログ一覧

2008年06月29日 イイね!

第3回乗鞍天空マラソン

第3回乗鞍天空マラソン今日は朝から起き出して、
「第3回乗鞍天空マラソン」
に、スポーツクラブのお友達と参加してきました。

この大会は標高1,800mの乗鞍高原をスタート&ゴールに、同じく2,700mの畳平で折り返す、距離23kmの大会で、その標高差は実に900m!

山登りでさえ、標高差900mというとなかなかのものなのに、それを走って上り下りするのですから、とても正気の沙汰とは思えません(笑)

・・・というのが事前に仕入れていた情報だったのですが、本日は全国的に雨模様。ここ乗鞍も例外ではなく、会場に着いたときも雨が降りしきっていました。

スタート地点までバスに揺られてたどり着くと、「現在、開催の方向で検討中であるが、中止やコース短縮もありえるのでご了承されたし」という案内がされており、スタート時間が30分遅れとなりました。

結局は距離を約半分の12kmに短縮されていざスタート!

通常のマラソン大会と違って、登り一方の往路はものすごく辛い上に折からの雨で増水した川があちこちで路上に氾濫して走りにくいこと夥しい。結局コースの3分の1ぐらいを歩く羽目になりました。持参した高度計では折り返し地点の標高は2,300mほどでしたので、森林限界にはわずかに届かなかったもよう。下りは下りでスピードコントロールに往生しましたが何とか完走♪

標高が高いところを走るので、沿道には高山植物もチラホラ。わたしが目に入ったのは、コイワカガミや、ベニバナイチヤクソウなど。あとはその場でわからなかったものの、帰宅して図鑑で確かめたならば、ノビネチドリも見ていたようです。ノビネチドリは初対面、ベニバナイチヤクソウも自生のものは初対面♪

画像は大会パンフレットです。左下に写っているのは、大会のゲスト、「千葉ちゃん」こと、千葉真子さん♪
千葉ちゃんのブログです↓
オフィシャルブログ
※トップページをクリックしたら音楽が流れてびっくりしたのでご注意(苦笑)

何でも第一回(と言ってもまだ3回目なのですが)から連続参加されているとのことで恒例行事のようです。

生千葉ちゃんは、テレビで見る独特のラブリーボイスはそのままの可愛らしい方でしたよ♪

握手をしていただいたときに、「雨を連れて来ちゃったんじゃないですか~(笑)」といったら、「え~っ、わたしは晴れ女なのに~っ」と仰っていました(笑)

とっても疲れましたので、来年はどうするか未定ながら、晴れているときに畳平まで走りたいという願望は持ち続けています(笑)
Posted at 2008/06/29 22:10:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | きぼう号でおでかけ♪ | 日記
2008年06月25日 イイね!

山形からさんくらんぼ到着♪

山形からさんくらんぼ到着♪昨年に引き続き、今年も・・・、
さくらんぼがやって来ました~♪

品種はもちろん、佐藤錦。早速つまみ食いしたらば、甘酸相和した豊潤な香りと味が口の中に広がりました♪

毎年思うことですが、こちらで「山形産佐藤錦」と称して売っている代物とは全く別物と言ってもいいぐらいの大きさと色艶で、とても同じ佐藤錦とは思えないぐらい差があります。

これを送ってくれる、山形の友人によると、「子供の頃からこれぐらいのものは食べているから大したことはない」などというのですが、これだけ立派なものを金沢で買おうと思ったら、その辺のスーパーでは売っておらず、デパートや近江町市場の贈答品クラスになってしまうので、当然値段も尋常ならざるものになってしまいます。

惜しみ惜しみ、味わって食べようと思います♪
Posted at 2008/06/26 00:02:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | おいしいもの&食玩 | 日記
2008年06月23日 イイね!

場所が場所だけに・・・

場所が場所だけに・・・栂池で見かけたおいしい山菜。

タラノメ♪

画像のもの以外にも至るところで見かけました。夕食一回分は優にあったと思います。山菜採りの最中でしたら喜んで採ったでしょうが、ここは国立公園の中。実や枯れ枝すらお持ち帰りはご法度ゆえ、涙を飲んでスルーする以外に方法はありません。

まぁ、私有地だろうと畑だろうと入り込んで山菜を強奪してゆく輩が少なくない世の中ですから、「国立公園?、そんなのかんけーねぇ」と採ってっちゃう人もいるかもしれませんが。

栽培されたものに比べると、棘が多いのが天然物ならでは。
2008年06月23日 イイね!

α700とSTFが同時入院・・・(涙)

α700とSTFが同時入院・・・(涙)冷や汗が出ました・・・で落っことしたα700+STFレンズ。








写りにそのダメージは感じないものの、STFレンズの鏡胴ががたつくことに最近気がつきました。言葉では表しにくいのですが、

STF絞りリングとフォーカスリングの間の金属部分がガタガタ動いて、その影響のせいか、鏡胴全体が不自然に動くという感じでしょうか。

写りには影響がないものの、MFゆえ、慎重にフォーカスリングを操っていると、不意に鏡胴ががたついてピントがずれるというケースがありました。

α700の方は先日と今回の栂池のときに、撮影後にアクセスランプが点灯しっ放し、液晶モニターはブラックアウトしてカメラがフリーズという症状が数回発生しました。

α700のWebサイトには、α700のファームアップ情報が公開されていますが、わたしの場合は連写時ではなかったし、言葉の解釈の問題になりますけれども、「ごくまれ」というほど少ない頻度では無いような気がします。

というわけで、サービスセンター入院と相成りました。我が家の比較的近所にSONYのサービスセンターがあったとは今回初めて知りました(汗)

しかし、今日はたまたま平日のお休みで持ち込めたのですが、引き取りに頭を抱えそうなので、年中無休の修理受付認定店の方がよかったかな・・・?メーカー直の方が話が早いかなぁと思ったのに、応対していただいた方はαの知識は皆無のようでしたし・・・。

昨年11月に購入して以来、初めてのα700入院ということになります。そういえば、以前、同じように発売日当日に購入したミノルタα-7もリコール&機能不良で新品交換、その交換品が部品脱落で再交換と、3台も我が家にやってきましたし、発売日当日に飛びつくのは再考した方がよさそうです。反対に、撤退直前にかったα-Sweetデジタルは全くノントラブルで今に至ってますしね。

α700入院の間はα-Sweetデジタルがおるすばんを努めます。久しぶりの晴れ舞台にα-Sweetデジタルも緊張しているようです(笑)
Posted at 2008/06/23 11:19:56 | コメント(5) | トラックバック(0) | カメラのはなし | 日記
2008年06月22日 イイね!

再訪、栂池自然園

再訪、栂池自然園春のお花、初夏のお花に会いに行ったものの、積雪とアクシデントで消化不良で帰って来た栂池自然園を再び訪れてきました。

この画像は上がα700+コニカミノルタDT18-70mmF3.5-5.6
下がRICOH Caplio R5で同じ所を撮った画像を合成したものです。

パッと見はさほど違いがないように見えますが、α700のほうはほぼカメラ任せで撮ったのに対して、Caplio R5の方はカメラ任せだと空の明るさに引っ張られて真っ暗な画像になってしまったので+1.3EVの露出補正をかけています。



なぜか栂池で見かけた、ケール(青汁でおなじみのやつ)か何かの畑

・・・ではなく、ミズバショウの成れの果てでした。

よく見ると葉っぱの下に花の名残が隠れているのがわかります。

今回いちばん見たかったお花が、このサンカヨウ

親指の爪の先くらいの、ごくごく小さい花ではありますが、香りのよさは高山植物の中では一級品♪

ムラサキヤシオツツジ

今までツツジということはわかりましたが、図鑑を見る習慣がついて初めてこんな小難しい名前がついていると知りました。ちなみに、漢字で書くと、「紫八染躑躅」だそうです。

ミズバショウ(白)とリュウキンカ(黄)の競演、まだ葉っぱだけですがコバイケイソウも。


清流とミズバショウ


リュウキンカにハチが飛来していました。


花姿が印象的なエンレイソウ。

漢字は「延齢草」。見ると長生きできるのかも!?

最後にもう一度、リュウキンカ♪


何度でも行きたい栂池自然園でした♪

プロフィール

お祭大好き。旅が大好き。乗り物が大好き。お花も大好き・景色も大好き。人見知りで引っ込み思案の小心者です。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/6 >>

123456 7
8 9 1011 12 1314
151617 181920 21
22 2324 25262728
2930     

リンク・クリップ

TAMRON(交換レンズ) 
カテゴリ:デジカメのページ
2008/01/02 10:00:13
 
SIGMA(交換レンズ) 
カテゴリ:デジカメのページ
2008/01/02 09:59:25
 
RICOH Caplio 
カテゴリ:デジカメのページ
2008/01/02 09:58:17
 

愛車一覧

マツダ デミオ DJデミオⅡ世号 (マツダ デミオ)
前車のDJデミオ号が不幸な事故に遭って廃車となってしまったために代替として急遽購入の運び ...
マツダ デミオ DJデミオ号 (マツダ デミオ)
自身3台目、自分で買ったのは2台目の愛車となります。家族構成の変化を考慮に入れて独身時代 ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
きぼう号の前に乗っていた愛車で17年、210,000km乗りました。最後まで故障なく、さ ...
トヨタ ウィッシュ きぼう号 (トヨタ ウィッシュ)
いろいろいわれる車ですが、私にとっては大満足!造語が多い車名のなかで「WISH(希望・願 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation