• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とっさん165のブログ一覧

2017年01月31日 イイね!

プレミアンメーターの交換+α


お立ち寄りありがとうございます。

今回は、みんともさんよりお譲りいただいた、プレミアンメーターの取り替えです。



が、その前に。



イルミの緑→青に、変更と、色褪せてる針のリペアです。



まずは、各メーターをバラす。



ついでに、気になってたやつのチェック。
185同様、タコメーターにブーストランプ点灯回路が組み込まれてます。
ひょっとして、こにに、VS信号が直で来てるのか?PIM信号なのか?
今回は、すいません。調べません。(笑)



で、過去の記憶通り、イルミ球は、T10の4個仕様。LEDの青に替えるつもりでしたが、
これでは、まず間違い無く光が拡散せず、影ができるパターンですね。




プリント基盤の劣化もチェックする為、全バラ。

で、反射面が煤だらけになってるので、洗浄します。



で、水に濡れると無くなっちゃうので、部品コード撮影。



いつもどおり、一緒に、風呂入ってリフレッシュ。



湯上りで、色褪せた針のリフレッシュ。



抜いてしまおうとも、思ったんですが、針合わせがめんどくさいので、
今回は、マスキングして筆塗り。




この時代のトヨタさんのアナログメーターは、針がオレンジ色で、ちょっとレーシーさに、
かけるので(主観です。主観。)、クリアレッドで、針を赤くします。



各メーター針のリフレッシュが終わったら、メーター内への、LED光拡散の為、
メーター取り付け時の干渉を確認しながら、LEDテープを周囲に貼り付けて行きます。
電源線は、支障の無い穴を利用して、裏へ抜きます。



で、メーター組み込み。



裏の電源線、仕舞して、試点灯。センターのT10二つがちょっと拡散悪いですね。
ま、これは、後日、バルブ交換して、対策しましょう。




フードも付けて、試点灯。ま~、こんなもんでしょう。



せっかくなので、カーボン調シート張ってやろうと思ったんですが、元々のイボイボちゃんで、
全く、くっつきません。(爆) もう、いいや・・・。(^_^;)



組み上げて完成。



純正との比較。赤い針の方がレーシーでしょ。♪



ちなみに、裏の配線。今回もお得意の、電源ヒゲ取りT10ソケットをワンオフで製作。
裏で、ギボシで繋いでます。



では、取り替えです。ビフォー。



アフター。



イルミ点灯。やっぱり、真ん中が影出てますね。修善はまた後日。
最終的には、EL化したいですね。♪

で、今回の取り替えで、かなり脈打ってたメーターケーブルの芯が、
更に偏芯してしまいましたね。

メーター外して、また、修善ですね。ま~、少しずつ自分色に染めて行きましょう。♪

次は、リアのスピーカーBOXやりましょうかね。ノコギリ持参で、ホムセンですな。(笑)

最後まで、ご覧いただきありがとうございました。
Posted at 2017/01/31 20:30:01 | コメント(9) | トラックバック(0) | セリカ | クルマ
2017年01月29日 イイね!

今日は洗車。普通だ・・・(笑)


お立ち寄りありがとうございます。

本日は、洗車です。最近、セリカばっかり手をかけてしまって、手をかけてやれてなかった、
エスコくんです。



天井・・・(^_^;)



ボンネット・・・(^_^;) こりゃ、ひどい。(笑)

しかも、各ウインドガラスがもう、油膜まみれで、雨降りにワイパー動かすと、
広がっちゃって、前が全く見えないので、ちゃんとやります。



今回は、使い捨てのスポンジタイプで。



で、実際かけると、弾く弾く・・・。(笑)



弾きが無くなるまで、丁寧に除去。




全面、かけ終わり。



キレイに流して、洗車機通し準備完了。

ちなみに、エスコスのここがスゴイ!シリーズ。



溜まるんですよ。ココに。もう、プールです。



いつまでも、こんな感じで、流れます。(笑)



で、洗車機通して来て、ワックスがけ。

今回は、私の愛用ワックスご紹介。やられてる塗装には、オーリですが。




もう、多分カルナバ系使ってる人には、あたりまえ!の、マンハッタンです。
ちょっと、お高いですが、今の所、これ以上のワックスは、見当たらないです・・・。
カルナバ含有量が多いので、薄がけでも行けるので、実は、経済的。



もう、終わりそうなので、追加購入ですね。

拭き取りしてると、妹夫婦がやって来たので、拭き取りを手伝ってもらうのでありました。(笑)
更に、にぎやかなお店で、臨時収入があったらしく、プレゼントをいただきました。



夜ごにょの強い味方!じぇんとすセット。



480ルーメンの手持ちと、



300ルーメンのヘッド。これで、夜ごにょに、更に磨きがかかるのか?
どうでもいいが、これ、メッチャ高い気がするんですけど・・・。
もらっちゃって、いいのかしら???(笑)

その後、家族で長男の購入予定車のマーチを見に、25年来、いつも儲け度外視で、
私の愛車を、段取りしてくれてるブローカさんの所へ。

写真撮るの忘れた。(笑)

走行70000ぐらいで、検1年付き。乗り出し18諭吉。しかも、1500ccの方、安いでしょ。♪
いいんじゃないか~?と、息子に写メ送ると、色がダメ!とNG。



もちろんですが、今の型じゃないが、この色がダメだそうで・・・。(とある中古車情報から拝借。)
ま~、自分で金払うんだから、色ぐらいは、好きなの選べばいいんじゃない!って事で、
引き続き、ヴィッツ探してもらう事で、お願いいたしました。

就職先の事情で、軽NG。2ドアNG。スポーツタイプNG。外車NG。
もちろんミニバンタイプNG。という、変なルールを付き付けられておりますので、
ヴィッツか、フィットか、マーチしか思い浮かばないんですけど・・・。(^_^;)

スイフト、デミオ、コルトは、何故かお高い・・・(^_^;) 新しいからかな~?(笑)

外車OKなら、迷わず、FIESTA MK6なんですけどね。
半分、出してやってもいいぐらいなんですけどね~。(爆)

とまあ、長男の車の話はこれぐらいにして、
ワックスかけると、雨が降る~。ってやつですね。

ただ、ワックス具合は○。(^^)v



天井。



羽根。



セリカくんも、イイ感じ。(^^)v
やっぱり、カルナバですよね~。BLACK師匠。♪

で、最後に業務連絡。

お二人のみんともさんより、リクエストありましたので、梱包して本日発送いたしました~。



ただ、注意点として・・・ 今回送料を超節約する為、送り主、古着百貨で、届きます。
「注文しとらん!!!」と、受け取り拒否無き様、宜しくお願いいたします。(笑)

最後まで、ご覧いただきありがとうございました。
Posted at 2017/01/29 19:22:48 | コメント(7) | トラックバック(0) | ワックス | クルマ
2017年01月27日 イイね!

最終回。Lジェトロ Ⅰ型3S-GTのブーストカットのカットの話し


お立ち寄りありがとうございます。

いろいろと、自分用という名目で、散々、マニアックなブログをアップして来ましたが、
今回、感動の最終回!です。(笑)

いつの間にか、シリーズ化してしまい、申し訳ありませんでした。

では、結果から、



ハハハ、めっちゃ速いです。(笑) これ以上、上がるとまずいので、アクセル抜いて、
これです。
もちろん、カットなんぞかかりませんよ。

え~、何をしたかと言うとですね。
通常、NAのフラップエアフロって、アクセル全開で、5000回転越えると、
ほぼ全開になるんですよ。

で、



当初は、燃料の希薄も恐れて、全開から少しもどした状態で、
少しずつボルトを締めていって、様子を見た訳ですが・・・

これが、そもそもの間違い。(笑)



今回は、目いっぱい締め込んで、ガバっと踏んだれや~!で、行ってみました。



こんな感じ。

結局、ほとんどボルト締め込んで実験成功。(^^)v
ただ、締め過ぎで、初期過給時と、4000rpm辺りでガバっと踏むと、モコります。(笑)

ま~、これは、調整しろでセッティングすれば良し。

1.0かけるつもりなら、1.1辺りで、カットのかかる様に、
固定すれば、ノーマルマップ範囲のインジェクター全噴射で、対応できそうです。

ちなみに、Ⅰ型のインジェクターは、385cc。385×4÷6で、256.6。
ブースト1.0なら、いいとこ240馬辺りなので、A/F的には、問題無しですね。
もう、これで行けそうです。

ちなみに、とあるみんともさんの、Ⅲ式さんは、Ⅱ型3S-GTで、Ⅰ型ECU制御なので、
いっぱいいっぱいだと、430×4÷6で、286.6。
1.2ぐらいで、270馬辺りまでなら、行けそうですね。♪
後は、燃ポンの容量次第です。

では、最後に超激安、ブーストカットのカットボルト施工方法、リタ~ン。



開度調整用のボルトを増設するんですが、ポイントとしては、この辺りがGOODみたいです。



早速、センター付近にマーキングして、下穴開け。



アルミボディーの為、調整中に恐らくネジ山をやっつけそうなので、
今回は、最初からリコイル打ち。



で、ボルト装着。



バイパスエアは、ほとんど、抜いて無い状態です。




蓋締めて、シリコン打って完成。



調整ボルトの外観はこんな感じ。

DIYでやれば、材料費約200円の、ブーストカットのカットボルト施工方法でした。(笑)

後は、実走して自分の持って行きたいブーストのちょっと上でカットがかかる様に、
設定していただければ、OK。
これで、純正マップ上の燃料補正が目いっぱい使えます。(^^)v

間違っても、1.6barとか、かけないで下さいね~。(笑)

最後となりますが、エンジンには、必ず当り外れがあり、個体差も有りますので、
施工した際は、必ず、プラグの焼け具合の確認や、チリチリノッキングには、くれぐれも、
注意して自己責任にて、お願いいたします。

最悪、エンジンブローやタービンブローも有り得るという事を、御理解願います。

永らく、続きましたが、これで完結といたします。
ここからは、各人のセンスと自己満レベル次第です。♪

各エキスパートな皆様とコメントでのやり取りなど、大変、楽しませていただきました。
この場を借りて、お礼申し上げます。♪

最後まで、ご覧いただきありがとうございました。☀
Posted at 2017/01/27 20:11:29 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2017年01月26日 イイね!

すいません。今回も自分用の備忘録です。


Ⅰ型3S-GT ブーストアップ時のブーストカットの考察。

今回もいろいろとサイトをうろついて、3S-GTのお勉強(復習)も兼ねて、



フムフム。



更に、フムフム。(笑)

とまあ、この程度は、国内サイトでもヒットしますが、詳しいのはやっぱり海外。
でも、輸出仕様のⅠ型3S-GTは、PIM信号があるので、参考にならない。

で、今回は、4発と6発の差はあれど、同様の制御をしてる初期7M-GTで考察します。

まずは、国内の記述。



フューエルカットは、燃圧降下だと思ってましたが、なんとオドロキの点火遅角!
しかも、カット後のブーストかかるとすぐカットは、どうもセーフモード突入らしい。



さらに、
ボルトオンターボの3S-FEですら、吸入空気の演算値でブーストカットがかかるらしい。(笑)

こりゃ、サーキット走る上でも、やっぱり対策が必要。
最悪、Ⅱ型ECUに換装という手もありますが、調べられるだけ、調べます。

まずは、海外で見つけた、7M-GTへのFCD TYPE Kの写真付き取り付け説明。



このサイト内でも、説明されてますが、圧力センサー用のスタンダードは不適合との事です。



で、実際の解説写真を見ながら、どこにかますのかを、チェック。白線はここに割り込ませ。



緑線は、このラインからひげ取りして、接続するみたいです。



で、実際にカプラー配列で接続箇所をチェックすると、白は、KS。緑は、IGT。
答えでましたね~。エアフロ信号と、回転信号(ピックアップ)です。

これを、3S-GTの信号線に置き換えると、今は、なかなか手に入りにくいですが、
海外サイトなどで、FCD TYPE Kをゲットして、VS信号線に、FCD側の白と黄色を割り込ませ、
ピックアップ信号=回転(タコメーター信号)=IGTに、ヒゲ接続で、解除可能そうです。

ただ、FCD内部の回路構成は全く解りませんが・・・(笑)

吸入空気量と、回転信号とで、ある一定の誤差基準値をあらかじめ決めておいて、
その範囲を超えると、どうも、遅角信号が、発生する感じですね。

と言う事は、セーフモードに突入しようが、ECUが、カット制御を行なおうが、
ピックアップから、直で信号取り出して、
イグナイターとコイルをバッ直電源で独立させてしまえば、
ブーストカットのカットは、回避できそうです。

ただ、ブーストかける度に、エンジンチェックランプが点灯しそうですけどね。(爆)

後は、実際、これをやるかどうかですが・・・(笑)

とりあえず、FCD TYPE K 探してみましょうかね~。ホントにこれで合ってるのか?(爆)
Posted at 2017/01/26 22:42:43 | コメント(6) | トラックバック(0) | セリカ | クルマ
2017年01月23日 イイね!

今日の届き物と、例の続き・・・(^_^;)


お立ち寄りありがとうございます。

先日、ポチったお楽しみグッズが届きました~。



ST165 オーディオ計画の主役。スピーカー。え~、安く良い音を考えておりますので・・・
もちろん、中華製。スピーカー4個。新品で6英世です。(爆)



早速、開けてみる。梱包は思ったよりちゃんとしてます。



背面ラベル。アルパインに負けない!という、SHOPの謳い文句に引っ張られましたが、
このロゴはどうなんでしょうかね~。
MINI ALPLNE? ミニアルプルンと読むのでしょうか? (爆)



一応、16cm。フロントはドアに埋め込んで、リアは、BOX作って埋め込む予定。
コーンは、思ったよりしっかりしてます。
メリハリは無理かもしれませんが、メリは出そうです。意味不明~。w
ま~、スピーカーまで、青いのは、お約束~。♪



マグネットは、まあまあの厚み、昔のケンウッドよりは、メリっと来そうです。(笑)



最近の国産スピーカーは、純正トレードタイプが多くてグリルレスが多いのと、
ちょっと、セパレート選ぼうと思うととんでも無いお値段になるので、
大抵、こんなのを、チョイスします。
16cmウーファーなら、後は、取り付け次第で、良い音出るんですよ~。
とことんまで!って方には、物足りないかも知れませんけどね。車中で普通に聞くなら、
これで十分です。



ミニアルプルンという、グリルロゴも泣かせます!(笑)

で、ちょっと内職。相当前に作った、



A3 正式版完成。データ切った貼ったして作ったとは思えない出来であります。☀

で、本題の例の続きですが・・・

みんとも犬 くどうちゃんが、直流トランスまで稼働させていただき、エアフロ電圧値の、
確認までしてくれましたので、エアフロストッパーは正解であった事が確認されましたが、

ブーストカットのカットはちゃんと出来て無い。と言う事は、エアフロ開度ももちろん、
関連してるんでしょうが、他の要素が絡んでる可能性が非常に高い。

そこで、まずはこれを確認。



3S-GEのエアフロ回路図と、



配線図。3S-GTとほぼ変わりなく、スロポジとの関係性も同じ。
無いのは、ブーストインジケーターぐらい。
エアフロからの入力信号だけでは、ごまかせない。感じです。

と言う事は、今までの机上検討は一旦、水に流し、天守閣へと登ります。ECUです。

エアフロ信号とスロポジとの関連性(恐らく両者の電圧差だと思われます。)で、
ECU内で、フューエルカット制御出力を出しているのか?
それとも、ブーストインジケーターを光らせる為の主軸となる圧力信号を演算してるのかが、
カギとなります。

もしかすると、ECU内のプリント基盤上に、いわゆるPIM信号が存在する可能性も、
あるかも?です。
もし、見つけられたら、プリント基盤上に、抵抗を割り込ませて、完結。

見つけられなかった場合は、プロッセッサ内で、完結してるので、ROM書き換えしか、
対応策が無く、ジ・エンドとなります。

で、今回、ずっと3S-GTのみで、検討を続けてきましたが、実は、もう1機、トヨタには、
PIM信号の無い、ターボエンジンが存在します。

それは、7M-GTであります。ターボAに積まれてる奴は、PIM信号が存在するのですが、
初期型のATしか無かった奴には、PIM信号が無いんです。



で、海外サイトから引っ張って来た、7M-GTのカプラー図。
見ていただくと解るんですが、エアフロ信号が、KSとなってるので、カルマンです。

で、海外には、ブーストや各種リミッター解除してる初期7M-GT用サブコンが存在します。



で、その配線図がこちら。
引っ張ってきてるのは、スロポジ・点火・エアフロ これだけです。
と言う事は、この方々をどうにかすれば、カットができるのは確定。

で、ここからは、また妄想ですが、VCを共有してるスロポジとエアフロの相対関係に、
進角信号が絡んだ、三角関係で、ブースト圧を弾き出してる可能性がありますね。
これをテストで、掴むのはかなり面倒ですが、もうこれしかなさそうですね。

でも、この時代の8bit ECUが、こんな小難しい処理するのかな~?と、バカにしながらも、
これなんでしょうね~。

とりあえず、一番、簡単な、ECU開けて、ブーストインジケーター追い掛けて、
基盤上のPIM信号を、探してみようと思います。

これは、難しいね~。(^_^;)
思いの外、久しぶりに、やりがいのあるごにょになりましたね。
なんか、ホントにエスコスのボンネットダンパーになりそうな予感♡ (笑)

マルシェの取り替えECU捨てなきゃ良かったね~。今更ですが・・・

最後まで、ご覧いただきありがとうございました。
Posted at 2017/01/23 23:21:29 | コメント(5) | トラックバック(0) | セリカ | クルマ

プロフィール

「@水冷ICさん 強化型は結構青多いんですよ。😁」
何シテル?   05/04 12:26
エスコスとGC8を生贄にして 手に入れたエキシージS V6。 元愛車達への感謝と成り上がりな自分に 対する戒めも含めて ハンネが確定しました。(笑) が...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/1 >>

1 23 456 7
8 91011 12 13 14
1516 1718 19 20 21
22 232425 26 2728
2930 31    

リンク・クリップ

トヨタ(純正) カム角センサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/17 14:22:12
今回も当時の本音レビュー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/24 22:49:40
Mission Praise リバースポルトRS‐1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/21 09:28:26

愛車一覧

ロータス エキシージ ロータス エキシージ
免許を取った時から決めていた 人生最後はロータスで。 の自分との約束を果たす為の車です。 ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
25年の時を経て、私の元に帰ってきたST165。 帰ってきたと言っても、昔、乗ってた同一 ...
トヨタ カルディナ ビランビー (トヨタ カルディナ)
プジョー308号(T7)が快適脚車には、 程遠い存在だった為、代替で購入。 いつも通り ...
トヨタ カルディナ ドナーくん (トヨタ カルディナ)
ST165 強化計画のドナー車。 既に、エンジン降ろし中。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation