• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よこよこ(y5y5)のブログ一覧

2016年06月28日 イイね!

「C.F.C緊急オフ」の会場はココにします! 160628

このブログ で開催日だけ告知した「C.F.C緊急オフ」ですが、フレンズの 大ヨト@すみのどぅ さんと相談した結果、「C.F.Cフレンズオフ2015秋」を行った「まちの駅クロスピアくみやま」及びその周辺で行うことにします。

と言うことで改めて下記要領で開催します!

開催日:2016年7月9日(土)
会 場:まちの駅クロスピアくみやま 京都府久世郡久御山町森南大内303 及びその周辺
メイン:クルマに関する色々なお話!
集合時刻:11時頃をメドにお集まり下さい。
(毎度ながら遅刻&早退OKですが、参加される前に出来れば電話等で連絡を頂けると助かります)
参加制限:シャリオ限定ではありません。車種やメーカーは問いません。
あえて有るとすれば一般的な社会常識のある方かな?(笑)

参加表明をコメント、メッセージ、直メール、電話などで教えてください。
出来るだけ多くの方にお集まり頂き、経験談などを教えてもらえるとありがたいです。

急なお誘いになりますが、参加に向けてご検討をよろしくお願いします。
Posted at 2016/06/27 22:19:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | C.F.C関連 | 日記
2016年06月27日 イイね!

貸してもらってたアイ・ミーブを返却 160627

貸してもらってたアイ・ミーブを返却 160627
熊本への出発日に貸してもらったHA4W型i-MiEV(X)
先方と相談の結果、本日返すことになりました。

普段なかなか普通充電で満充電できていないと言うことで、我が家にてカメマークから普通充電で満充電。
満充電の前後を比較すると、SOHが85.21%→87.29%となり、2.08%改善。


借り始めた時よりも電池状態を良くして返すことが出来ました。
とは言え、どんな時にSOHが改善するか?と言った法則は見出せていないんですよね・・・。

そんなこんなで返却。
今回貸してもらっている間に2014.1km走りました。


10日ぶりに我が家のアイちゃんと再会しました。(Top写真)
最後に熊本から戻ってきてからの簡易履歴を下記に掲示します。
Posted at 2017/04/17 22:26:15 | コメント(0) | 最近の私 | 日記
2016年06月24日 イイね!

熊本地震の災害ボランティアへ!(復路2日目)160624

熊本地震の災害ボランティアへ!(復路2日目)160624
今回の熊本ボランティアも本日最終日。

明日の朝には社会復帰(出勤)しないといけないので今日のうちに帰宅しないといけません。

美東SAで一工夫して仮眠したおかげで94.0%で6時10分に出発!


66.3km走って山陽道・下松SAへ。
充電設備の位置関係から、ここからは短く充電サクッと移動で東へ進みます。

下松SA 7分補充電 3分待ち 43.5%→69.0%(写真なし)

山口県東部から雨が激しくなってきました。


宮島SA 11分補充電 21.0%→63.5%


小谷SA 13分補充電 14.0%→65.0%


尾道市と福山市では避難準備情報を伝えるエリアメールが届きました。



そんな状況なので、福山SAは大雨の中で充電。


充電操作の後は隣接のガソリンスタンドで待たせてもらいました。
13分補充電 27.5%→70.0%

この日の広島県東部は熊本で遭遇した記録的豪雨に匹敵しそうな大雨。



時には60km/h程度で走らないと視界が確保できないと言う状況。

吉備SA 11分補充電 12.0%→54.0%


福石PA  9分補充電 15.0%→45.0%


いよいよ兵庫県へ。下車する龍野西ICへ。

改めてになりますが、今回の熊本はボランティア参加が主目的なので、i-MiEVは災害派遣等従事車両に登録しています。
「災害派遣等従事車両証明書」(以下証明書とします)を料金所で提出することにより通行料金が免除となるのですが、龍野西ICは通行券を使う場合でも自動収集で無人です。

と言うことで、料金所に行く前に事務所へ寄り道。
通行券と証明書を持参してカウンターへ。
事情を説明すると「合図をしたら一般レーンに来てね」と言われ、通行券と証明書を提出。


その後、職員さんは一般レーンで待機。合図に従って一般レーンへ。

一般レーンの職員さんが事務所に連絡してゲートが開き無事に下車しました。

その後、姫路三菱太子店で充電。

16分補充電 24.5%→63.5%

ここで遅めのお昼ごはん。


R2の姫路バイパス→加古川バイパスと走り、今回最後の充電は姫路三菱・東加古川店で。
この店の充電設備はニチコン製20kWのため電流は最大でも40Aと低く、充電に時間が掛かります。

20分補充電 38.0%→70.0%

第二神明・明石西料金所から第二神明、伊川谷JCTから阪神高速・北神戸線へ。
いずれも有人料金所があったので車から降りずに料金所へ。
地震から2ヶ月が経過してさすがに職員さんにも周知されているようで「ボランティアお疲れさま」と通してくれました。

いよいよ最後の中国道!と言うところで渋滞・・・。


料金所を下車して17時過ぎにようやく帰宅。
今回の熊本往復で1894.7km走りました。(Top写真)

最後に私の移動記録を残しておきます。


P.S
これまでにボランティアを経験された人にとっては当たり前のことかもしれないことを含めてブログに書きました。
これからボランティアに参加する方にとって少しでもお役に立てば幸いです。
また、全ての災害ボランティアが今回の熊本地震と同じ体制、支援策が有るかどうかも解りません。
一つの例として参考にしてください。
Posted at 2017/04/13 17:41:17 | コメント(0) | 最近の私 | 日記
2016年06月23日 イイね!

熊本地震の災害ボランティアへ!(滞在6日目+復路1日目) 160623

熊本地震の災害ボランティアへ!(滞在6日目+復路1日目) 16062318日(土)から滞在していた熊本も今日で離れないといけません。
明日(24日)のうちに帰宅すれば良いと言うだけで、何時に熊本を離れないと・・・と言うのは有りません。

今日の予定が決まってないことや昨夜久しぶりに遅くまで飲んだこともあり、少しゆっくり寝てチェックアウトと同時に宿を後に。
100Vで充電していたアイ・ミーブも当然満充電。
83.5%→100.0%

走行可能距離は156kmと表示されています。


我が家近くまで810km!(Top写真)

次いつ熊本に来るか解らないので熊本城に行ってみました。
TVで状況は有る程度見ていたものの、実際見てみると「あー・・・。」と言葉を失いました。

当然ながら通行出来るルートも制限されていて、建物に近いバリケード近くは大きな水たまりとぬかるみになってました。
まさかここが一番長靴が必要な状況になるとは・・・。
スニーカーだったので、バリケードのウェイト伝いに足を延ばして何とか移動。




しばらく見入っていると「どこからお越しに?」と聞かれたので「神戸から災害ボランティアに来ました。今日は予定を入れて無かったので熊本城を見に来ました」と言うと「わざわざどうも」と。
「学生の時に4年間住んでいたので、少しでも出来ることを。と思って・・・」と少しばかりお話。






公衆トイレも「要注意」です。


熊本市役所花畑町別館も外壁に大きな損傷。


熊本一の繁華街、下通を散策&写真撮影。





熊本在住時にお世話になった、熊本一の求人雑誌「集まるくんの求人案内♪」
(TV・CMの節が付いた言い方になってしまいますw)


全国区になりつつある「一蘭」


RKK熊本放送(大阪で言うMBS、東京で言うTBS)

これは去年もありました。

KAB熊本朝日放送(大阪で言うABC、東京で言うテレ朝)


TKUテレビ熊本(大阪で言う関テレ、東京で言うフジテレビ)

これは去年もありました。

TKUテレビ熊本・2つ目(大阪で言う関テレ、東京で言うフジテレビ)


KKT熊本県民テレビ(大阪で言うYTV、東京で言う日テレ)


通町電停付近から熊本城方向を撮影。


ボランティアさんから立入禁止部分の写真を見せてもらいました。




また同じボランティアさんから「市役所の上からお城が見えるよ~」と教えてもらい、市役所に寄り道することに。


ここでちょっと地域によっては珍しい信号をご紹介。

黄色の矢印は路面電車用の信号です。

赤いバツ「×」は路面電車の赤信号です。


エレベーターで14Fへ。


市役所14Fから撮影。





熊本城の地震被害を伝えるパネル。



14Fの大ホールは生活再建支援に関する総合相談窓口になってました。


熊本大神宮も全壊状態。


ざっとですが街を散策したので、次は左回りで阿蘇を目指すのですが、熊本県内の九州道が通行止めなので・・・


植木ICで下車するルートが設定されています。

(経由地だけ確定状態)

まずは遅めのお昼ごはん。
「全国チェーンでないもの」と言う基準で熊本に到着した日にも利用した「浜ん小浦」の今回は第二空港通り店に行きました。


ランチがまだやってたので、オリジナルチキン南蛮を頂きました。


昼食後、第二空港線→県道206号(俵山方向)→南阿蘇グリーンロードと走り、外輪山を越えて南阿蘇村へ。


南阿蘇鉄道線路近くや国道325号を阿蘇大橋方面へ走ってみました。


一般車両が走れたのはココまで。

田んぼが崩れています。


高森ショッピングセンター・アスカで充電。

充電当初120A流れ、10分で27.5%→68.5%まで充電出来ました。

R265を走って阿蘇神社へ。


今回の熊本滞在で被害を象徴する1枚となりました。

道の駅 阿蘇に寄り道しました。
Chademo充電設備以外にも車中泊用に営業時間外だけ利用できるコンセントが5個設置されています。



少しばかりですが、お米・牛乳・パンを購入しました。


大津町方向はルートを変えてR57→ミルクロードと走らないといけません。


阿蘇大橋付近が崩落しているため、ここからはR57を離れます。


阿蘇ともこれでお別れです。


迂回路なので夕方の通行量はこんな感じ。


ミルクロードを下り、充電のために熊本三菱大津店へ。
到着してみるとアウトランダーPHEVが充電中。
お店の従業員さんの愛車だったようで、すぐに充電を中断&移動してくれてサクッと充電を開始できました。

休憩も兼ねて30分充電して41.0%→87.0%になりました。

改めてになりますが、今回の熊本はボランティア参加が主目的なので、i-MiEVは災害派遣等従事車両に登録しています。
「災害派遣等従事車両証明書」(以下証明書とします)を料金所で提出することにより通行料金が免除となるのですが、出発ICと到着ICはピッタリ合わせないとダメなので、復路の出発ICとして届け出た「益城熊本空港IC」を目指します。

IC直近のファミリーマート熊本小峯4丁目店に行ってみるとエンジン車が駐車中。
約5分で充電スペースが空いたので充電を試みたのですが、故障中で充電出来ませんでした。


そんなこんなでいよいよ「益城熊本空港IC」から九州道へ。

証明書利用の条件があるのでETCは使わずに通行券を取ります。

証明書を料金所ごとに通行券と共に提出しないとダメなので。

北熊本SAでお土産購入し、80km/hで走りつつ、熊本の余韻に浸りながら福岡県へ。

20時を過ぎたこともあり、広川SAで人車共に夕食。


充電している間に私も夕食。
レストランで薩摩黒豚カツカレーを頂きました。


夕食を終えて戻ってちょうど30分で出発!
30.5%→90.5%

広川SAで30分充電したので、続いての充電は本州目前の「めかりPA」で14分充電。

11.5%→65.0%

0時を過ぎていたこともあり、眠気が襲ってきたので、伊佐PAで少し仮眠。
1時間20分間仮眠&休憩して出発。
1時を過ぎたこともあり美東SAで一工夫して朝まで仮眠することにしました。

最後にこの日の私の移動記録を残しておきます。


P.S
これまでにボランティアを経験された人にとっては当たり前のことかもしれないことを含めてブログに書きました。
これからボランティアに参加する方にとって少しでもお役に立てば幸いです。
また、全ての災害ボランティアが今回の熊本地震と同じ体制、支援策が有るかどうかも解りません。
一つの例として参考にしてください。
Posted at 2017/04/13 17:24:51 | コメント(0) | 最近の私 | 日記
2016年06月22日 イイね!

熊本地震の災害ボランティアへ!(滞在5日目)160622

熊本地震の災害ボランティアへ!(滞在5日目)160622ボランティア休暇3日目。
2泊したこの宿も予約は今日まで。荷物をまとめてチェックアウト。

気象警報が出ていて、益城町内で避難勧告も出ています。
益城町ボランティアセンターのホームページに2次被害を防ぐことを目的に「本日のボランティア中止」の書き込みが有りました。

とは言え、益城町ボランティアセンター発行のボランティア証明書を発行してもらい、職場に提出しないとサボリになってしまうので、今日も益城町ボランティアセンターに出勤w

一昨日と同様にスタッフに事情を説明して、本部にて証明書を受け取り益城町ボランティアセンターを後に。

朝食を何処で食べようかな?と思い調べてみると、益城熊本空港IC近くのホームセンターフタバにEV用普通充電設備 が有ることが解ったので行ってみました。


ホームセンターは閉店していたものの「ショッピングモールさくらの森」として、ショッピングモールの運営をフタバは継続していて、2Fの事務所で必要事項を記入、事務所の方に充電設備の解鍵、当方が充電ケーブルを接続、事務所の方が施錠を行うと充電が始まりました。

当方の携帯番号を書いたペーパーを車外から解りやすい位置に掲示して
向かいの「コメダ珈琲店 熊本桜木店」で朝食を食べつつ、今日の予定を検討。


昨夜ラーメンを食べたのですが、熊本ラーメンでは無かったので、昼食は「訪れたことの無い本場の熊本ラーメン」に決定!
合計で87分普通充電して、40.0%→81.0%になり「ショッピングモールさくらの森」を出発。

第2空港線、第3空港線と走り、昼食先の大津町を目指します。
今回の目的地、「文化ラーメン」に12:32に到着。

人気のお店のようで駐車場もクルマで一杯でした。

店内で見ていたテレビでは画面の上下で気象警報や避難勧告を伝えています。



そうこうしているうちにラーメン到着。

おいしく頂き、お店を後に。

昼食後は、阿蘇くまもと空港南側から俵山方向へ。
ファミリーマート熊本高遊原店前で借りてから1000km走行達成。


仮設住宅も工事が進んでいます。


事前情報通り西原村内で通行止に。

地図で言うとココになります。


俵山、立野、崩落した阿蘇大橋周辺も通行止です。


ご迷惑にならないように、火事場泥棒に間違われないように益城町内を走りました。
(Top写真も益城町内で撮影しました)













益城町内を走り、今夜の宿に向かう途中に充電するために「日産プリンス熊本・健軍店」に寄り道。

応急危険度判定結果「要注意」になっています。

充電に訪れたときは白リーフが充電中。私は車内で順番を待ちました。
「菊陽町のさんふれあ」でもそうであったように規定時間になり充電が終わると無言で充電スペースから立ち去りました。
声は掛けていないものの明らかに「充電を待っているよ」と態度で示しているのですから一声掛けて欲しかったです。
一声「お待たせ!」と言わないのが熊本流??10分待って充電開始。

私が充電しているとe-NV200が充電待ちに。
必要量が充電出来たのでショールーム内で待っていた人に声を掛けて充電を譲りました。
24分充電して27.5%→87.0%になりました。

充電を終えて今回の熊本滞在でお世話になる最後の宿へ。

今日の宿は昨日まで宿泊していた宿から500m程度しか離れていません。
と言うのも今夜の予定が昨日までの宿を基準に選んでくれているので・・・。

一昨日この宿をネットで予約する時に備考欄に「100Vコンセントでも良いのでEVの充電に使わせてほしい」と書いたのですが、宿から「EVの充電に使えるコンセントは無い」と連絡が有ったのであきらめていたのですが、チェックインするために車を止めた入口近くを良く見ると、すぐそばに100Vコンセントが有るじゃないですか!

チェックインの手続きをしながらフロントに聞いてみると、軽自動車のi-MiEVで有ることが幸いして、「柱そばに駐車するならば使ってOK」とのこと。


解っていればチェックイン前に日産プリンス熊本・健軍店に寄り道せずに済んだのに・・・。

持参したプリウスPHV用100V充電ケーブルを接続していると、ホテルの駐車場担当スタッフさんから「軽の電気自動車って有ったんだ。リーフしか知らなかった」と私にとってちょっと衝撃な発言。
リーフより先にi-MiEVは市販されているんですが・・・。
ここでも三菱のPR不足、世間に認められていない一面を感じてしまいました。

充電を開始して部屋へ。
今夜の予定まで時間があるので部屋でしばし休憩。

幸い雨も上がっていたのと、お腹も空かせるために少し距離はあったのですが、今夜の会場へ少し早めに出発して歩いて向かいました。
前もってクルマで場所を確認してたので、さほど意識することなく会場に到着。

(翌日に撮影しました)

当然ながら?私が一番乗りでした。
お店を探してくれたWさん、Mさん、Aくん、私の4人が集まったので、「私のボランティアお疲れ会」スタート!
熊本ならでは!の馬刺しやお刺身と頂きました。



被害状況などは私以外の地元のメンバーが詳しいので、話題は地震当時それぞれの状況など。
地震後初めて顔を合わせたと言うだけあって地元ならではの細かいツッコミが関西からでは解らないディープな話になりました。

そうこうしているうちに仕事で遅れていたMくんも合流して1年前のような気持ちは20代な飲み会。
当然、ボランティアってどんな感じ?と言った話もありましたよ。

そんなこんなで4時間が過ぎ、この場は23時でお開きに。

このまま宿に帰っても良かったのですが、もう少し飲みたかったのと、
Aくんが「街に飲みに行く」と言うので、Mくんの新型シエンタで送ってもらいました。

この時間から街に出たのは何年ぶりかな?
もしかしたら平成7年に熊本を離れてから初めてかもしれません。

Aくん行きつけのバーへ。

(翌日撮影しました)

大人の隠れ家と言った雰囲気。一人だと絶対入れない!と感じました。

初めて行くので、バーのマスターからAくんに「お連れさまは?」と聞かれて、「学生時代の友人で今回ボランティアで神戸から来てくれた」とAくんが紹介してくれると、「遠路はるばる良く来てくださいました」と頭を下げられました。

今夜は今回の熊本滞在最後の夜。
色々と思い返しながらちょっと深酒。珍しいお酒も少し頂き、夜は更けていきました。

日付は変わって2時過ぎにお開きに。
Aくんは車で出てきていたので運転代行をお願いし、私はタクシーで宿に戻りました。

最後にこの日の私の移動記録と益城町ボランティアセンターの書き込みの写しを残しておきます。


以下、益城町ボランティアセンターの書き込みの写し。
-ここから-
【6/22(水) ボランティア受入中止について】
益城町災害ボランティアセンターからお知らせです。
おはようございます。
本日は、大雨警報や避難勧告も発令されており、悪天候のため安全面を考慮して一般ボランティアの受入を中止します。
ご了承下さい。
-ここまで-

P.S
これまでにボランティアを経験された人にとっては当たり前のことかもしれないことも含めてブログに書きました。
これからボランティアに参加する方にとって少しでもお役に立てば幸いです。
また、全ての災害ボランティアが上記と同じ体制、支援策が有るかどうかも解りません。
一つの例として参考にして下さい。
Posted at 2017/04/13 16:51:09 | コメント(1) | 最近の私 | 日記

プロフィール

「@軽貨物 さん。個人的には地域の中核医療機関にはEV普通充電設備の設置は必須だと思っています。既に「EV充電エネチェンジ」設置リクエストフォームから要望してますが設置してくれるかな?。 https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSfiLu
何シテル?   05/04 22:28
当初「y5y5」で登録していましたが、「よこよこ(y5y5)」に改名しました。 これからもみなさんと色々な情報を交換、共有出来ればと考えています。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/6 >>

   123 4
567 891011
12 1314 15 16 17 18
19 20 21 22 23 2425
26 27 282930  

リンク・クリップ

アイ・ミーブ(i-MiEV_X)無充電走行チャレンジ2021夏!約15万キロ車でチャレンジしました!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/19 17:20:25
C.F.Cみんカラ営業所 
カテゴリ:オーナーズクラブ
2016/02/01 13:22:11
 
三菱-○、日産、トヨタ、ホンダ-× 140204 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/08 11:53:28

愛車一覧

三菱 シャリオ リゾランGT ファイナルエディション (三菱 シャリオ)
前車でシャリオの良さを再確認し、改めてMTが欲しくなり購入しました。 N43W・リゾー ...
三菱 i-MiEV アイちゃん (三菱 i-MiEV)
2005年8月30日・・・コルトMiEVに同乗試乗 2007年11月16日・・・C.F. ...
スズキ アルト アル子 (スズキ アルト)
軽自動車を含めた2台体制とするなかで、シャリオと趣向を変えて相方の意向も考慮して選んだ「 ...
ダイハツ オプティ ダイハツ オプティ
シャリオ大規模修理&モデファイ後は軽自動車を含めた2台体制とすることを決めたものの、所有 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation