• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

F-INEのブログ一覧

2021年10月29日 イイね!

アップデート

アップデートサブウーファーを交換しました。
長年愛用したアゼストSRV101が起動時にハム音が頻繫に出る不具合が生じたからですが


SRV101はそんな大きくないとはいえ、荷物を積む際に邪魔に感じる瞬間が度々ありました。


そして何よりサブウーファーの音が遠いと感じる不満がありました。
しかし後席に乗ると、今度はうるさく感じます。
コンパクトカーのカテゴリーに属するバレーノですが、そうは言っても3ナンバー車。
室内が広いのです。


ならば車内の中心で低音を叫べばええやんけ!
と、いう事でカロのウーファーを購入したのでした。


私は古い人間で、サブウーファーのボックスが木製でないなど言語道断!
シート下に置くモデルは、妥協の産物でしかない!
そう、思ってました。
しかし、今回はそういった固定概念はかなぐり捨て


男は度胸!なんでもやってみるもんさ
みたいな心意気で装着しました。
結果


想像を超えた世界を体感する事が出来ました。
少女セクトはいいぞ←布教


既にサブウーファーを装着しているので、配線は超簡単。
と、いいながらも四苦八苦。


仮で装着するもバレーノはリア足元に送風するダクトが備わります。
夏は冷却でプラスですが、冬は熱がこもりマイナスに作用しかねません。


なので木っ端で足を作って装着!


キッカーのアンプも同様に装着しました。


そんでもって肝心の低音ですが、本当自然です。
座席の下で鳴るのでドアスピーカーとの繋がりがすこぶる良く、良い意味でサブウーファーの存在を感じさせない。
木製ではないからビビり音が出たり響きがチープだったり、という事も一切無い。
変にリア置き+木製に拘ってた自分が馬鹿だったと思った程です。


そしてリモコンで低音を手元で調整できるのも本当いい!
私はロックやJ-POP・ジャズも聴きますが、再生ソースに収録された低音はそれぞれ異なります。
手元で簡単に微調整出来るのは、地味ながらも有難い。

そして今回サブウーファーを交換して新たな発見。
80年代までの音源はそれ程低音を重視していない。
しかし90年代後半~00年前半は、やたら強調している音源が多い。
その年代に音楽を聴きまくって未だにその年代の音楽を愛する私には、やはりサブウーファーは必須!
と、いう事にしておこうw


Lenny Kravitz - Rock And Roll Is Dead
パッと聴くとギターばかりが強調され五月蠅く感じるかもしれませんが、低音がしっかり出るオーディオで再生すると印象がガラッと変わります。

この曲は、日産ウィングロードのCMに使われました↓


商用バン派生ワゴンのCMとは思えない、今でも通用するスタイリッシュな出来ばえ。
ハロゲンヘッドライトがゆっくり点灯するのはCMの演出ですが、今敢えて真似したいw
Posted at 2021/10/29 01:14:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2021年10月12日 イイね!

流行り

流行り私の冬の恒例行事、ヘッドライトをイエローバルブに換装しました。




イエローバルブは特に雨天・そしてもう2か月もすれば地元は嫌でも訪れる降雪時に真価を発揮します。
雪に白い光を当てると反射して見え辛いですが、黄色で照らすと反射が少なく見やすく感じます。
何故国はH17年以降の車の装着をNGとしたのか理解に苦しみますが、この時期になると少数ではありますがイエローバルブの車=同志をチラホラ見かけるようになります。


またH4ハロゲンはLEDと異なり熱量があるので、雪が付着してもすぐ溶けます。
時代には逆行していますが、交換も容易なH4ハロゲン最高!



本当にそうでしょうか?

そりゃあ私も人の子、LEDにも興味はあります。
ただH4の後付けLEDは怪しい中華or高価な日本製の二択。
長年そう思って躊躇していたのですが


先日フラッと黄色い帽子に立ち寄ったら、今はIPFやベロフといった有名ブランドもH4LEDをリリースしている。
しかも思いのほか安い!
これなら夏はLED・冬はハロゲンといいとこ取りも出来る!
俄然、興味マシマシになったのですが時同じくして


サブウーファーが壊れましたorz

壊れたというか、エンジンオンすると低音が出ずに「ブーン」という音が出る。
ハム音っていうの?
ハッチを開けて電源を繋ぎ直すと収まるのですが、割りと頻繁に症状が出ます。
ロゴ→スプラッシュ→バレーノと15年以上使いましたので、そろそろお別れの時なのかもしれません。

なので急遽次期サブウーファーを物色しているのですが、そうすると症状が出なくなる謎w
今回は昔ながらの箱型でトランクに置くタイプではなく、今風の座席下に置けるタイプを物色しています。
多分、近々購入します。


うーん、買うならTS-WX130DAかなぁ。

オマケ

宇多田ヒカル-In My Room
この曲は低音が滅茶苦茶強くて、オーディオの構成を変更した際は必ず再生します。
特に1:50~タマシイ揺さぶるようなセリフ♪ からの低音は色々な音源聴いてきましたがなかなかエグい。
この曲を全編再生して一切ビビり音が出なければ、そのシステムに自信を持って良いと思います。
あっ、曲自体も好きですよ。
Posted at 2021/10/12 23:46:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2021年10月07日 イイね!

Paint Correcting

Paint Correctingポリッシャーで何度か磨いているのに、なかなか消せない小傷。
完全除去には、ここまでやらないと駄目なのか↓



こうして屋内でLED照明でしっかり照らし、傷を確認しながらじっくり磨く。

・・・難しいなぁw
洗車→拭き取り・場合によっては水ジミ=ウォータースポットを除去してから作業となるのですが、時間的にも体力的にもキツイ。
そして途中で車で外出したりすると、ホコリが付着するので洗車からやり直しです。
自分がするとなると現実的にはボンネット&ルーフだけ何とかその日に頑張って、あとは後日か誤魔化すか。

カーポートにLED照明は一応あるんで、あとは


車高を下げるだけかw
勿論冗談ですが、ルーフは確実に低い方が磨きやすいですね。


ボディの小傷消しよりも、先にヘッドライトのクリアを塗り直したい。
この動画を参考に、ペーパー&塗料の準備はしている。春からw
今月に何とか作業出来るか!?
Posted at 2021/10/07 21:26:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「国道431号下りギッチギチ」
何シテル?   05/03 15:53
F-INE(ファーイン)と申します。モノごころついた時から車バカです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/10 >>

     12
3456 789
1011 1213141516
17181920212223
2425262728 2930
31      

リンク・クリップ

[スズキ バレーノ] マフラーアース取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/06 01:42:13
"バレーノ"ミッション警告灯等の点灯とCVT延長保証 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/17 01:13:47
[スズキ スイフト] ラジオアンテナベース交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/28 17:29:54

愛車一覧

スズキ バレーノ スズキ バレーノ
人生初の3ナンバー車。 純正プラスαのスタイルでイジる予定です。
トヨタ スプリンター トヨタ スプリンター
学生時代の車です。ホイールとステアリングは解体屋で見つけた100系レビン純正。当時まだ高 ...
ホンダ ロゴ ホンダ ロゴ
10年・16万キロ走破しましたが、スプラッシュ乗換に伴い廃車となりました。ホイールを始め ...
スズキ スプラッシュ スズキ スプラッシュ
2010年9月に中古を大阪で購入。 「可能な限り自分で」をモットーに、自分好みにイジり倒 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation