• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+


■2024クラゴン部屋開催予定■ ※まだまだ追加します!

 3月15日(金)午後 筑波ジムカ場(仮)
 4月12日(金)~14日(日) クラゴン部屋春場所
 4月23日(火)午前 筑波ジムカ場(仮)
 5月31日(金)~6月2日(日) クラゴン部屋夏場所
 6月27日(木)1日 筑波雨錬
10月18日(金)~20日(日) クラゴン部屋アレ場所
11月15日(金)~17日(日) クラゴン部屋冬場所

エントリー、詳細はこちらへ⇒ドラテク鍛錬場クラゴン部屋

クラゴン親方のブログ一覧

2012年09月21日 イイね!

スパ・フランコルシャンに出撃

スパ・フランコルシャンに出撃突然ではございますが、ちょっくらスパを走ってきます。

もちろん温泉ではなくて、F1のスパ・フランコルシャンです(笑)。

これだけニュルニュル言ってるのになぜスパかというと、去年VLNの翌日のF1に行ったんですよ。そしたらまーなかなかのサーキットで、ドライビング親方としてはコレは走っておかんとイカンと思いまして。

今回はただのテスト走行で、レースではありません。

聞いた話だと、スパは騒音問題がかなりの問題になっているそうで、年間に2週間くらいしかレースカーが走れる日がないとか。サーキットに直接確認したわけではありませんが、そうだとするとF1とスパ24時間レースの他にはもうほとんどないということになります。



というわけで、実は今年のVLNと並行して進めていたんですよ。

ニュルから近いので旧知のチームに声をかければやってもらえるというのも大きいアレですが。

それで「スパ走りてーなー」と言ったら、5チームもOKが出てしまいまして(笑)、VLN優勝の恩恵を堪能しております。だって5チームだからね。しかもそのうち4チームがポルシェですから。

で、選んだのはコレ。



はい、なぜかS2000です。

というのも、テストとはいえけっこう費用がかかるのがひとつ。確かにレースカー1台走らせるんだから、かかるもんはかかります。

そして、このS2000は2009年に乗ったユーロシビックRのチーフエンジニアが、自分でコツコツと造り上げたマシンなんですよ。当時は雇われエンジニアだったんだけど、その雇われてたチームとは別に。

で、そのマシンがちょうど余ってると聞いて、向こうはマシンが動けば収入にもなるし、こっちはある程度安く、しかも信頼できるエンジニアが造ったマシンなら文句はない。お互いにいいアレになればという作戦です。

レースっていうとオイシイ話じゃなきゃダメみたいなところはありますが、お互いに得する話じゃないとね。オレは日本でやってるときから、現場の人と仲良くやることを大切にしてきたつもりなので、そのやり方はドイツでも同じです。

でもシュミャーザルのポルシェGT3の話もあったから、けっこう迷いました(笑)。

スパはたぶんニュルとは違う意味での難コースでもあるし、今年は師範代弐号機としてS2000を買ったし、ニュルブルクリンクでは勝ったことでひと区切りついたとも思うのでね。そういうタイミングということでしょう。

ベルギーといえば、やっぱりワッフルですかねェ(笑)。まあそんなカンジです。

あとせっかくなのでニュルも走ります。ヨーロッパを縦横無尽です。


関連情報URL : http://kuragon.net/
Posted at 2012/09/21 17:14:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | ニュルブルクリンク | クルマ
2012年09月21日 イイね!

ABSの使い方

ABSの使い方先日の夏場所で、クラゴン部屋は新しい段階に入りました。

いつかは来ると思ってはいたので覚悟はしてましたが、そうなると感慨深いモノがあります。

何がって、全員ABS装着車だったんですよ。

正確には2組分けの1組がABS組になったわけですが、ロック&解除のコントロールをしなくていいとなると、ドライビング指南も新たな段階に進まないといけませんな。クラゴン部屋はもう進んでますので、何も問題ありませんが。

こうなると、ABSをいかに上手く使うかという方向のアレも必要でしょう。カンタンに行きましょうか。前に書いたのと重なる部分もあるので復習がてらどうぞ。基本的にはサーキットドライビングの話です。


■ABSは使う
特に21世紀になってからのABSはとっても優秀なので、もう使っていいもんだと思ってください。「ABSが利く直前がベスト」という話もあるし、実際にそういうクルマもありますが、そのコントロールができたらプロなので、そこを目指すのは現実的ではありません。

ただもちろん一般道の赤信号のたびに使うわけじゃありませんよ(笑)。強いブレーキを使った結果、ABSが作動するのは当然だということです。

ABSが作動してなかったらブレーキが甘いと思うのがいいかな。ABSが利く直前、なんて器用なことはまずできませんので、そうやってると普通の人はただの甘いブレーキになる悪いクセがつきます。


■ABSは曲がらない
「ABSで障害物を回避」というのはちょっと違うんだな。フルロックよりは方向を変えられる可能性はありますが、摩擦円的にフルブレーキングとフルコーナリングは成立しないことになっとりますので、回避についてはあまり期待しない方がいいでしょう。コレはクラゴン部屋で検証済みです。

ではABSのメリットはナニかというと、ベストブレーキ装置だと思うのがいいでしょう。

つまり人間にはできないような微細なロックと解除のコントロールをしてくれるわけだから、それは自然とほぼベストに近いブレーキングということになります。

ベストブレーキ装置としてのABSで制動距離を覚えて、そこをベースにサーキットのドライビングを組み立てるという方向がいいでしょう。


■レースカーもABS
ポルシェGT3も、アウディTT-RSも、ABS装備です。ABSがなかったのは、最近ではルノークリオRSくらいだったかな。クリオはワンメイクマシンなのでみんなついてないです。

F1でもスーパーGTでもABSが禁止になってまして、つまるところ絶大な効果があるということでもあります。

オレもABSがついてないクルマでニュルは走りたくないな(笑)。

クルマの電子制御は勘違いしやすいんだけど、コントロールをクルマがやるからつまらない、ということはありません。よりドライビングに集中できるぶん、もっと楽しくなります。カービングスキーに近いかもしれません。

なので、ABSを外すということはないです。勘違いがないように断言しておきます。雪道など特殊な状況を持ち出して、ABSがない方がいいという方はいらっしゃいますが、実際に比較してるわけではないので。それに1%のデメリットを持ち出して99%のメリットを否定することもないでしょう。


■緊急時はABS
これはサーキット以外の話です。ツインリンクもてぎに行く途中、夜道でネコが飛び出してきたことがあったんですよ。乗ってたのはインテR。ABSはありません。

まずバンッ!とブレーキをかける。ロックしつつも、ネコの進行方向とクルマの速度とをアレして、ギリギリのところでロックを解除して事なきを得ました。しっぽくらいは当たってたかもしれませんが(笑)。

サーキットではABS不要と言ってもいいインテRでも、緊急回避ではそうはいかんのです。オレじゃなかったら間違いなくアウトだっただろうし、避けたとはいえ緊急回避のブレーキ解除はなかなかできるもんじゃありません。


というカンジでいいですかね。

クルマはさんざんテストをして、その結果多くの人に一番いいように造ってるはずです。その上でABSがついてますので、有効に使わないともったいないし、自分のクルマのABSを上手く使うドライビングを鍛錬すると、より楽しくなります。

2012年09月05日 イイね!

クラゴン部屋 ASTPアンダー出さないDAY

クラゴン部屋 ASTPアンダー出さないDAY超入門に続いてアンダー編の話もいきましょうか。

ASTPアンダー編はもてぎASTPのツルツル路面で、アンダーステアを何とかするべという稽古です。

ツルツルだと挙動が低い速度で出ますので、まず安全であるということ。そして速度が低いから体感する余裕があるということ・・・になってたらいいんですが(笑)。

サーキットだと一連のコーナリングでなんとなくクリアしちゃってるところを、切り出してアンダーを出してるか出してないかを精密にやるというアレでもあります。



わかりやすいアンダーをありがとうございました(笑)。

でもコレだって出してみないことにゃわからんので、まだ体験されていないみなさんは、どこでもいいのでこういう安全運転センターのような場所でやってみることをオススメします。大きなサーキットにはけっこうあるし、そこの独自のプログラムもあります。たぶん。



特に大パワーのマシンに乗ってらっしゃるみなさんは、直線だけでタイムは出てしまうので、こういう基礎鍛錬をキッチリやることで、エレガントに速いドライビングになっていくことでしょう。

Posted at 2012/09/05 19:24:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年09月04日 イイね!

クラゴン部屋 もてぎ超入門稽古

クラゴン部屋 もてぎ超入門稽古夏場所、もてぎ連戦が終わって、ひさしぶりにアレします。

2年ぶりのもてぎ超入門稽古です。

超入門はナニかというと、要するに入門者でもOKな安全性というカンジです。なので、難易度は特に手加減はしてないんですが(笑)、でも上手くできなきゃ意味がないかというとそんなことはなくて、まずはいろんな経験をしてみることです。

でも失敗は絶対にするから安全なところで。

例えば富士のF1をやったあとには、初サーキットで富士フルコースという方もけっこういらっしゃったと思うんだけど、ちょっとリスク高いよね。

その意味ではどこを走るかを選ぶのも、鍛錬のうちでしょう。でもそこを何も知らないうちに選ばなきゃいけないのがハードルの高さなのかもしれません。

ちなみにクラゴン部屋は、まだサーキットを走ってない人は序之口稽古から。すでに走ってる人はどこでもOKなカンジです。



こんなスピンをしても安全です。



ぜんぜん関係ないけど、MiTOはカッチョイイですな~。

クルマとしてもいい出来だし、こんなオサレカーも欲しくなってしまいますのう。買う金ないけど。
Posted at 2012/09/04 23:43:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | クラゴン部屋 | クルマ
みんカラセレクト

プロフィール

「クラゴン部屋春場所募集開始 http://cvw.jp/b/450001/47574480/
何シテル?   03/06 23:57
趣味はドライビング鍛練、特技はドライビング指南のクラゴン部屋親方です。 ※「クラゴン/KURAGON」はクラゴンの登録商標です。 主な実績 ■シビ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/9 >>

      1
23 4 5678
9101112131415
1617181920 2122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

kuragonOYAKATA 
カテゴリ:twitter
2010/07/25 16:28:36
 
KURAGON RACING 
カテゴリ:KURAGON RACING
2008/11/01 18:22:32
 

愛車一覧

メルセデスAMG CLAクラス メルセデスAMG CLAクラス
まさかこのタイミングで買うと思ってなかったCLA45 AMGです。予算200万円以下で長 ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
S耐でもニュルでも大きな転機になったS2000。ここまでいい思いをして買わないのもアレだ ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
はじめてのサーキットを走らないクルマ選びで買ってみました。 スイフトの車体をスポーツよ ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
クラゴン部屋デモカーです。親方走見、引っぱり稽古など大活躍! クラゴン部屋スペシャル仕様 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation