• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

903のブログ一覧

2020年08月20日 イイね!

避暑地・・・御在所岳へ

避暑地・・・御在所岳へ連日猛暑が続きますね。

コロナ感染に加えこの暑さ

もう鬱陶しいたらありゃしません(´-ω-`)

皆さんくれぐれも体調管理ご注意ください。




今までならショッピングセンターへ手軽に涼みに行けたのに

新型コロナ感染拡大で二の足を踏んでいる今日この頃


遠出もままならない状況で信州など避暑へ出かけるのも憚られるし・・・



そこで近場で少しでも涼しい場所と言うことで近くの御在所岳へ行ってきました。


標高は1,212mと高くはないですが、この時期、赤とんぼも避暑に上がってくる程に湿度や気温は低く過ごしやすいです。


歩いて登れば約3時間、本格的登山道で汗だくになるし遭難や熱中症の危険もあります。
事実、このところ連日のように防災ヘリが飛んでいます。


そんな所ですが、標高400mほどからロープウェイで15分ほどで山上へ超手軽に到達出来ます。
それなりに乗車券(往復2,450円)はしますけど(^^;



山上は広く冬はスキー場になるので高原のハイキング気分を味わえます。



山上の写真を撮ってきましたので少しでも見て涼んでいただければと思います。
今回、山上ばかり撮って下界の展望は撮っていませんので悪しからず。





一気に御在所ロープウエイで山頂へ






平日でしたが夏休みでそれなりに待ち時間がありました。

コロナ感染拡大対策で乗車定員を約半分(通常8人・10人乗り)にして
密にならないように乗り合わせで運行しているので尚更時間が掛かります。






晴れていれば360度絶景が広がります。
山頂から名古屋方面を望む






鎌ヶ岳
山頂の歌碑「雪嶺の 大三角を 鎌と呼ぶ 」 誓子




朝陽台から













山頂三角点は滋賀県側にあります。







歩いても30分もあれば行けますが観光リフトにのれば8分で行けます。













山頂の先に望湖台があり琵琶湖が見渡せますがこの日は生憎雲が多く見えませんでした。












この他、山上には長者池や御岳大権現など散策するところもあります。






赤とんぼ(アキアカネ)は沢山飛んでいましたが、思った程ではなかったですね。







長者池は、綺麗な湧水で水棲生物が見られます。








オタマジャクシがいっぱいいました。
























たぶんサンショウウオ。
一瞬でしたが腹は赤く無かったからイモリではないと思います。

後日長者池に詳しい人に確認したらアカハライモリだそうです。
赤い腹が見えなかったんだけど(^_^;)







当日、山上の気温は最高27℃で良く晴れて湿気がなく涼しく快適でしたが、
日差しが強く風の当たらない所を歩いていると少し汗ばみました。








以上、三重県の避暑地レポートでしたw




Nikon D850
AF-S NIKKOR 70-200mm f/2.8E FL ED VR
TAMRON SP24-70mm F/2.8 Di VC USD G2(Model A032)
TAMRON SP15-30mm F/2.8 Di VC USD G2(Model A041)

Posted at 2020/08/20 11:43:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記
2020年08月15日 イイね!

フィルム写真

フィルム写真Nikon F3というフィルムカメラで撮った

白黒とリバーサル(ポジ)フィルムの現像が

出来てきたのでデジタイズしてみました。






デジタイズの仕方なのか分かりませんが
かなり青っぽくなっているのでバックライトの取り方とか
調整しないといけないかもです。


白黒 フィルムはFUJI ASA100

















リバーサル
フィルムはFUJIのASA100








































レンズは違いますが、感度や絞り・シャッタースピードなど同じ設定で
デジタル一眼のD850で撮った物が↓です。




デジタルカメラの方がシャープで鮮やかに見えますね。

フィルムはソフトでくっきり感はないですが自然な感じです。

どちらもそれなりに綺麗で味があって面白いと思います。


どちらも使いこなせてはいませんが、ボチボチ撮って楽しんで行きたいと思います。




Nikon F3
Nikon D850
Ai Nikkor 35mm F2.8
Ai AF Micro-Nikkor 60mm f/2.8D
TAMRON SP 24-70mm F/2.8 Di VC USD G2(Model A032)
Nikon ES-2
Posted at 2020/08/16 00:17:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | カメラ | 日記
2020年08月07日 イイね!

カメラの話(フィルムデジタイズ)

カメラの話(フィルムデジタイズ)(特典映像有りw)

先のブログでご紹介したようにカメラ構成を変えました。

デジタル一眼レフ「D850」とフィルム一眼レフ「F3」
どちらもNikonです。

交換レンズは5本のみのシンプル構成
沢山あっても上手く使いこなせないので。



ちなみにレンズは

単焦点レンズ(フィルム・デジタル共用)
Ai AF Micro-Nikkor 60mm f/2.8D
Ai Nikkor 35mm F2.8

ズームレンズ
AF-S NIKKOR 70-200mm f/2.8E FL ED VR
TAMRON SP 24-70mm F/2.8 Di VC USD G2(Model A032)
TAMRON SP 15-30mm F/2.8 Di VC USD G2(Model A04)

とレンズの焦点距離を1.4倍に伸ばすテレコンバータ
AF-S TELECONVERTER TC-14E III
以上です。


で、先のブログで紹介したように昔ながらのネガフィルムやポジフィルムを
デジタルデータ化するデジタイズ遊びを始めました。


そこで今回は、デジタイズのご紹介をしようと思います。
実際デジタイズした写真も揚げますのでご笑覧ください。


デジタイズに必要な機器。

カメラ「D850」とレンズ「Ai AF Micro-Nikkor 60mm f/2.8D」

※カメラにデジタイズ機能が付いていないと出来ません。
Nikonでは他に「D780」に付いています。
※レンズはマクロレンズを使用し他にも以下の2本が使えます。
AF-S DX Micro NIKKOR 40mm f/2.8G
AF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G ED



NikonフィルムデジタイズアダプターES-2




光源(高演色性蛍光灯やライトボックス)
フィルムの透光に使います。
自然光でもいいらしいですが、今一光量が足らなかったり安定しないようなので
安定した高い光源が得られるトレース台を調達(2000円程度)

※電源はUSB、明るさ無段階調整


スタンド(トレース台用)
百均でブックエンドでもと考えていましたが、200円で読書スタンドがあったので購入



必要な物が揃ったところでレンズにアダプター取り付け、ホルダーにフィルムを挟んでセット。

ピントはAF、WBは晴天、レンズは最大絞りでロック。
Ai AF Micro-Nikkor 60mm の場合、レンズのロックスイッチを掛けないと
写真を撮る時でも絞り操作が出来ません。

モニターで露出補正またはバックライトの明るさ調整して
ポジ(リバーサルフィルム)ならそのままシャッター
ネガならカラー・白黒のネガ選択設定してシャッターを切るだけ。



フィルム撮影した写真や昔の写真ネガを簡単にデジタル保存できるのでとても便利です。




では以下デジタイズ写真です。


まずは新調した中古のF3で最近撮った写真です。
フィルム写真撮ること自体、何十年ぶりなので上手く撮れていません。
悪しからず(^_^;)

フィルムはFUJI、ASA100


近くのダムから鈴鹿山脈を望む




ダムの花壇




我が家のブルーベリー





となり町の小さなひまわり畑
雲が多く曇天でひまわりの色が映えていません(言い訳)












他に白黒とリバーサルも1本ずつ撮ったのですが、カラーネガと違い
現像が2週間から1ヶ月とめちゃくちゃ時間掛かるので
まだご紹介することが出来ません(ーー;)
現像料金も4月から値上がってめっちゃ高いしこの先使うの躊躇しそうです。





では次に、むか~し昔の写真のネガを引っ張り出してデジタイズした物です。
高校の頃から撮りだしたので40年以上前の写真が多いです。
カメラはミノルタですが機種名は忘れました。



高校の母校の校舎屋上より
創立3年目の高校でまだ一部建設中でした。
体育の時間はグランドの石拾いでした(笑)





高校は山岳部であちこち行っていました。

お遊びで藤原岳で雪上訓練・・・時代を感じる竹のワカンジキ





緩斜面で滑落停止訓練・・・前爪付きのアイゼンまで履いて雪遊びでした。
ガチな山行しているみん友さんが見たら愛想つかれそうなユルユルさ(^^;






北アルプス表銀座縦走した時の写真です。
リバーサルフィルムで撮ったものです。

燕岳




槍ヶ岳・・・孤高の人、加藤文太郎が遭難死した険しい北鎌尾根
※ポジがマウントでズレたのかマウントがホルダーに歪んで入っていたのか
黒枠が傾いて入ってしまった(ーー;)





↓この写真、実は裏表間違えてデジタイズしてしまった裏返しの写真ですw
表銀座の稜線から小槍は左に見えません(^^;





白黒もやってみました。

今ではまったく作っていませんが、子供の頃からプラモデルが好きで
特にP-51マスタングとB17爆撃機がお気に入りでした。
飛ばせてみたり(笑)




誰だか分かりませんが、従兄弟の子供だと思います。





どうでしょう?
フィルムが劣化していたり元々綺麗に撮れていない事もありますが
それなりに綺麗にデジタルデータ化出来ているんじゃないでしょうか。
古い写真をスキャナーで取るよりはいい状態だと思います。

古いネガは劣化が激しいのもあり綺麗に出来ないものも多いです。
またついつい懐かしく見入ってしまう事も多く時間が掛かってしまいますが
思い出や記録を綺麗に残していけるのは良いですね。

ちなみにデジタイズ出来るのは35㎜のフィルムです。
我が家には中判120㎜ブローニーのネガもたくさんあるのですが使えません。
ただ無理やりトリミングするつもりでやればやれない事ないかも知れませんね。



また、これから撮っていくフィルム写真もコストが抑えられて
手軽に使い回しが効率よく出来ていいかと思います。


新型コロナウィルスの感染は、まだまだ広がりを見せていて
お家時間が増えそうなこのご時世にちょうどいい安全な楽しみが出来ました。





最後に今回初めてデジタイズした記念?に本邦初公開
私の生写真をご覧にいれます。


40年ほど前の写真なので今の面影は微塵も無いですから顔出ししても
今の生活に支障はきたさないでしょう(笑)
友人も写っていますが問題無さそうだし。




燕岳へ向かう合戦尾根の途中で撮ったものです。




合戦小屋です。
ここの名物はスイカが食べられる事でした。
皆さんニッカボッカなのが時代を感じさせますね(^_^)





温故知新を実感している今日この頃です(^(ェ)^)


Nikon D850
Ai AF Micro-Nikkor 60mm f/2.8D
Nikon ES-2
Posted at 2020/08/08 07:35:32 | コメント(3) | トラックバック(0) | カメラ | 日記
2020年08月02日 イイね!

カメラの話

カメラの話カメラ機材ネタです。


手持ちのカメラ機材を変えました。

Nikon D500とD810のデジタル一眼レフ2台を処分し

デジタル一眼レフのNikon D850と

フィルム一眼レフのNikon F3 を導入

勿論いずれも中古品です。




今や、そしてこの先もミラーレス全盛となる時代に

反旗を翻すかのような取り合わせ・・・偏屈心MAXです。





ついでにレンズも一部更新
タムロンの90㎜マクロ(タム9)を処分
F3と共用可能なNIkonAiレンズの35㎜と60㎜マクロ(いずれもf2.8)を購入

撮影用アクセサリーも何点か新規購入

どうしてこうしたのか語れば面倒くさいので止めておきます。
一言で言えば「温故知新」というところでしょうか。



Nikon F3




ストロボ用シュー



スピードライト取り付け


古いカメラのパーツを手に入れるのに最近は市内の古いカメラ店へ出向いています。
このシューもそうですが、シャッターレリーズのアクセサリー類やレンズも
ネットや大手カメラ店よりずっと安く手に入れられます。
何より店主に相談して現物見て探せるのがいいです。
ただし個人店なのでフィルムカメラが終焉を迎えたら店を畳むようです。
昔私がよく使っていたお店は既にやめてしまっています。






我が家には沢山の古いネガやポジのフィルムが残っています。
既に使えない物もあり風化が進んでいます。




ポジ(リバーサル)フィルム用のプロジェクターもあります。
今は亡きミノルタ品





これから撮っていくF3のネガフィルム、リバーサルフィルムと合わせ
画像をデジタルデータ化するためのキット Nikon ES-2
レンズは60㎜マクロを使用。





ネガでもポジでもフィルムをデジタル化するデジタイズ機能が
D850に搭載されています。






新型コロナの影響で家に閉じ篭っている間に新しい遊びも思いついてしまった。






超高画質のD850も撮ってみたいし
フィルムカメラの懐かしい撮影にも浸ってみたいし
フィルムのデジタル化も楽しみたいですね。

フィルムは製品も現像もどんどん値段が高くなってきているのが
痛いところですけどね。
特に白黒は種類も減ってきて現像も時間が掛かるようになって
撮る気が削がれます。
昔は現像から焼付まで全部自分でやっていたので尚更感じます。

今は何かと用事も多く時間がないのであまり手が着けられないと思いますが
ぼちぼちやっていこうと思います。


以上、最近の私のカメラ事情でした。

Posted at 2020/08/02 23:29:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | カメラ | 日記

プロフィール

「@ヤンガスさん  乗換え推し😁」
何シテル?   04/15 13:08
車は好きですが、知識はあまりない「903」です。 クマさんと呼んでもらえると喜びます(^(エ)^;) 山歩き大好きですが、今は車の手入れに没頭しています。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/8 >>

      1
23456 78
91011121314 15
16171819 202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

第3回御前崎カレーラムネオフ告知 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/08 00:07:51
新年早々維持りました(^^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/15 18:41:40
2019・春の洗車オフ&エアポオフ…西奔東走 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/15 18:36:11

愛車一覧

マツダ アクセラセダン 相棒 (マツダ アクセラセダン)
相棒です。 流麗なセダンスタイルに惚れ込んでいます。 追加装備一覧 メーカーオプション ...
スズキ ワゴンR スーパーサブ (スズキ ワゴンR)
雪や大雨など荒天時専用通勤車です。 26万㎞を越えたメインのBLアクセラをまだまだ乗る ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation