• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

F-INEのブログ一覧

2015年11月30日 イイね!

洒落テグラ?

洒落テグラ?ヘッドランプを黄色くする過程でフランス車の事を色々調べていた時、ふとこのCMを思い出しました。
※後半の「タイプR」ではなく、前半の「スタイルS」です。

名画「男と女」の替え歌と、ラストの悩ましいオジサマの表情が印象的なCMです。
当時雑誌か何かで得た情報ですと撮影場所は北海道(函館?)で、悩ましいオジサマは当時コーヒーのCMにも出てたよーな気がする。

んで、改めてこのCM見て思ったのが国産車をフランス【風】にする人って、あんましいないよーな?
いや、USDMとか私の好きなドイツ風とかイタリアンにする人は多い。
何故?











スタイルも規格も独特だから!
日本車は米・独・その昔は英を参考に車を作り始めたから、規格が共通・ないしは近い。
即ち、あっちのパーツを装着・流用する事が出来る。

かたやフランス車は「ガラパゴス」です。特にシトロエン
スタイル・規格共に独自進化を遂げ、米・独・勿論英にも迎合しなかった。
アフターパーツのメーカーが極めて少ないのも手伝って、フランス「風」にするのが難しい。
と、考えましたが如何でしょう?

でも、フランスの自動車関連のメーカーって割と身近にあります。
有名なミシュランは置いといて

保険のアクサ

旧車乗り御用達のマーシャル
注・キャッツカードではない

エルフ

じゃなくって、TOTAL(トタル)のオイルブランドのエルフなんかは愛用されてる方普通にいらっしゃると思います。

話は戻りますが、フランス車のガラパゴス状態は現在過去の物になりつつあります。
世のグローバル化に合わさざるを得ない、というのは決してフランス車も例外ではないです。

何せルノー車が、日本の隣の半島で製造・全世界で販売される時代ですからっ
※子会社ルノー・サムスン釜山工場


シトロエンの孤独-THEE MICHELLE GUN ELEPHANT

この曲の収録されたアルバム「ロデオ・タンデム・ビート・スペクター」が発売された頃、当時高知に住んでた友人のシトロエンAXを数日預かった事があります。

とーぜん、この曲流してドライブしました。
Posted at 2015/11/30 00:04:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2015年11月28日 イイね!

ampoule jaune(イエローバルブ)

ampoule jaune(イエローバルブ)車のヘッドライトをイエローバルブに交換しました。
黄色いライトといえば、フランスを思い浮かべるのは私だけではないでしょう。

フランスは1939年から1993年の54年間
「とにかく乗り物のライトは黄色!」
という、世界的に見ても珍しい法規が存在しました。
その理由は霧が多いお国柄という理由と、敵軍と自軍車両を識別する為という軍事的な理由をネットを見てると散見します。
↓この辺り、むかーしの英国BBC・TopGearが特集してます。

1990年・・・法改正3年前の動画です。

そして現在のフランスは、世界標準のホワイトバルブが普及しています。








フランスの事情はともかく、イエローバルブに興味を持ったワタクシ。
早速ネットで入手。
レーシングギア・ライトニングストリーム/リアルイエロー・2800K

カバーを装着する訳ではないので、消灯時は割にフツー。

でも、点灯すると歪みねぇイエロー。
オサレに表現すると、トパァズ色。
高村光太郎の「レモン哀歌」を思い起こします。
中学の時、国語の授業で聞いて早速
「いやぁ、朝イチの【一部削除】便はトパァズ色だぜっ」
と、活用したモンですw

そして装着後、夜間走行。
・・・見やすい。
暗いんだけど、見やすい。
変な表現ですが、HIDと逆です。
HIDは明るいけど、何だか見えにくい。
これが雨や雪の時、どうなるか。
これから冬本番ですが、楽しみです♪

因みにこのカスタムは違法です。
我が国に於いては、平成18年以降製造車両のヘッドライトを黄色にするのは禁じられてます。
それよりも前に製造された車への装着は合法です。
・・・うーん、イミフな法律だっ
まぁ、冬限定という事で。
オマーりサンも、停めたりしないでしょう。
万が一、停められたら

コゲて黄色くなったんだ!
なんて、
言い訳は苦しいかっ


ディーバ予告編 '81仏映画
私、この映画が大大大大好きです!
前にもブログで紹介したと思いますが、再度載せちゃいます。

この映画は監督=ベネックスの作品への愛の結晶だと思います。
1シーンたりとも無駄が無く、尚且つ拘り尽くしてます。
しかも低予算ゆえに、サラッと。
そこが、すんごくイイ。

今年は度重なるテロで有名になってしまったフランス=パリですが、作品の中では深海のような青い静寂の世界で描かれます。

ハチャメチャな「タクシー」とは、大違いですっ

因みに私、フランス車詳しくないです。
ドイツ車フェチなんで・・・
そんな私が、フランス車で語れるウンチク。
うーん。

「カードキャプターさくら」の、
パパの車はルノー・トゥインゴ!

その程度です・・・

Posted at 2015/11/28 01:06:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2015年11月24日 イイね!

MINI鉄珍装着

MINI鉄珍装着5月にオクで落札した、R56BMWミニのスチールホイールを装着しました。
スタッドレスを履くには少し早いのですが、日を追うごとに天気が悪化する予報だったので夜中にエイ、ヤー!と交換しました。

既にみんカラユーザーで、スプラッシュに装着されてる方多数のミニてっちん。
うーん。
先駆者を真似する後ろめたさと、面白みのなさが頭の中を交錯します。
でもこのホイール、てっちんなのにカッコいい。

個人的にはケーターハム・セブンを彷彿とさせる、クラシカルなデザインに惹かれます。
果たして、自分の車に履かせて似合うのか?
















何気にテールは英国仕様にふたば君チェンジ!

( ゚Д゚)アライヤダ!!
カッコイイ!

しかも、スタッドレスタイヤとの組み合わせも相まって、動作が軽いです。

そもそも、夏タイヤ組んでるATSが重たいんです。
鉄より重いアルミとはコレ如何にっ


それにしても、車はホイール1つで雰囲気が激変するから面白い。
1=純正 2=ATS 3=R56アルミ 4=R56スチール
えっ、
そんな変わらないじゃないかって?
いやいやっ


私の中では、この位激変してますがっ
1=小説 2=アニメ 3=OVA 4=アメコミ
冬=雪は憂鬱ですが、今期の冬は楽しめそうだ(^^♪


ロ・ロ・ロ・ロシアン・ルーレット-中原めいこ
滅茶苦茶80年代ですが、このアニメは小説がオリジナルだとこの歳になって知りました。

小説版の挿絵は、ガンダムシリーズでお馴染みの安彦良和氏
作品の世界観をギュっと凝縮した構成は、流石だと思います。
でも、こちらはチョイ70年代テイストですね。
Posted at 2015/11/24 00:18:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2015年11月21日 イイね!

エコエコなんたら

エコエコなんたらパリ同時多発テロの影響で、すっかり話題にならなくなったVWの排ガス不正問題。
VWの行いは当然糾弾される行為ですが、それ以前に私はどーも世の中で持て囃される「エコ」に懐疑的です。


ハイブリットを含め、自動車は化石燃料を燃やして動きます。
その時点で環境への負荷は当然発生します。
巷で言う【エコ】って、燃費が良くて購入時に補助金が出て財布に【エコ】なだけなんじゃね?
と、勘ぐってしまいます。
日産のリーフにしたって、電気の大半は化石燃料から作られます。
そこまで【エコ】ではないよーに思います。

本当に【エコ】なのは、所有する車がそれこそ環境に負荷のかかる廃棄物にならぬよう大事に乗りつつ、近場の移動には使わず代わりに公共交通機関or徒歩・自転車で済ます。
・・・なんつって、私は出来てないですがぁっ
ただ、間違いなく言えるは今回VWの不正の対象になった57万台(米国のみ)を、乗り捨てて廃棄したらそれこそ全然【エコ】じゃない。

この動画見てると、なんだか吹っ切れますw
ディーゼルは触媒が無いと黒煙モクモクですが、代わりにメッチャパワフルです。
これで一般道走るのは迷惑ですが、レースなんかはいいじゃないですか。
車の存在自体、それ程エコじゃないんだから。

The Prodigy - Diesel Power
Posted at 2015/11/21 23:41:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2015年11月19日 イイね!

移ろいゆく

移ろいゆく親族の家に寄ると、居間の蛍光灯が切れたとの事。
早速近所のホムセンへ買いに行き、交換したのですが点灯せず。
照明本体が壊れてるみたいです。

せっかく買った蛍光灯。
無駄にしたくない。
「新しい照明本体を買おう」
改めてホムセンに行ったのですが・・・











ない!
蛍光灯の照明本体がっ
全部LED!
しかも安いっ
そりゃそーだ。
消費電力が少なく・長寿命・明るい・そして安いと4拍子なのにわざわざ蛍光灯を選ぶ奴ぁいない。

ホムセン店内でタブレットでアマさんを見ると、NECでもこのお値段。
店内でポチッて去るという、最低な行為を実践したのでR。
翌日には届き、交換。
軽いし明るいしLEDは紫外線出さないから虫が寄りにくいぞ、と話すと親族大満足!

もう数年すれば、フィラメントを用いた電球なんてLEDに駆逐され過去の遺物になるかも。
閃きの表現に用いられる事も無くなるかと思うと、隔世の感を禁じ得ません。

でも、私は車は電球に拘ります。
かつてLED/HIDにした事もありますが、電球は何だかんだで見やすい。
あと、一般的なLEDの発色は【イジってる】感が極端に増すのであんまし好きじゃない。
でも、電球色のLEDには興味大ありだったりします。
そんな事言って、ルームランプは今も滅茶青白いLEDだったりしますw
時代(とき)の流れには、柔軟に対処しまSHOW!

Foo Fighters - All My Life
Posted at 2015/11/19 00:53:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「国道431号下りギッチギチ」
何シテル?   05/03 15:53
F-INE(ファーイン)と申します。モノごころついた時から車バカです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/11 >>

12 3 4 567
89 101112 1314
15161718 1920 21
2223 24252627 28
29 30     

リンク・クリップ

[スズキ バレーノ] マフラーアース取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/06 01:42:13
"バレーノ"ミッション警告灯等の点灯とCVT延長保証 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/17 01:13:47
[スズキ スイフト] ラジオアンテナベース交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/28 17:29:54

愛車一覧

スズキ バレーノ スズキ バレーノ
人生初の3ナンバー車。 純正プラスαのスタイルでイジる予定です。
トヨタ スプリンター トヨタ スプリンター
学生時代の車です。ホイールとステアリングは解体屋で見つけた100系レビン純正。当時まだ高 ...
ホンダ ロゴ ホンダ ロゴ
10年・16万キロ走破しましたが、スプラッシュ乗換に伴い廃車となりました。ホイールを始め ...
スズキ スプラッシュ スズキ スプラッシュ
2010年9月に中古を大阪で購入。 「可能な限り自分で」をモットーに、自分好みにイジり倒 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation