• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よこよこ(y5y5)のブログ一覧

2019年01月28日 イイね!

パイオニア製ナビが値上がりしている模様。190128

パイオニア製ナビが値上がりしている模様。190128
このブログ に関する続報です。

現在、シャリオに「AVIC-HRZ990」、アイ・ミーブに「AVIC-MRZ099」を使っています。

今購入するなら?と言う目線で見ると、個人的には私の使い方では「楽ナビ」で十分。
電気自動車専用モードの進化 を考えると、新品はアイ・ミーブに取り付けて「AVIC-MRZ099」をシャリオに移設するのが良さそうに思っています。

アイ・ミーブの取り付けスペースとマップチャージを考えると「AVIC-RZ902」が良さそう。
と言うことで価格.comを見るとビックリ!

昨年末の最安値と比べると現在の最安値は昨年末から約8000円も高くなっています。(Top写真)
私が見た限りではこの値上がり傾向はこのモデルだけでは無さそうな感じです。

次の地図データバージョンアップで、今年度末に開通予定の「新名神・新四日市JCT~亀山西JCT(新名神-伊勢湾岸直結)」が反映されると思うので、「新名神・高槻JCT・IC~神戸JCT」のデータ更新も併せて2台共地図データを購入予定です。
2019年01月26日 イイね!

「MMF2018」 公式オフレポ公開!190126

「MMF2018」 公式オフレポ公開!190126
昨年2018年11月4日(日)に三菱自動車岡崎製作所で開催された「MMF2018」

本日公式オフレポが公開されたのでご紹介します。
MMF公式サイトTopページ
 ↓
上部の「オフレポ」をクリックしてご覧ください!
関連情報URL : http://www.mmfan.org/
Posted at 2019/01/27 19:27:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | C.F.C関連 | 日記
2019年01月25日 イイね!

パイオニア外資子会社化を承認…春にも上場廃止 190125

パイオニアは3月にも上場廃止となり、外資ファンドの下で経営の立て直しを図ることになるそうです。
国内外の従業員約2万人のうち約3000人の削減や、生産・販売体制を見直してパイオニアのブランドは当面残る見込みだそうです。

報道の詳細は こちら をご覧ください。

私個人ではカーナビは、あのサイト このサイト で紹介されている
カロッツェリアGPSマルチカーコンピューター「AVIC-G10II」からずーっとパイオニアです。
当時のキャッチコピー「ソフトは、また進歩する。本体は、買い換えなくていい」も衝撃的だったな~。
21万円はあくまで本体だけの価格で、モニター等を別途準備しないとナビシステムとして使えませんでした。
ナビシステムだけで当時のアルバイト3か月分。
オーディオシステムは別でCDチェンジャーを含めたシステムを 黒ミラージュ に付けてたのを思い出します。
「後付けしたナビとオーディオの方が中古で購入したクルマよりも高い」と周りから揶揄されましたw

メーカーものとしては、ナビは何だかんだ言ってもパイオニアが一番良いと思っています。
名門復活!を陰ながら応援しています。

個人的には FH-9400DVS をベースに地デジチューナーを内蔵したアンドロイドカーコンピュータが発売されないかな~。
2019年01月15日 イイね!

2019年1月15日(火) 日本充電サービス(NCS)カードが充電器が各地で利用開始!(1/17・23:30追記)

Eddyさんの電気自動車ニュースの この記事この記事 等で取り上げられた充電設備設置や増設に関して、補助金が交付される施設でのEV用充電設備の設置が進んでいるようです。
日本充電サービスのサイト によると、2019年1月15日(火)に多くの施設で利用できるようになったようです。

日本充電サービスのサイトのプリントスクリーンを下記に貼り付けます。
(画像をクリックすると大きく見やすくなります)






皆さんのお住まいの近くであったり、ちょっとドライブレベルで辿り着ける施設も多いのでは?と想像しています。

このブログを見た皆さんにお願い!
お願い1
お近くを通りかかった時にでも、ぜひ利用を開始したEV用充電設備に立ち寄ってみてください。
考えられるケースを列記します。
・NCSのサイトでは利用開始となっていたけど行ってみると実際には使えなかった。(例:本当は使えるけど、電源を入れるのを忘れていた)
・「充電専用」と充電器に明記してあるのに、エンジン車が駐車していて充電用駐車スペースに駐車できなかった。
と言ったようなことが有れば、施設のインフォメーション等へ状況を説明してEV用充電設備が使えるように声を出しましょう。

お願い2
出来るならば EVsmart(三菱自動車・電動車両サポートアプリ)GoGoEV にも書き込みをお願いします。
と言うのも、2019年1月15日(火)に利用を開始した多くがイオンモールです。

特にGoGoEVの場合、増設された施設だと設置台数を足し算している場合も多いです。
ところが実際に行ってみると、増設分は既設分と違うフロアに設置されている場合も有ります。
具体例では、イオンモール四条畷が昨年増設した5台分はこれまでの立体駐車場4Fではなく、もう1フロア上の屋上駐車場に設置されていました。
サイトでの情報と実際の設置場所が違う場合なども積極的にサイトに書き込みや充電スタンド登録をお願いします。

また皆さんも経験されていると思いますが、イオンモールに辿り着いたものの、敷地内の何処に充電設備が有るか情報が無いために敷地内を彷徨ったご経験は無いですか?
出来るならば、敷地の何処にあるか?(立体駐車場何階の何エリアとか)、敷地のどの入口から入ると辿り着きやすい、敷地内の何処を走ると充電設備に辿り着きやすい等の情報が特に地元以外から向かう時に非常に助かるからです。

お願い3
完全に個人的な妄想なのですが、スタッドレスタイヤが不要な季節になってから「中国、関西、中部、北陸エリアのいずれか」で「EVメインのゆるいオフ」を開催出来れば・・・と考えています。
出来れば・・・と言うレベルで土日の混雑状況などをコメント、みんカラメッセージ、直メールなど手段は問いませんので教えて頂けると大変ありがたいです。

ご協力をよろしくお願いします。

以下、1/17・23:30追記。
ある方から埼玉県のイオンモール2店で1/16現在、運用を開始していないと言う情報が届いたので
私も本日イオンモール神戸北とイオンモール橿原に電話で問い合わせました。
いずれも1/17現在、運用は開始されてなく、1/31運用開始とのことでした。

情報を合わせると少なくともイオンモール4店舗で運用を開始していないことが解ったので、
NCS充電サービス概要とお問合せ先 https://www.nippon-juden.co.jp/cu/
に記載の日本充電サービス コールセンター フリーコール 0120-983302 へ電話して
1/15運用開始の施設で運用を開始していない状況が複数発生しているので
各施設の状況確認&ホームページ修正&再発防止をお願いしました。
2019年01月14日 イイね!

「真冬の香川うどんドライブ」にi-MiEV(X)でGO!190114

「真冬の香川うどんドライブ」にi-MiEV(X)でGO!190114家族から「以前買ったことのある年末年始限定販売のガレットを売っていたお店が関西から無くなった。香川にうどんとセットで連れて行って~」とリクエストが。

これまでにも何度か「香川うどんドライブ」にアイ・ミーブで行ったことは有るのですが、陸路だと往路で瀬戸大橋、復路で淡路島を走ることが多かったです。

今回初の「真冬の香川うどんドライブ」で駆動用電池もそれなりに劣化が進んでいる状況を考えると、往復とも淡路島ルートが全体の移動時間を考えると良さそう。

道路会社の管理区分を考えると「徳島三菱・鳴門店」での充電は確定。
春や秋で駆動用電池が劣化していなければ、自宅から徳島三菱・鳴門店まで約140kmを無充電で走れたと思いますが、現在はそうはいきません。
自宅から淡路島南PAまで約121kmも現在だと厳しい。ということで充電ポイントを検討。

案1:自宅-宝塚北スマートICから高速-淡路ハイウェイオアシス充電-高速-淡路島南PA充電-鳴門IC下車-徳島三菱鳴門
案2:自宅-宝塚北スマートICから高速-淡路IC下車-あわじ佐野新島太陽光発電所充電-洲本ICから高速-鳴門IC下車-徳島三菱鳴門

LEJ製駆動用電池がそれなりに劣化が進んでいることを考えると、時間課金のCHAdeMO充電スポットで粘って充電は後半の充電量を考えると勿体ないです。
案1の淡路ハイウェイオアシスから徳島三菱鳴門までの距離と高速での高低差や走るスピードを考えると、淡路島南PAでもう1回充電しないとダメ。
案2のあわじ佐野新島太陽光発電所はエコQ電認証で無料。100A流れる高速機2台設置で充電待ちのリスクがほぼ無し。
無料で淡路ハイウェイオアシスよりも南に有るので、徳島三菱鳴門までは2回目の充電せずとも到達可能。
移動時間的には、淡路島南PAでの充電時間を考えると、案1は案2は15分程度しか変わらない結果になったので、案2で決定!

と言うことで、暫定ルート案はこんな感じ。


私のパイオニア製ナビには、新名神・宝塚北スマートICが反映されていないので、スマホを上部に取り付けてGoogleマップと併用しました。

04:38 自宅出発 
ストップするまで自宅で充電+出発前にリモート暖房30分したのですが、SOC:98.5% 
走行可能距離表示119km 電池温度平均11.3℃・最高17℃・最低10℃

自宅-宝塚北スマートICから高速-新名神・山陽道・神戸淡路鳴門道・淡路IC下車。
三木JCTから明石海峡大橋に向けて場所によっては、3.0%の下り勾配なのですが、スタッドレスタイヤによる転がり抵抗の増加 気温の低下による空気抵抗の増大 が影響しているようで、春~秋までならクルコンセットで回生側になると同時にNで転がせていた下り坂でもNに出来ませんでした。

淡路島東側を走るR28は、アップダウンがほとんどない道なので電費的にも有利です。
あわじ佐野新島太陽光発電所直近のローソンで飲み物を事前に購入。
自宅から87.6km走って、あわじ佐野新島太陽光発電所に到着。

06:15 あわじ佐野新島太陽光発電所到着。23.0%からCHAdeMO充電23分して72.5%、6:45出発
100A流れる高速機が2台設置されていて24時間利用できます。
エコQ電で認証すると充電料金は無料です。


充電後はアップダウンがほとんどないR28を南へ。
R28と神戸淡路鳴門道が接近する洲本ICから再度高速へ。

鳴門大橋を渡って四国上陸!


鳴門ICで下車。あわじ佐野新島太陽光発電所から57.0km走って徳島三菱鳴門店に到着。

07:48 徳島三菱・鳴門店到着。20.0%からCHAdeMO充電21分して74.0%、8:13出発


三菱販売店では珍しい125A流れる高速機が設置されていて24時間利用できます。
また隣がセブンイレブンなので、店舗営業時間外でも飲み物購入やトイレが出来る非常に有り難い充電スポットです。

再度高速に乗っても良いのですが、1車線区間がそれなりにあるので状況次第では迷惑になること、同区間を走るR11の流れが速いことを考えて高速には乗らずにR11を西へ。
「さぬき東街道」を走っていると「このお店良さそう。行ってみようよ!」の相方の一言で一軒目のうどん屋さん決定。
「なりや本店」と言う新しいお店です。

店内も広く大人数で行っても問題ない席数が有りました。

2019年初めての香川でのうどんです。
私は「かけうどん」で頂きました。

美味しかったです。

高松市内に入って、栗林公園へ。徳島三菱鳴門店から57.0km走って栗林公園に到着。

栗林公園駐車場に最大で118A流れる日産製CHAdeMO充電設備が設置されています。
充電そのものは無料で利用出来ますが、駐車料金として100円を支払えば25分CHAdeMO充電出来ます。

充電中に香川県のアンテナショップ「かがわ物産館 栗林庵」に行きました。

予想以上の品揃え。美味しそうなものも色々。
購入金額が税込2,500円以上になったので、頂いた駐車券を係員さんに渡して100円を返してもらい、実質無料で充電出来ました。

10:25 栗林公園(東門駐車場)到着。19.5%からCHAdeMO充電25分して79.5%、10:55出発

R32 → R377と国道をどんどん走って西へ。

「上戸うどん」が今回の二軒目のうどん屋さん。


お昼時と言うこともあり、しばらく外で待ってから店内へ。


今回初めての太めの麺。天ぷらをシェアして頂きました。


このお店は相方からのリクエスト。この漫画で取り上げられているとのこと。

該当するページを読みましたが、結構リアルに描かれていました。

香川県最西端の鳥越製麺所が1月27日に閉店するとのことで行ったのですが・・・

13:00前と言うタイミングだったせいか?売り切れで営業終了でした。

せっかくなので、愛媛県へほんの少しだけ越境w


もう一軒は行こう!と急遽ネットで探して肉うどんが美味しい!と情報が有った「手打うどん いぶき」に行きました。
到着するとお店のご主人が何かを持って出てきました。
「閉店ですか?」と聞くと「お客さん2人?あと3玉なら残っているからどーぞ」とのことで店内へ。


オススメと口コミが有った肉うどんを頂きました。

オススメの口コミも納得のおいしさです。

お店を出ると「本日終了」になっていました。


時間的にもお腹的にも今日のうどんはこれでおしまい。
現在の電池残量:目盛り2個、21.5%、残り走行可能距離:18km
充電予定の香川三菱・善通寺インター店まで20kmとの表示なので移動開始。

途中ちょっとした丘も有ったりで予想よりも早めに電池残量低下。
カメマーク点灯は覚悟していたのですが、駆動用電池の劣化を感じつつ何とか到着。
栗林公園から98.0km走って香川三菱・善通寺インター店に到着。

14:35 香川三菱・善通寺インター店到着。6.0%からCHAdeMO充電30分して83.5%、15:15出発
三菱販売店では珍しい100A流れる高速機が設置されていますが、店舗営業時間中しか充電出来ません。

以前は、三豊市内の公共施設に日産製CHAdeMO充電設備が無料で利用出来たのですが廃止されてしまったので、香川県西部では重要充電スポットになります。

充電している間はショールームで待たせて頂きました。
以前は某充電口コミサイトの通りの「過去最低なダメ対応」だったのですが、関係各所からの通達が多少は現場に届いたようで「普通の対応」はしてくれました。
温暖な瀬戸内気候+断熱材入りのアイ・ミーブなので車内はポカポカ。
二人ともアイスコーヒーを頂きました。

ガレットを予約しているお店は高松市内で引取り時刻を16時で予約していました。
ただ、出川さんが電動バイクで旅する「出川哲朗の充電させてもらえませんか?」でも紹介され、「日本のウユニ塩湖」とも呼ばれる「父母ヶ浜」は、ここからそう遠くない場所で「日本の夕日百選」にも選ばれる場所。
時間的にも少し時間を調整すれば、夕日が見られそう。
と言うことで高松市内のお店に電話して「閉店までには引取りに行くので保管して欲しい」とお願いしてお店から了承をもらいました。

香川三菱・善通寺インター店から直接向かうには時間が早過ぎるので、時間調整スポットを検討。
普通充電出来るところと言うことで、トヨタ販売店での普通充電を提案したところ、「自動車販売店以外で・・・」とのことで、少し「父母ヶ浜」からは離れますがフジグラン丸亀へ。

15:30 フジグラン丸亀到着。78.5%から普通充電34分して88.0%、16:08出発

豊田自動織機製の普通充電設備が2台設置されています。NCS対応カードが使えます。
私は三菱電動車両サポート(プレミアム)なので、追加課金なしで普通充電が使えます。
普通充電中にスーパーとホームセンターで買い物しました。

父母ヶ浜」に到着。

「瀬戸内の天空の鏡」と言うサブネームもあるみたいです。

こんな感じの夕日になる時もあるみたい。


人気の観光スポットのようで海岸には沢山の人が来ていました。



こんな写真がスマホで撮影出来ました。



「さぬき浜街道」を東へ。区間によっては信号も少なく快適に走れました。
閉店15分前に高松市内のお店付近に到着。安全な所に駐車して相方を待ちました。
待機中に夕食場所の検討。
香川グルメで「うどん」の次に出てくることの多い「骨付鳥」を食べることに。
一番の人気店「一鶴」の高松エリアで調べてみると3店有り、全体のスケジュールを考えて太田店に決定!

と言うことで「一鶴・太田店」へ。

3連休の最終日の夕食時間帯だけ有ってそれなりに混雑していました。

ひなどり2つ、おやどり1つ、サラダなどを二人で食べました。

車を運転するので、ノンアルコールビールでガマン。。。
ビールのアテに最高!なのですが、それは大阪でのお楽しみにしておきます。。。

夕食を「一鶴・太田店」にしたのは、近くの「ゆめタウン高松」にCHAdeMO充電設備が有るためです。
時間的に往路と同じ淡路島ルートで本州を目指しますが、高松エリアを過ぎると、日産販売店以外の充電設備は一気に寂しい状況になるので・・・。
フジグラン丸亀から84.9km走ってゆめタウン高松に到着。

20:40 ゆめタウン高松到着。22.5%からCHAdeMO充電24分して80.0%、21:15出発
110A流れる高速機が設置されていますが、店舗営業時間中しか充電出来ません。

充電中に店内でトイレや飲み物購入などをして過ごしました。

往路と同じ「さぬき東街道」 → R11で徳島県鳴門市へ。
ゆめタウン高松から65.8km走って徳島三菱・鳴門店に到着。

22:37 徳島三菱・鳴門店到着。25.5%からCHAdeMO充電15分して70.0%、22:57出発
(写真なし)

鳴門ICから神戸淡路鳴門道へ。
電力低下対策として、75km/hでクルコンをセットしました。洲本IC下車後はR28で北上。

23:55 あわじ佐野新島太陽光発電所到着。19.0%からCHAdeMO充電48分して97.5%、0:50出発
本日7回目のCHAdeMO充電と言うことも有ってか、充電開始と共に駆動用電池に対しては冷房が始まり12分程度続きました。


充電電流値も充電開始後、約6分間は90Aで充電されました。

駆動用電池に対しては優しい三菱自動車ですが、車内の人間にはなーんの対策も無し。寒かったです。

でも今朝3:30起床なので、充電中に少しは眠ろうと充電前にコンビニには寄りませんでした。
眠ってしまったとしても、もう1台CHAdeMO充電設備が有るので・・・。
もう1台CHAdeMO充電設備が有ると言う安心感からか?いつの間にか意識は遠のき、気づくと充電開始から45分が経過していました。
いつ充電が止まるかな?と思って様子を見ていると、充電開始後48分、97.5%で充電は止まりました。

往路と同じく、淡路ICから神戸淡路鳴門道 → 山陽道と走り、中国道・西宮北ICで下車して帰宅。

今日の移動履歴や移動速度等を下記にまとめました。

今回の走行距離:610.8km、充電料金:522円(税抜)でした。
それなりに観光などを含んだ使い方ならば、i-MiEVでの移動は1日600km程度が限界?と考えています。
この日 も1日600kmでしたし・・・。

1月は昨日まで無料充電分は使っていなかったので、無料充電分を考えると自宅外充電料金は22円(税抜)=約24円(税込)で済みました。
帰宅後の自宅充電分が約270円なので、今回のドライブでの燃料代に相当する電気料金は合計294円で済みました。

1km単価:294円÷610.8km=約0.482円/km
燃費換算:レギュラー135円/L÷0.482円/km=約280km/L になりました。

走ったルートは、Top写真をご覧ください。
Posted at 2019/01/24 17:26:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | 最近の私 | 日記

プロフィール

「@軽貨物 さん。個人的には地域の中核医療機関にはEV普通充電設備の設置は必須だと思っています。既に「EV充電エネチェンジ」設置リクエストフォームから要望してますが設置してくれるかな?。 https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSfiLu
何シテル?   05/04 22:28
当初「y5y5」で登録していましたが、「よこよこ(y5y5)」に改名しました。 これからもみなさんと色々な情報を交換、共有出来ればと考えています。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/1 >>

  12 345
6789101112
13 14 1516171819
2021222324 25 26
27 28293031  

リンク・クリップ

アイ・ミーブ(i-MiEV_X)無充電走行チャレンジ2021夏!約15万キロ車でチャレンジしました!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/19 17:20:25
C.F.Cみんカラ営業所 
カテゴリ:オーナーズクラブ
2016/02/01 13:22:11
 
三菱-○、日産、トヨタ、ホンダ-× 140204 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/08 11:53:28

愛車一覧

三菱 シャリオ リゾランGT ファイナルエディション (三菱 シャリオ)
前車でシャリオの良さを再確認し、改めてMTが欲しくなり購入しました。 N43W・リゾー ...
三菱 i-MiEV アイちゃん (三菱 i-MiEV)
2005年8月30日・・・コルトMiEVに同乗試乗 2007年11月16日・・・C.F. ...
スズキ アルト アル子 (スズキ アルト)
軽自動車を含めた2台体制とするなかで、シャリオと趣向を変えて相方の意向も考慮して選んだ「 ...
ダイハツ オプティ ダイハツ オプティ
シャリオ大規模修理&モデファイ後は軽自動車を含めた2台体制とすることを決めたものの、所有 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation