• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

M.Naganoのブログ一覧

2022年05月12日 イイね!

ダットサンが廃止に・・・

2012年から海外向け低価格車ブランドとして展開されていた
ダットサンブランドが廃止の方向で動いているそうです。
私としては、
サニー・ブルーバード・フェアレディZ・・・
のイメージで復活してくれたらいいのになぁと思います。
本来のスポーティーなイメージであれば
SUVにも似合いそうなのに、廃止は惜しい。

よくよくかんがえたら、わが家の愛車で
日産車とのご縁はKB10とB310のサニー2台だけなので、
どちらもダットサンサニーなんですよね。
かえすがえすもダットサン廃止は残念です。

廉価向けブランドという縛りが取れるわけで、
海外向け新型フェアレディZは
ダッツンジー復活で良いのになぁ・・・


https://youtu.be/xE9jzPLgJJY
【JDM】日産ダットサン240Z [FULL] JDM!日本車カスタム | Episode 1 (モータートレンド)

Posted at 2022/05/12 23:39:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | サニー | クルマ
2021年07月04日 イイね!

クーペ好きの原点

クーペ好きの原点60-70年代に咲き誇った国産クーペの華たち【懐かしのカーカタログ】
https://www.mycar-life.com/article/2021/07/04/22955.html?utm_source=facebook&utm_medium=social&fbclid=IwAR151ZysKy1WMfCTHj_1pJSWnM9jUFoLZCnabaAQnx_8L0JxpfX8ssyYbgo


私のクーペ好きの原点、
サニークーペも取り上げられていて嬉しいです。
父が当時から好きだったムスタングのイメージで
ファストバッククーペスタイルの
サニークーペが好きになって購入に至ったそうなので、
親子してムスタング好きなのは必然の流れなのです。

セリカ好きもムスタングからなのです(^_^)

Posted at 2021/07/04 23:55:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | サニー | クルマ
2020年07月16日 イイね!

日産の新ロゴマーク発表!

日産の新ロゴマーク発表!
日産の新ロゴマークが発表になってます。
予想していたよりだいぶいいなと思うのですが・・・

やっぱりこっちのほうがなじみ深いです。
ダットサンですけどね(^^;)
Posted at 2020/07/16 02:22:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | サニー | クルマ
2019年07月01日 イイね!

懐かしい車が取り上げられてる!(^_^)


【昭和の名車 17】ダットサン サニークーペ(昭和43年:1968年)

https://www.msn.com/ja-jp/autos/news/【昭和の名車-17】ダットサン-サニークーペ%ef%bc%88昭和43年1968年%ef%bc%89/ar-AADEIiI?ocid=spartandhp#page=2

父の愛車で一緒に乗って良く出かけた
わが家の車の中でもお気に入りの一台
サニークーペが「昭和の名車」の記事で取り上げられていました。

今は文句なくお気に入りの一台なんですが、
約10年で次の310サニーに交代したころは
もう古いしなぁという雰囲気でした。

今の目で見ると310よりカッコいいんじゃないかと思います。
ただやっぱり時代が昭和40年代前半なので・・・
クーラーが無いとか、
ガソリンタンクの不調で微妙にガソリンくさかったとか
錆の補修が今ほど徹底していなかったし、
そもそもさびやすかったとか
1000ccにしてはパワフルだったんですけど
長い急な坂道だとパワー不足だったりとか・・・とまあ
いろいろと不具合やら足りないところやらがあったのは事実で、
今だったらちゃんと車検を通せる形で改良できることも
当時の法規だと何もできないに等しかったですから、
まあ買い替えざるを得ない状況だったんだ思います。

エンジン・足回り・ブレーキ・空調・・・・ってまあ
全部改良したくなってしまうような感じではあったかも(^^;)

サニークーペを全部改良して
むちゃくちゃドーピングした形としての
今の愛車がムスタングなのかもしれません。
実際、ムスタングのナンバーは
昔の愛車サニークーペと同じなのです(^_^)
Posted at 2019/07/01 17:42:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | サニー | クルマ
2018年08月22日 イイね!

日産ファン感涙! 往年の名エンジンがスケールモデルで初登場

日産ファン感涙! 往年の名エンジンがスケールモデルで初登場
https://carview.yahoo.co.jp/news/market/20180822-10335579-carview/

<以下引用>

東名パワード」の創立50周年を記念した限定品

 ホビー業界では数少ない完全ハンドメイド、日本国内生産(ほとんどのメーカーの生産は中国)の「1/6スケールのエンジンモデル」をリリースする鳥取県米子市の「日下エンジンアリング」。日産自動車の「スカイラインGT-R」に搭載される名機「RB26DETT」エンジンを皮切りに、これまで6機種23アイテムをリリース。その精密な再現性はスケールモデルファンからの評価も高い。

 そんな日下エンジニアリングが2018年8月に追加したのが、チューニングパーツメーカーとして全国に名を馳せる「東名パワード」とのコラボレーションモデル「TOMEI A12」エンジンモデルだ。今年6月に開催された50周年記念パーティーでこのエンジンモデルを鈴木修二会長にサプライズでプレゼントしたいと東名パワードからの熱烈なオファーに、日下エンジニアリングが応える形で実現した。

 ちなみに、A12型エンジン(今のエンジンにはない、1.2リッターの直列4気筒OHV2バルブ)はかつて日産の一時代を築き上げた名車「サニー」を筆頭に1970~1980年代の日産ベーシックカーの多くに搭載された大衆エンジン。

 では、東名パワードの50周年を祝う記念モデルとして、なぜこのエンジンが選ばれたのか? それは、東名パワードの前身である東名自動車の創設者であり、チューナー兼日産ワークスドライバーであった故・鈴木誠一氏が、A12型エンジンに独自のノウハウで改良を施し、2代目サニー(B110型)クーペ(マルゼンテクニカ東名サニー)に搭載。1970年11月のデビューレースで、プライベーターながら、ワークストヨタチームを打ち破るという前例のない快挙を成し遂げた。

 これよって東名自動車の名は全国に広まり、日本有数のレーシングコンストラクター、そして東名パワードへと続く、エンジンパーツメーカーとしての流れを作っただからだ。これは50歳以上のモータースポーツファンには有名な話!

 そして、発売に先駆けて、東京・品川で開催された創立50周年記念パーティーでは、レース界、自動車業界の多くのレジェンドから賞賛されたというから、完成度はお墨付きといえよう。

 本物と見まごうような最高のクオリティ

 製作も東名パワードの全面協力により、TOMEI謹製のA12型エンジンを3Dスキャン測定し、3Dデータ作成。そして最新3Dプリンターを用いて原型を製作。そして、シリコン型によるレジンキャスト(樹脂)をメインに、アクリル、アルミ、真鍮素材などを組み合わせることで、本物の質感を見事に表現。さらにスケールモデル業界では匠と呼ばれるプロフィニツシャーの監修を経て製品化されるなど、本物感をとことんまで高めている。

 とくに、東名自動車A12型エンジンの外観との特徴であるアルミ製のオリジナルシリンダーヘッドの造型、素材感。丸棒のアルミを削り出して製作されたキャブレターのファンネルなどの硬質感が、全体の精巧さをグッと引き上げている。この、ディテール再現への拘りが、マニアから愛される納得の出来ばえを生んでいるのだ。

 なお、このTOMEI A12は東名パワード50周年記念のプレミアムモデルであるため、50機のみの限定生産。その証として、硬質なアクリルプレートに東名パワード50周年ロゴが施されたウォールナットの専用台座にはシリアルナンバーが刻印されたスペックプレートが装着され、特別感をさらに演出。これはホビーファンにとって心惹かれるポイントだ。

 今も旧車レースで活躍し、熱狂的な愛好家も多いA12型エンジン。当時、1万回転まで回ったと言われるハイチューンドNAエンジンのサウンドに聞き惚れたオールドタイマーファンを含めて魅力的な逸品であることは間違いなし。ぜひ、手に取ってモータースポーツに心を熱くした青春時代に思いを馳せていただきたい!

TOMEI A12東名パワード50周年記念プレミアムモデル  4万8,600円(税込み) 本体サイズ:全長90mm×全幅95mm×全高100mm 台座&アクリリケース:幅210mm×奥行き150mm×高さ160mm 付属品:50周年ロゴ刻印専用台座・日本製高級アクリルケース 限定数:50個(商品発送時期2018年10月後半以降) 日下エンジニアリング Modeling事業部 http://kusaka-eng.com/engine

<引用終わり>
日下エンジニアリング
http://kusaka-eng.com/

これまでRB26DETT(仕様違い各種)、S20、FJ20ETというラインアップでしたから、今回の新製品は何をモデル化?とみてみると・・・TOMEI謹製のA12型エンジン!

うちのKB10サニークーペのエンジンはA10で、310サニーはA14だったのでA12と直接のご縁はなかったのですがちょっと親近感を感じてしまいます(^_^)


Posted at 2018/08/23 13:29:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | サニー | クルマ

プロフィール

「文字通り桁違いですね。」
何シテル?   02/13 20:08
M.Naganoです。 子供の頃大好きだったうちの車がサニークーペだった流れで、今でもクーペ好きです。多少の不便は・・・・気にしない気にしない。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/5 >>

    1 2 3 4
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

私の推しのラジコンアーティスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/16 09:15:43
タイヤが静電気を帯びやすく帯電しやすいわけ・・・それは製造方法と物性の両方にあると考えます 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/13 22:56:18

愛車一覧

BMW M5 BMW M5
V10エンジンの独特な鼓動(^_^)
フォード マスタング クーペ フォード マスタング クーペ
アメリカンV8! 絶対性能自体は相当なものですけど 速いとか遅いとかはもうどうでもいい楽 ...
アウディ Q5 アウディ Q5
遠出するなら第一選択。 安定性が高いので疲れにくいです。 何かとよく考えられてて、 パ ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
95年からST-205セリカに乗ってます。 消耗品をまめに交換しつつほぼノーマル状態で維 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation