• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Michael Delaneyのブログ一覧

2022年11月30日 イイね!

気まぐれな車選び〜軟弱になったか?

あーら、お元気ぃー?
私は眼科に行って定期検診してもらってきました。


最近400Eの話題が多いのよねー。それだけいい?もしくははまっている?

ベンツを始めて知ったのはちょうど190Eが出た頃のこと。1980年代の半ば。コンパクトだなぁと思いました。

それまではミディアムクラスが一番小さかったのよね。

当時はベンツなんて現実離れしていて将来買うなんて思いもしなかった。

あの頃は、ベンツはドイツのタイガー戦車やキングタイガーが路上を走っているように見えたものだ。

コロナ禍になってから久しくメルセデスのディーラーには顔を出していないけど、覚えられないくらい車種が増えた。

ボディーも大きくなり内外装も、威厳や質素だが質実剛健な雰囲気もなくなって、すっかりおしゃれなモード系の車になってしまった。

昔は良かったというつもりはないが190Eの時代から30有余年。メルセデスもずいぶん変わったものだ。

その分岐点は初代Cクラスが出た時だと思う。

過去のメルセデスにに詳しくない人は、今のメルセデスが最高だと思うだろうが、私はメルセデスの新しいモデルが出るたびに、ガッカリして肩から力の抜ける思いがする。

現代の方がいいに決まっているにもかかわらず、昔は良かったと言う人は現代についていけなくなった人だと言う。

それはわかっていながらも、やっぱり私ミディアムクラスの400Eが好きでたまらない。





Posted at 2022/11/30 13:42:06 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年11月28日 イイね!

質実剛健。最後の最善か無かの車

飽きずに長く乗りたい車です。
Posted at 2022/11/28 10:07:01 | コメント(0) | クルマレビュー
2022年11月26日 イイね!

気まぐれな車選び〜昔は良かった

あーら、お元気ぃー。
私は今日一日、家のあれやこれやをやっていました。


メルセデスベンツ。昔はベンツと呼ばれていた。今はメルセデスと呼ぶのが通例となっている。

しかし、バブル時代を過ごした人間には、ベンツと呼ぶ方がしっくりくる。

ベンツはベンツなのよ!

バブルの頃下々は自分のことは棚に上げて、190Eを小ベンツだの赤坂のサニーなどと呼んでさげすんだ。

まあ、一番下のグレードのアンファングが400万を切る値付けがされていたのが最大の理由の一つだろう。

その頃BMW318iは六本木のカローラと呼ばれていたし、トヨタソアラは女子大生ホイホイと揶揄されていた。

シーマ現象というシーマを中心にした高級車がバンバン売れる潮流もあったし、ハイソカーブームもあった。

しかし、あの頃はまだ未来に夢があった。

今は当時のそれらの車より高価な車が、ファミリーカーとして飛ぶように売れている。

それはそれで素晴らしいことだが夢がない。車に憧れがない。

贅沢とは無駄や浪費、身分不相応ということなのだろうが、バブルの頃はそれがあった。しかし現代はそれが無い。寂しい限りだ。

400Eを買ったのは都内のコーティング屋さんの社長との偶然の繋がりからだったが大変満足している。

最近では個人的な小体な車屋さんに希望を告げて車を探して買うことが増えた。

なんかその方がいい車と巡り合える。

希望を告げて車をオーダーメイドのようにして買う。

車屋さんの確かな心眼にかなった車を買って何年か乗る。

そして、その車と何年か過ごす。やがてライフスタイルが変わりその車では生活しづらくなる。

その時にそろそろその車ともお別れの潮時が来たのだなと気づく。新しい車を探す。

そんなカーライフが続いてきた。

ボルボとのお別れも、ボルボがライフスタイルに合わなくなってきたからお別れした。

来春から乗るクラウンロイヤルサルーンは趣味性は低い車だが、両親に人生の最後にいい車に乗ることが出来た、と思って旅立ってもらいたいから買うことにした。

400Eはさながらプチ500Eともいえる趣味性の超高い車だから、当分手放すつもりはない。

実はあの外装と内装、バブリーでなかなか気に入っているのだ。



鉄仮面グリル


仕上げの超高級なウッドパネル


Posted at 2022/11/26 15:51:41 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年11月24日 イイね!

気まぐれな車選び〜最後の過剰品質

あーら、お元気ぃー。
私は首が回らなくて整骨院に行ってきました。

最高品質と言えば、私の中では長らくBMWの525iMスポーツでした。

それが私の最高品質でした。

けど、400Eに乗ってみて、これは過剰品質だと思いました。

作られていた時期が違うので単純に比較するのは平等ではないかもしれませんが、BMWに比べると内装のエレガントさは劣るけど、質実剛健な骨太感はメルセデスの圧勝でした。

私はメルセデスはツレと天気のいい日中しか出かけませんが、その時に運転させてもらうと、バブルの蜃気楼を見るような気がします。

W124の次のW210からEクラスは軟弱になって、ずうたいばかり肥大化していきました。

このW124は最後の過剰品質のみならず、最後の真っ当なEクラスと言ってもいいのかもしれません。





Posted at 2022/11/24 19:03:44 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年11月23日 イイね!

気まぐれな車選び〜シートの問題

あーら、お元気ぃー。
私は首が痛くて整形に通っています。


400E、そろそろ冬タイヤにする時期になってきましたが、冬タイヤがないのでシーズンオフです。

さて、シーズンの最後を飾るべくロングドライブに行ってきました。

最後の過剰品質と言われる400Eですから、ホントに車の作り込みが凄いのです。

ダッシュボードのシボなんか凄いなと思います。

初代セルシオイーターとして投入された400Eですが、密度の高さ緻密さなどの品質管理ではセルシオはかなわなかったでしょう。

ただ、セルシオがLセグメントで400EがEセグメントとボディーサイズが違うので、セルシオに破れた悲運の400Eでした。

私は、2代目3代目のセルシオに乗ってきたからわかるのですが、ドライバーズシートに座った瞬間にクオリティーはセルシオでは400Eにかなわないな、と思います。

エンジンの静かさやパワーなどは、セルシオに勝るとも劣りません。

また、セルシオよりコンパクトなボディーは取り回しが容易です。

ただ、400Eのシート、品質が凄くいいのですが、ロングドライブに出かけると、なぜかお尻が痛くなります。

それで時々、お尻休憩をとります。

これは400Eのシートに問題があるのか私のお尻に問題があるのかどちらでしょうか?

冷たい雨がそぼ降る初冬の夜長に謎は深まるばかり、、、。

Posted at 2022/11/23 19:58:39 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「新型「“最速級”スポーティセダン」公開! 最高出力1000馬力・最大トルク1000Nm超え! 斬新「速すぎポルシェ」欧州に登場
https://carview.yahoo.co.jp/news/market/20240317-11000809-carview/
何シテル?   03/17 20:01
BAR THE LIVING DAYLIGHTS へようこそ。 オーナー・バーテンダーの、キャシー中島です。プロフィールの写真からわかると思いますが、チャ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/11 >>

  12345
678 91011 12
13141516171819
202122 23 2425 26
27 2829 30   

リンク・クリップ

バブルカーよもやま話〜最適化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/12 12:21:24
ごきげんサイドビーチライフ〜冷え性対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/08 22:05:58
無音の音… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/24 22:30:45

愛車一覧

ボルボ V40クロスカントリー ボルボ V40クロスカントリー
ボルボ240GLEエステートから乗り換えました。 43台目の愛車です。 3台目のボル ...
メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
通算42台目の車です。 2台目メルセデスです。 ボディーカラーはブルーブラックメタリック ...
マツダ ロードスター マツダ718スパイダーGT4RS (マツダ ロードスター)
マツダロードスター初代NA(4AT)、2代目NB(6MT)に続いて、3代目の2009年型 ...
ボルボ 240 ワゴン ボルボ911 (ボルボ 240 ワゴン)
通算41台目の車です。 2台目ボルボです。 ボディーカラーはミドルグレーメタリックです。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation