• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hisaoのブログ一覧

2015年09月30日 イイね!

我が家のお盆週間開始 _ 番外

既に先週の話です。
お盆とは関係ないのですが、
来道した方がのたまう。

「 駅を見たい 」 と。

別に 鉄ちゃん ではないのですが 「 一部マニアの中で有名な駅 」 を見たいとのこと。
確かに北海道の国鉄時代から使われている古い駅舎には哀愁が漂う。
北海道で育った古い人間にとっては懐かしさと淋しさと望郷と ・ ・ ・ ・ 。

今でも幹線である函館本線の駅ではいま一つ。 とことん哀愁を求めるならここ。


基本は函館本線と並行して走る札沼線。
かつての札沼線は、札幌から留萌本線石狩沼田駅まで走っていたそうですが、今でも全線廃止ではなく札幌から新十津川までが残されている。
何故、新十津川から先が廃止され、新十津川までが残ったのか ・ ・ ・ ・ ・ ・ 私は知らないm(_ _)m

終着駅である新十津川駅での運行は 1日に3便 (6便?) のみ。



札幌まで 1,640円。 高いかな?



町の観光地図?
トイレが500m先って、駅に着いて ほっと した乗客は涙するでしょうね (;_;



饅頭が売られているそうですが ・ ・ ・ ・ ・ ・ 駅舎の周辺に店なんてないぞ (-_-;



誰が置いたのか、北海道物産。

重複してるね。 ご近所さんが置いたのかな? それとも買い過ぎた観光客が置いていった??


この日は 2号機で 19時に駅へ着きました。
18:56着の列車が、19:22の発車まで駅にてヂーゼルをアイドリングさせて待っていました。

手前が札幌方面。 奥は線路が切れてます。
無人駅だから、入場は無料。


お客は2名。 どう見ても 鉄ちゃん (^_^
車内にいた2名のうち、1名は 列車から降りて写真を撮り始めました。

車両は1両。 これ以上のコストダウンは無理。
お客は2名。 黒字になる見通しは無いでしょう。


もうすぐ発車の時刻。 後ろに回り込んで1枚。



定刻。 静かに闇に消えて行きました。



列車が去った闇の中には、静けさだけが残されて 虫の音も無し。
満足感も 物足りなさも 何も無く ・ ・ ・ ・。
かつての北海道民と、北海道へ戻った私と。 思うことは2人で同じなのか 違うのか 。 。 。
Posted at 2015/09/30 06:04:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 本当に独り言 | 日記
2015年09月28日 イイね!

我が家のお盆週間開始 _ 終わったわけですが

1ヶ月遅れのお盆週間が終わりました。

送っていった新千歳空港は、またも駐車場が満車。
「 ついでにもう2日間 休みとっちゃえ 」 って人が多かったのかな (^_^

空港ターミナル内は、
人 人 人 人 人 人 ・ ・ ・ ・ ・ ・。
土産袋 土産袋 土産袋 土産袋 土産袋 土産袋 ・ ・ ・ ・ ・ ・。
何故、人はあそこまで大量のお菓子を買うのでしょう (笑
新千歳空港分で 1年間に消費される ( 原材料 ) の小麦は何千トン? 万トン?

1日の利用客数は、確実に我が町の人口を超えるのでしょう。
瞬間の滞在人数では、流石に我が町の人口の方が多いと思うけど 。 。 。 。 確信は無い (-_-


忙しいんでしょうね。
牛も げっそり痩せてしまって (;_;

どんなデフォルメ なんだかなぁ 。 。 。
Posted at 2015/09/28 06:42:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | 本当に独り言 | 日記
2015年09月27日 イイね!

我が家のお盆週間開始 _ 石北峠

来道した方がのたまう。

来 : 「 鹿が見たい 」
私 : 「 見たいってものじゃないと思うけど、山の中を走っていれば、ほっといても出てくるよ 」
来 : 「 見たい 」
私 : 「 俺は出くわしたくないんだけど、じゃー、出やすい道を走りますか ・ ・ ・ ・ 」

ってことで、石北峠を経由して道東へと。

途中、石北峠の頂上にある小さな駐車場を展望台?から見下ろす。


流石はシルバー週間でした。 こんな駐車場にも車が多々。
で、



① が、なかなかシュール (-_-;


高山植物 って ・ ・ ・ ・ ・ その辺に生えてる雑草だよね。
値札付けて 売ってる 。 。 。
原価 ゼロ円。
売れると思ってはいないんだろうけど、 でも 月に1つくらいは売れるのかしらね (-_-?



②は シュールを既に超越してると思う。


剥製になって数十年?
皮も ぼろぼろ。 もう そろそろさっ ・ ・ ・ ・ ・。




私が 車に乗り始めた頃は、「 お~、頂上に着いた 」 なんて思いもしたものですが、今では車も、タイヤも、道も 良くなったおかげで、特別に登り切ったという感慨は夏は勿論、冬でも めったに浮かばなくなりました。
カーブはどれも緩くなり、数も減り、トンネルも出来、本当に 随分と安全に超えられる峠道になっちゃいました。 いぃ事なんですけどね。
Posted at 2015/09/27 04:58:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | 本当に独り言 | 日記
2015年09月26日 イイね!

我が家のお盆週間開始 _ つむじ

なぜだろう (-_-?




馬の つむじ は必ずここにある??



ここが 頭頂部 ということか???

おでこ じゃないんだ 。 。 。
Posted at 2015/09/26 08:45:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 本当に独り言 | 日記
2015年09月22日 イイね!

炊いてみた

1ヶ月遅れのお盆。祝日は平日な私。 有休を取った。
今日から来訪者は道東へ。 2日間ほど、私は 一人静かに (^_^

無性に赤飯が食いたくなってスーパーへと向かう ・ ・ ・ ・ ・ 無い (;_;
探すと無いというのは赤飯も例外ではなかったらしい。
無い。 でも食いたい。 炊くか 。 。 。


お米のコーナーへ行く。
小さな 1kg袋の もち米が1種類だけあった。 選択の余地が無いのでそれを手にする。
袋の背面に 赤飯 の作り方が記されていた。

①もち米を洗い、2時間ほど水にしたす。
②ザルにあげて水気を切る。
③炊飯器にもち米を入れ、少量の食紅を加え、おこわモードで炊く。
④炊き上がったら甘納豆をのせて軽く混ぜ合わせる。
⑤器に盛り、ゴマ塩をかける。

ちと悩む。
・ 食紅って何処に置いてあるんだ?
・ おこわモードって何? そもそも「おこわ」って何?
・ 甘納豆って何処に置いてあるんだ?
・ ゴマ塩って何処に置いてあるんだ?

スーパー内をぐるぐる回って、食紅、甘納豆、ゴマ塩を見つけ出す。
食紅は1種類だけ小さな箱で売られていた。使うのは少量。 少量って??? まぁ1箱だけ。
甘納豆は大き目な袋と 小さ目な袋で売られていた。 失敗する前提で小さな方を2袋。
あれっ、赤飯といえば紅ショウガも ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ まっ、いっか。


帰宅して、もち米を2合 洗った後、水にさらす。
タイマーをかけて2時間放置。
「 おこわ 」 をネットで検索。 判ったような、判らないような。
炊飯器の説明書を探すが行方不明。 しかたなくネットから拾う。 「 おこわモード 」 理解。
ついでに、
赤飯の炊き方をネットで発見。 水加減は 「 おこわ 」 で、モード設定は 「 白米 」 だとのこと。 何故かなと思い、炊飯器の内窯を覗き込む ・ ・ ・ ・ ・ 「 おこわ 」 は「 白米 」 よりも水が少ない様子。
普段の米と もち米の違い 。 。 。 。 。
昔 母親が赤飯をどうやって炊いていたかを思い返す。 炊飯器ではなく、蒸し器 ( 2段の鍋 ) で蒸していた様子が思い出された。 炊くと蒸す。 米ともち米。 水加減。 なるほど (-_-

もち米をザルにあげた ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ 待つのかな? どれくらい? 乾いちゃ駄目だよね?
分からないので、10分だけザルの中でもち米を待機させる。

炊飯窯にもち米を投入。 水を おこわの2合線まで入れる。
食紅の小箱を開けたら小さな容器 と 耳かきのような小さな匙が1つ。
少量。 適量ではなく少量。
適量と言われても、その適切な量を知らないのだから 困るけど、少量というのも困る。
「 理屈っぽい 」 とか 「 だから理系は 」 とか言われてしまうのだろうが、でもね (-_-メ
耳かきのような匙で1すくいだけ 食紅を炊飯釜に投入 ・ ・ ・ ・ ・ ・ 足りないかな?
別に多くても体に害は出ないよね? ・ ・ ・ ・ ・ ・ もう1すくい投入。
まだ足りない? 止めておこう 。 。 。
炊飯器のモードを 「 白米 」+「 かため 」 にして 「 炊飯 」 ON。

1時間弱で炊き上がりのアラーム♪
甘納豆の袋を開け、炊飯器のフタを開け ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ 毒々しい程の赤紫 (;_;
甘納豆を投入し、かるくかき混ぜ、フタを閉じて10分放置。

皿によそって、ゴマ塩を降り掛けて食う。
ちと米が柔らかい。 もう少し水が少なめで良いらしい。
何か違和感。 あ~、赤飯が熱々なのだ。 思えば18で家を出てからは、仕出し、誰かの祝いの席、スーパーの惣菜、コンビニおにぎり でしか赤飯を食っていない。 冷めた赤飯しか食っていない。
温かい赤飯を評する基準が既に自分の舌には残っていなかった 。 。 。
でもたぶん、これは美味しくない。

1皿だけ食って、炊飯器の保温をOFFにした。
冷めた味は どうなのだろう。

もち米は袋に あと4合分くらい残っている。
あと2回は加減を試せる (^_^;
Posted at 2015/09/22 21:12:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | 本当に独り言 | 日記

プロフィール

「昨夜から雪が降っていたので、夜が明けたら除雪に出ようと思っていたのに、夜が明けてみれば降雪と風とで、とてもじゃないが出られない状況だった ( ̄△ ̄」
何シテル?   12/22 08:20
基本、本田好きですけど、乗らず嫌いしない道楽者です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2015/9 >>

  1 2 345
6789 10 11 12
13 14 1516 17 18 19
20 21 22232425 26
27 2829 30   

リンク・クリップ

キャロルの維持費 
カテゴリ:個人
2017/03/19 15:25:58
 
タイヤBOX (ミスタータイヤマン尾張旭) 
カテゴリ:お店
2011/03/06 08:37:36
 
本田技研 
カテゴリ:メーカー
2005/10/16 07:40:43
 

愛車一覧

ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
2003.11 ( 0km ) ~ 現1号機です。 忘れちゃいけない備忘録。 http ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
2018.04 ( 0km ) ~ の2号機です。 【 関連ブログカテゴリ : 悪魔大 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2019年8月 ( 110,600km ) ~ の3号機です。 【 関連ブログカテゴリ ...
マツダ その他 マツダ その他
2023.04 ( 0km ) ~ の4号機です。 車 種 名 : マツダ Super ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation