• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

サクライキミのブログ一覧

2014年09月21日 イイね!

走りの勲章?!  またもや接触

MY RX-8くんまたもや接触。離合ぎりぎりの幅の狭いタイトコーナーでへたくそな対向車がはみ出てきてうちのくるまのリアフェンダー、ホイールに当てやがった。
どうせ0:100にはならんだろうし、過失相殺で保険使いたくないし警察とか面倒だから、そのままスルーしたけど。
プレスラインが歪む4センチくらいのデント凹みと、こすり傷追加
帰宅後、せっせとコンパウンドがけで、こすり傷はほとんど消えたから色的には目立たないが凹みは残る。 、  
まーうちのクルマは、走ってなんぼなクルマ、飾り物ではないので
もう9年8万キロ。立派な中古車ですし、完璧なボディーを追求したらきりがないので細かい傷は、走りの勲章ということで、我慢します。(2010年に買ったこのホイールなんて、もう傷だらけですwなにげにけっこう傷つける頻度が高い私。)
10カ所くらいたまったら、デントリペアで一気に治してもらおうか
それとも13年目(車検二回分後)とかにボディーの傷、一括修理とか
エンジン積み替え60~100万、足回りアーム類総リフレッシュ20万、ボディー補修一括30万くらいでその他諸々で150万くらい貯めておいて
そのとき150万を新型NDロードスターに乗り換える頭金にするか、エイトをリフレッシュするか天秤にかけることになるだろう。


ただ、いまのところエンジンは へたった気配すら見られないので、このままいけば15万キロくらい普通に走れるかも? ロータリーって意外と丈夫でした
Posted at 2014/09/22 10:09:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | RX-8関係いろいろ | クルマ
2014年09月07日 イイね!

フロントのバネを交換 9Kからもとの10kに戻してみた

先日書いた記事で、ハンドリングがグニャグニャするなーって不満めいてましたが、
レートを落としていたフロントのバネを 急遽 もとに戻してみた。

で、ちょっとしたテストコースなどを走るも。
というか、テストコースにつくまでのふつうの街乗りでさえも

かなり好印象。そう、これだよこれ。
剛性感があって、クルマがしっかりしてる、
バネに曲がってもらっちゃってる感も たしかにあるんだけど
でも、クイックで乗ってて気持ちいいや。





バネを戻したら、先日のグニャグニャ不満、解消してしまいました。
9キロのバネにしたときも、よくなったなっておもったんだけど

ふたたび戻すとよくわかりますね。

一度つけたパーツをはずして戻したときのほうが
そのパーツの効力を実感するとかききますけど
それににたような感じで。


9キロのときは、バネの前後バランスが、純正ライクな感じで
しなやかに 曲がる感じで。 荷重移動させやすいから、ブレーキングでクルマを曲げてる感は感じられたのです。そして、ヨーがでたら、かってにクルマが巻き込んでいく感じで。クルマが自分から曲がっていくような動きがだしやすかったので、これはこれでよかったんだけど、
いかんせん、弱腰になり、こちらの操作にたいしてクルマがおおきく動きすぎる
はじめのうちは、それは しなやかさ という感覚でOKだったんだけど
やく二ヶ月乗っているうちに、だんだん不満になってきた。

よく曲がるんだけど、いや曲がりすぎるくらい曲がりはするんだけど
操作に対するレスポンスがわるかった。
だから、狭いコーナーなんかだと、旋回半径にクルマの反応がおいつかないで膨らむ感じ。



ああ、僕は 固いバネが好きなタイプらしいと 自覚しましたw



これなら、さらに
もうワンステップ堅くしてしまってもいいかもなあ。
ガシッと した動きのほうが 自分にあってるかもしれない
それとも、フロントにも強化スタビいれちゃう?みたいな。いまリアに140%の強化をいれてるけど、
こんどはフロントに130%くらいのやつをいれてやれば。。もっとガシッとするかな。
それか、スタビで固めるのはやめて、正攻法でバネレートを前後ともあげるか。
それか、もっとダイレクトで剛性感が欲しいなら
リアのサブフレームカラーをいれるとか。

ともかく
バネレート変更による、走りの感触の差みたいなものを、これでよく実感体感した。
2014年09月03日 イイね!

グニャグニャ

前期型のエイトで、ロアアームのブッシュ(特にキャスター側)のへたりではっきり体感するほどの不具合感じた人居ますか?



最近どーも、ハンドリングが、グニャグニャしてるきがして気持ち悪い。
しなやかながらもよく曲がるし、まっすぐも走りはするのだが..。
だいたいハンドルを切ってるとき。
コーナーリング中の操舵感。修正舵がグニャとかフニャとか甘い感じ。

8万キロを達成したばかりのMY エイト君ですが
ここのブッシュは切れてる事があるなどと、ショップさんのブログでも見かけたし
フロントロアアームのブッシュ(後ろのキャスター側)のちぎれとかの劣化もあるのかもしれない。
(昨年秋に、ステアリングギアボックス一式交換してるので、ステアリングラックのブッシュはまだ新しいし。)

このグニャグニャ症状は
ブッシュのへたりなのか、それともバネをレートダウンしてて、いまさら不満におもいはじめたのか。。
自分でもまだよくわからないw


5月にフロントのバネレート10Kから9Kに下げたんですよ。
でも、替えたばかりのときは、不満なかったんだけどなあ。
狙い通り、わずかな操作で荷重移動させやすく純正っぽい自然なフィーリングを得た。
良くも悪くもオーバーステアなクルマになった。

デメリットとしては、10Kのときの剛性感は消えた。たしかに、当時フニャ感は感じた気がするが。。
でも、トータルとしては当時は満足してたものだ。
でも、いまになって やっぱり やわらかくて微妙?!と思い出したのかもしれないし

ごちゃごちゃいわずに
ブッシュを点検すればいいじゃん!。

といきたいところですよね

ここを点検するにはロアアームを外さなくてなならない
ここを外すと、アライメントが狂ってしまい6月頃にせっかくDIYで苦労してバッチリ設定したのがパーになります。。ブッシュ以外に問題があるのなら、ブッシュの点検はできるだけ回避したいのです^^;

ここのブッシュの劣化ってどのくらい走りに響くのだろうか。その体感を知らないだけに。


昔MR-2では、テンションロッドをピロにしてたけど、気持ち、変わったかな?ってレベルだったな。
他の部分も7万キロくらいでロアアームのブッシュはTRDの強化に入れ替えてました。
たしかに、シャキッとしたけど、でも 気分的なレベルだったもんな。
バネやショックの交換、スタビの交換ほどの変化は無かった気がする。


前期型のエイトは7万キロ8万キロ以上走ってるのがフツーであり日本中に台数はかなり居る筈で7万キロどころか10万キロ近いクルマが何万台とあるとおもうのです。
それなのに、ロアアームブッシュを交換しましたーっ!フィーリング戻って、すごく良くなりましたー!ていう記述をほとんどみかけない。うちのエイト、屋根下保管だし。全体的にゴム部分の劣化ってあんまない個体なんですよ。他のブッシュはまだ、きれいだし。

とするならば、順序としては、
ロアアームブッシュ点検より先に、バネを10Kに戻すほうかな。などと、考えてます。


もし、それについて、なにかいい情報ありましたら、教えてくださると嬉しいです(甘えてますw)
ここのブッシュの優先度はいかに?

ヘビーユーザーがピロブッシュにうちかえたってのはいくつも見かける。
ピロブッシュに替えれば、良くなるのは容易に想像できるよそりゃ。
いいな〜ピロ。カチッとしたフィーリングになるんだろうなあ。
でも、街乗りメインの車には耐久性的に、ちょっとね。せめて7年くらいの寿命があるなら私もやるんですけどね。





プロフィール

峠ドライブが好き。 櫻井君!の「君」を「キミ」と読んでサクライキミです。 本名ではないのです。 1993年 免許取得後、初めての愛車は友人から25万で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/9 >>

 12 3456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

車重(コーナーウエイト)測定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/28 15:55:52
[マツダ ロードスター]DIXCEL PD type/プレーンディスクローター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/04 10:01:52
ローター交換 方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/04 08:41:45
 

愛車一覧

マツダ ロードスター キミ号ND (マツダ ロードスター)
等身大のスポーツカー。 タイヤが4つあるバイクみたいなクルマ。 マツダが本気で造った大傑 ...
トヨタ MR2 白い方のMR2 (トヨタ MR2)
すっかり AW11で、MR-2に惚れ込んだ僕は、就職した後、モデルチェンジした新型のMR ...
マツダ RX-8 エイトくん (マツダ RX-8)
キミ号エイトを、ひと言で言えば 公道専用走り仕様です。 パーツ類はノーマルに近いが、ダメ ...
トヨタ MR2 青のMR2 (トヨタ MR2)
青いAW11。5速MT。ノンパワステ。 ぼくが大学生のとき、友達から買った初めての愛車。 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation