• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よこよこ(y5y5)のブログ一覧

2018年02月25日 イイね!

「MMF2017」スタッフ打ち上げに行ってきました!(2日目) 180225

「MMF2017」スタッフ打ち上げに行ってきました!(2日目) 180225

※あくまで私の実績をまとめたもので全ての場合で同じ結果になるとは限りません。
今回のドライブでは往路の一部で暖房を使用しました。1つの実例として参考にしてください。



朝になり起床。まずはアイ・ミーブの充電状況の確認。順調に充電出来ていました。

お宿のご主人さんから「ちゃんと充電出来てる?」とお声も掛けて頂きました。
朝食を頂き、お宿の女将さんにも「お宿を選ぶ基準として電気自動車が充電出来るか否かも重要になってきていますよ~」とお話してチェックアウト。
工夫次第で100VでもEVの充電が出来ることを実感してもらえ、お宿のアメニティの1つとしてEV充電設備の必要性をお宿に伝えることが出来たので、アイ・ミーブで行った価値は有ったかな。。。
 ↓
昨夜のデジイチ講座のおかげか?宿の女将さん撮影の集合写真もイイ感じ♪(Top写真)
スタッフ打ち上げとしてはスキー組と非スキー組で1次解散。
昨日、出石そばを食べていない参加者から「出石そばを食べたい~」とリクエストが有ったので非スキー組有志で今日も出石へ。
 ↓
お店に到着~。

今日は広島県民さん1人、岡山県民さんご一家2人と赤ちゃん、愛知県民さん1人、岐阜県民さん1人、私と昨日よりも大所帯になりました。

昨日とは違うお店にしました。

ミシュランガイド兵庫にも掲載されたそうです。

今日も「出石そば」を頂きます♪

2日連続でも美味しい「出石そば」。私は17皿頂きました。

規定枚数を食べたので記念品も頂きました。

岡山県民さんご一家とはここでお別れ。
 ↓
増岡浩さんが「兵庫三菱EXPO」にお越しになっている!と言うことで、急遽4人で甲子園浜のLAA関西を目指すことに。
兵庫三菱北神三田店を待ち合わせ場所にして、それぞれ各自で自由走行しました。
 ↓
イオン福知山店付近の電池状況

 ↓
福知山ICから舞鶴若狭自動車道へ。
 ↓
「高速充電なび」を起動させて充電状況をチェックしていると西紀SAの充電設備が利用開始されました。

時間的に途中での補充電が出来ない状況になったので、速度を80→75→70km/hと速度を調整して西宮北ICで下車。
 ↓
兵庫三菱北神三田店に無事に到着。
神鍋高原からの140.2kmで92.5%消費し、SOC6.0%で到着しました。

下り坂も一定有ったのですが、冬にこの数値はなかなかの数値ですよね?
Chademo充電をしている時間はないので、お店で普通充電をお願いしてカギを預け、別のクルマに同乗させてもらいました。
事前にi-MiEV購入店から電話を入れて頂いてたお陰でスムーズでした。
 ↓
最短ルートの西宮北有料道路へ。

4月1日から無料開放されるんですね。
 ↓
無事に「兵庫三菱EXPO」会場の「LAA関西」に到着。

「45度登坂体感イベント」は「デリカD:5アクティブギア」で行われてました。

何度見ても迫力満点!

45度登坂体感イベント終了後にお時間を頂き、昨年の「MMF2017」に関して増岡浩さんへお礼を伝えることが出来ました。
 ↓
ここでスタッフ打ち上げとしては完全お開き。

新神戸駅まで送って頂きました。
 ↓
北神急行、神戸電鉄と乗り継いで兵庫三菱北神三田店へ。


北神三田店で4時間弱普通充電させて頂いて帰宅。全行程329.1kmの楽しいドライブでした。

今回のドライブで使った交通費は燃料代に相当する充電料金は・・・
「姫路三菱 和田山店」でのChademo充電:税込162円
「神鍋高原のお宿」での普通充電(100V):無料
「兵庫三菱 北神三田店」での普通充電(200V):無料
帰宅後の自宅充電:約170円
合計332円で329.1km走ったので、1kmあたりの単価:332円÷329.1km=約1.009円/km

移動費と考えて電車代も加えると・・・
新神戸駅→田尾寺駅:760円を加えて合計1092円で329.1km走ったので、1kmあたりの単価:1092円÷329.1km=約3.318円/km

無理矢理燃費に換算すると、140円/L÷1.009円/km=約138km/L
1日の移動費から無理矢理燃費に換算すると、140円/L÷3.318円/km=約42km/L になりました。

最後にこの日の移動記録を下記にまとめます。

一例として参考にしてください。
Posted at 2018/03/13 23:16:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | オフレポ | 日記
2018年02月24日 イイね!

「MMF2017」スタッフ打ち上げに行ってきました!(1日目) 180224

「MMF2017」スタッフ打ち上げに行ってきました!(1日目) 180224昨年行われた「MMF2017」もスタッフ打ち上げでファイナル!
今回は兵庫県で開催だったので、冬でのデータ取りも兼ねてアイ・ミーブで参加しました。

※あくまで私の実績をまとめたもので全ての場合で同じ結果になるとは限りません。
今回のドライブでは往路の一部で暖房を使用しました。1つの実例として参考にしてください。

今日は神鍋での夜の宴会がメインで、昼食に「但馬の小京都」と呼ばれる出石で名物の「出石そば」を頂きます。
満充電で我が家を出発。高速には乗りません。
出発時のナビ画面(Top写真・実際に走ったルートとは若干異なります)
 ↓
JR新三田駅前からR176へ。
 ↓
鐘ヶ坂トンネルを出てから暖房ON
 ↓
「ゆめタウン丹波」でトイレ休憩

我が家から約66km、46%(目盛り8個)消費。
 ↓
北近畿豊岡道&遠阪トンネル
 ↓
「道の駅 但馬のまほろば」の充電設備を下見

 ↓
「三菱商事石油セルフ和田山SS」の充電設備を下見


故障中でした。。。
 ↓
姫路三菱 和田山店に到着。
我が家から107.4kmを充電せずに80.5%(目盛り14個)消費しました。
少なくともセカンドカーとしては十分な性能ですよね♪

到着した時はアウトランダーPHEVが充電中でした。


15分待って充電開始。

神鍋高原への上りを考慮+充電を待っている人がいなかったので規定の30分充電。
充電中はショールームでコーヒータイム。
電池残量19.5%(目盛り2個)→78.5%(目盛り13個)になりました。充電後は暖房OFF。
 ↓
出石町内で私を含めて5人が待ち合わせして今回の幹事さんオススメの出石そば屋さんへ。


「出石そば」を頂きます♪


夜の宴会に備えてちょっと控えめ??に終了。

 ↓
食後は出石町内をちょこっと散策。

 ↓
「道の駅 神鍋高原」で休憩後、本日のお宿へ。

駐車場は三菱車がたくさん!


今回の幹事さん経由で宿にお願いしてもらっていたので、滞在中に旧型プリウスPHV用100V充電ケーブル+延長コードで充電。
普段は洗濯機に使っている普通の100Vコンセントに繋がせて頂きました。

充電が始まったのを確認した後はシャッターをケーブルを挟まない程度に閉めてチェックイン。

100Vでの充電なのでアイ・ミーブXの場合、1時間に4~5%程度しか充電出来ないのですが、明朝のチェックアウト時に満充電になっていればOKなので問題ありません。
それ以上にチェックイン直前やチェックアウト直後に充電しなくて良いので時間を有効に使えます!

美味しいカニ料理と但馬牛を堪能させて頂きました♪



シメの雑炊も美味しかったです。


楽しい一夜は午前2時まで続いて床に着きました。

最後にこの日の移動記録を下記にまとめます。

一例として参考にしてください。
Posted at 2018/03/07 00:04:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | オフレポ | 日記
2018年02月22日 イイね!

イオンモールでロビー活動 180222

1時間未満で移動予定だったので、イオンモールに以前から設置されている1回1時間の普通充電設備で充電しようとアイ・ミーブを駐車させたところ近くに男性の姿が。
インターホンでワンタイムパスワードを教えてもらい充電を始めたところで男性から「ちょっと教えてもらってイイ?」と声を掛けられました。

現在エンジンの普通車と軽自動車をお持ちで、軽自動車をアイ・ミーブに乗り換えようか検討しているものの、車屋さん(三菱販売店)に行くには敷居が高く、また実際に使っている人から「ユーザーの生の声」を聞こうと今まで充電設備に何度か来てみたものの、アウトランダーPHEVやリーフばかりでようやくi-MiEVに充電しているところに遭遇できたそうです。
3年経過時のブログ で記載している内容と重なる部分も多いですが、今回聞かれた&お話しした内容を列記します。

1.実際のところ、1回充電して何km走るの?(航続距離は何km?)
あくまで「電池の大きい方に乗っている私の実績」と前置きして「1回充電して80kmから100kmが目安です」とお伝えしました。

2.車はナンボで買ったの?
補助金制度が年度ごとに変わっているので「消費税が8%に上がる直前の2014年1月に契約した当時」と前置きして「補助金を差し引いて車代としては200万円ちょっと」とお伝えしました。
ただ、「今からだと軽のアイ・ミーブは中古車でしか購入できないが、程度の割に安いものが多く、三菱の中古車センター(クリーンカーのことです)で購入すると追加料金は必要だけど最大で3年間保証を付けることが出来るので新車と同じ感覚で乗ることが出来ますよ」とお伝えしました。

3.駆動用バッテリーの劣化はどれだけあった?
やはり感覚として「携帯電話やスマホは購入後3年もすると新品と同じ感覚では使えない。電気自動車も同じでは?」とお考えのようです。
「私の実績として言えるのは新車から4年で8万キロ走行して約12%しか劣化していませんよ」と伝えると「携帯電話とは違うんだね~」と安心されていました。

逆に私から「今乗っている軽自動車での行動範囲は?」とお聞きすると、「三田市までの距離が多いかな?」とのこと。
また「三田市に行った時にはイオンモール神戸北にも良く行く」とのことで「イオンモール神戸北にもWAONをかざせば3時間連続で普通充電出来る設備が10台分有ります。買い物や食事のついでに充電すれば問題ないですよ」
「この近隣でもイオンモール2店、地場ショッピングセンター2店と充電出来るショッピングセンターが複数有るので普段使いでも充電には困らないですよ」と伝えると「あちこちで充電出来るんだね」とビックリされてました。

最後に私から「軽自動車以外に普通車もお持ちと言うことなら遠出は普通車、近場は軽自動車と使い分けられていると思います。アイ・ミーブの駆動用電池はLEJ製と東芝製の2つ有るけど、使い方を考えると東芝製がオススメです」とお伝えしました。
「疑問や不安に思っていたことを教えてもらってスッキリした。帰宅したら家族に提案してみる」とにこやかな表情をされてお別れしました。

まだまだ電気自動車に関する正しい情報は伝わっていないようです。

以前益子社長が朝日新聞に「地方では自宅で充電して走らせるEVの潜在的な需要が多い」と発言した のも裏付けられた気がしています。
また、早期の軽乗用EVの復活も期待したいところです。
2018年02月21日 イイね!

給油所でEV充電OK コンビニ併設も可能に 180221

久しぶりの新聞ネタです。
日本経済新聞・紙面では2月21日のTop記事になっています。
記事そのものは こちら をご覧頂くとして・・・

冒頭部分を転記すると・・・経済産業省は給油所(ガソリンスタンド)の規制緩和に乗り出す。
次世代自動車の燃料となる水素や電気を供給できるように施設の設置基準を緩める。
コンビニエンスストアや物流営業所も給油所と併設できるようにする。・・・そうです。

人口減、エンジン車の燃費向上、給油所に設置されている地下タンクの使用期限などから閉鎖が続いているガソリンスタンド。
車を所有していない世帯にも住宅やビニールハウスの暖房用の灯油などを供給する地域のインフラ拠点として残す必要性からの規制緩和だと思われます。

皆さんご存じのようにEVへの充電は燃料給油と比べて時間が掛かりますし、単独で収益をまかなうのは難しいのでは?
具体的には、エンジン車だと5分で50リットル給油したとして、レギュラー140円/L×50L=7000円。
三菱電動車両サポート(ベーシック)だと、カテゴリーA扱いの場合、最大30分Chademo充電したとして、12円/分×30分×消費税=約390円。
私の場合、カテゴリーA扱いの充電スポットだと電流値を見ながら必要分で止める(中断する)ので、1回長くても15分程度です。
15分だと・・・12円/分×15分×消費税=約195円とレギュラー2リットルにもなりません。

もし本気で存続を考えているなら冒頭部分にも記載があるようにコンビニの併設は必須だと思います。
現状でもファミリーマートやローソン等にEV用Chademo充電設備を設置しているお店も時々見かけますが利用されていることを見かけることは少ないです。

と言うのも現状設置されているのはローソンだと63A、ファミリーマートだと50Aしか流れない一部では低速機や中速機と揶揄される機種が多いです。
最大でも60Aしか受け付けないアウトランダーPHEV等のPHEVやPHVにはちょうど良い設備なのですが、最大で125A受け付けるアイ・ミーブだと役不足な充電設備です。

充電設備の設置費用や電気の契約を考慮して設置されたのだと思いますが、費用を節約(ケチった)ばっかりに流れる電流値が小さいために充電に時間が掛かる上に日産ZESPを除いた多くのNCS対応カードが1分ナンボと言う時間課金も影響して現状では利用されることが少ないモッタイナイ状態になっています。

コンビニにEV用Chademo充電設備を設置することは無意味か?と言うとそうではありません。
特に夜間(+深夜や早朝)充電スポット近くにコンビニ等が無いことが解っている場合は、充電スポットに立ち寄る前にコンビニに立ち寄って飲みもの等を購入し、トイレを済ませていますから。

せっかく設置するのでしたらEVユーザーが使いたくなる内容にして欲しいです。
実際にアイ・ミーブを使っていて利用したくなる内容を下記に列記します。

コンビニ側の設備・・・充電器が見える場所にイートインスペースを設置する。トイレには温水洗浄便座を設置する。
求められるEV用Chademo充電設備・・・現行リーフや今後発売が予定されている大容量電池搭載車を見越して125A流れる機種、最低でも100A以上流れる機種を出来るならば2台以上設置する。
大型トラックが駐車できるような広い敷地のお店では仮眠中に充電出来るように大型トラックゾーンから離れたところにChademo充電設備だけでなく普通充電設備(出来れば6kW対応型)も2台以上設置(Chademo2台+普通2台)する。

アイ・ミーブは現行販売車を除いて充電中に車内の冷暖房が出来ないので、充電中に休憩スペースとなるイートインスペースが有れば有りがたいです。
充電している間にイートインスペースでコーヒーを飲んだり、人によっては弁当やカップラーメン等を食べることが出来ればイイですね。

経済産業省などの関係省庁や石油元売り各社、コンビニ各社の皆さんが読んでくれて、このブログを反映したお店が出来てくれたら良いんですが。
2018年02月19日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【フィリップスLEDヘッドライト】

Q1. 希望モニター製品のタイプ(H4,H11,HB3/4)をいずれかよりお答えください
回答:H4

Q2. モニター実施予定の車種・年式・型式をお答えください
回答:シャリオ(ヘッドライト) 1996年製 N43W

この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【フィリップスLEDヘッドライト】 について書いています。


※質問項目を変更、削除した場合、応募無効となる可能性があります。
Posted at 2018/02/19 22:49:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | シャリオ関連 | タイアップ企画用

プロフィール

「@軽貨物 さん。個人的には地域の中核医療機関にはEV普通充電設備の設置は必須だと思っています。既に「EV充電エネチェンジ」設置リクエストフォームから要望してますが設置してくれるかな?。 https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSfiLu
何シテル?   05/04 22:28
当初「y5y5」で登録していましたが、「よこよこ(y5y5)」に改名しました。 これからもみなさんと色々な情報を交換、共有出来ればと考えています。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/2 >>

    123
4 56789 10
1112 13141516 17
18 1920 21 2223 24
25262728   

リンク・クリップ

アイ・ミーブ(i-MiEV_X)無充電走行チャレンジ2021夏!約15万キロ車でチャレンジしました!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/19 17:20:25
C.F.Cみんカラ営業所 
カテゴリ:オーナーズクラブ
2016/02/01 13:22:11
 
三菱-○、日産、トヨタ、ホンダ-× 140204 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/08 11:53:28

愛車一覧

三菱 シャリオ リゾランGT ファイナルエディション (三菱 シャリオ)
前車でシャリオの良さを再確認し、改めてMTが欲しくなり購入しました。 N43W・リゾー ...
三菱 i-MiEV アイちゃん (三菱 i-MiEV)
2005年8月30日・・・コルトMiEVに同乗試乗 2007年11月16日・・・C.F. ...
スズキ アルト アル子 (スズキ アルト)
軽自動車を含めた2台体制とするなかで、シャリオと趣向を変えて相方の意向も考慮して選んだ「 ...
ダイハツ オプティ ダイハツ オプティ
シャリオ大規模修理&モデファイ後は軽自動車を含めた2台体制とすることを決めたものの、所有 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation