• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

milky_takeのブログ一覧

2017年12月07日 イイね!

WTCC 13年間におよぶWTCCの歴史に幕。2018年からの『WTCR』開催が正式発表

WTCC 13年間におよぶWTCCの歴史に幕。2018年からの『WTCR』開催が正式発表WTCCが無くなるのか・・・

まぁ最近はダイジェストでしかチェックしてませんでしたが







---------------------------------------------------------------------------------
13年間におよぶWTCCの歴史に幕。2018年からの『WTCR』開催が正式発表

FIA国際自動車連盟は、
12月6日に開催されたワールド・モータースポーツ・カウンシルの決定として、
2017年限りでWTCC世界ツーリングカー選手権の開催を終了し、
新たに『FIAワールド・ツーリングカー・カップ(WTCR)』と呼ばれるシリーズが
2018/2019シーズンに開催すると発表した。

 ツーリングカーレースの最高峰として、2005年に現在のかたちでスタートしたWTCCは、
ユーロスポーツ・イベントが主催し、テレビ放送を強く意識したシリーズを開催。

BMWやセアト、シボレー、シトロエン、ホンダなどのマニュファクチャラーが参戦してきた。
また、日本でも岡山国際サーキットや鈴鹿サーキット、ツインリンクもてぎで開催されてきた。

 しかし近年はマニュファクチャラーの関心が低下し、
2017年シーズンはマニュファクチャラーとしてはホンダ、ボルボという2メーカーのみの参戦に。

一方で、かつてWTCCをオーガナイズする立場にあったマルチェロ・ロッティが
新たに立ち上げたTCR規定は、車輌のコストも低く、全世界的に流行の兆しをみせていた。

また、TCRは各国に地域シリーズが設立されているほか、さまざまなレースで参加可能に。

日本でもスーパー耐久にST-TCRクラスが設けられている。

 そんななかFIAは、12月6日に行われたワールド・モータースポーツ・カウンシルのなかで、
「FIA世界ツーリングカー選手権と、その関連ブランドが12月8日に終了することを確認した」
と発表した。

 この後継となるのは、
WTCCと同様にユーロスポーツ・イベントがイベントを担当する
『FIAワールド・ツーリングカー・カップ(WTCR)』。

現在のTCRインターナショナルシリーズをベースとするが世界選手権ではなく、
『ワールドカップ』という扱いとなる。

参加可能となる車両は、2018/19年に用いられるFIA TCR規則に沿ったもので、
この期間は開発が凍結される。
また、FIAの“ワールドカップ・パスポート”をもつ車両だけが参加することができる。

 また、ユニークなのはマニュファクチャラーのエントリーが認められず、
プライベートチームに限られているところだ。

1チームあたり最低で2台のエントリーが必要で、
2台のエントリーには15万ユーロ(約1987万円)のエントリーフィーが必要となる。

また、最大参戦台数は26台で、
FIAが定めるバランス・オブ・パフォーマンスとバラストシステムによって性能の均衡化が図られる。

 FIAはこの『WTCR』における
オフィシャルタイヤ、燃料等のサプライヤー、
カレンダーについては正式に確定し次第発表するとしている。

 新たなワールドカップの規定となったTCRは、
すでにホンダ・シビック、
アウディRS3、
フォルクスワーゲン・ゴルフ、
セアト・レオン、
アルファロメオ・ジュリエッタ、
ヒュンダイI30、
キア・シード、
オペル・アストラ、
プジョー308等の車種が開発されている。

---------------------------------------------------------------------------------

2013年に鈴鹿で観戦しているデータが残ってました

まぁ一番最初は雨の岡山でしたが

ウェザーハザードと名をはせておりまして、
もう走れるのか?って感じの大雨のだった記憶が有ります

岡山の駐車場から、ガードレール越しに、ザナルディが、前車のテールをガンガン押しているのを
興奮して観てました

で、二回目観たのが、鈴鹿でしたが、

空力カーになった車は、ジャエントルマンな走りで、つまらないつまらな

というか、記憶とのギャップでつまらないと感じただけかもしれませんが

あの荒々しさが無くなったのが(´・ω・`)ガッカリ・・・って記憶が有ります

次はどんな感じになるのでしょうね

出来れば、ガチガチのバトルをやってほしいです

ツーリングカーってそんなイメージがあるので









Posted at 2017/12/07 16:58:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | WTCC | 日記
2016年01月14日 イイね!

スバル、レヴォーグでBTCCに参入について

スバル、レヴォーグでBTCCに参入についてにわかスバリストとしても嬉しいニュースです
が、最近全くチェックしてなかったBTCCなので、
どうなってるのか…(; ̄ー ̄A

想像図ですが、かっこいい
レヴォーグで、やるところが、とてもニクいね
この勢いでWTCCにも出てくれないかなぁ…((o(^∇^)o))
ー 原文コピー ー
スバル、レヴォーグでBTCCに参入

 スバルが2016年のイギリス・ツーリングカー選手権(BTCC)にチームBMRのワークスパートナーとして参戦することが明らかになった。

 ウォーレン・スコット率いるチームは日本メーカーのスバルと契約し、同シリーズにおいてレヴォーグを走らせることを発表。引き続きチャンピオン経験者のジェイソン・プラトとコリン・ターキントンを起用するとともにスコット自身もBMRからエントリーし、ラインアップ増加の可能性もあるという。

 スバル・レヴォーグは2013年の東京モーターショーで市販車がワールドプレミアされたステーションワゴン。2リットル水平対向4気筒ターボエンジンを搭載、市販の駆動はAWD(全輪駆動)だがBTCCのレギュレーションに合わせて後輪駆動に変更される模様だ。

 スコットは「正直、チームを次のレベルに持って行きたかった。だからファクトリー契約に乗り出したんだ」とコメント。
「スバルはこのプログラムに積極的に関与している。彼らも非常に共感してくれて、我々にとっても素晴らしい新章のスタートとなる」
「レヴォーグはスバルの最新のクルマであり、彼らが最もプロモートしたいクルマ。だから、選ばれた」

「とはいえ、ステーションワゴンタイプの車両だし、ドラッグ(空気抵抗)も強い。それにダイナミックなボクサーエンジンを搭載している。ユニット内の重量を減らすことができれば、適切な重量配分が取れると思っている」
「BTCCレギュレーションに適合するクルマを見た時、レヴォーグはリストのかなり高い位置にくる。だから、我々はこのクルマを獲得できて喜んでいる」

 2010年のチャンピオンであり、今回の交渉にも尽力したプラトは、レヴォーグがBTCCで成功するための完璧なプラットフォームになるだろうと確信している。

「このクルマに関して、初期段階でやらなければいけないことは完了している。興奮を抑えきれないよ」とプラト。
「現代のツーリングカーの中でも、ほぼ完璧なクルマと言える。スバルはモータースポーツの歴史でも象徴的な名前で、この会社とともに次のステップに進んでいきたい」

 2度のチャンピオンを獲得しているターキントンは、昨年前輪駆動のフォルクスワーゲンCCsをドライブ。昨年はこのマシンでインディペンデント・トロフィーを獲得した。
「昨シーズンのフォルクスワーゲンCCsよりコンペティティブなものであると思わない限り、我々はこのプログラムに乗り出すことはなかった」とコメント。

 彼らのスバル・レヴォーグにかける期待は非常に高い。
Posted at 2016/01/14 18:08:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | WTCC | 日記
2014年11月01日 イイね!

WTCCに行って来たんだが…2014その3

WTCCに行って来たんだが…2014その3昨夜は寝落ちしてました…(;゜∇゜)
WTCCは、スーパー耐久との同時開催のため、
ギャルがいます
なかには

15歳?の方なども…(;゜∇゜)
この分野でも低年齢化ですか?









ハッキリ言って、コメントはありません
知識がないので…(;゜∇゜)
出してるのも一部ですが…とりあえず御苦労様です

でも、望むなら、
追っかけとか、撮影する人達のマナーの悪い人たちには、
注意等をしてほしいですね

割り込み当たり前とか、後ろの人達のとか、考えない行動とか…
第三者からしたら、それはそのシーンに関わってる人達の評価になります…
たまにキモいて、言葉を観て、他人の趣味等を批判するなとは思いますが…
それはあくまで、第三者に影響を与えない状況での話です
小さい子どもを押し退けて、撮影するとか、
奇声を上げて一番前で壁を作って撮影するとか
キモいとい言葉が良く分かる、現状を見ました

それは中国人なとがやる、横入りとかの、マナー違反と同じです
楽しんでもらおうと、頑張ってる人達への冒涜になる行動は、考えて欲しいですね
そして、それをさせない努力も…
可夢偉のスポンサーが集まらないのも、こういうことが、一因で、社会の認知度が上がらないせいかも知れませんね

愚痴になってしまいました
Posted at 2014/11/01 10:35:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | WTCC | 日記
2014年10月30日 イイね!

WTCCに行って来たんだが…2014その2

WTCCに行って来たんだが…2014その2ドライバーのトークショーにも参加しました♪
目的は、特になく、付き添いだったんですが


現チャンプ、イワン ミューラー
物凄く、笑顔の絶えないおじさんでした…レースでは、物凄く荒っぽいんですが

ホンダワークスのモンテイロ
元F1ドライバーですが…印象薄いんですが…F1での
でも、F1いっただけはある腕前です
見た目、ベッテルかと思いました…


ラーダを初優勝に導いたロバート ハフ
今回のトークショーで、もっとも笑いをとった男です
どんなのか?
まぁ雰囲気もあるでしょうが
ラーダの鈴鹿サーキットでもっとも早い?得意な所はとの質問に、即答!! ピットレーンだと
しかも、前日ピットレーン速度違反で罰金払った後なので、
最速証明済
今シーズン、シトロエンが早すぎてるので、この話が盛り上がる…まぁ場の雰囲気ですかね


今回の鈴鹿 WTCCの目玉、セバスチャン ローブ
いや~相変わらず、偉そうでした~(;゜∇゜)
他の三人が、サービスしてくれるのに、ほぼ笑顔なして、感じ、たまに、ニヤっと笑う…
変な因縁のあるローブさんなので、そのニヤ顔を撮影してやろうとがんばったんですが…無理でした…

でも、それもまた、ローブさんなので、OK
来年はレースのバトルで負けない様な技?感覚を身に付けて、楽しませてね♪


私おしの、ホンダドライバー ミケリスくんです
ワークスドライバーを差し押さえての速さが有ります
若手では、観ていて楽しいドライバーですが、ドライブ以外ではシャイな青年です
サインありがとう!!
Posted at 2014/10/30 23:07:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | WTCC | 日記
2014年10月29日 イイね!

WTCCに行って来たんだが…2014

WTCCに行って来たんだが…2014さて、去年も同じタイトルで書いてますが…中身は忘れてます(;゜∇゜)
なので、今年の書き方で…
今年、WTCCは、10周年となり、新しいレギュレーションになり、新型車を導入しました
ただこのレギュレーションに対応したのが、ラーダ、ホンダ、シボレー撤退後も改造して車両を用意したRML、そして新規参入のシトロエン
ただ、この対応したメーカーだけの台数では、数が足らず、かといって、購入するには高価な為、去年規格の車両の参戦も認めております

と、ここまでが前置きで、
今シーズンのメーカータイトルは、鈴鹿の前戦の上海で、シトロエンが確定しており、残るはドライバータイトルのみでしたが…これも鈴鹿のレース1で、新鋭ロペスが優勝して決定…レース2もポールからでた、ホンダワークス タルキーニが独走で勝利…
楽しさが半減した感じのWTCCでした

主な理由は、今年の車が、空力カーになったこと
確かに伝統的にテールツーノーズにはなるが、前車が起こすタービランス…乱気流によって、直ぐにフロントのダウンフォースが無くなり、ノーズでテールを押しまくるとかが出来なくなり、サイドバイサイドに持ち込めなくなった
狭いコースでも、サイドバイサイドのまま、コーナーに進入
出来なくなり、格闘レースは陰をひそめました
なので、バンパーを引きずりながらとか、相手にぶつけながら曲がるとか、日本のレースにない、荒々しさが無くなりました…寂しい話です
で、写真を撮ってみましたが、みん友さんみたいには上手くいかないですね(;゜∇゜)



オフィシャルカー…何故かアルファロメオ


F1の名残…ストップポジションマーク








今回はフルコース使用だったのでヘアピンまで行って来ました…
タイヤスモークの匂いを嗅ぐと、レースを観戦していると感じますね
でも、上手く撮影は出来ません( TДT)
Posted at 2014/10/29 21:58:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | WTCC | 日記

プロフィール

「春鈴鹿」
何シテル?   04/04 11:18
milky_takeです。よろしくお願いします。 大阪に戻って三年目に入りました このまま大阪に永住したいです~(^_^ゞ でも来年度は不景気らしいので、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/5 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
まさに家電・・・ まだまだ乗りなれないけど これからさ
日産 ラングレー 日産 ラングレー
最初に乗せてもらった、家族の車 ネットで画像を見つけるに、味をしめて 探してみました ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
二代目の愛車?でしたが・・・ トヨタの考えが自分に合わないてのを、実感した車です 不自由 ...
日産 セフィーロ 日産 セフィーロ
最初に買った愛車です くう、ねる、あそぶ のCMのひかれて買いました ドノーマル車でした ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation