• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

aki@rsのブログ一覧

2018年08月29日 イイね!

F1マシンのセットアップ

ベルギーGPでは、ガスリーくんが見事に9位入賞しましたね。
おめでとうございます。
インターネット上のニュース記事では「(上位陣が数台リタイヤしたため)運が良かった」という意見や、「運だけでなくPUも性能向上している」という意見などが見られました。
でも、中には「パワー不足は未解決」という記事も見られます。
並べられたタイトルを見ながら、どっちやねん!と思いました(笑)

 「流れ」を味方にして9位。でもトロロッソのパワー不足は未解決

マシンのセットアップについていろいろ書かれており、僕にとっては非常に興味深い記事でした。
ただしタイトルの「パワー不足は未解決」という件に関して、記事内ではダウンフォース量によるバランスの調整について語られているだけで、PUのパワーがライバルより不足しているという主張の根拠は書かれていないようです。
他の記事では、ガスリーがマーカス・エリクソン(ザウバー:フェラーリPUを搭載)からの追撃を抑え切り、またハートレーがエリクソンと何度も抜きつ抜かれつのバトルを演じたことを以て、ホンダPUの性能向上を評価しているものが目立ちました。
逆の主張は興味深いので、この記事でも根拠を書いといて欲しかったです。
まぁそんなことはいいとして(笑)

個人的に少し驚いたのが、ガスリーくんのコメントです。

「セクター1とセクター3では、とくにフォースインディアやザウバーと比べてかなり苦しんでいるのは事実だ。トップスピードを稼ぐために、ダウンフォースを削ってバランスを調整する必要があるかもしれないけど、僕らは今までそういうことをやったことがないし、コーナーでどのくらい失うのかもわからない」

そういうことを、やったことないの???と思いました^^;
個人的にいま最も腑に落ちていない部分なので、どうせなら「現実的には厳しいからそれが出来ないことは最初から分かっている」くらい言って欲しかった(笑)
そこが根本的な問題なのに、手を出せないけど、手を出したいけど、でも手は出さない、みたいなモヤモヤ感がありますね(笑)

ホンダの田辺TDのコメントも、F1の現状を確認するのに役立ちました。

「ラップタイムへの寄与度から考えると、ストレートを伸ばすこととコーナリングスピードを上げること、どっちのほうがラップタイム的に得なのかといえば、それは当然コーナーのほうなんです。コーナーが速ければ、ストレートの立ち上がりスピードも速くなりますから」

それから、記事を読んで「あっそうか」と思ったこと。
以下本文より。

「それでも、空気抵抗が大きく最高速が遅ければ、決勝では簡単にストレートで抜かれてしまう。だからこそ、どのチームもできるだけダウンフォースを削ろうと躍起になり、スパ・フランコルシャンには極めて薄い前後ウイングを持ち込んでくる。トロロッソはやや厚めのウイングで走行し、土曜のFP-3(フリー走行3回目)では薄いリアウイングをトライしてみたが、最高速は伸びなかった。ウイングよりも車体全体の空力効率の問題だったのだ」

角度じゃなくて「厚み」なんですね、なるほど^^;
前端および後端が薄くて、それに対し真ん中の厚みがどれくらいかってこと…でしょうか?
ウイングによる空力は厚みで簡単に調整できるけど、車体角度による空力はサスとの兼ね合いが出てくるから簡単に変えられないと。
ふむふむ!

あと、これもちょっと意外でした。

「トロロッソ・ホンダにとって幸運だったのは、周りのチームがダウンフォースをつける方向にセットアップを振ってくれたことだろう。どのチームも周りの最高速を見ながらダウンフォース量を最終決定していく。その『流れ』がトロロッソ・ホンダに味方したのだ」

ダウンフォース量って、最終的には周りの最高速を見ながら合わせこんでいくものなんですね。
言われてみれば理に適っていますが……知らんかった(笑)
そういうものなんですね、ほっほぅ。

「もし、周りのチームがダウンフォースを削る方向にいっていればどうなったか。トロロッソ・ホンダは最高速の速いマシンに次々と抜かれていたかもしれないが、ダウンフォースを削ったマシンはタイヤのブリスターやデグラデーションに苦しみ、その点で優位なトロロッソ・ホンダは結果的にもっと上位にきたかもしれない」

ダウンフォースとタイヤのブリスター&デグラデーションとの関係って、削ったほうが悪化するんですね。
これもぜんぜん知らんかった(笑)
加速時に滑るから?それともコーナリング時?まさかブレーキングで?
アライメントよりダウンフォースの影響が大きいの?
興味は尽きませんね。

個々の事情がひとつずつ分かってくると、少しずつ全体像が見えるようになってきた気がします。
でも、まだまだ知らないこと、分からないことが多くてしっくりきません。
モヤモヤすると俄然モチベーションが上がる僕です(笑)
これからもF1は要チェックだ!^^
Posted at 2018/08/29 23:13:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年08月15日 イイね!

ドライバーの資質

フェルナンド・アロンソが2019年のF1世界選手権に参戦しないことを発表したそうです。
含みを持たせているとは言え、事実上のF1引退になるとみられています。
これからは世界3大レースのうちまだ制覇していないインディ500に向けて準備をしていくと思われます。

ニュースを読んで、ちょっと格好悪いかたちのF1引退になっちゃったな、と思いました。
もともとテレビでF1をやっていた頃のイメージで、僕、アロンソには何となく良い印象を持っていたんです。
このタイミングで引退してしまうとなると、やはりここ数年の残念感の漂う発言が複雑な気持ちにさせるというか……。
「単に成績が低迷した」というだけじゃない、すっきりしない感じがしてなんだか悔やまれますね。
PUメーカがホンダ、つまり日本の企業だったから複雑な心境になるのであって、もしも日本とぜんぜん関係ないアメリカとかアジアとか海外の企業のPUだったら、今年のアロンソの成績を見て(深く考えずに)「この子ちょっとアホなんやなぁ」で終わったかもしれませんが…。

F1ドライバーに求められるものって何でしょう?
いくら人格が素晴らしくても、レースで遅い人はF1ドライバーになれませんね。
ところがトラック上の能力がいくら高くても、選手権で優勝争い出来るとは限らない。
アロンソは政治的な発言をしすぎることがドライバーとしての立場を不利にしてきたそうです。
なら、そういうのやめれば良かったのに。
……と、素人の僕は思います。
性格的に自粛することが出来なかったのか?
それともドライバーとしての立場を不利にしてでもその発言によって得たいものが、そのときあったのか?
その結果に満足しているのか?
僕には分かりません。

今までどのニュースやコメントを見ても、アロンソのレース能力は高く評価されていました。
引退発言をしてからは「そこまででもない」というコメントがいくつか見られました。
そういった主張には「だって皆が称賛しすぎてるんだもん」といったような背景をいくらか感じました。
わざわざ言う必要あるのかどうかは分かりませんが、それぞれいろんな思いはあるでしょう。

でもやっぱりすごいドライバーだと思います。
インディ500がF1に劣るとは言いませんが、やはりこういうかたちでのF1引退は残念です。
それだけに、もうちょっと、ねぇ、どうにかならなかったの。
って思いますね。
いくらレース能力が高くても、フェラーリもメルセデスもレッドブルも「アロンソはいらんわぁ~」って言ってるわけでしょう?
うーん、複雑。

政治的な動きをする。
セッティングの出てないマシンでも乗りこなしてしまうので開発能力に欠ける。
すでにおっさんである。
雇い入れる側からするといくつかのデメリットはあるかもしれませんし、まぁそれは仕方ないのかもしれません。
ただ、今までにもうちょっと上手いこと立ち回っていれば、今、こういうかたちでの引退にはなってなかったと思うわけです。
まぁ本人にとってみれば「やるだけやった!もう満足!」って感じかもしれませんが、うーん、でも仮に現在のベッテルの立ち位置にアロンソがいたとしたなら、まだもうちょっと活躍したいなぁと思ったのでは?
そして、そうなっていないことには理由があるわけですよね。

可哀想に、落ちこぼれちゃって。
僕らの若いときはカッコよかったじゃんか。
しくしく。
悲しい引退だね。
胸を張って3大レース制覇したかったのに、これじゃF1から逃げるようなかたちになっちゃったね。
残念ですがこれが僕の印象です。
F1のような気の狂った世界はレース能力の高さのみで評価される世界であって欲しかったし、でも現実はそうでないなら、せめてもうちょっと頭使って欲しかったです。
フェルナンド・アロンソというドライバーは、フェルナンド・アロンソという才能をドライブする能力には欠けていた。
と僕は思います。

えらそうにかっこつけてごめんなさいぼくF1のことよくしらない初心者なんでゆるしてください(ジャンピング土下座)
Posted at 2018/08/15 20:50:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「フェルスタッペン神がかってた」
何シテル?   07/01 00:02
福井のロードスター乗りです。 ロードスターは現在休眠中。 タカスサーキットをホームコースとしてサーキットアタックしていました。 GPSロガーの結果を元...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2018/8 >>

   1234
567891011
121314 15161718
19202122232425
262728 293031 

リンク・クリップ

幌っとOUT 
カテゴリ:ロードスタークラブ
2009/04/16 23:19:49
 

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
14年式のNB3型1,8RSです。 足回り以外はだいたい純正のままです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation