• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

aki@rsのブログ一覧

2020年05月31日 イイね!

イコールコンディション

先日、「コロナ収束は日本人のマジメさや清潔さのお陰…というのは勘違いである」という趣旨の記事を読みました。

確かに必ずしもそうとは限らないな、と思ったもの、そこでは中国や韓国、インドの例を出して「欧米に比べて100万人あたりの死者数が少ないのは東アジア共通のことであって、日本が特別なわけではない」といったようなことが書かれていました。
ここで「コロナ収束が本当に日本人のマジメさや清潔さのお陰かどうか?」はいったん横に置いといて、上記の主張にちょっと違和感があったので少し考えてみたら、中国や韓国、インドはロックダウン政策をとっていたことに気づきました。
日本で行われた措置はロックダウンではなく自粛要請なので、初期に欧米諸国のメディアから「そんな弱い対策ではダメだ!」と批判され、「このままでは2週間後にはイタリアみたいになる」「2週間後にはニューヨークみたいになる」と言われていました。
その後の状況から、「日本は自粛要請しかしてないのに予想されていたよりも被害が少なかったようだ」ということをもって初めて「それは何故?」という疑問が出てくると思うのですが、そこで「東アジア諸国と死者数が同じ」とか言っても、対コロナ政策そのものが違うのだから、比べるべきものがちょっとズレてるなぁと思いました。

もともと人口密度や経済規模、主たる移動手段などが違う国同士を比較しても、感染拡大防止政策に対する成否の単純比較は出来ないので、「あの国と比べて」「この国と比べて」というのは参考程度にしかならないことに注意したいですね。
確かな情報がない中で、たとえ参考程度にでも情報は欲しいのが実情だとは思いますが、そうは言っても参考程度にしか使えないことに変わりはありません。

同じようなことが以前にもあって、新型コロナとインフルエンザの比較の中で「インフルエンザの年間の感染者数は1000万人くらいで、新型コロナの感染者は1万5000人くらいだから、新型コロナの感染力は大したことない」といったような意見を聞いたことがありました。
たしかゴールデンウィークが明けたばかりの頃です。
新型コロナのほうは緊急事態宣言によって感染者数が抑えられてこその数字ですし、集計期間も違います。
厚労省インフルエンザ罹患者推計値の集計期間(9月始めから5月中頃まで)は約7か月間、新型コロナの国内初感染確認(1月16日)からGW明けまでは約3ヵ月間ですね。
もっと言うとインフルエンザ感染者の推計値はあくまで「推計値」であって、国内約5000カ所ある定点医療機関からの報告数をもとにした推計であるのに対し、新型コロナの場合は報告数そのままなので、どちらも実際にはもっと多くの人が罹患していると思われますが、いずれにしても厳密には集計方法が異なります。
まぁそこまで細かいこと言わなくてもいいかもしれませんが(笑)

物事を比べるときは、条件を揃えることが大切です。
大出力のスポーツカーを高速道路で走らせて、ほかの車をバンバン抜いて「オレすげー」って人が、サーキットでロードスターのワンメイクレースに出たら死ぬほど遅かった。
という場合の「オレすげー」に根拠がないのは、そもそも普通の人は公道で無茶な運転しませんって根本的な話を差し引いたとしても(笑)、「それってクルマがすごいだけで君はすごくないよね」という意見に反論できないからです。
それは例え場所がサーキットであっても、例え同じ車種で競ったとしても、反論していることにならない場合があります。
つまりフル改造してあるロードスターで純正ロードスターに勝ったとしてもあまり意味がない。
「同じ条件」で比べたときに初めて、そこに価値が生まれるからです。

ワンメイクレースの難しいところは、いくら「イコールコンディション」にしたくても、実情としてなかなかそれが出来ない。
レースでは勝つためにレギュレーションに触れない部分で工夫をして、あるいはこっそり不正を行って少しでも有利になろうとするのが普通ですが、純粋に腕のみを競いたい人が集まった場合でさえ、イコールコンディションを作り上げることは容易ではありません。
車高やアライメントはまったく同じか?エンジンの燃焼室容積はまったく同じか?
タイヤは銘柄や空気圧が同じでもロットが違うとどうなる?
細かいことを言い出すとキリがありませんね。

例えそれが難しいことを分かっていても、レースの主催者は出来るだけイコールコンディションに近づけることが出来るように努力しますし、参加者も基本的にはそれに従います。
彼らは「同じ条件で比べないと意味がない」ことを分かっているからです。
程度問題として、それがどこまで出来るかは時と場合によりますが、出来るだけ同じ条件で比べようとすること、それがとても大切であることに変わりはありません。
Posted at 2020/05/31 21:45:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年05月20日 イイね!

新ころ


ニュースやインターネット上のコメントなどを見ていると「自粛なんて必要なかったんだ!」という人と「自粛しない奴はけしからん!」という人がいて、いろんな意見があるなぁと思っています。
僕自身は感染症の知識もないしニュースで流れてくる内容も微妙だし、「これが自分の意見」と言えるような考えが自分の中から湧き出てくるほどには情報が足りないので、うーむ、と思いながら動向を見つめつつ日々を送っています。

新型コロナウイルスに感染した方がひどい症状で苦しんだり死んでしまったりすることは悲しいことですが、人は経済的に困窮しても苦しい思いをしたり飢えて死んでしまったりするので、バランスが大切ですね。
ではどのくらいの対策が「バランスが取れている」と言えるのか?というと、僕には分かりません。
社会にはいろんな立場の人がいて、どんな対策を取るにしても犠牲になってしまう人や不満を感じる人はいるはずなので、100点満点の解決策はないとは思いますが、悲しむ人や苦しむ人が少なくなるといいですね。

今回のウイルスは(1)潜伏期間が5~6日くらいあり、また(2)一旦症状が悪化し始めるとそのスピードが早い、という特徴があるそうです。
厚生労働省のページには潜伏期間1日~12.5日(多くは5日から6日)と書かれていて、福井の場合は濃厚接触者を追っていたら感染から4日くらいで症状出る人が多かったよってニュースで言ってたので、情報の確からしさをどこまで認めるかは微妙なところではあるものの、1~3日と言われるインフルエンザの潜伏期間よりずいぶん長いのは間違いなさそうです。
感染する→感染に気付かずえへへーと過ごす→発症して病院行って感染発覚、という一連の流れの中で、潜伏期間が倍近くあるということは、他人に感染させる可能性の大きさがインフルエンザの倍近くあることを示していると思います。
(2)についてはまだちょっとあれなので置いとくとして、感染者1人あたりが他人に感染させる可能性の大きさ(これって感染力って書くと問題ありますかね?定義に迷います…)については、「仮にめちゃくちゃたくさんの人がウイルスに感染して、べつに大したことない症状の人まで皆して病院行って、病院がもうてんやわんやのエラいことになった場合」のことを考えると、明らかに脅威ではありますね(病院の人が)。

人口100万人あたりに占める新型コロナウイルス感染症の死者数 (https://www.worldometers.info/coronavirus/ の"Deaths/1M pop") において、アメリカやヨーロッパ各国で3桁を記録しているのに対して日本は1桁なので(5月20日現在)、その要因が何かは定かでないとは言え、"要請"しただけで揃って自粛してくれる日本社会って特殊だなぁと思いますね。
ただ、それもたくさんの苦労とたくさんの犠牲のもとに成り立っていることなので、手放しで喜ぶことも出来ません。
感染拡大対策の範囲や時期は正しかったのか?そしてこれからはどの程度の対策を行うべきなのか?
何かひとつの情報だけに流されることなく、いくつかの視点を持って、ひとりひとりが注意深く判断しながら自分の行動を決めていきたいですね。

「太いタイヤを履いたクルマは速い」と聞いて、スポーティなエアロで武装したミニバンが太いタイヤ履いてタカスサーキットをアタックしたら、一緒に走ってた軽自動車より遅くてドライバーが愕然とした。
…といったようなことが、現実世界では往々にして有り得ます。
確かに太いタイヤを履いたほうが有利であることは多いけれども、前提となる条件が全然わかってない。
もともと知らない。
「クルマ好きなら知ってるけど一般の人は知らない」というものもあれば、「世界中まだ誰も知らない」というものもあるでしょう。
今回の新コロは後者ですね。
Posted at 2020/05/20 21:28:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年05月01日 イイね!

福井のおすすめの食べ物

先日タツゥさんより福井県のおすすめの食べ物についてご質問を受けたのですが、考えているうちにあれもこれもとたくさん出てきたので、ここで記事としてご紹介します。
いまは新型コロナウイルス感染拡大防止のため県外からの福井への来県は控えて頂いていることと思いますが、コロナが落ち着いたら、皆様ぜひ福井へお越しくださいね。

福井に美味しいものはたくさんありますが、ここでは今回の趣旨を鑑み、「どちらかというと地域性の高いもの」「実際に食べたことがあるもの」「自分が美味しいと思ったもの」をいくつかご紹介します。
そのため福井の食に詳しい方からするとずいぶん偏った情報になっているかと思います。
そのへんは大目に見てくださいどうかひとつ!




【お店で食べる系】
・そば(八助/勝山市) …勝山のお蕎麦屋さんです。俳優の中尾彬さん夫妻が定期的に来るそうですよ。
・厚揚げ(谷口屋/坂井市丸岡町) …厚揚げのお店。素朴な味わいです。福井は油揚げの消費量が日本一みたいです。
・海鮮料理(越前蟹の坊/坂井市三国町) …三国には他にもいいお店たくさんあると思いますが、ここも美味しかったです。
・ふぐ、牡蠣(???/小浜市) …お店の名前忘れたけど、民宿で食べました。小浜のふぐと牡蠣は絶品。
・ソースカツ丼(ヨーロッパ軒/チェーン店) …福井ご当地グルメの定番!ソースカツ丼。
・焼き鳥(秋吉/チェーン店) …もはやソウルフード、秋吉の焼き鳥。奥さんはここのフライドポテトが好きです。


【お土産系】
・五月ケ瀬 …クッキーみたいなお煎餅。かなり硬いです。めっちゃ好き。
・羽二重くるみ …もっちり触感の甘いお菓子です。
・けんけら …きな粉風味の、めちゃ硬いお菓子。福井県民硬いの好きだな!
・ごま豆腐 …永平寺が有名です。おいしい。
・鯖のへしこ …好き嫌いが分かれるかも…。僕は大好きです!


【お酒】
・一本義(赤ラベル) …僕の血液。
・花垣(梅酒) …奥さんがこれ好きです。美味しい。


【食材】
食材についてはこちらのページを参考にしてください(福井県HP)
https://www.pref.fukui.lg.jp/doc/021033/syun/index.html


【郷土料理】
・たくあんの煮たの
・ぼっかけ
・とんちゃん


【番外編 奥さんが喜んでたお店】
・POSSE COFFEE(坂井市三国町) …コーヒーもスイーツも美味しいです。インスタ映え~。
・HUTTE(勝山市) …同級生夫婦が経営してます。店内デザインも別の同級生!
・waccaカフェ(池田町) …のんびりできます。
・水色食堂(福井市) …カレーが美味しいです。
・厨ぼうず(勝山市) …ビュッフェスタイルのランチが人気。ここ最近で奥さんが一番喜んでました。予約必須。
・soin(福井市) …知り合いに紹介してもらったお店。地元の素材を多く使っています。
・Les Queues(福井市) …奥さんが好きなお店。地元の素材を多く使っています。


ちなみにお土産としては江川の水ようかんなどが有名ですが、僕はあんこがだめなので外れています。
またお酒は日本酒以外あまり好きでないのと、日本酒でもフルーティなものは苦手だったりして、僕の舌と情報はかなり偏っております!
悪しからずご了承ください(笑)
Posted at 2020/05/01 22:05:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「フェルスタッペン神がかってた」
何シテル?   07/01 00:02
福井のロードスター乗りです。 ロードスターは現在休眠中。 タカスサーキットをホームコースとしてサーキットアタックしていました。 GPSロガーの結果を元...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2020/5 >>

      12
3456789
10111213141516
171819 20212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

幌っとOUT 
カテゴリ:ロードスタークラブ
2009/04/16 23:19:49
 

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
14年式のNB3型1,8RSです。 足回り以外はだいたい純正のままです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation