• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Koji GSⅡのブログ一覧

2016年12月31日 イイね!

裏ドリワンダーランド2016 福岡公演

裏ドリワンダーランド2016 福岡公演大晦日は,マリンメッセ福岡で開催された「DREAMS COME TRUE(ドリカム)」の福岡公演に行ってきました。

ドリカムのコンサートは,4年前の「裏ドリワンダーランド 2012/2013」広島公演,昨年の「史上最強の移動遊園地 DREAMS COME TRUE WONDERLAND 2015 」大阪公演以来3回目となります。

昨年のツアーが,ヒット曲・代表曲中心の「表」の楽曲を演奏するのに対し,今回の「ウラワン」では,「表」の楽曲を封印して,普段演奏されることの少ない「裏」の楽曲ばかりを演奏するツアーです。



博多駅周辺のホテルにアーリーチェックインして,NDと荷物を預け,マリンメッセ福岡へ。



関係各所のからのコンサートの公演祝に交じって,JR九州の社長からも・・。



福岡公演限定で,JR九州とのコラボプロジェクト「ドリカム新幹線」のキャンペーンソング「九州をどこまでも」の楽曲披露もありましたが,JR九州の社長も招待されていました。

前回の「裏ドリワンダーランド」では,一部「表」の曲の演奏があったんですが,今回はとことん「裏」にこだわった選曲でしたが,普段クルマでも聴いている楽曲も多かったので,楽しめました。

2時間ほどの公演内容でしたが,ツアーファイナルと言うことも有って,いろんなトークやイベントごと?やら,特別披露曲やら,なんだかんだでアンコールだけで1時間近くありましたね。

公演終了後は長蛇の列になっていたバスやタクシー乗り場の行列には並ばず,5分ほど歩いて会場に向かってくるタクシーをインターセプトして天神に向かい,相方さまと今年最後の忘年会をして帰りました。
Posted at 2017/01/04 00:29:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント関連(音楽) | 日記
2016年12月31日 イイね!

インクジェットプリンターがダウン。

本日の夕方、年賀状の裏面を半分くらい印刷したところで、キヤノンのプリンターがダウン。

コンセントを抜いて、キヤノンのサービスセンターに修理に出せとの冷たいメッセージか・・・。

31日は福岡にドリカムのコンサートに行くので、今晩中に年賀状印刷が出来ないと困るので、ネットの情報たよりに復旧を試みるも状況変わらずお手上げ・ ・・。

まあ、6年は使ってるので、諦めて家電量販店で新品を調達して来ましたが、自宅の無線LANに繋がらす悪戦苦闘。

2時間くらい格闘したあと、直接ケーブルで接続しようとしたら、なんとUSBケーブルが付属していない!

自宅を捜索するも、コネクター違いで使えるものがなかったので、ダメ元でコンビニ等を探しましたが、スマホ接続用のミニコネクターのタイプしかないため、夜中でも開いているドン・キホーテで調達してきました。

ノートパソコンはプリンターの上で印刷指示中なので、スマホでこの文章を書いています。(ただいま午前4時)

そんなこんなで、コメントのお返事が滞っていますが、ご容赦ください。
Posted at 2016/12/31 04:25:49 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年12月29日 イイね!

ラジエーターにリザーバータンクを追加(BD1051 ファミリアXG)

ラジエーターにリザーバータンクを追加(BD1051 ファミリアXG)現代の乗用車には,必ずラジエーターにリザーバータンクが付いていると思います。

エンジンが暖まってクーラント(冷却水)が膨張し,ラジエーターからあふれ出たクーラントはリザーバータンクに溜めるようになっています。

エンジンを停止させ,クーラントが冷えて収縮すると,リザーバータンクのクーラントが再びラジエーター側に吸引され戻るようになっています。

駄菓子菓子



BDファミリアの前期型にはリザーバータンクが最初から無く,ラジエーターからあふれ出たクーラント
は,オーバーフローチューブにより排出されるようになっています。 



そんな訳で,門司港ネオクラシックカーフェスティバルの時の写真には・・・。



全てお漏らしした恥ずかしい状態で写っておりました。



実はBDファミリアよりさらに古いサバンナカペラロータリークーペ等のロータリーエンジン車は最初からリザーバータンクが付いていましたが・・・。



サバンナの兄弟車であるグランドファミリアにはリザーバータンクが付いていませんでした。
(このグランドファミリアはウォーターポンプ不良でクーラントが駄々漏れ)

BDファミリアの後期型からリザーバータンクが付くらしいんですが,水温の厳しいロータリーエンジン車ならいざ知らず,レシプロエンジンのクルマには1980年ごろまではリザーバータンク付いていないのが普通のようですね。

リザーバータンクがない旧車では,クーラントを目いっぱい入れても,オーバーフローした分は自然と外に排出される訳ですが,ラジエターの水位が下がったままにしておくのは精神衛生上よろしくないので,クーラントが減った分を補充するのが習慣になっていましたが・・・。



先日参加した「おはさか」の時,ファミリアXGからクーラントが漏れてると騒ぎ?になりまして(笑)

僕は「あぁまたか」と言う程度だったんですが,某地元自動車メーカーの若手社員は「環境事故だ」とか面白がってるし,そこまで言うなら「貴方たちの先輩が設計した欠陥車」じゃと文句言うとけ!と言いました。

いちいち「これはこう言う仕様」だと説明するのもめんどくさいし,既に対策は検討してて実行に移すだけだったので,ネットで部品をポチりました。



汎用のリザーバータンクです。



どこの国の言語やねん?と思いましたが,どうやらタイランドのようです。

http://www.spryautoparts.com/index.htm

S.P.R.Y.AUTO PARTS CO.,LTDは,日本の自動車メーカーにも納入しているようなので,品質に問題はないと思われます。

商品ページはこちら(PDF)
http://www.spryautoparts.com/images/catalogue/J-TANK.pdf



金具とネジ,ホースが付属していましたが,車体に取り付けする際に必要な金具(汎用ステー)を,ホームセンターで調達して来ました。

こんなクロームメッキのじゃなくても良かったんですが,材質や厚み・寸法等を吟味したらこれしか選べず。



ガレージにて作業開始。



購入してきた汎用ステーを付属のボルト&ナットで組み付けましたが,サイズが10mmでも12mmでもなく,日本ではあまり使わない11mmなところがなんとも・・・。

以前,どこかのガレージセールで格安で買ってきた,11mmと13mmのコンビネーションレンチ(KTC製)が役に立ちました。



リザーバータンクの取り付けに使おうと思っていた穴が小さく,用意したボルトが入りません(汗)

ドリルで穴を拡大しようにも,想定外(思慮不足?)のことで準備をして来なかったので・・・



暫定的にインシュロック(結束バンド)で留めておきました。



本体を固定したらホースを繋いで・・・



クーラントを補充して完成です。

以前からアッパーホースを握ると気泡がプクプクと出ていたんですが,冷却系の密閉度が上がると思います。

ちなみに,ラジエーターキャップ,ラジエーターホース(アッパー/ロア),ヒーターホース(No.1~4),ホースバンドも含めて全て新品が出たので,昨年の車検の時に一気に交換しています。



ネットで検索すると,ペットボトルやホームセンター等で手に入るプラボトル等で代用している方もいらっしゃいましたが,純正然な仕上がりになりました。



リザーバータンクのアッパーレベルまでクーラントを補充しておきました。

※取り付けたタンクの容量は約500mlのようです。

タンクの固定方法は改めて検討しますが,しばらくこのままな気がします(笑)

Posted at 2016/12/30 03:16:02 | コメント(5) | トラックバック(0) | E-BD1051 ファミリアXG | クルマ
2016年12月28日 イイね!

2016年仕事納め

2016年仕事納めここの所ドタバタで,年内に仕事が片付くのかな?と思うほどでしたが,何とか納まりました。

大掃除のあと,卓上カレンダーを来年モノに差し替え。

会社のデスクに置くカレンダーは,昔から「マツダ」のものと決めていますが,来年のカレンダーは自動車雑誌等でお馴染みのイラストレーターBOWさんのカレンダーです。

いつもお世話になっている担当セールス氏が,気を利かせて卓上カレンダーを2種類用意してくださってましたが,僕の場合予定を全部手帳に書くため,書き込みできないものでも問題ありませんので,イラストのものを選択。





ちなみに,相方さまにはカープカレンダーをいただきました。(感謝)



いつも普段使う手帳は,会社でいただいたものから,使いやすそうなものを選んで使っているんですが,いつも相方さまとよく利用しているイオンモールの酔心さんで手帳をいただいたんで,来年はこれを使用します。

年明け早々から四半期決算等で忙しくなりそうですが,しばらくの間「充電」させていただきます。
Posted at 2016/12/29 14:51:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 徒然日誌 | 日記
2016年12月26日 イイね!

毎年この日が来ると思い出す・・・。

毎年この日が来ると思い出す・・・。今から19年前の1997年12月26日・・・。

僕が初めて新車で購入したFDの納車日であると同時に,ロータリー車のオーナーになると言う念願が叶った記念すべき日です。



父親の愛車であった1973年式グランドファミリアクーペGFⅡに代わって,1975年8月に我が家にやってきたのは,マーガレットホワイトのサバンナAP GSⅡ
※画像は,北の大地に渡ったサバンナAP GTです。

当時3歳にもなっていなかった僕が,サバンナの納車について行ったと母親から聞いたことがありますが,この時の記憶は全くありません。

新車で買ったと言う初代キャロルに6年,その後義兄から譲り受けた初代ファミリア800に1年乗ったのち,グランドファミリアGFⅡに2年しか乗らなかった父親が,1983年にファミリアサルーンXGに乗り換えるまで,実に7年半も乗り続けたので,それなちに気に入ってたんだと思いますが。

僕も3歳そこそこから小学校の高学年まで我が家にサバンナがいたおかげで,いつかはロータリーエンジン車に乗ってみたいと思うようになっていました。

そんな僕が,初めてロータリーエンジンを搭載した愛車を手に入れた記念日なので,あの時の感動はいつまで経っても忘れられません。

もっとも,FDの購入に至る経緯については色々あるんですが,最大のきっかけは1997年の初頭に,地元新聞の1面に,「マツダがロータリーエンジンの生産を中止する」と言うニュースが掲載されたことだったのは間違いありません。

いつかはロータリーエンジン車に乗りたいと思ってた僕も,新車で買うのは今しかないと思って購入に踏み切った・・・と書くとかなりの美談に見えますが,実際に新車で購入出来たのは,関東地区のマツダディーラーで,未登録の在庫車を大幅値引きで購入出来たってのが実情だったりします。

何しろ,地元ディーラーで商談すると,400万円近い買い物なのに,値引きは殆どなしと言う状況だったので,ほぼ新車購入は諦めていましたが, 出張先のアンフィニ関東で商談したところ,希望色のシャストホワイト,希望グレード(Type-RB BATHRST)の在庫車があり,当時68万円引きと言う信じられない値引きを引き出せ,広島で1年半落ちの中古車を買うより安かったので購入したのです。

当時25歳だった安月給の僕にとっては,5年ローンの支払いもきつかったですが,このクルマを買ってから,RX-7やロータリーエンジン繋がりで人の輪が大きくに広がり,旧車たちの主治医である,オークラオートサービスさんに出会ったり,サバンナの購入により更に旧車関係などにも人脈が広がって行きました。



マツダ関係や,ロードスター関係,モータースポーツ関係の人脈も,元はと言えばFDを購入した後に広がったものだったりするので,色んな意味で人生を大きく変えた1台となりました。



FDは11年乗って手放しましたが,再び乗ってみたい1台です。



画像に深い意味はありません(えぇ,決して)
Posted at 2016/12/27 00:26:29 | コメント(6) | トラックバック(0) | ガレージ日誌 | 日記

プロフィール

「ゴールデンウィーク恒例
自宅テラスでBBQをしました♪」
何シテル?   05/05 17:03
子供の頃からのマツダ車好きが高じて,「zoom-zoom」なマツダ車と,東洋工業時代の古いマツダ車を所有しています。 プロフィールの写真は,「赤いファミリ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/12 >>

    1 2 3
4567 8 910
1112 1314151617
181920212223 24
25 2627 28 2930 31

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

トランクオープンスイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/06 17:10:20
ドアバイザーの取り付け。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/25 02:16:42
マツダのCI  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/10 20:16:01

愛車一覧

マツダ RX-7 RX-7 Type-RB (マツダ RX-7)
2001年式 RX-7 Type-RB(5MT) 1997年に新車で購入し,11年間乗 ...
マツダ ロードスター ロードスター RS R-Package (マツダ ロードスター)
2010年式 ロードスター RS Rパッケージ(6MT) 2000年式のNB8Cロー ...
マツダ サバンナ サバンナ GSⅡ (マツダ サバンナ)
1971年式 サバンナGSⅡ(4MT) 2003年の夏、出張先に向う途中の車中から偶然 ...
マツダ ファミリア ファミリア XG (マツダ ファミリア)
1982年式 ファミリアXG(5MT) 1982年(昭和57年)7月に千葉県で新車登録 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation