• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

4E-FEのブログ一覧

2021年08月29日 イイね!

初代いすゞジャーニーL前期

初代いすゞジャーニーL前期いつの間にか、いすゞジャーニーが販売終了していたので、いすゞジャーニーを取り上げます。

以前は、初代ジャーニーの中期を取り上げました。
多分、中期がジャーニー全盛期だと思います。

今回は、全盛期前の前期を取り上げます。

さて、表表紙は、どうやら社内旅行をイメージした様子です。



行き先は、京都かな?

って、お寺の前に堂々と駐車してはいけません(爆)



内部や装備の案内。

マイクロバス創世記なので、座席は快適というより人を運ぶということが焦点に当てられている様子です。
また、ハイルーフではないので、車内移動は屈まないといけません。



この頃すでにクーラー車があったようです。クーラー本体は、大型バスのように、リアに格納のため、こうやってリアに網掛けがあります。この頃のマイクロバスはジャーニーだけでなく、コースターでもこれが見られたので、クーラー車はこうなっていたのでしょう。
この後ハイルーフが出たときは、クーラーが車内格納になりました。



車内装備の様子。

操作スイッチ、ハンドル周り。扉は折戸ですね。さすがにスイングドアはこの時期ないです(爆)



ジャーニーの外部から見る最大の特徴。フロントのウインカー横の大きな通気孔。
前期は左右2つずつの合計4つ。
4つ付いていたのは、2つは運転席の通気。残り2つは、後部の通気。
クーラー車を紹介しましたが、この頃クーラーはまだまだ一般的ではなく、自然通気が当たり前。なので、通気孔が多い。

ちなみに、中期になるとクーラーが出回り、通気孔が減らされ左右1つずつになります。



外部装備とエンジン紹介。



フロント前部に表示灯。これ標準ルーフのみで、ハイルーフになると明かりとり窓が出来るので無くなります(爆)
あとは、テールとウインカーがサンドイッチのようになっているのもジャーニーの特徴。



エンジンについては、100馬力。当時のエルフの3.5リッターエンジンの流用です。
って、私のカローラとりパワーない(爆)


そんなわけで、初代いすゞジャーニーLの前期紹介でした。
Posted at 2021/08/29 07:19:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年08月26日 イイね!

どう考えても嫌がらせ

どう考えても嫌がらせ今日の出来事。

対面の自動車専用道路を走っていると、自分のペースより遅い軽トラに追い付きました。
どうもマイペースで窓から手を出しながら走っている

対面なので、追い越し出来ずそのまま後ろに付いていて、走っていました。
私の後ろには、公道最強のプロボックスがイライラしています。

すると、追い越し車線が見えて来ました。

ここで追い越そうと思ったら、前の軽トラ。追い越し車線を走る暴挙に出ました( ̄▽ ̄;)

どう考えても嫌がらせでしょ。


仕方ないので、そのまま走行車線をじわじわ走ります。



ですが、後ろのプロボックスはイライラ煽ります。



で、当然軽トラは遅いので、私は走行車線で追い抜きました。
言っときますが、左側からの追い越しではなく、走行車線を走っていて、追い越し車線の車が遅いので、追い抜きです。

そのまま軽トラを抜き去ると、後ろのプロボックスは私を追い越して行きました。


まぁ夏になると変な輩が増えますね( ̄▽ ̄;)
Posted at 2021/08/26 19:17:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年08月24日 イイね!

アイドリングストップいる?いらない?

アイドリングストップ機能について、昨今はいらないという声が多いし、アイドリングストップを搭載しない車が増えて来ました。

10年ちょっと前までは、猫も杓子もアイドリングストップがいい。
非搭載は時代遅れ!とも言われました。

ですが、はっきり言ってアイドリングストップはデメリットだらけ。
バッテリーは高いし、寿命も短い。エンジンに負荷がかかる。

それに、信号が長いところでは、エアコンが止まってしまう。

はっきり言って要らん。

まぁマイカーでアイドリングストップ搭載した車所有したことありませんが、親の車がまさに、アイドリングストップ搭載車。

まぁ乗りにくいったらありゃしない。

社用車で、MTのエルフでアイドリングストップ付いてますが、ペダル操作での坂道発進怖いですね。

基本のサイド引いてからの坂道発進はいいんですが、荷物積んでいると、ヒルスタートシステムが働いて、一瞬はブレーキかかったままですが、荷物の重さでどうしても下がる。
しかも、クラッチ踏んでからエンジンがかかるまでのタイムラグもあるのでヒヤヒヤです。
仮にバッテリーが弱っていて仮にエンジンかからなかったら、そのままズルズルと下がって危ない。

アイドリングストップって要らんですね。

そう言えば、アイドリングストップなんて、最初ヨーロッパの連中が言い始めた。

知らぬ間にアイドリングストップを言わなくなた。

それに似ているのが現在のEVへのシフト。
ヨーロッパや中国がEVと言い出したのは、ガソリンエンジンで日本勢に勝てないからだっとも言われています。
EVは現在でも問題山積。
例えば、充電の問題。充電に時間がかかりすぎ。
電池の寿命が短い。入れ換えれば高額。
廃棄電池の適切で簡単な処理法がない。
電力は何処で賄う?まさか制御出来ない原発でも新規に造るの?
大型トラックを動かすタフで丈夫でパワーあるモーター作れるの?

二酸化炭素を抑える方法の1つとしてEVはいいですが、世の中全ての車をEVにするのは絶対に出来ない。

アイドリングストップの二の舞では?と思います。
結局、デメリットが増えれば、ヤーメタ。というのはヨーロッパの連中のやりそうなことですけどね(爆)

結論。アイドリングストップ機能は不要だと私は思います。

Posted at 2021/08/24 22:41:42 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2021年08月22日 イイね!

街の遊撃手ってすごいね

街の遊撃手ってすごいね車のCM、日本CMで名作と呼ばれるものがあります。

街の遊撃手こと、いすゞジェミニのCM。

改めて某動画サイトで見ましたが、本当にすごい。

今のCGだらけの偽物ではなく、ガチで車を走らせているところ。

わずか数センチに並んでグルグル回っていたり、
技術が難しい片輪走行。

片輪走行でもバックしながらなど、改めて見るとすごい。

あれを普通に流れていたし、金曜ロードショーでいすゞ自動車がスポンサーでしたので、トトロを見ている間のCMにこれが流れていましたし(爆)

うーん、改めてすごいよなぁ。

やっぱり車のCMって車中心にして車の性能を見てもらうのが車のCMですよねぇ。
最近のタレントが目立つCMはなんか違うよなぁ。
だって、お前、高級外車乗り回しているのに、普段国産車なんて見向きもしないだろ!というタレントがCMしているのが滑稽で。(爆)

Posted at 2021/08/22 22:18:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年08月21日 イイね!

キリ番ゲットだぜ

キリ番ゲットだぜキリ番をゲットしました。



16000キロ。たまたま交差点で止まったらゲット。

早いなぁ。
Posted at 2021/08/21 21:37:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「休憩中」
何シテル?   05/04 10:48
4E-FEです。元スターレット乗り、現カローラアクシオ乗りです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/8 >>

1 2 345 67
8 9101112 1314
151617181920 21
2223 2425 262728
293031    

ブログカテゴリー

愛車一覧

トヨタ カローラアクシオ トヨタ カローラアクシオ
5ナンバーカローラです。 現代に伝説のGTを復活させました。
トヨタ カローラアクシオ トヨタ カローラアクシオ
TOYOTA COROLLA SE-Saloon G turbo-D HYBRID GT ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
16万キロを超えて、エンジンは元気でした。 こまめなメンテが必要です。 後期のルフレfリ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation