• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

パワーキャッツのブログ一覧

2018年01月21日 イイね!

旧車というのは。。。補修、修理との戦い。(笑)

旧車というのは。。。補修、修理との戦い。(笑)さてさて4本目の記事です!

古いクルマやバイクって。。。旧車と呼ばれている固体は、、走るだけでいろいろ不具合が出てきます。

典型的なのは、、、ネジが無い(笑)


振動でネジが、、脱落してしまうんですね・・・・

これは長い時間も掛かりますが。。。知らぬ間にいなくなって、、最悪はエアロやパーツの脱落に、、、

最近VFRのリアシートのしたあたりに小さなネジ、ワッシャー、ゴムパッキン。。。

ヨクヨク見ると。。。。





あーーやっぱりネジがない・・・(T-T)


近くのホームセンターでM5 10mmワッシャー付き購入!




ネジ山にゴム系の接着剤をほんの少しだけ塗って。。。。



止めていきます。


これで暫く様子見です!
Posted at 2018/01/21 15:26:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | VFR400R | クルマ
2018年01月21日 イイね!

マジックハンド!100均だよ!

マジックハンド!100均だよ!さて3本目の記事です

VFRのスクリーン交換時に誤ってナットをカウルの中に。。。。。見えているのに手が届かない・・・(T-T)


さてここで登場がこれです!



結構面白い工具で、、、、先っちょには磁石が付いています。





でで。。。持ち手のところににぎり部分が、、、注射器に見たいに絞っていくと!






爪が出てきて。。。落し物をにぎれます。。。

便利だ。。。。恐るべし100均!!
Posted at 2018/01/21 15:16:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | クルマ
2018年01月21日 イイね!

VFR400R 耐久スクリーンに交換とネジ補給

VFR400R 耐久スクリーンに交換とネジ補給さて2本目の記事です。

車検出してから、、以前の姿に戻すのと、、、、旧車バイクって、、走っていると落し物がたくさんあるんでんすよね。。。。(笑)


まずは車検対応スクリーンから、、、耐久スクリーンに戻します。スクリーンは現在はネジ式に交換していますが、、、、ディフォルトはビスなんですね。。。




ネジ外して、、、以前の耐久スクリーンに交換です。






これも車検に出したら1080円取られますので。。。


ででスクリーン交換時にヘッドランプも交換です。

外さないよバルブ交換するのに。。。大変です。。。。

VFR400Rって当時のホンダは少し変わった規格を使用していました。普通ならH4バルブ規格なんですが、、、H4Rって。。。

近くのバイクショップでH4Rを購入すると2800円するので、、、H4ってクルマの規格であるので、、、ホームセンターでホワイト色なら980円で売っているんですよね?


ででオクで購入したH4RをH4規格に変換するアダプターで元に戻します。



1個280円。。。2個なんで560円!

これをはめてH4バルブをH4Rで使用できるようになります。



Posted at 2018/01/21 15:11:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | VFR400R | クルマ
2018年01月21日 イイね!

1/21 カタナ VFRメンテ暖気

1/21 カタナ VFRメンテ暖気こんにちは!

関西は良い天気。。。少しだけバイクに乗りました。。。。3台なんで、、、2時間くらいかかりますよね?(笑)


まずは3台の暖機運転!





さて先週交換したVFR君のバッテリーちゃんと作動するか???もしかしたらジェネレターかもしれないし。。。

キーをひねって。。。。セルオン!

キュルキュルキュル。。。。モアーーーーー!!


VFRってカムギギアトレインなんで掛かり初めがちょっと不安な音です。けどばっちり!やっぱバッテリーか・・・一気に暖機運転です!

その間に以前のバッテリチェックすると。。。




0715G。。。。2015年7月  07はなんだろう・・・???(笑)

VFRを購入して4年目に交換し、今回は2年半で、、、死亡されました。。。(T-T)

堺浜全力走行ですから。。こんなもんなんでしょうね???(T-T)

一応バッテリーの中身を調査しましたが、水分が出てこなかったのは。。。。ジェルも蒸発していたんでしょうね?
Posted at 2018/01/21 14:56:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | カタナ | クルマ
2018年01月20日 イイね!

Pokémon GO コミュニティ・デイ 12:00から15:00だよ!

Pokémon GO コミュニティ・デイ 12:00から15:00だよ!こんばんは!
関西は少しだけ暖かい日中でした。会社の仕事は20日締めの激動の週末で最終22日月曜日持ち
越しました。一応片付きましたけどね(笑)

今日はポケモンgoのナイアンテック社(運営会社)の時間イベントが開催される日なんですよ。

内容は、、、「Pokémon GO コミュニティ・デイ」 と言うポケモントレーナー(私たちのことね、プレイヤーのことです)同士で住んでいる近くの公園や大きなジムでとあるポケモンがある時間帯だけ大量発生する。。。

そのポケモン名も。。。波乗りピカチュウ!



主催者からのコメントでは、
「Pokémon GO コミュニティ・デイ」は、月に一度、ある特定のポケモンが大量発生する特別な日です。ポケモンは皆さんの地域で、その日のわずか数時間だけ特に多く出現します!この日時に出現するポケモンは、普段野生で捕まえる際には覚えていないような特別なわざを覚えているようです。また、ルアーモジュールの効果は3時間に延長され、XPやほしのすながボーナスにより多く獲得できるようになります
初回は2018年1月20日(土)。12時から15時まで、なみのりピカチュウの大量発生!

ピカチュウ大好きおじさんですからこれは参加しないと。。。。鳥取まで行きましたもんね!(笑)

11時半までに昼食も終えて、12時5分前に、、、グッピー君で出撃です、、、何でクルマで???そうたくさん捕獲したいので移動距離を短縮するためです。、、、今回のイベントでは子供がインフルエンザに掛かってしまい、私1人で二台のスマホを運用管理します。

12時スタート、、、いつもの公園ジムでいきなり5匹ゲット、20m移動したらまた4匹ゲット、1周300mの公園を1周すれば15匹ゲットできました。これで暫く出現しません。





1回捕獲すると同じ場所に一定時間出現しませんので、一番近い公園ジムに移動し3匹平均で捕獲できました。。。約2時間半で私が58匹、子供のスマホで49匹ゲット、、、ピカチュウなかなか1球でゲット難しい固体なんですね?1週間前からお昼休みにモンスターボール集めまくっていましたから。。。(笑)捕まえたピカチュウには色違い(少し茶色の濃い固体)も4匹ゲットでき満足です。赤い矢印ね!(笑)そうそう、、、300匹捕まえると名誉のピカチュウ大好きメダルもらえるそうです、、、私はあと50匹かな???




個人的には世界地域限定のポケモンが出てくれば良いのにね。。。アフリカ限定やEU限定、アメリカ限定とか・・・

このPokémon GO コミュニティ・デイは毎月1回あるんで楽しみです。

Posted at 2018/01/20 18:24:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | にっちもさっちも | 暮らし/家族

プロフィール

「@ろくべ~ さん、、、良いですね!羨ましいです!」
何シテル?   05/06 19:41
プローバカウンタック所有のパワーキャッツです。よろしくお願いします。登録頂く際は一言頂けると助かります。またキットカーの分野を皆さんに理解してもらうためにもみん...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/1 >>

  12 3456
789101112 13
141516171819 20
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

グレコ EG-500 チェリーサンバースト  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/22 05:11:22
たい焼きの舞! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/12 19:36:59
トヨタ純正ディーラーオプションカーナビのダイアグモード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/19 13:46:02

愛車一覧

トヨタ ウィッシュ ウイッシュ君 (トヨタ ウィッシュ)
家の通勤&長距離ロードランナーです。1.8リッターなんですがパワーもそこそこあり長距離運 ...
ランボルギーニ カウンタック プローバ君 (ランボルギーニ カウンタック)
突然の出会いで衝動買いし、すでに27年(日本に来て27年)、所有して23年になりました。 ...
スズキ GSX400S KATANA (カタナ) スズキ GSX400S KATANA (カタナ)
高校生の頃にバイク雑誌の付録のケルンショーカタナのポスターを天井に貼り、いつかは手に入れ ...
ホンダ VFR400R ホンダ VFR400R
1988年当時からあこがれて、リターンライダーで3台目に購入しました。中古で探して探して ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation