• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

postpapaのブログ一覧

2019年07月31日 イイね!

北海道ツーリング③7月22日分

北海道ツーリング③7月22日分北海道3日目の朝を民宿のベッドで迎え、火傷の痛みもさほどでは無く一安心。
早朝に外に出ようと玄関に。
カラカラと戸が開き、鍵が掛かって無いんだ。
雪用の外の戸もカラカラ…
結局鍵は掛かって無くて、地域性なのか鍵の習慣が無いのかな。

宿の玄関脇に停めた2台。
カバーを外してY氏は磨いてました。
またどうせ雨降るし、汚れるんだからさぁ…そんなに磨いても仕方ないよ。
と言いつつ手を止めない2人でした。
サイドバッグの片隅にバリアスコートとクロス入れてきたもんね~
そうこうしてるうちに朝御飯となりました。

宿を出てまずは霧多布岬に向かいます。
早い時間なので車もバイクも殆どいません。
駐車場の端っこにバイクを停めて写真を。
奥に灯台があり、歩けば行けますがまだ少し足が痛いので見るだけ…と言ういい訳であります。

近くに展望台があり、そちらにも行ってみました。
そこから岬が見え、灯台も小さく見えます。
上空にはヒバリが鳴いていて、なんとも長閑な最果ての岬でした。

道道123を走って浜中駅まで。
駅の前にはルパンと次元のパネルがありました。
作者のモンキーパンチ先生が浜中町出身という事で、至る所にルパン関係のものがあります。

駅の手前にはこんなパネル。

ホームにはこんなルパン。

浜中駅をあとにして、R44で初田牛へ向かいました。
国道から狭い砂利道を走り、昔来たことがあった初田牛駅…
うん?駅が無いよ!
今年の3月で初田牛駅舎は取り壊されてしまったようです。
根室本線はあるので、写真を撮っていたら列車が通り過ぎて行きました。

1輌だけの列車が走り去ったあとは、風と鳥の声だけの静かな場所。
駅が無くなったので列車も止まりませんし…
昔、列車が来た時に前から写真を撮ろうと走ったら、1度発車した列車を運転手さんが止めて待っててくれたんですよ。
そんな事までしてくれるんだな~って雨の初田牛駅のホームで感激したのでした。

R44を根室に向かい、道の駅「スワン44ねむろ」で休憩。
暑いし、空気が乾燥してるので走ってるとすぐに喉が渇きます。
久々に500ccコーラを一気飲み。
R44を再び根室に向かい、南側を走って納沙布岬へ。

何回か来ましたがこんなに天気がいい納沙布は初めてでした。
雨、小雨、霧…
やっと晴れてる納沙布に来れました。

根室半島、納沙布辺りは風が強い所為か樹木は見当たりません。
冬は相当厳しい事が分かります。
霧多布辺りも精々30cm位しか積雪が無いって言ってました。
風が強いんで、雪が飛んでしまうんだそうです。

R44からR243へ入ってレストランATTOKOへ。
牧場直営レストランで、お昼は豪華に(?)サーロインステーキ。

食べかけの画像ですが…
塩の効いた肉がなんとも素敵な味。
いや~美味しかった。

隣のお土産屋さんで明るいけど、やたら歯並びの悪いおねーちゃんに作ってもらったソフトクリームを食べて駐車場へ。
砂利の駐車場で少し前下がりになっています。
ここでY氏のローキンにトラブル発生。
バックギアが作動しません。
安全装置としてバックギアとシャフトの間に真鍮のピンが2本入っているのですが、過負荷になるとギア保護の為にピンが折れて空回りするようになってます。
どうやらそのピンが折れたようです。
前に進む分には問題無いのが救いです。
Y氏はバイクに跨り、自分は前から押してバックさせました。
この日以降、Y氏は跨って人力でバックさせる事となりました。

北上してキャンプ場の前を通過。
まだ時間があったので野付半島へ入ってみました。
野付湾内を鹿が歩いて(泳いで?)います。
今年は鹿との遭遇がやたら多いです。

キャンプ場に戻り、テント設営。
遠くに根室の街の灯りが瞬いていました。
広くて静かなサイトです。
夕飯は昼間贅沢したのでカップ麺とおにぎり。
こんなロケーションで食べれば、なんだって美味しいんです…たぶん。
火傷の痛みも殆ど無くなりましたが、一応薬を塗って寝ました。
シュラフに入って話しているうちに、いつの間にか寝てしまっていた夜でした。
Posted at 2019/07/31 16:01:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | ツーリング | クルマ
2019年07月30日 イイね!

北海道ツーリング②

北海道ツーリング②北海道2日目となり、快適なテントのお陰でゆっくり寝られました。

爆睡中のY氏。
ツタンカーメンみたい…
昨夜はシュラフに入ってから、火傷の痛みがありウ~ン・・ウ~ンと唸っていたそうです。
やっぱり痛むんだなぁと心配していたそうなんですが、少ししたらウ~ン、ウ~ン…
グ~ あれ?寝ちゃったよ、だったそうです。
そんな夜を過ごし、朝は元気に起きました。

Y氏がホットサンドを作ってる間にお湯を沸かして(慎重に)、カフェオレを淹れました。

駐車場のバイク達。
手前の黒オレンジのカバーが我々のバイクで、奥に同じカバーのバイクがありました。
オーナーに同じカバーですね、と話しかけたらアマゾンで画像入りのレビューがあって、丁度良さそうなんで買いましたって。(同じストグラでした)
そのレビューは自分が投稿したやつでした。
役にたったんだなぁって、ちょっと嬉しかったです。

テントを畳み、荷物を積み込み。
早朝でも陽射しが厳しく、汗が流れます。

海岸線に出て黄金道路へ入ったら、海霧に加えて小雨が降って来ました。
望洋台の駐車場でカッパ着用。
早くも2日目でカッパかぁ…

海沿いを走り白糠辺りの路肩で休憩。
海を眺めながら、バイク汚れたねぇ…と

昨日までピカピカだった愛車が…
黄金道路はトンネルが増えて海が荒れても走れるよになったのですが、結露などで路面がビシャビシャ。
流れるくらいではないので、土や砂が混じっていてご覧の様に汚れます。
1度汚れると関係なく走れちゃうんですけどね。

白糠のセイコーマートでトイレを借りて、お茶を買いました。
R38からR391に入り北上します。

R391より左折して細岡展望台に向かいます。
道端にはキタキツネの子供がチョロチョロしてました。
3匹があっちこっちで顔を出します。

釧網本線の踏切を2ヵ所越えます。

踏切を越えると未舗装路になりました。
この辺りは何十年前と変わって無い道路状況。
砂利を撒いた直後でないだけマシですけど。
波状路もあり、振動でナビがずれましたが…

駐車場には入らずに、そのまま展望台入口まで走りました。
道幅がこの部分だけ広いので、バイクなら路肩に停められます。

向かい側が展望台への入り口です。
2分ほど歩けば到着。

展望台から見る釧路湿原。
とにかく広いです。
湿原の中を川が流れて、カヌーでのツアーも結構企画されているようです。
カヌーを積んだ車も結構来てました。

このまま進むと8.5kmのダートなので引き返しました。
走り出してメガネかけ忘れたのに気が付き停止。
落としたかと思ったら、リアボックスに乗ってました。
あぶね~  最近こんなミスが多いなぁ・・・歳だね(笑)。

釧路に出てお昼を食べて走り出し、厚岸手前でY氏がインカムで「薬飲み忘れたんで停まっていい?」
で、路上で薬を飲んでるの画。

厚岸大橋を渡り道道123へ入ります。
暫く走ると厚岸町から浜中町へ。

琵琶瀬展望台は霧でした。
晴れれば霧多布湿原が広く見渡せるのですが…

展望台に上がってみましたが、この程度の眺望です。
24年前に息子とタンデム来た時は綺麗に見えたんだけど、残念。
霧多布の民宿「岬」まで走って、本日終了。
泊り客は我々2人だけ~

宿の年配の女将、夕飯時に「今日は白いご飯じゃないんですよ」って言うから、炊き込みご飯かなって思ったら、炊飯器のスイッチ入れたけどコンセントに差してなかったんだって…
で、御飯はコンビニで買って来たパックの助六寿司。
おかずが沢山で美味しかったので、まぁいいか~って事で(笑)。
お腹いっぱいになって、明日のコースなどを検討するも途中で眠くなり…
おやすみなさい…


Posted at 2019/07/30 10:23:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | ツーリング | クルマ
2019年07月29日 イイね!

北海道ツーリング①

北海道ツーリング①2日目までの画像が整理出来たのでアップします。
19日に仙台新港に友人と行ったら、T先輩が見送りに来てくれました。
話をしてるうちに乗船時間となり、我々は「ニューきたかみ」へ。
新しい船は綺麗ですね。

早朝に海を眺めながらほうじ茶なんぞを啜っていました。
海霧が濃くなったり薄くなったりしてるうちに、フェリーは苫小牧へ着岸。

R235を門別に向かって走り、ホクレンで満タンにしました。
フェリーの中の取り回しを軽くするために、ガソリンは5Lくらいにしてました。
黄色い旗を買いまして、改めて出発。

新冠のサラブレッド銀座へ。
銀座と言うだけあって、馬の牧場が多いです。

広々とした牧草地で悠々と暮らす馬たちです。
遠くの方に鹿が居たりします。
街灯の上にも馬が居たり…

お昼は静内の食堂で。
同行のY氏が仕事で近くのホテルに居て、この辺りでご飯食べてたと。
入った食堂に花が沢山あったので、開店したばかり?
で、聞いたら3日前に開店したそうです。
日替わり定食500円。
美味しくてお腹パンパンになりました。
御主人が、「時間あったらコーヒー飲んで行ってくださいね」と。
いや~有難いですね。

満腹のまま襟裳岬に到着。
風と霧が凄くて、メッシュジャケットなんで寒い。
取り敢えず岬へと歩いたけれど…

灯台まで歩いてギブアップです。
こりゃダメだねと、百人浜キャンプ場へと行きました。

回りが林なので、風は随分と弱くなりました。
この日の為にY氏が買ったスノーピークのテント。
初張りです。
ゆったりサイズだけど、かなり大きいんですよ。
全長5.8mですからハーレー2台入ります。
前室も広くて、2人ならタープも要りませんでした。

椅子、テーブル、2つづつ置けました。
ジンギスカン買って焼こうと思ったのですが、もやしと豆腐入れたら水が出て煮込みジンギスカンになりました。
ま、美味しかったので結果オーライって事で(笑)。

で、いきなりのわたくしの右足。
コーヒーのお湯沸かしてたら、沸騰したお湯が入ったコッヘルが右足へ。
サンダルにソックス履いてたので、お湯がもろに染みました。
ポリタンの水をすぐに掛けて冷し、Y氏が炊事場往復で水を汲んでくれました。
ゆっくりソックスを脱いで炊事場に行き、水道水で暫く冷やしてました。
火傷はまず冷やすですね。
その後、タオルを巻いて定期的に水を掛け続け、寝る前にプリザエースをヌリヌリ。
これ痔の薬なんですが、殺菌作用が強いのと傷の回復が早いんですね。
普通の塗り薬より早く治ります。
バンドエイドのガーゼの部分を2つ切り取って貼り、その上からテープで軽く巻きました。
最初に冷し続けたのが功を奏して、水膨れにはならずに済みました。
シュラフに入って、暫くウ~ン…と痛そうに唸っていたそうですが…
Y氏が、痛いんだろうなと思っていたらウ~ン、ウ~ン…グ~・・・・あれ?
Y氏の心配をよそに、当人はすぐに寝ちゃったようです(笑)。
これは襟裳に向かう途中にY氏がぶつかったスズメの祟りに違いない…
Posted at 2019/07/29 12:57:51 | コメント(7) | トラックバック(0) | ツーリング | クルマ
2019年07月19日 イイね!

出発前に咲きました

出発前に咲きました毎年忘れずに咲いてくれる我が庭の百合。
今年も咲いてくれました。
数日前から蕾がどんどん膨らんで来てはいたのですが、もう少し掛かりそうだなと思っていました。
今日の夕方にフェリーに乗り、10日間北海道ツーリングの予定です。
北海道に行ってる間にきっと咲くんだろうなぁて嫁様と話していましたが…

今朝見たら見事に花が2つ咲いていました。
昨日はそれ程膨らんでいなかった蕾でしたが、夜のうちに急に(?)成長したんですかね。
去年は7月15日に咲いているので、ちょっと遅れたかな。
今年は蕾が4つですが去年は5つでした。
それでも出発前に咲いた百合を見られて良かったです。
今日は天気が不安定なようで、せめて仙台新港からのフェリーに乗るまで降らないで欲しいです。
フェリーのゲートの床も中も濡れると滑りやすいので、緊張しますね。
取り敢えず無事故無違反を目標にして走って来ます。
Posted at 2019/07/19 09:26:08 | コメント(7) | トラックバック(0) | ツーリング | クルマ
2019年07月14日 イイね!

タントの洗車と2種類のコーティング

タントの洗車と2種類のコーティング昨日は天気が良かったので、タントの洗車をしました。
2年半乗って、やはり洗車傷が出て来ています。
ロドスタにはオートグリムのスーパーレジンポリッシュを使っていますが、タントはゼロウォーターの親水タイプ。
霧吹きでシュッで拭くだけなんで、お手軽ですしね。
オートグリムの方は小傷をかなり目立たなくしてくれるので、1度使ってみる事にしました。
撥水タイプなんで、本当は青空駐車のタントには使いたくなかったのですが…
しかしスポンジで塗っていくオートグリムは、拭き取りも含めて手間が掛かりますね。

屋根はゼロウォーターでシュッ…
暑かったので汗ダラダラでTシャツ乾いたら汗シミで白くなってました。
でもコンパウンド掛けようかなと思うくらいの小傷は全部消えて、使った甲斐はありましたけどね。
足車のタントですが、綺麗な方は気分良いですね~
で、今日はお約束の雨(^^;)
ま、雨が降るからコーティングなんですが。

こちらは屋根の水滴。

こちらがボンネットの水滴。
やはり撥水タイプの方の水滴が丸いですね。
屋根は水滴の下が広がって、表面張力があまり強くない感じです。
下地をきちんと作って無いと親水タイプでも水滴になってしまうそうで、それの見本みたいなもんです(>_<)
手間を考えると、次回からはまたゼロウォーターかな。
ロドスタはジックリ楽しみながらなんでオートグリム(笑)。

今朝タントの水滴確認のあとガレージに行きました。
昨夜湿気っぽかったのでタイマー4時間で除湿。
水が1000ccくらい溜まってました。

湿度65%くらい。
70%以下にしておきたいので、雨天を考えれば良い感じです。
古い除湿器ではありますが、車とバイクのメンテに活躍してくれています。

Posted at 2019/07/14 09:21:04 | コメント(4) | トラックバック(0) | ツーリング | クルマ

プロフィール

何処にでもいる普通のおじさんですが、ちょっぴりだけこだわりが・・・ バイクとオープンカーが好きで、時間を作ってフラフラと走り回っております。 ロードスター8...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/7 >>

  1 23 4 56
78910 111213
1415161718 1920
21222324252627
28 29 30 31   

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
歴代ロードスターの中で一番コンパクトでバランスが良いと言われてるND。 今しか無いと思い ...
ホンダ ADV150 ホンダ ADV150
自動車専用道路や高速にも乗れるので、クロスカブからの買い替えとなりました。 通算43台目 ...
BMW Rシリーズ BMW Rシリーズ
1987年式の旧いバイクです。 カタログ数値では高性能ではないけれど、飽きの来ない乗り味 ...
ハーレーダビッドソン ストリートグライド ハーレーダビッドソン ストリートグライド
新エンジンのミルウォーキーエイトを積んだストグラS。 トルクフルでフレキシブルなエンジン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation